編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
イベント戦 (Wii U)
ナビゲーションに移動
検索に移動
イベント戦 > イベント戦 (Wii U)
イベント戦の一覧
- 「ひとりで」は5行×11列=55種類、「みんなで」は25種類のお題が存在する。ここでは、ルートマップのリスト表示で左上にあるものから順に記載する。実際のゲームスタートはそれぞれ、「#元祖ヘビー級コンビ」と「#ヤツの背後には」からとなる。
- 登場するファイターの後にはそのファイターの状態やストック数などを併記している。「×」はストック数で、これが書かれていないものはミスしても復活するものとする。「%」や「HP」はそのファイターの初期蓄積ダメージ(体力)を表し、状態異常を含めて、ミス後の復活でもそのまま変わらない。
ひとりで
ホントの最終決戦
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 戦場
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 同時に出現する相手は2人までだが、パックマンは1分、マリオは1分30秒経過でも増援として登場する。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 10000G
- ごほうび攻略: ドンキーコングで上必殺ワザ3「バキュームサイクロン」の空中版をひたすら連発すると楽。装備アイテムで「攻撃」をアップさせておくと尚良い。他の使用ファイターを自由に選べるイベント戦も同様の戦法で楽に攻略できる。
宿命の対決
- 使用ファイター:
(×2)
- 対戦相手:
(×2)
(×1)
(×1)
- ステージ: 攻城戦
- クリア条件: ガノンドロフのストックを0にする
- 備考: ステージの場面が地下になるとダークリンク2体が登場する。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、80秒以内にクリアする
- ごほうび内容: オート回復の剣
- ごほうび攻略: レベル「ふつう」ならば、リンクの強力な剣技のゴリ押しでも難無くクリアできる。一応、最初の地形のときに、ステージ端で後投げなどをして場外に出し、下空中攻撃で復帰阻止をすることで、かなり早く2体撃墜できる。ストックは2個あるので多少捨て身気味でも良い。
マルスの名にかけて
- 使用ファイター:
(200HP)
- 対戦相手:
(200HP)
- ステージ: 闘技場
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: ミス後無敵のばしのマント
- ごほうび攻略: 「上強攻撃で浮かせる→一瞬間をおいて再度上強攻撃→相手が空中回避をしてそれを避ける→着地隙に弱攻撃から上強攻撃のコンボで再度浮かせる」の繰り返しでハメられることがある。或いは、下投げから上スマッシュ攻撃先端が繋がり手軽に大ダメージを与えることができるのでそれを狙う。カスタマイズで攻撃力を高めておくと数回で終わらせられる。
宇宙艇を護れ!
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×3/×5/×7)
(×2/×3/×5)
(×1/×2/×4)
- ステージ: ライラットクルーズ
- クリア条件: 宇宙艇に着地される前に敵をすべて倒す
- 備考: 敵が宇宙艇に着地すると失敗(メテオバウンドは例外)。敵のストックは難易度で変化する(上記「対戦相手」のストック数は、やさしい/ふつう/むずかしい、で表記)。敵は非常に吹っ飛びやすくなっている。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 撃墜回復のブラスター
- ごほうび攻略: ファルコのジャンプで届く範囲まで降下してきたらすぐに接近して上空中攻撃か後空中攻撃で撃墜し、急降下で着地して次に備える。その繰り返し。
生きて帰れよ!
- 使用ファイター:
(200%、×1)
- 対戦相手:
(200%)
(200%)
- ステージ: オービタルゲート周域
- クリア条件: 60秒を生き残る
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、8人以上撃墜してクリアする
- ごほうび内容: ピンチで速度アップのジャケット
- ごほうび攻略: スマッシュ攻撃、後空中攻撃、上空中攻撃、フォックスダイナマイト(横必殺ワザ2)といった一撃で倒せるワザを積極的に狙いに行く。相手の攻撃によってやられがちな場合は「撃墜回復」、地形の変化についていけずに自滅しがちなら「ふわりジャンプ」「ジャンプ強化」の装備アイテムをセットすること推奨。
ポケモンバトル
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ポケモンスタジアム2
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵同士も攻撃しあうバトルロイヤル。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、2人以上撃墜してクリアする
- ごほうび内容: たべもの回復のスピーダー
よいこはねんねしな
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: ゲーマー
- クリア条件: 敵3人を眠らせる
- 備考: カスタマイズキャラ使用不可。眠り状態の効果時間は大幅に長くなっている。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: ふわりジャンプのディフェンダー
- ごほうび攻略: 一旦ステージ端へ追いつめる。端で立っているところへ接近すると相手は走ってプリンを追い越そうとするので、そこへうたうを重ねる。
かみなりのちから
- 使用ファイター:
(ミニ、×2)
- 対戦相手:
(ジャイアント、×1)
(ジャイアント、×1)
(ジャイアント、×1)
- ステージ: ポケモンスタジアム2
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: アイテムはサンダーのみが出現する。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 無傷で攻撃アップのディフェンダー
- ごほうび攻略: サンダーが出るまで逃げ回り、出現したら急いで取得して一転攻勢を仕掛ける。もし相手にサンダーを取られて小さくなってしまった場合、自ストックが2つあるならば、すぐに自滅して元の状態に戻れば時間の浪費を最小限に済ませられる。或いは、強力なふっとばし力があり、かつCPには反応されにくい、横必殺ワザ3「パワフルずつき」を連発して強引に撃墜を狙う。このワザはあまり溜めずとも十分強力。
兄さんがいなくたって!
- 使用ファイター:
(×1)
- 味方:
(ジャイアント、×1)
- 対戦相手:
(ジャイアント×、1)
- ステージ: ドルピックタウン
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 30秒経過で味方のジャイアントマリオが登場する。
- ごほうび条件: 30秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ガケつかまりやすしのオーバーオール
- ごほうび攻略: 一番上の台で「上投げ→下必殺ワザ」のコンボをすることで早期撃墜可能。
一攫千金チャンス
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: すま村
- クリア条件: 敵より先に1000G集める
- 備考: コイン制乱闘。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、100秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 5秒前ボーナスのハニワくん
メタボリックシンドローム
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(ジャイアント、×1)
(ジャイアント、×1)
- ステージ: Wii Fit スタジオ
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」を、45秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 代償防御アップのプロテイン
- ごほうび攻略: 上必殺ワザ2「特大フープダンス」でバーストラインまで相手を押し出す。通常必殺ワザ3「押し出し太陽礼拝」でも可。これらの方法を使うととても簡単にごほうび条件を達成できるが、使わないと逆に最難関のイベント戦の一つとなる。
最終決戦
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 終点
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 5000G
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
過酷な特訓
- 使用ファイター:
(100%、×1)
- 対戦相手:
(×3/×4/×5)
(×3/×4/×5)
(×3/×4/×5)
- ステージ: 特設リング
- クリア条件: 60秒以内に敵のストックを0にする
- 備考: 敵のストックは難易度で変化する(上のストック数は、やさしい/ふつう/むずかしい、で表記)。敵軍団は吹っ飛びやすくなっている。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、40秒以内にクリアする
- ごほうび内容: しゃがみ回復のボクシンググローブ
- ごほうび攻略: ダッシュ攻撃などの一撃で倒せるワザを積極的に狙っていく。
あたまに花を咲かせましょう
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: マリオギャラクシー
- クリア条件: 敵4人のあたまに花を咲かせる
- 備考: アイテムはリップステッキのみが出現。これを使って全員の頭に花を咲かせたらクリアとなる。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: リップステッキ持ちの杖
- ごほうび攻略: リップステッキを拾ったら一旦誰もいないところへ逃げる。すると相手が固まって追いかけてくるので、そこへリップステッキによるダッシュ攻撃或いは横スマッシュ攻撃を浴びせて一斉に花を咲かせる。
封剣ファルシオン
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(ジャイアント)
- ステージ: 攻城戦
- クリア条件: 最後の切りふだでとどめを刺す
- 備考: 最後の切りふだ以外では撃墜しても復活し続けてしまう。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 切りふだパワーの魔道書
- ごほうび攻略: スマッシュボールが出るまではギガファイアーや上強お手玉などで適当にダメージと時間を稼いでおく。ここで魔導書をアイテム化して拾っておくとスマッシュボールを破壊しやすい。カスタマイズ無しなら切りふだでの撃墜には50%程度必要。切りふだの初撃は下投げから繋げられる。
オールスター戦レギュラー
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 戦場
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: 1000G
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
スピード狂なヤツら
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ウィンディヒル
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ゲームスピードが1.5倍にスピードアップしている。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」を、25秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 無傷で速度アップのリング
- ごほうび攻略: 上スマッシュ攻撃がかなりふっとぶようになっているので、それを積極的に狙う。
いたずらっ子世にはばかる
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: 村と街
- クリア条件: 敵2人をおとしあなに落とす
- 備考: おとしあなのタネが大量に出現。それを使ってむらびと2人を埋まり状態にすればクリア。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、20秒以内にクリアする
- ごほうび内容: シールドで反射のバット
- ごほうび攻略: 床にタネを設置してある状態でタネを所持する。どちらかが床のタネによって埋まったら、すかさずもう一体に所持しているタネをぶつけて埋める。
ヨッシー大乱闘!
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ヨースター島
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵同士も攻撃しあうバトルロイヤル。
- ごほうび条件: 5人以上撃墜してクリアする
- ごほうび内容: ダウンバーストの鞍
医者は大嫌いだ!
- 使用ファイター:
(花、×1)
- 対戦相手:
(×1)
- ステージ: ルイージマンション
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、30秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 歩行速度アップの手袋
- ごほうび攻略: 投げなどで外に出してから下空中攻撃で復帰阻止。
解体屋マリオ
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: レッキングクルー
- クリア条件: オブジェクトをすべて壊す
- 備考: アイテムはハンマーのみ出現。敵のワリオは最初は一人だが、30秒経過でもう一人登場する。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 2000G
- ごほうび攻略: ワリオの攻撃力が高まっているので相手をするのは危険。レッキングクルーステージの仕様を把握し、効率のいい爆弾破壊を行いつつ、なるべくワリオと接触しないようにする。
ジャングルの守り主
- 使用ファイター:
(×2)
- 味方:
(×1)
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: コンゴジャングル(64)
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: 60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 地上ジャンプ強化のバナナ
- ごほうび攻略: 使用ファイターがドンキーコングなので、#ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
機械との戦い
- 使用ファイター:
(150HP)
- 対戦相手:
(メタル、200HP)
(メタル、200HP)
- ステージ: ガウル平原
- クリア条件: 90秒以内にロボット、ロックマン、黒いフェイスを倒す。
- 備考: 黒いフェイスはステージが夜になる(約30秒経過)と登場。
- ごほうび条件: 60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ジャストシールド爆発のジャケット
- ごほうび攻略: 上強攻撃の連発で延々とお手玉ができる。空中回避をされても着地隙に刺さる。最下層の中央やや左のすり抜け床などでは、上強攻撃で浮いた相手がすぐ頭上にあるすり抜け床の上に着地するので、更にお手玉しやすい。低難易度の場合は、素の状態では上強攻撃がふっとびすぎてお手玉しにくいので、モナドアーツ「斬」状態にしてふっとばし力を抑えると良い。黒いフェイスは一定距離まで近づかないと何もしないので、ロボットとロックマンを倒すまでは放置でいい。
VS.賞金稼ぎ
- 使用ファイター:
(×2)
- 対戦相手:
(×2)
(×1)
(×1)
- ステージ: ポートタウン エアロダイブ
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ゼロスーツサムスを倒すか、開始20秒経過で、むらびと2人のチームが途中参戦してくる。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、80秒以内にクリアする
- ごほうび内容: たべると速度アップのスーツ
Gの呪縛
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
- ステージ: マリオギャラクシー
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ステージの重力が強く、いつもの半分ほどの高さしかジャンプできない。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、50秒以内にクリアする
- ごほうび内容: スーパースコープ持ちのビームウィップ
- ごほうび攻略: アイテムの出現頻度が高いので、アイテムの力を頼る。稀にステージ端へ追い詰められたロゼッタが上必殺ワザをすることがある。そうしたら何もせずただロゼッタの行方を見守るといい。すると不思議なことにそのまま場外に自ら飛び出して自滅する。
最強の剣士
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 攻城戦
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵同士も攻撃しあうバトルロイヤル。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、5人以上撃墜してクリアする
- ごほうび内容: クイックスマッシュのマント
- ごほうび攻略: 混戦地帯からやや離れた安全圏で横または上スマッシュ攻撃をホールドし、攻撃範囲内に敵が転がり込んで来たらスマッシュを叩き込む。
魔王、強襲
- 使用ファイター:
(×2)
- 対戦相手:
(ジャイアント、×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 天空界
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 破壊された床は通常とは違い復活せず、床をすべて破壊されると失敗となる。
- ごほうび条件: 45秒以内にクリアする
- ごほうび内容: クイック脱出のサンダル
- ごほうび攻略: 最下層の床は破壊したほうが敵の復帰力が落ちて時間内のクリアがしやすくなる。巨大ガノンドロフがまず最初に最下層の床を破壊してまわるので、やらせておくといい。その後は適当に外に出す。横必殺ワザ2「人間ミサイル」はCPに反応されにくく、尚且つふっとばし力が強いので、これを連発すると楽にクリアできる。
元祖ヘビー級コンビ
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
- ステージ: マリオギャラクシー
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: ノーダメージでクリアする
- ごほうび内容: 500G
- ごほうび攻略: ステージ端で投げる。或いは、上投げ→下空中攻撃(或いは、下投げ→上空中攻撃→下空中攻撃)のコンボで早期撃墜する。或いは、装備アイテムの「ファーストヒッター」を装備し、無敵になっている間に一気に撃墜する。
4つの剣+
- 使用ファイター:
(100HP)
- 対戦相手:
(100HP)
(100HP)
(100HP)
- ステージ: ウーフーアイランド
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- 備考: 敵同士も攻撃しあうバトルロイヤル。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、45秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 鋼の剣
- ごほうび攻略: 上スマッシュ攻撃で突っ込み、上強攻撃でお手玉する。
一寸戦士
- 使用ファイター:
(ミニ、×1)
- 対戦相手:
(×1)
- ステージ: 再会の花園
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ピクミンを使った攻撃の威力がダウン。
- ごほうび条件: 60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ブレーキ強化のピクミン
- ごほうび攻略: ピクミンがパワーダウンしているので、オリマーの攻撃中心で戦う。撃墜には横強攻撃を使うと良い。中央の橋付近で戦っていると、クッパが下空中攻撃や横必殺ワザで落下しながら橋を壊して自滅してくれることがある。
オールスター戦X
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: マリオサーキット(X) (終点化)
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: 5000G
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
腹ペコカービィ
- 使用ファイター:
(100%/125%/140%)
- 対戦相手:
(50%/0%)
(50%/0%)
(50%/0%)
(50%/0%)
(50%/0%)
- ステージ: 洞窟大作戦
- クリア条件: 蓄積ダメージを0%まで回復する
- 備考: カスタマイズキャラ使用不可。
制限時間2分。ゲームスピード1.5倍。
デデデは最初は3人登場し、1分経過で更に2体登場する。
カービィとデデデは難易度によって開始時の蓄積ダメージが決められている(上の蓄積ダメージの表記は、カービィ:やさしい/ふつう/むずかしい、デデデ:やさしい・ふつう/むずかしい)。
デンジャーゾーンの与えるダメージが5%に軽減されている。 - ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: たべると無敵のキャンディ
- ごほうび攻略: 最も難しいお題だと名高い。クリアゲッターにもこれが解放条件となっているパネルがある。まずデデデをコピーし、以降はなるべくコピーしたワザでたべものを取得するようにする。この方が普通にアイテムを取得するよりも回復量が増す。デデデが群れているところへは、その周囲に幾ら食べ物が落ちてようが近づかない方が良い。なるべくデデデから逃げ回るようにステージを徘徊しつつ、たべものを取得していく。キャリア系アイテムには複数のたべものが入っている可能性があるので、優先的に破壊する。スタートボタンでポーズをするとステージ全体を見渡せる。
バナナジャングルは大混乱
- 使用ファイター:
(×2/×1)
- 対戦相手:
軍団×20(うさぎ)
- ステージ: バナナジャングル
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵は同時に3体まで登場。ディディーコングのストックは難易度によって決められている(上の表記はやさしい/ふつう・むずかしい)。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、90秒以内にクリアする
- ごほうび内容: シールドで回復のバレルジェット
- ごほうび攻略: 一撃で撃墜できる、通常空中攻撃、上空中攻撃、投げを積極的に狙う。敵の出現ポイントは手前のラインなので、奥のラインにはなるべく行かないようにする。
己の信念
- 使用ファイター:
(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 戦艦ハルバード
- クリア条件: マルスのみのストックを0にする
- 備考: ピーチかゼルダを倒すと失敗。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 逆襲の仮面
- ごほうび攻略: ダッシュ攻撃をし、マルスに当たったら上空中攻撃×n→上必殺ワザのコンボで撃墜。それ以外の攻撃をする必要はほぼ無い。
暴走をくいとめろ
- 使用ファイター:
(×1)
- 味方:
(×1)
(×1)
- 対戦相手:
(ジャイアントメタル、×1)
- ステージ: ドルピックタウン
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: 70秒以内にクリアする
- ごほうび内容: アイテム投げアップのブロック
- ごほうび攻略: 一番上の浮遊台で下投げをすると一撃で倒せる。
白と黒
- 使用ファイター:
(200HP)
- 対戦相手:
(200HP)
- ステージ: 天空界
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- 備考: アイテムは出現しない。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 空中防御アップの羽衣
プリンセス×プリンセス
- 使用ファイター:
(×1)
- 味方:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
- ステージ: スカイロフト
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 切りふだ回復の魔石
魔王と女神
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(ジャイアント、×1)
- ステージ: スカイロフト
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ステージは光の塔→光の塔前の広場→女神像に移動し、以降はそのまま。ジャイアントパルテナは、リンクとゼルダを撃墜する、または、背景が女神像に到達すると(約1分30秒経過で)登場。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、45秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ピンチで防御アップの魔石
めざせ7650!!
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: パックランド (終点化)
- クリア条件: 15秒以内に最後の切りふだで7650点を出す
- 備考: パックマンは常に最後の切りふだのスタンバイ状態。最後の切りふだの効果時間中に敵を6回食べるとクリア。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 切りふだパワーのヘルメット
- ごほうび攻略: 敵は近づかれるとジャンプ+空中回避をするので、そこへ上へ進路変更して追いかけることで空中回避の隙を狩ることが出来る。
大王の逆襲
- 使用ファイター:
(150HP)
- 対戦相手:
(150HP)
- ステージ: 特設リング
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- ごほうび条件: ノーダメージでクリアする
- ごほうび内容: 落とさん!スマッシュボールのハンマー
- ごほうび攻略: 照明の上で「下投げ→ジャンプ→空中ジャンプ→上空中攻撃」で撃墜できる。
ほのおのポケモン
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ポケモンスタジアム2
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵は一体ずつ登場する。アイテムは激辛カレーライス・ファイアバー・ファイアフラワーのみが大量に出現。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、70秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ガケつかまり時間アップのつけ爪
魅惑の9
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(メタル)
- ステージ: フラットゾーンX
- クリア条件: 横必殺ワザで「9」を出して敵を撃墜する。
- 備考: 横必殺ワザの「9」以外の方法で撃破しても何度でも復活する。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: ラッキーサドンデスのたいまつ
新たなる挑戦者1
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 戦場
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: 伝説の剣
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
ダックハント!
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
(ジャイアント)
- ステージ: ダックハント
- クリア条件: カモ10羽を全て仕留める
- 備考: カモを1羽でも逃がすと失敗。ジャイアントファルコは30秒経過で登場。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: ジャンプ強化のはね
- ごほうび攻略: 射撃アイテムが出てくるので、それを使うと攻略しやすい。特にスーパースコープの溜め無し連射をステージ端からするのがオススメ。
新たなる挑戦者2
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 戦場
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: 5000G
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
ジェネシスの脅威
- 使用ファイター:
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: 天空界
- クリア条件: ジェネシスを使って敵をすべて倒す
- 備考: ブラックピットはジェネシスで撃墜した場合のみ倒すことができ、それ以外の攻撃で撃墜すると、復活してしまう。
- ごほうび条件: 70秒以内にクリアする
- ごほうび内容: アイテムシューターの神器
波導の極意
- 使用ファイター:
(200%、×2)
- 対戦相手:
(透明、×2)
(透明、×2)
- ステージ: ポケモンスタジアム2
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、90秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ピンチで攻撃アップのスピーダー
- ごほうび攻略: カスタマイズをしないと攻略は難しい。スマッシュ攻撃で一撃で倒せるまで攻撃を強化するのが良い。最初からダメージが200%溜まっているので、装備アイテムの「ピンチで~」系の効果を最初から得ることが出来る。「ファーストヒッター」、「ピンチで無敵」、「ミス後無敵伸ばし」で無敵を活用するのも良い。
変貌するふたり
- 使用ファイター: 一番手:
(×1) 二番手:
(×)
- 対戦相手: 一番手:
(×1) 二番手:
(×1)
- ステージ: オルディン大橋
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: お互いに一番手のファイターが撃墜されたら、次は二番手が出撃する。なお、二番手のカスタマイズは設定できない。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」を、50秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 代償速度アップの針
- ごほうび攻略: 呑気にスマッシュで撃墜できるまでダメージを蓄積させている時間は無いので、端で小突いての早期撃墜を狙う。小技で相手を端へ追い詰めていき、最後にシークなら前後投げからの下必殺ワザ、ゼルダは前後投げでバーストラインへ押し出すのが楽。
因縁のリドリー
- 使用ファイター:
(150HP)
- 対戦相手:
(150HP/180HP)
- ステージ: パイロスフィア
- クリア条件: サムスとリドリーの両方を倒す
- 備考: 敵のサムスのHPは難易度で変化する(上の表記は、やさしい・ふつう/むずかしい)。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、80秒以内にクリアする
- ごほうび内容: メテオ強化のスーツ
- ごほうび攻略: 敵サムスに近づいたらひたすら上強攻撃を連発する。下強攻撃を挟むのも良い。お互いの攻撃が殆どふっとばなくなっているので、密着したままの殴り合いになる。間違いなく相手が先にダウンする。敵サムスを撃破したらリドリーとは邪魔者無しの一対一で楽に戦うことが出来る。
黄色い怪物
- 使用ファイター:
(150HP)
- 対戦相手:
(ジャイアント、150HP)
(ジャイアント、150HP)
- ステージ: ワイリー基地
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- 備考: ジャイアントパックマンは35秒経過で登場。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、90秒以内にクリアする
- ごほうび内容: レイガン持ちのアームキャノン
- ごほうび攻略: 敵、イエローデビル共に、ダメージ蓄積には着地際上空中攻撃を積極的に狙うと良い。
父の貫録
- 使用ファイター:
(×1)
- 味方:
(ジャイアント、×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
- ステージ: マリオギャラクシー
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、30秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ボムへい持ちのドリル
- ごほうび攻略: 横必殺ワザ2「ドリフトカート」で敵を画面外まで押し出す。或いは、装備アイテムの「アイテム投げアップ」を装備し、下必殺ワザ3「ビッグメカクッパ」をクッパの後ろから敵目掛けて投げつけまくる。
オールスター戦DX
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ヨースター島 (終点化)
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: 打ち上げ上手の甲羅
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
レフェリーストップ
- 使用ファイター:
(×1)
- 味方:
(80%、×1)
- 対戦相手:
(×1)
- ステージ: 特設リング
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: リトル・マックが仲間になっているが、攻撃はせず、常にしゃがみこんでいる。敵は味方を狙うように行動し、味方のマックが倒されると失敗になる。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 2000G
- ごほうび攻略: 開始直後に敵が下スマッシュ攻撃を空振りするので、その隙に走って掴んで「下投げ→上強攻撃×n」のコンボでダメージを稼ぐ。リングの外へ出した後、味方のリトル・マックへ向けて移動しているところへスマッシュ攻撃を当てて撃墜。こちらの攻撃には一切反応しないので簡単に当てられる。上必殺ワザ3「爆発ジャンプ」が使えれば、ある程度ダメージを溜めたところに、「上空中攻撃→上空中攻撃→上必殺ワザ」で撃墜できるので、楽。
さらわれ姫とは言わせない
- 使用ファイター:
(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
- ステージ: マリオUワールド
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ファイターの他にもトッテンが頻繁に登場し、ボス・ギャラガがアイテムではなく敵として直接ピーチを狙ってくる。
- ごほうび条件: 60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 代償いろいろアップのキノピオ
- ごほうび攻略: 「やさしい」ならば、一番上の浮遊台で下投げや下強攻撃で浮かせてから上必殺ワザに繋げることで撃墜できる。
オールスター戦シークレット
- 使用ファイター: 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: オネット (終点化)
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: オート回復のネクタイ
- ごほうび攻略: #ホントの最終決戦と同じ方法推奨。
みんなで
ヤツの背後には
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(ジャイアント、×1)
- ステージ: ドルピックタウン
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ジャイアントクッパは開始15秒経過で登場。その前にクッパJr.を倒すことでもクリアすることができる。
- ごほうび条件: 15秒以内にクリアする
- ごほうび内容: てかげん切りふだ使いのシューズ
解体屋の兄弟
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: レッキングクルー
- クリア条件: オブジェクトを全て壊す
- 備考: アイテムはハンマーのみ出現。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: ダウンバーストのシューズ
王子の奔走
- 使用ファイター (1P):
- 使用ファイター (2P):
- 対戦相手:
- ステージ: スカイロフト
- クリア条件: 95秒以内に敵チームよりも早く500G集める
- 備考: コイン制乱闘。自チームのどちらか片方がミスした時点で失敗。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を80秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 5秒前ボーナスのハニワくん
たべもののウラミ
- 使用ファイター (1P):
(100%、×1)
- 使用ファイター (2P):
(100%、×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 洞窟大作戦
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: たべると攻撃アップの帽子
危険なウイルス
- 使用ファイター (1P):
(×2)
- 使用ファイター (2P):
(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ウーフーアイランド
- クリア条件: 120秒以内に敵のストックを0にする
- 備考: 敵のカービィは最初は2体登場。2体とも倒すともう2体が追加で登場。
- ごほうび条件: 60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: たべるといろいろアップの手袋
世界を統べるふたり
- 使用ファイター (1P):
(×2)
- 使用ファイター (2P):
(×2)
- 対戦相手:
軍団×12
ジャイアント×2
ジャイアントメタル×2
- ステージ: オルディン大橋
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 第一波は敵が12体登場する軍団戦で、同時に4体まで登場する。第二波はジャイアントが2体登場し、倒すと最後にジャイアントメタル2体が登場する流れとなる。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、80秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ピンチで無敵の盾
平面世界の住人
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×2)
(ジャイアント、×1)
- ステージ: フラットゾーンX
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵は真っ黒な姿になっている。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、50秒を以内にクリアする
- ごほうび内容: たべると防御アップのシューズ
ポケモンマルチバトル
- 使用ファイター (1P): 一番手:
(×1) 二番手:
(×1)
- 使用ファイター (2P): 一番手:
(×1) 二番手:
(×1)
- 対戦相手 (3P): 一番手:
(×1) 二番手:
(×1)
- 対戦相手 (4P): 一番手:
(×1) 二番手:
(×1)
- ステージ: ポケモンスタジアム2
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: お互いに一番手のファイターが撃墜されたら、次は二番手が出撃する。なお、二番手のカスタマイズは設定できない。
- ごほうび条件: 40秒以内にクリアする
- ごほうび内容: プラスパワー
減量はつらいよ
- 使用ファイター (1P):
(100HP)
- 使用ファイター (2P):
(100HP)
- 対戦相手:
(150HP)
(150HP)
- ステージ: 特設リング
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- ごほうび条件: 40秒以内にクリアする
- ごほうび内容: たべもの回復ダウンのふく
1981
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(※備考参照、×3)
- ステージ: 75m
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: マリオのストックは3だが、倒すほど大きくなって復活する。
- ごほうび条件: 60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ホームランバット持ちのダッシュキノコ
マッハバトル
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
- ステージ: ポートタウン エアロダイブ
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: ゲームスピードが1.5倍にスピードアップしている。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、25秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 走行速度アップの手袋
いざ、妖精の国へ!
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
- ステージ: パックランド
- クリア条件: 妖精のママに会う
- 備考: ステージ前半の右スクロールが終了してFAIRY LANDにたどり着ければクリア。アイテムは妖精のビンのみが出現。
- ごほうび条件: 20人以上撃墜してクリアする
- ごほうび内容: スターロッド持ちの手袋
魔法使いの陰謀
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(メタル、×1)
(ジャイアントメタル、×1)
- ステージ: マリオUワールド
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 開始時点ではルフレ(男)一人で、50秒経過でルフレ(女)が登場。その内どちらかを倒すとメタルルフレ(男)が登場し、どちらかを倒すとジャイアントルフレ(女)が登場する流れとなっている。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、90秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ファーストヒッターのたまご
猛毒の大気
- 使用ファイター (1P):
(花、200HP)
- 使用ファイター (2P):
(花、200HP)
- 対戦相手:
(ジャイアント、200HP)
(ジャイアント、200HP)
- ステージ: 再会の花園
- クリア条件: 敵のHPを0にする
- 備考: 自チームはお花状態で、HPが減り続ける。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上をクリアする
- ごほうび内容: ライフスティールの宇宙服
レトロゲームの物語
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×2)
(×2)
- ステージ: ゲーマー
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 自チームのどちらか片方がミスした時点で失敗。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: ジャンプ強化の腕輪
オネットへの来訪者
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: オネット
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ふわりジャンプのディフェンダー
魔の巨像
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(ジャイアントメタル、×1)
(ジャイアントメタル、×1)
- ステージ: 攻城戦
- クリア条件: ガノンドロフのストックを0にする
- 備考: ステージのシーンは城内で固定されている。敵側のルキナとアイクは真っ黒な姿になっている。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、30秒以内にクリアする
- ごほうび内容: クイックスマッシュの剣
結束の力
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: パイロットウイングス
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 最初はマリオ兄弟が登場し、2人とも倒すとクッパ親子が登場する流れ。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、90秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 早振りバッターのパンプス
ピーチ一筋
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: ヨースター島
- クリア条件: ピーチ以外の敵のストックを0にする
- 備考: ピーチを倒してしまうと失敗。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、50秒以内にクリアする
- ごほうび内容: ガケつかまりやすしのオーバーオール
コインをささげる
- 使用ファイター (1P):
- 使用ファイター (2P):
- 対戦相手:
- ステージ: エンジェランド (終点化)
- クリア条件: 敵チームよりも早く1000G集める
- 備考: コイン制乱闘。自チームのどちらか片方がミスした時点で失敗。敵チームは真っ黒な姿になっている。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 地上ジャンプ強化のサンダル
ふたりで最終決戦
- 使用ファイター (1P): 自分で選ぶ(×2)
- 使用ファイター (2P): 自分で選ぶ(×2)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
(×1)
- ステージ: 終点
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: 5000G
宇宙艇を護りきれ!
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×4/×8/×11)
(×5/×9/×12)
(×4/×7/×9)
(×3/×6/×8)
- ステージ: ライラットクルーズ
- クリア条件: 宇宙艇に着地される前に敵をすべて倒す
- 備考: 敵が宇宙艇に着地すると失敗(メテオバウンドは例外)。敵のストックは難易度で変化する(上のストック数は、やさしい/ふつう/むずかしい、で表記)。敵は非常に吹っ飛びやすくなっている。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」をクリアする
- ごほうび内容: クリティカルヒットのレガース
ふたりの空賊
- 使用ファイター (1P):
(×1)
- 使用ファイター (2P):
(×1)
- 対戦相手:
(×1)
(×1)
- ステージ: パイロットウイングス
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 制限時間:60秒黄色い単葉機のシーンからスタート。赤い複葉機への乗り換えが起きる所でタイムアップ。
- ごほうび条件: レベル「ふつう」以上を、50秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 空中横速度アップのマッハスピード
戦うロボット
- 使用ファイター (1P):
(200HP)
- 使用ファイター (2P):
(200HP)
- 対戦相手:
(ジャイアント、200HP)
(ジャイアント、200HP)
- ステージ: パイロスフィア
- クリア条件: ヨッシー、リザードン、リドリーを倒す
- ごほうび条件: 70秒以内にクリアする
- ごほうび内容: 空中ジャンプ強化のヘルメット
究極決戦
- 使用ファイター (1P): 自分で選ぶ(×1)
- 使用ファイター (2P): 自分で選ぶ(×1)
- 対戦相手: MiiとDLCを除く全48ファイター(×1)
- ステージ: 戦場
- クリア条件: 敵のストックを0にする
- 備考: 敵が同時に登場するのは2体まで。敵の登場順は、モデル変えファイター(ブラックピット、ルキナ、ドクターマリオ)→隠しファイター→ゲスト参戦ファイター(パックマン、ロックマン、ソニック)→『スマブラfor』→『スマブラX』→『スマブラDX』→『スマブラ64』参戦ファイターの順。
- ごほうび条件: レベル「むずかしい」以上をクリアする
- ごほうび内容: 10000G
隠しルート出現条件
ひとりで
必要なファイター | クリアするお題 | 出現するお題 |
---|---|---|
ワリオ | #かみなりのちから | #兄さんがいなくたって! |
ドクターマリオ | #兄さんがいなくたって! | #兄さんがいなくたって! |
ルキナ | #あたまに花を咲かせましょう | #マルスの名にかけて |
ダックハント | #解体屋マリオ | #ジャングルの守り主 |
ブラックピット | #Gの呪縛 | #白と黒 |
ファルコ | #元祖ヘビー級コンビ | #スピード狂なヤツら |
ファルコ | #バナナジャングルは大混乱 | #ダックハント! |
Mr.ゲーム&ウォッチ | #ほのおのポケモン | #魅惑の9 |
ルキナ | #ダックハント! | #新たなる挑戦者1 |
ファルコ | #レフェリーストップ | #オールスター戦DX |
ロボット | #さらわれ姫とは言わせない | #オールスター戦シークレット |
みんなで
必要なファイター | クリアするお題 | 出現するお題 |
---|---|---|
ワリオ | #世界を統べるふたり | #平面世界の住人 |
ダックハント | #平面世界の住人 | #レトロゲームの物語 |
ファルコ | #減量はつらいよ | #オネットへの来訪者 |
ワリオ | #減量はつらいよ | #解体屋の兄弟 |
ドクターマリオ | #魔法使いの陰謀 | #危険なウイルス |
Mr.ゲーム&ウォッチ | #猛毒の大気 | #世界を統べるふたり |
ブラックピット | #ピーチ一筋 | #コインをささげる |
隠しファイター全員 | #ふたりで最終決戦 | #究極決戦 |
ルート上のごほうび
- (※)は隠しルートの開放も獲得条件。
ひとりで
クリアするお題 | ごほうび |
---|---|
#宇宙艇を護れ! | フィギュア: マンホール |
#生きて帰れよ!(※) | 1000G |
#ポケモンバトル | フィギュア: ポケモントレーナー |
#かみなりのちから(※) | クレイジーサイド入場チケット |
#兄さんがいなくたって!(※) | フィギュア: マリオ+スタンダードバイクM |
#一攫千金チャンス | フィギュア: ニャース |
#最終決戦 | フィギュア: くす玉 |
#過酷な特訓 | クレイジーサイド入場チケット |
#あたまに花を咲かせましょう(※) | 1000G |
#封剣ファルシオン | 2000G |
#スピード狂なヤツら | 500G |
#ヨッシー大乱闘! | 500G |
#医者は大嫌いだ! | 1000G |
#解体屋マリオ(※) | フィギュア: 爆薬箱 |
#機械との戦い | 2000G |
#VS.賞金稼ぎ(※) | 1000G |
#Gの呪縛 | フィギュア: ルーバ |
#Gの呪縛(※) | 500G |
#魔王、強襲 | クレイジーサイド入場チケット |
#元祖ヘビー級コンビ | 500G |
#元祖ヘビー級コンビ(※) | フィギュア: 土管 |
#4つの剣+ | フィギュア: ソードカービィ |
#腹ペコカービィ | 500G |
#バナナジャングルは大混乱(※) | フィギュア: キャンディーコング |
#暴走をくいとめろ | フィギュア: 消火栓 |
#白と黒 | クレイジーサイド入場チケット |
#プリンセス×プリンセス | フィギュア: 妖精のママ |
#魔王と女神 | フィギュア: インパ(スカイウォードソード) |
#大王の逆襲 | フィギュア: ドッグ・ルイス、500G |
#ほのおのポケモン | フィギュア: 毒キノコ |
#ほのおのポケモン(※) | 1000G |
#魅惑の9 | 1000G |
#新たなる挑戦者1 | フィギュア: 英雄のポーズ |
#ダックハント!(※) | 1000G |
#ジェネシスの脅威 | フィギュア: ジェネシス |
#波導の極意 | 2000G |
#変貌するふたり | 2000G |
#父の貫録 | クレイジーサイド入場チケット |
#レフェリーストップ(※) | フィギュア: 黄ピクミン |
#さらわれ姫とは言わせない | 2000G |
みんなで
クリアするお題 | ごほうび |
---|---|
#ヤツの背後には | 500G |
#王子の奔走 | 2000G |
#世界を統べるふたり (※) | クレイジーサイド入場チケット |
#平面世界の住人 (※) | 2000G |
#ポケモンマルチバトル (※) | 1000G |
#1981 | 500G |
#マッハバトル (※) | 1000G |
#マッハバトル (※) | クレイジーサイド入場チケット |
#魔法使いの陰謀 | 2000G |
#オネットへの来訪者 (※) | クレイジーサイド入場チケット |
#結束の力 | 1000G |
#結束の力 (※) | クレイジーサイド入場チケット |
#ピーチ一筋 (※) | 2000G |
#コインをささげる | 2000G、クレイジーサイド入場チケット |
#ふたりで最終決戦 (※) | 2000G |
#宇宙艇を護りきれ! (※) | 2000G |
備考
- 一部のステージはシーンが固定されているなど、通常とは異なる設定がされているものがある。例えばゲーマーは常に同じオブジェクトが同じ位置に配置される。