大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
No.21と23の説明を微修正
53行目: 53行目:  
|013||過酷な特訓||リトル・マック||特設リング||<font color=red>大乱闘</font>||ワイヤーフレームのリトル・マック3体を撃破する。それぞれストック4。<br>プレイヤーが操作するリトル・マックは最初からダメージが100%たまっている。||制限時間1分<br>ストック1||レベル「ふつう」以上を、40秒以内にクリアする||||
 
|013||過酷な特訓||リトル・マック||特設リング||<font color=red>大乱闘</font>||ワイヤーフレームのリトル・マック3体を撃破する。それぞれストック4。<br>プレイヤーが操作するリトル・マックは最初からダメージが100%たまっている。||制限時間1分<br>ストック1||レベル「ふつう」以上を、40秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
|014||あたまに花を咲かせましょう||ロゼッタ&チコ||マリオギャラクシー||<font color=purple>その他</font>||アイテムのリップステッキを使ってクッパ2体、ガノンドロフ2体全員を同時に花を咲かせた状態にする。||ストック1||レベル「むずかしい」を、60秒以内にクリアする||「ルキナ」を使えるようにする||
+
|014||あたまに花を咲かせましょう||ロゼッタ&チコ||マリオギャラクシー||<font color=purple>その他</font>||アイテムの「リップステッキ」を使ってクッパ2体、ガノンドロフ2体全員を同時に花を咲かせた状態にする。||ストック1||レベル「むずかしい」を、60秒以内にクリアする||「ルキナ」を使えるようにする||
 
|-
 
|-
 
|015||封剣ファルシオン||ルフレ||攻城戦||<font color=red>大乱闘</font>||最後の切りふだを使ってジャイアント状態のリザードンを撃破する。<br>それ以外の手段で撃破してもすぐに復活する||ストック1||レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする||||
 
|015||封剣ファルシオン||ルフレ||攻城戦||<font color=red>大乱闘</font>||最後の切りふだを使ってジャイアント状態のリザードンを撃破する。<br>それ以外の手段で撃破してもすぐに復活する||ストック1||レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする||||
59行目: 59行目:  
|016||オールスター戦レギュラー||自分で選ぶ||戦場||<font color=red>大乱闘</font>||マリオ、ドンキーコング、カービィ、リンク、ピカチュウ、ヨッシー、サムス、フォックスを撃破する。それぞれストック1。同時に出現する相手は2人まで。||ストック2||レベル「ふつう」以上をクリアする||||
 
|016||オールスター戦レギュラー||自分で選ぶ||戦場||<font color=red>大乱闘</font>||マリオ、ドンキーコング、カービィ、リンク、ピカチュウ、ヨッシー、サムス、フォックスを撃破する。それぞれストック1。同時に出現する相手は2人まで。||ストック2||レベル「ふつう」以上をクリアする||||
 
|-
 
|-
|017||スピード狂なヤツら||ソニック||ウインディヒル||<font color=red>大乱闘</font>||フォックス、ファルコ、キャプテン・ファルコンを撃破する。それぞれストック1。<br>普通の大乱闘と比べてゲームスピードが早くなっている。||ストック1||レベル「むずかしい」を、25秒以内にクリアする||||
+
|017||スピード狂なヤツら||ソニック||ウインディヒル||<font color=red>大乱闘</font>||フォックス、ファルコ、キャプテン・ファルコンを撃破する。それぞれストック1。<br>通常の大乱闘と比べてゲームスピードが早くなっている。||ストック1||レベル「むずかしい」を、25秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
 
|018||いたずらっ子世にはばかる||ネス||村と街||<font color=purple>その他</font>||アイテムの「おとしあなのタネ」を使ってむらびと2体を同時に埋めた状態にする。||ストック1||レベル「ふつう」以上を、20秒以内にクリアする||||
 
|018||いたずらっ子世にはばかる||ネス||村と街||<font color=purple>その他</font>||アイテムの「おとしあなのタネ」を使ってむらびと2体を同時に埋めた状態にする。||ストック1||レベル「ふつう」以上を、20秒以内にクリアする||||
67行目: 67行目:  
|020||医者は大嫌いだ!||ワリオ||ルイージマンション||<font color=red>大乱闘</font>||ドクターマリオを撃破する。ストック1。<br>プレイヤーが操作するワリオは常時花が咲いており、ダメージを受ける。||ストック1||レベル「ふつう」以上を、30秒以内にクリアする||||
 
|020||医者は大嫌いだ!||ワリオ||ルイージマンション||<font color=red>大乱闘</font>||ドクターマリオを撃破する。ストック1。<br>プレイヤーが操作するワリオは常時花が咲いており、ダメージを受ける。||ストック1||レベル「ふつう」以上を、30秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
|021||解体屋マリオ||マリオ||レっキングクルー||<font color=purple>その他</font>||ステージギミックの壁を壊して建物を全て破壊する。<br>ワリオが邪魔者としており、30秒経つともう1体増える。撃破してもすぐに復活する。||ストック1||レベル「むずかしい」をクリアする||「ダックハント」を使えるようにする。||
+
|021||解体屋マリオ||マリオ||レッキングクルー||<font color=purple>その他</font>||ステージギミックの壁を壊して建物を全て破壊する。<br>敵としてワリオが出現し、30秒経つともう1体増える。撃破してもすぐに復活する。||ストック1||レベル「むずかしい」をクリアする||「ダックハント」を使えるようにする。||
 
|-
 
|-
 
|022||ジャングルの守り主||ドンキーコング||コンゴジャングル(64)||<font color=red>大乱闘</font>||3体のダックハントを撃破する。それぞれストック1。<br>味方として2体のディディーコングも参加する。それぞれストック1。||ストック1||60秒以内にクリアする||||
 
|022||ジャングルの守り主||ドンキーコング||コンゴジャングル(64)||<font color=red>大乱闘</font>||3体のダックハントを撃破する。それぞれストック1。<br>味方として2体のディディーコングも参加する。それぞれストック1。||ストック1||60秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
|023||機械との戦い||シュルク||ガウル平原||<font color=blue>HP制</font>||メタル状態のロボット、ロックマンを撃破する。それぞれHP200。シュルクのHPは150。<br>夜になると黒いフェイスもやって来る。黒いフェイスも撃破しないとクリアにならない。||制限時間1分30秒<br>ストック1||60秒以内にクリアする||||
+
|023||機械との戦い||シュルク||ガウル平原||<font color=blue>HP制</font>||メタル状態のロボット、ロックマンを撃破する。それぞれHP200。<br>夜になると黒いフェイスもやって来る。黒いフェイスも撃破しないとクリアにならない。||制限時間1分30秒<br>HP150||60秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
 
|024||VS.賞金稼ぎ||キャプテン・ファルコン||ポートタウン エアロダイブ||<font color=red>大乱闘</font>||ゼロスーツサムスを撃破する。ストック2。<br>20秒経つとむらびと2体も乱入してくる。それぞれストック1。||ストック2||レベル「ふつう」以上を、80秒以内にクリアする||||
 
|024||VS.賞金稼ぎ||キャプテン・ファルコン||ポートタウン エアロダイブ||<font color=red>大乱闘</font>||ゼロスーツサムスを撃破する。ストック2。<br>20秒経つとむらびと2体も乱入してくる。それぞれストック1。||ストック2||レベル「ふつう」以上を、80秒以内にクリアする||||
350

回編集

案内メニュー