大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全ファイター一斉編集 主に見出しレベルの修正
487行目: 487行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー NB (3).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー NB (3).JPG|250px|サムネイル]]
 
闇の力を手元にためこみ、弾にして撃ち出す。ためるほど強くなるが反動も強くなっていく。
 
闇の力を手元にためこみ、弾にして撃ち出す。ためるほど強くなるが反動も強くなっていく。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 2%~25%
 
*'''ダメージ:''' 2%~25%
 
*'''発生:''' 23F
 
*'''発生:''' 23F
493行目: 493行目:  
*ワザを入力すると同時に溜めはじめる[[ためワザ]]。中断と保持が可能。最大になっても中断するか撃ち出すまで溜め動作を続けることができる。
 
*ワザを入力すると同時に溜めはじめる[[ためワザ]]。中断と保持が可能。最大になっても中断するか撃ち出すまで溜め動作を続けることができる。
 
*エネルギー系[[飛び道具]]の弾は、溜めるほどサイズが大きくなり威力と弾速が増加する。
 
*エネルギー系[[飛び道具]]の弾は、溜めるほどサイズが大きくなり威力と弾速が増加する。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*牽制から撃墜まで幅広く使えるミュウツーの生命線となるワザ。弾速は遅いが、小刻みに波打つような軌道で飛んでいくため、ジャストシールドがしにくい。
 
*牽制から撃墜まで幅広く使えるミュウツーの生命線となるワザ。弾速は遅いが、小刻みに波打つような軌道で飛んでいくため、ジャストシールドがしにくい。
 
*似た性質と見た目の[[ルカリオ (3DS/Wii U)|ルカリオ]]の「はどうだん」と比べると、溜め時間が長い分ダメージ吹っ飛ばしに優れる。最大溜めは25%ダメージで、これは[[サムス (3DS/Wii U)|サムス]]の最大溜め「チャージショット」と同じである。
 
*似た性質と見た目の[[ルカリオ (3DS/Wii U)|ルカリオ]]の「はどうだん」と比べると、溜め時間が長い分ダメージ吹っ飛ばしに優れる。最大溜めは25%ダメージで、これは[[サムス (3DS/Wii U)|サムス]]の最大溜め「チャージショット」と同じである。
510行目: 510行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー 横B.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー 横B.JPG|250px|サムネイル]]
 
前方の相手を超能力でひっくりかえす。相手の飛び道具を反射することもできる。
 
前方の相手を超能力でひっくりかえす。相手の飛び道具を反射することもできる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 9.0495% (1%未満*8)
 
*'''ダメージ:''' 9.0495% (1%未満*8)
 
*'''反射倍率:''' 1.4倍
 
*'''反射倍率:''' 1.4倍
521行目: 521行目:  
**空中でヒットした場合は動作が終わるまでミュウツーの位置は固定される。
 
**空中でヒットした場合は動作が終わるまでミュウツーの位置は固定される。
   −
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*ヒットした相手は地形などの影響を受けなければミュウツーよりも5F早く動けるようになる。なお、発生5F以内でミュウツーにまで届く攻撃は無いので、確定反撃の心配はない。
 
*ヒットした相手は地形などの影響を受けなければミュウツーよりも5F早く動けるようになる。なお、発生5F以内でミュウツーにまで届く攻撃は無いので、確定反撃の心配はない。
 
*すりぬけ床の下でヒットさせると、相手が台上に着地する。このとき相手が受け身しなければ、ダウンした隙に[[#上スマッシュ攻撃]]で確実に追撃できる。台に着地するタイミングがわかりづらく、受け身を取るのは難しい。
 
*すりぬけ床の下でヒットさせると、相手が台上に着地する。このとき相手が受け身しなければ、ダウンした隙に[[#上スマッシュ攻撃]]で確実に追撃できる。台に着地するタイミングがわかりづらく、受け身を取るのは難しい。
534行目: 534行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー 上B.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー 上B.JPG|250px|サムネイル]]
 
一瞬でワープする移動ワザ。方向入力により出現位置を調節できる。
 
一瞬でワープする移動ワザ。方向入力により出現位置を調節できる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' なし
 
*'''ダメージ:''' なし
 
*'''全体:''' 52F
 
*'''全体:''' 52F
541行目: 541行目:  
*姿を消し、直前に入力した方向(16方向)に瞬間移動する。
 
*姿を消し、直前に入力した方向(16方向)に瞬間移動する。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*使用後の隙は少なくないので、相手の着地狩りを避けるのに使うには相手の進行方向の逆方向にワープしたい。
 
*使用後の隙は少なくないので、相手の着地狩りを避けるのに使うには相手の進行方向の逆方向にワープしたい。
 
*地上に出現するとピタッと止まるが、空中だと少し慣性を引き継ぐ。
 
*地上に出現するとピタッと止まるが、空中だと少し慣性を引き継ぐ。
551行目: 551行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー 下B (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ミュウツー 下B (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
強烈な眼力で向きあった相手を気絶させる。後ろを向いている相手には効果がない。
 
強烈な眼力で向きあった相手を気絶させる。後ろを向いている相手には効果がない。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 1%
 
*'''ダメージ:''' 1%
 
*'''発生:''' 16F
 
*'''発生:''' 16F
559行目: 559行目:  
**空中で受けた相手はふっとぶ。
 
**空中で受けた相手はふっとぶ。
 
*物理系の[[飛び道具]]。
 
*物理系の[[飛び道具]]。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*高%の相手に上手く当てればほぼ確実にスマッシュ攻撃などで撃墜が狙える。
 
*高%の相手に上手く当てればほぼ確実にスマッシュ攻撃などで撃墜が狙える。
 
*ミュウツーの地上で出せるワザの中では最も横方向へのリーチが長い。
 
*ミュウツーの地上で出せるワザの中では最も横方向へのリーチが長い。

案内メニュー