大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
293行目: 293行目:  
*'''発生:''' 9F-12F / ホールド開始: 7F
 
*'''発生:''' 9F-12F / ホールド開始: 7F
 
*'''無敵:''' 9F-12F (頭部)
 
*'''無敵:''' 9F-12F (頭部)
----
+
-----
 
*リーチ以外の全てが優秀な上スマッシュ攻撃で、マリオの主な撃墜手段。
 
*リーチ以外の全てが優秀な上スマッシュ攻撃で、マリオの主な撃墜手段。
 
*攻撃時に頭部が[[無敵]]状態になるので、相手の攻撃に打ち勝ちやすい。ジャンプから空中攻撃で牽制しているような相手や、空中攻撃を出しながら着地しようとしている相手に活躍する。
 
*攻撃時に頭部が[[無敵]]状態になるので、相手の攻撃に打ち勝ちやすい。ジャンプから空中攻撃で牽制しているような相手や、空中攻撃を出しながら着地しようとしている相手に活躍する。
 
*発生が早いので地上の相手に対しても使いやすい。要は、あらゆる局面で使える。
 
*発生が早いので地上の相手に対しても使いやすい。要は、あらゆる局面で使える。
*後隙が少ないので、撃墜できる%の相手には、空振りやガードされることを恐れずにブンブン振っても良い。高%の相手は退き気味に立ち回ることが多いので、それも反撃されにくさに一役買っている。
+
*後隙が少ないので、撃墜できる%の相手には、空振りやガードされることを恐れずにブンブン振っても良い。高%の相手は退き気味に立ち回ることが多いので、それも反撃のされにくさに一役買っている。
 
*前方よりも後方のほうが範囲が広く、出が早い。そのため、前方に相手がいる場合、後ろに振り向いてから出すと当てやすくなる。
 
*前方よりも後方のほうが範囲が広く、出が早い。そのため、前方に相手がいる場合、後ろに振り向いてから出すと当てやすくなる。
 
<gallery>
 
<gallery>
匿名利用者

案内メニュー