大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
963 バイト追加 、 2018年8月5日 (日) 10:59
総合化
1行目: 1行目: −
過去の対戦や競技場、[[フィギュアラッシュ]]などのリプレイを鑑賞する[[ゲームモード]]
+
[[ファイル:リプレイ (X).JPG|250px|サムネイル|『スマブラX』のリプレイモード画面。]]
対戦であれば、リプレイはリザルト画面の誰が誰を撃墜したかが表示されているときにYボタンを押すことで保存することができる。
+
[[ファイル:リプレイ (Wii U).JPG|250px|サムネイル|『スマブラWii U』のリプレイモード画面。]]
また、保存したリプレイには最大16文字のコメントを設定することが可能。
+
『[[スマブラX]]』以降のシリーズでは、対戦や「[[ボスバトル]]」を除く競技場のゲームモード、「[[フィギュアラッシュ]]」の'''{{PAGENAME}}'''を保存・鑑賞することができる。
   −
リプレイの再生中はゲームプレイ中と同様にポーズ機能が使える。対戦のリプレイであれば、[[写真]]を撮ることも可能。
+
リプレイの再生中はポーズ画面と同じようにカメラ操作することができ、ポーズ画面で[[写真]]を撮ることも可能。[[タイム制]]の対戦では現在のスコアが表示される。
   −
記録しているのは映像ではなく、どのプレイヤーがいつ、どの行動をしたかなどを記録しており、流れる映像はそれを再現しているものなので、SDカードから映像データを抜いて他のデバイスで再生、ということは不可能。また、その性質上、ファイター性能調整などのアップデートが行われると正しく再生されなくなるため、アップデートをした段階で過去のリプレイは再生することはできなくなる仕様になっている。[[#送る]]場合も同様で、こちらはソフトをアップデートしていなくても新しいバランス調整のアップデートが配信されていれば利用は不可能になる。
+
『スマブラX』では、本体メモリかSDカードのどちらかに保存することができる。プレイ時間が3分を超えたものは保存することはできない。
 +
 
 +
『スマブラfor』では、保存できる時間が10分までになった。また、新しい順、作成者、ステージ、モードの順に並び替えできたり、リプレイにタイトルを付けられるようになった。タイトルの文字数は最大16文字まで入力可能。保存できるリプレイ数は上限があり、3DS版は64個、Wii U版は200個以上は保存できない。
 +
 
 +
 
 +
なお、リプレイとして記録されるのは、どのプレイヤーがいつ、どの行動をしたかなどを記録し、再現するためのデータであり、映像が記録されるわけではない。その性質上、ファイターのバランス調整を含む[[更新データ|アップデート]]が行われると、ファイターの動きを再現することが不可能になるため、過去のリプレイは再生できなくなる。[[#送る]]場合も同様で、こちらはソフトをアップデートしていなくても新しいアップデートが配信されていれば利用は不可能になる。
    
== 送る ==
 
== 送る ==
 +
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
 +
{{節スタブ}}
 +
[https://www.nintendo.co.jp/wii/features/wiiconnect24.html wiiconnect24]を介してフレンドに送ることができた。現在はサービス終了。
 +
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
 
;フレンドに送る
 
;フレンドに送る
 
:フレンドの関係にある人にリプレイのデータを送る。一度に複数人を選択可能。
 
:フレンドの関係にある人にリプレイのデータを送る。一度に複数人を選択可能。
25行目: 34行目:  
::送る際に「ダイジェストリプレイを作成する」を選択すると、撃墜シーンなどの見どころなどを自動で切り抜いて繋ぎ合わせた「ダイジェストリプレイ」が作成される。3分以上のリプレイでもダイジェストリプレイなら3分未満に短く編集されるのでアップロードできるようになる。
 
::送る際に「ダイジェストリプレイを作成する」を選択すると、撃墜シーンなどの見どころなどを自動で切り抜いて繋ぎ合わせた「ダイジェストリプレイ」が作成される。3分以上のリプレイでもダイジェストリプレイなら3分未満に短く編集されるのでアップロードできるようになる。
   −
== 関連項目 ==
+
{{テンプレート:ゲームモード X}}
*[[アルバム]]
+
{{テンプレート:ゲームモード for}}
 
   
{{デフォルトソート:りふれい}}
 
{{デフォルトソート:りふれい}}
 
[[カテゴリ:ゲームモード]]
 
[[カテゴリ:ゲームモード]]

案内メニュー