大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
831 バイト追加 、 2019年3月3日 (日) 20:16
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
特殊能力を覚えさせると、プラスの効果の場合はステータスが下がり、マイナスの能力の場合はステータスが上がる。もちろん強力な効果ほど変化量も大きい。しかしこの能力変動はあくまでその場で起こるものなので効果を外す際に元に戻る。プラス能力を付けるときはもちろん、マイナス能力を消す際も能力が下がってしまうので要注意。もちろん低まった能力値は、装備アイテムを食べさせることで取り戻すことができる。<br />
 
特殊能力を覚えさせると、プラスの効果の場合はステータスが下がり、マイナスの能力の場合はステータスが上がる。もちろん強力な効果ほど変化量も大きい。しかしこの能力変動はあくまでその場で起こるものなので効果を外す際に元に戻る。プラス能力を付けるときはもちろん、マイナス能力を消す際も能力が下がってしまうので要注意。もちろん低まった能力値は、装備アイテムを食べさせることで取り戻すことができる。<br />
   −
能力の上限は、攻撃・防御・速度の合計で120まで。平均的に上げることも、一つに特化することも、1つ2つの能力を減らしつつ、減らした分それ以外の能力を極めることもできる。<br />
+
能力の上限は、攻撃・防御・速度の合計で120まで。ただし、これはプラス補正のみで構成したらの話で、能力値にマイナスがつくとその分だけ他の部分を伸ばす余地がでてくる。<br>
 +
平均的に上げることも、一つに特化することも、1つ2つの能力を減らしつつ、減らした分それ以外の能力を極めることもできる。<br />
 
この上限は、特殊能力の内容に関係なく120のため、マイナス能力を付けてその分底上げ・・・などということはできない。<br />
 
この上限は、特殊能力の内容に関係なく120のため、マイナス能力を付けてその分底上げ・・・などということはできない。<br />
逆に、どれほどのプラス能力を付けても変わることもないため、クリティカルヒットを3つ付ける・・・なんてことも可能である(重ねがけだと1つあたりの効果が減るが)。
+
逆に、どれほどのプラス能力を付けても変わることもないため、クリティカルヒットを3つ付ける・・・なんてことも可能である(重ねがけだと1つあたりの効果が減るが)。<br>
 +
その仕様上、能力的にamiiboが最強となってしまい、プレイヤーと通常CPUはカスタマイズを付けても圧倒的に不利な戦いを強いられる。
    
amiiboの設定は、作ったプレイヤーの元のゲーム機でしか管理できないのでので注意。<br />
 
amiiboの設定は、作ったプレイヤーの元のゲーム機でしか管理できないのでので注意。<br />
44行目: 46行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 +
前作で猛威を振るいすぎたのか、流石に能力値に関する調整が前作より施された。本作は能力値的にACE並となる。<br>
 
[[スピリット]]の力を継承させることでパワーアップできる。前作の装備アイテムと同様、継承されたスピリットはいなくなる。
 
[[スピリット]]の力を継承させることでパワーアップできる。前作の装備アイテムと同様、継承されたスピリットはいなくなる。
   53行目: 56行目:  
性格によって様々な行動パターンがあり、継承したスピリットや大乱闘における対戦相手の行動によって性格が変わる。<br>
 
性格によって様々な行動パターンがあり、継承したスピリットや大乱闘における対戦相手の行動によって性格が変わる。<br>
 
目当ての性格に育てるにはプレイヤーとFPによる1on1が最も有効。
 
目当ての性格に育てるにはプレイヤーとFPによる1on1が最も有効。
 +
 +
今回も'''amiiboの能力値がそのまま適用されるため、スピリット無しで戦う場合なら継承して能力値を上げてはいけない。'''
 +
また、能力の合計値の都合上、こちらやCPUがLEGENDスピリットで戦うと逆に楽勝と言った事態が起きる。
    
{{デフォルトソート:あみいほいくせい}}
 
{{デフォルトソート:あみいほいくせい}}
 
[[カテゴリ:カスタマイズ]]
 
[[カテゴリ:カスタマイズ]]
 
[[カテゴリ:スピリッツ]]
 
[[カテゴリ:スピリッツ]]
匿名利用者

案内メニュー