大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
77行目: 77行目:     
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] ドンキーコング(SMASH)
 
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] ドンキーコング(SMASH)
:からだが大きいために混戦はすこし苦手だが、"ジャイアントパンチ"で大量撃墜を狙いやすい。意外にすばやい面もあり、使いこなせばコワイキャラ。”ドンキーヘッドバット”は地対地で当てると相手を地面にめりこませる。空中で当てれば、下方向に相手をふきとばす。
+
:からだが大きいために混戦はすこし苦手だが、”ジャイアントパンチ”で大量撃墜を狙いやすい。意外にすばやい面もあり、使いこなせばコワイキャラ。”ドンキーヘッドバット”は地対地で当てると相手を地面にめりこませる。空中で当てれば、下方向に相手をふきとばす。
 
:*B:ジャイアントパンチ
 
:*B:ジャイアントパンチ
 
:*横+B:ドンキーヘッドバット
 
:*横+B:ドンキーヘッドバット
    
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] ドンキーコング(SMASH)
 
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] ドンキーコング(SMASH)
:パワータイプであるDKは、相手をつかんだ後にスティック前でリフティングが可能。そのまま道連れを狙うこともできるので、彼につかまれたら、すばやくレバガチャでふりほどくべし。"スピニングコング"は上昇速度よりも横速度のほうが速いので、ふっとびの復帰に使うならお早めに。
+
:パワータイプであるDKは、相手をつかんだ後にスティック前でリフティングが可能。そのまま道連れを狙うこともできるので、彼につかまれたら、すばやくレバガチャでふりほどくべし。”スピニングコング”は上昇速度よりも横速度のほうが速いので、ふっとびの復帰に使うならお早めに。
 
:*上+B:スピニングコング
 
:*上+B:スピニングコング
 
:*下+B:ハンドスラップ
 
:*下+B:ハンドスラップ
匿名利用者

案内メニュー