大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
53 バイト除去 、 2019年8月27日 (火) 15:13
73行目: 73行目:  
**{{変更点比較|弱=1}} ロイほどの早期撃墜は狙えない。
 
**{{変更点比較|弱=1}} ロイほどの早期撃墜は狙えない。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 密着有利状況での反撃のされづらさ、シールドの削り能力などの分野もロイに軍配が上がる。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 密着有利状況での反撃のされづらさ、シールドの削り能力などの分野もロイに軍配が上がる。
 +
*'''下空中攻撃'''
 +
**{{変更点比較|強=1}} ロイよりも縦の復帰力に優れるため、メテオワザとしての使いやすさが向上している。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} ロイと同じく根本のほうが強い性質を持つが、撃墜力は低下している。
 +
 
==== 強化幅の大きいワザ ====
 
==== 強化幅の大きいワザ ====
 
*'''弱攻撃'''
 
*'''弱攻撃'''
99行目: 103行目:  
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が絶妙で、連携、切り返し、牽制など、幅広い用途に使える。
 
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が絶妙で、連携、切り返し、牽制など、幅広い用途に使える。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 根本の広いワザであるにもかかわらず、ダメージはかなり控えめ。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 根本の広いワザであるにもかかわらず、ダメージはかなり控えめ。
*'''下空中攻撃'''
  −
**{{変更点比較|強=1}} ロイよりも縦の復帰力に優れるため、相対的にメテオワザとしての使いやすさが大きく向上している。
  −
**{{変更点比較|弱=1}} このワザに関してはロイと同じく根本のほうが強い性質を持ち、撃墜力が僅かに下がっている。
      
==== 弱体化の著しいワザ ====
 
==== 弱体化の著しいワザ ====

案内メニュー