大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

フラットゾーンX

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2015年5月12日 (火) 13:16時点におけるろくす (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{infobox ステージ |ステージ=フラットゾーンX |見出し背景色= |見出し文字色= |画像=300px |キャ...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
フラットゾーンX
300px
50px
種類基本ステージ
8人乱闘(Wii U)×

フラットゾーンX(Flat Zone X)は、スマブラ4の対戦ステージ。


出展作品

  • ゲーム&ウオッチ(/)

概要

『スマブラDX』に登場した"フラットゾーン"を『スマブラX』に登場した"フラットゾーン2"に組み込んだステージ。名前のXは『スマブラX』のことではなく「交差している」という意味だろう。
ステージは時間とともに変化し、その変化のパターンは

  • マンホール
  • ファイア
  • ライオン
  • オイルパニック
  • シェフ
  • "フラットゾーン"

の計6つ。"フラットゾーン"には『ヘルメット』『マンホール』『オイルパニック』の要素が混ざっている。また、ファイアには『オクトパス』の潜水夫も登場する。

変化するときはゲーム&ウオッチの象徴でもあるアラームを示すキャラクターが現れたり、一部が動いたりして知らせてくる。
マンホールがファイアに変わる時は背景が変わらずマンホールの足場が消えるだけなので、アラームはない。


元ネタ

オレ曲セレクト

ギャラリー

フラットゾーンXが映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

関連項目