大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

テンプレート:更新データ用語解説

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2015年10月8日 (木) 22:35時点におけるWIKIMASA (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「*F - フレーム。 *根元/中間/先端 - 攻撃判定内の位置のこと。キャラクターに近い方が根元。 *始-中-終 - 攻撃判定の出始めと中...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • F - フレーム。
  • 根元/中間/先端 - 攻撃判定内の位置のこと。キャラクターに近い方が根元。
  • 始-中-終 - 攻撃判定の出始めと中間と終わり際。
  • 対空/対地 - "対空"は空中にいる相手にのみ、"対地"は地上の相手にのみヒットする攻撃判定。
  • ベクトル - ふっとばす角度に影響。詳細はベクトルを参照。
  • R.E./R.A./R.E. - ふっとばし力に影響。詳細はリアクション値を参照。
  • ヒットストップ補正率 - ヒットストップの長さに影響。
  • ヒットストップずらしのしやすさ - 1.0よりも大きいとヒットストップずらしをしたときに通常よりも大きくずれ、小さいとその逆になる。
  • 盾削り値 - シールドへの追加ダメージ。
  • 音レベル - 攻撃ヒット時の効果音の派手さ。S(小)、M(中)、L(大)の3段階がある。