コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
シリーズ紹介
ファイター
アクション
テクニック
ゲームモード
ステージ
アイテム
音楽
編集
最近の更新
おまかせ表示
編集ガイドライン
会議室
登録者一覧
大乱闘スマッシュブラザーズWiki
検索
検索
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するには
アカウントの作成
・
ログイン
が必要です。編集方法や方針などについては、
大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン
をご覧ください。
つかみのソースを表示
ページ
議論
日本語
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報
←
つかみ
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページは編集や他の操作ができないように保護されています。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ソニック6.jpg|サムネイル|[[ソニック]]の掴み。]] '''つかみ'''(以下、可読性を考慮して「'''掴み'''」とも表記)は、主に[[ファイター]]が地上にいるときに、[[シールド]]と攻撃ボタンを同時に入力するか、掴みボタンを入力することで繰り出す[[ワザ]]。掴みボタンにはシールドと攻撃の2つを一度に入力する機能がある。 掴みは、[[シールド]]を張っている相手にも通用する。一方で、[[倒れ]]ている相手、[[崖掴まり]]をしている相手、既に誰かに掴まれている最中の相手は掴むことができない。 掴みが成立すると、相手を拘束して一時的に操作不能にする。相手を掴んでいる状態で攻撃ボタンを入力すると[[#つかみ攻撃]]をし、方向入力をするとその方向に応じた[[投げ]]を行う。 『[[スマブラ3DS/Wii U]]』以降は、掴みから解放されたファイターは以後1秒の間は再び掴まれることが無くなる。『[[スマブラSP]]』ではその時間の間ファイターが黄色く明滅するようになっている。 この項目では、「シールド+通常攻撃」による掴みの他に、掴み同様の効果を持つ一部の[[必殺ワザ]]についても解説する。 __TOC__ {{-}} == つかみの種類 == === つかみ === 『[[スマブラ64]]』以外では、ファイターが[[走行]]以外のときに掴み入力をすることで行える。『スマブラ64』では後述のダッシュ掴みなどは無く、どの状態でもこの掴みになる。単に「掴み」と言うとダッシュ掴みや振り向き掴みを含めた総称にもなるので、区別するために通常掴み、立ち掴みと言われることが多い。 基本的に[[シールド]]中に繰り出すことができるため、相手の攻撃をガードした時の反撃として最も基本的なワザ([[シールドキャンセル]])。 === ダッシュつかみ === 『[[スマブラDX]]』以降にあるワザ。ファイターが[[走行]]中、または走行中にシールドを展開した直後に掴み入力で行える。<br/> 走った勢いで少し前進しながら掴むのが特徴。そのため、殆どは攻撃範囲が前に長くなるが、隙は大き目になる。逆に、[[サムス (3DS/Wii U)]]など、立ち掴みよりも[[リーチ]]が短くなるが、隙が小さくなる例外もある。 他、次のような仕様がある。 *[[ダッシュガード]]からすぐに掴みを入力した場合も、通常掴みではなくダッシュ掴みになる。 *『[[スマブラX]]』以降は、ダッシュ掴みの移動速度には自分で発生させた移動速度は加算されず、[[アイテム]]の[[ウサギずきん]]を装着していても、ほとんど停止している状態から出しても、同じ速度で同じ距離を進む。 *『スマブラX』以降は、ダッシュ掴みの出始めで後ろに方向入力をすると、下記の[[#ふりむきつかみ]]に切り替わる。 *『[[スマブラ3DS/Wii U]]』以降は、[[地上回避#前方回避、後方回避|前方回避]]の出始めをダッシュ掴みでキャンセルすることができる([[回避キャンセル掴み]])。 === ふりむきつかみ === 『[[スマブラX]]』以降にあるワザ。ファイターが[[走行]]中に後ろに方向入力をして([[ダッシュ反転]]して)すぐに掴みを入力するか、ダッシュ掴みをしてすぐに後ろに方向入力をすることで行える。振り向きながら掴みをするのが特徴。範囲が広く、向かってくる相手の攻撃を迎撃しやすいものが多い。 『[[スマブラ3DS/Wii U]]』以降では、ダッシュ反転から行う場合、掴み入力が遅いと横強攻撃が出る。また、[[地上回避#前方回避、後方回避|後方回避]]の出始めを振り向き掴みでキャンセルすることができる([[回避キャンセル掴み]])。 === ワイヤーつかみ === [[ファイル:DarkSamusGrab.gif|サムネイル|[[ダークサムス]]の掴みの判定可視化(紫色の部分が掴み判定)。ワイヤーつかみは本体の腕先と道具の2つに分かれた判定を持つ。]] 大半のファイターは腕を伸ばすなどして直接掴みかかるが、[[サムス]]など一部のファイターはワイヤー系の道具を伸ばして遠くの相手を捕えることができる。それらのファイターの殆どは[[空中ワイヤー]]や[[ワイヤー復帰]]も使用可能<ref>『スマブラSP』の[[ルイージ]]はワイヤー復帰ができない。[[スティーブ]]は空中ワイヤー・ワイヤー復帰を両方とも持たない。</ref>。なお、[[フシギソウ]]や[[ピクミン&オリマー]]など、単純に[[リーチ]]の長いものはこれに含まない。 ワイヤーつかみは遠くの相手をもたぐり寄せられるかわりに、動作は総じて長めで[[隙]]が大きい傾向にある。ほか、本体とワイヤーによる掴み判定は切り離されているため、その間に上手く潜り込んだ相手を掴めないことがある。 {| class="wikitable" |+ ワイヤーつかみができるファイター | {{頭アイコン|c=リンク|cl=01|g=for|s=32px|l=c}}({{有無|for}}まで){{頭アイコン|c=サムス|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=ダークサムス|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=ルイージ|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}({{有無|SP}}){{頭アイコン|c=こどもリンク|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=ゼロスーツサムス|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=リュカ|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=トゥーンリンク|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=ミェンミェン|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}}{{頭アイコン|c=スティーブ|cl=01|g=SP|s=32px|l=c}} |} {{-}} === その他のつかみ === シールド+攻撃で発動するワザ以外でも、たとえば[[クッパ]]の横必殺ワザなど、相手のシールドを無視して通用し、相手を拘束するワザは掴みの一種とされる。これらのほぼ全てが、通常の掴みから行えるものとは異なる独自の[[投げ]]攻撃を持っている。中には、[[ヨッシー]]・[[カービィ]]・[[ワリオ]]の通常必殺ワザなど、一見しただけでは投げとは言いがたいワザも含まれる。 そのほとんどが出は通常の掴みよりも遅く、掴んだ後の派生行動に乏しいが、必殺ワザなので空中で使用できることに加え、それぞれ独自の特殊な効果(時間経過による[[#つかみはずし]]が起きない・必ず[[倒れ]]状態にする等)を持っている。ただし、これらのワザでも概ね掴み拘束が解けてから1秒間は当たらない点は同様で、その制限は通常掴みと共有される。 [[マスターハンド]]など、敵キャラも掴みワザを持っていることもある。 ==== つかみワザの必殺ワザの一覧 ==== *[[クッパ]]の横必殺ワザ *[[ディディーコング]]の横必殺ワザ *[[ガノンドロフ]]の横必殺ワザ、上必殺ワザ *[[リドリー]]の横必殺ワザ *[[ヨッシー]]の通常必殺ワザ *[[カービィ]]の通常必殺ワザ *[[デデデ]]の通常必殺ワザ *[[ミュウツー]]の横必殺ワザ *[[ルカリオ]]の横必殺ワザ *[[ガオガエン]]の横必殺ワザ *[[キャプテン・ファルコン]]の上必殺ワザ *[[ルフレ]]の下必殺ワザ *[[ワリオ]]の通常必殺ワザ *[[しずえ]]の横必殺ワザ **つかみワザだが、シールドで防げる。 *[[ジョーカー]]の地上上必殺ワザ **つかみワザだが、シールドで防げる。 *[[テリー]]の超必殺ワザ「バスターウルフ」 **つかみワザだが、シールドで防げる。 *[[ベレト]]の地上上必殺ワザ **つかみワザだが、シールドで防げる。 *[[スティーブ]]の横必殺ワザ **空になった状態のトロッコがつかみ判定を持っている(対地限定)。 *[[カズヤ]]のコマンド入力ワザ「地獄門」、下必殺ワザ、レイジドライブ *{{有無|SP}}{{SP|Mii 格闘タイプ}}の下必殺ワザ3 **カウンター成功時の反撃はつかみワザとなっている。 『[[スマブラ3DS/Wii U]]』の[[カスタマイズ必殺ワザ]]では、 *[[クッパ (3DS/Wii U)|クッパ]]の横必殺ワザ2 *[[ヨッシー (3DS/Wii U)|ヨッシー]]の通常必殺ワザ3 *[[ワリオ (3DS/Wii U)|ワリオ]]の通常必殺ワザ1・2 *[[ディディーコング (3DS/Wii U)|ディディーコング]]の横必殺ワザ3 *[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]の横必殺ワザ2、上必殺ワザ3 *[[ルフレ (3DS/Wii U)|ルフレ]]の下必殺ワザ2・3 *[[カービィ (3DS/Wii U)|カービィ]]の通常必殺ワザ3 *[[デデデ (3DS/Wii U)|デデデ]]の通常必殺ワザ3 *[[ルカリオ (3DS/Wii U)|ルカリオ]]の横必殺ワザ3 *[[キャプテン・ファルコン (3DS/Wii U)|キャプテン・ファルコン]]の上必殺ワザ3 が該当する。 == つかみ攻撃 == 『[[スマブラDX]]』以降にあるワザ。対戦相手を掴んでいるときに攻撃ボタンを押すと繰り出す。つかみ打撃と呼ばれることもある。 相手を掴んだまま攻撃を与える。ファイターによって微妙な性能の差はあるが、与えるダメージは一部の例外を除いて1%から3%で、与えるダメージが小さいほど連打速度が早い傾向にある。掴んでいる相手に向けて攻撃するワザだが、攻撃部分に他の対戦相手が触れれば巻き込んでダメージを与えることが可能。 序盤は掴んだらすぐに投げないと[[#つかみはずし]]が起きて脱出されてしまうので、掴み攻撃は主に中盤以降からのダメージ稼ぎや[[ワンパターン相殺]]の回復のために使われる。 == つかみはずし == 掴みは様々な要因で解除されることがある。掴み外しが起きると、多くの場合、掴んでいた側と掴まれていた側が掴み外し用の動作をとる。『[[スマブラ64]]』とそれ以降で仕様が大きく異なる。 === 通常つかみはずし === 掴まれていた側が掴んでいた側の手元からわずかに離れるのみ。下記のジャンプ掴み外しの条件を満たしていない場合は、この掴み外しになる。掴み外しが起きたときに掴まれていた側が方向入力をしていると、掴み外し時の離れる距離が、その方向へほんの僅かに増減する。 === ジャンプつかみはずし === 『[[スマブラDX]]』以降にある掴み外し。掴まれていた側が弧を描くように飛んで離れていく。 ジャンプ掴み外しは、掴まれている側が掴み外しが起きる直前にジャンプ入力をしている場合に起きる。また、『[[スマブラX]]』からは、掴まれている側の足が地面に着いてない場合、かつ、掴み打撃が一定時間されないまま掴み外しが起きた場合にも、ジャンプ掴み外しが起きる。 === 条件 === 『スマブラ64』では掴み外しは、[[ドンキーコング]]のリフティングをして投げずに一定時間経過した場合と、掴み中に掴んだ側が攻撃を受けた場合にのみ発生する。 『[[スマブラDX]]』以降は、次の条件で掴み外しが起きる。[[ドンキーコング]]のリフティングなど、特殊な掴みは考慮していない。 *掴んだまま一定時間経過する。 **時間は掴まれている側の蓄積%に比例して増加し、[[レバガチャ]]で短縮される。 **{{有無|SP}}: 解除時間が近づくと掴まれているファイターが黄色く点滅し、つかみ無効時間が過ぎるまで点滅が続く。 **{{有無|64}}の通常つかみのみ、強制的に前投げが行われる。 *掴んでいる側が攻撃を受けてふっとぶ。 **投げている最中でも同様。 **掴まれていた側はこの場合に追加ダメージを受ける。『スマブラDX』では2%~3%。『[[スマブラX]]』以降は3%。 **『スマブラDX』では、掴まれた側も掴み外し動作ではなくふっとばされる。 *掴まれている側が強めの攻撃を受けてふっとぶ。 *{{有無|X}}以降: 掴んでいる側が空中にいる状態になる。 **これによって掴み外しが起きた場合、掴んでいた側が大きくジャンプする。 **掴まれていた側は3%の追加ダメージを受ける。 *{{有無|for}}以降: 掴み攻撃中の特定のタイミングで台端に達する。 == つかみの優先度 == === つかみと攻撃が同時にヒットした場合 === 掴みがヒットするのと同時に、そのキャラクターが他者の攻撃を受けた場合の挙動は、次の通り。 *『[[スマブラ64]]』と『[[スマブラDX]]』では、掴みが完全に優先され、攻撃はヒットしなかった扱いになる。 *『[[スマブラX]]』では、掴みは優先されるが、掴みを行った側に攻撃のダメージは入る。いわゆる[[スーパーアーマー]]。 *『[[スマブラ3DS/Wii U]]』と『[[スマブラSP]]』では、掴みを出していた側は攻撃を受けて通常通りにふっとぶ。掴みを受けた側は[[#つかみはずし]]が起き、更に3%のダメージが入る。 **『スマブラSP』では、例外的に掴みが優先されるワザが存在する。{{SP|ソニック}}の{{SPワザ|ソニック|通常必殺ワザ|ホーミングアタック}}・{{SPワザ|ソニック|横必殺ワザ|スピンダッシュ}}・{{SPワザ|ソニック|下必殺ワザ|スピンチャージ}}、{{SP|バンジョー&カズーイ}}の{{SPワザ|バンジョー&カズーイ|横必殺ワザ|ワンダーウイング}}がそれに該当する。掴みを行った側がこれらのワザにヒットするのと同時にワザの使用者を掴んだ場合、元の0.25倍のダメージを受けつつも攻撃を耐え、相手を掴む。 === つかみとつかみが同時にヒットした場合 === 両者の掴みが同時にヒットした場合の挙動は次の通り。 *『[[スマブラ64]]』と『[[スマブラDX]]』と『[[スマブラX]]』では、コントローラーのポート番号が小さい方の掴みが必ず優先されて成功する。 *『[[スマブラ3DS/Wii U]]』では、どちらの掴みが優先されるかはランダムで決まる。 *[[スマブラSP]]』では、下記の[[#つかみ相殺]]が起きる。 == つかみ相殺 == 『[[スマブラSP]]』からの新システム。掴みの特定フレーム中に相手の掴みと接触すると、「つかみ[[相殺]]」が起きてお互いの掴みが振り解かれる。このとき双方に1%のダメージが入る。 つかみ相殺の受け付けは、掴み判定の発生1F前から掴み判定の終了までのフレームに設定されているファイターが多く、実質的に格闘ゲームにおける「投げ抜け」に相当する仕様となっている。<br> なお、以下のファイターに関してはつかみ相殺の発生タイミングが一般的なファイターとは異なる。 {| class="wikitable" style="font-size: 9pt |+ つかみ相殺が起こりうるタイミングの異なるファイター |{{頭アイコン|c=サムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=c}}{{SPワザ|サムス|つかみ|サムス}} | rowspan="2" |その場つかみ || rowspan="2" | 発生4F前から |- |{{頭アイコン|c=ダークサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=c}}{{SPワザ|サムス|つかみ|ダークサムス}} |- |{{頭アイコン|c=フォックス|cl=01|g=SP|s=20px|l=c}}{{SPワザ|フォックス|つかみ|フォックス}} |ダッシュつかみ ||発生と同時 |- |{{頭アイコン|c=シーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=c}}{{SPワザ|シーク|つかみ|シーク}} |ダッシュつかみ ||発生と同時 |- | rowspan="2" |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=01|g=SP|s=20px|l=c}}{{SPワザ|ピクミン&オリマー|つかみ|ピクミン&オリマー}} |ダッシュつかみ ||発生と同時 |- |ふりむきつかみ ||発生と同時 |- |{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=20px|l=c}}{{SPワザ|しずえ|つかみ|しずえ}} |ダッシュつかみ ||発生と同時 |- |} {{-}} == つかみワザのリーチ(SP) == *数値は[[トレーニング]]ステージのマス基準。 *台上で崖端に向かって[[地上回避]]を行うと、体の中心点とマス目の位置を合わせることができる。その後は下へ降り、[[喰らい判定]]が垂直に近い[[サンドバッグくん]]を後ろ向きにしてつかめる距離を計測。 *振り向きつかみの場合は微速歩行やステップを利用して[[おっとっと]]状態になる事で、体の中心点とマス目の位置を合わせられる。その状態から崖外へ向かってステップを行い、即座に振り向きつかみを行う事でつかめる距離を計測。 *サンドバッグくんの位置調整には{{SP|ベヨネッタ}}を使用。立ちモーションでサンドバッグくんを押すことがなく、微速歩行2Fぶんor待機モーションでサンドバッグくんを0.1マスずつ押すことができる<ref>12回押すごとに1マスずつ進むため、厳密には0.833333…マスとなっている。そのため、マスとマスの境となる部分は0.05マスと表記することでデータの正確性を保っている。</ref>。 *{{SP|ファルコ}}、[[Mii 射撃タイプ (SP)/ワザ#つかみ|射撃Mii]]、{{SP|キングクルール}}、[[ベレト_(SP)|ベレト/ベレス]]、{{SP|ミェンミェン}}は後方回避で崖端へ向かった場合、体の中心点をマスと合わせられないため、計測には前方回避を利用した。 *[[Mii 格闘タイプ (SP)/ワザ#つかみ|格闘Mii]]、{{SP|アイスクライマー}}、{{SP|ピット}}、{{SP|ブラックピット}}は前方回避で崖際へ向かった場合、体の中心点をマスと合わせられないため、計測には後方回避を利用した。 *[[Mii 剣術タイプ (SP)/ワザ#つかみ|剣術Mii]]は前方・後方回避のどちらで崖際へ向かっても体の中心点をマスと合わせられないため、崖外へ向かってステップし、ステップのモーションが終わる前に[[向き反転]]を行う事で体の中心点をマスに合わせた。 <gallery mode="packed" heights="180px"> つかみのリーチ検証方法_(1).jpg|つかみの検証方法1 つかみのリーチ検証方法_(2).jpg|つかみの検証方法2 つかみのリーチ検証方法_(3).jpg|振り向きつかみの検証方法1 つかみのリーチ検証方法_(4).jpg|振り向きつかみの検証方法2 </gallery> === 立ちつかみのリーチ(SP) === [[ファイル:つかみのリーチ参考.jpg|サムネイル|450px]] *ダッシュつかみは[[#ダッシュつかみのリーチ(SP)]]を、ふりむきつかみは[[#ふりむきつかみのリーチ(SP)]]、その他つかみワザについては[[#その他つかみワザのリーチ(SP)]]を参照のこと。 *[[ピクミン&オリマー_(SP)|ピクミン]]のリーチはピクミンの数が多いほど増加する。また、背後に崖を背負っているとピクミンの位置が変わるため、リーチが増加する。 **ピクミンのリーチの基礎的な長さは先頭のピクミンにのみ依存するため、白ピクミンが先頭であれば他のピクミンの色に関係なくリーチが大幅に増す。逆に紫ピクミンが先頭の場合はリーチがあまり伸びない。 *[[ルフレ_(SP)|ルフレ]]は男女で立ちつかみの性能が異なる。 {| class="wikitable" ! ファイター !! リーチ !! 備考 |- |{{頭アイコン|c=サムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|サムス]]<br>{{頭アイコン|c=ダークサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|ダークサムス]] |39.9 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=05|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|白ピクミン]](崖端) |39.5 |3匹は39.5<br>2匹は36.9<br>1匹は31.6 |- |{{頭アイコン|c=ミェンミェン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミェンミェン_(SP)/ワザ#つかみ|ミェンミェン]] |37.1 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ゼロスーツサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼロスーツサムス_(SP)/ワザ#つかみ|ゼロスーツサムス]] |35 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=05|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|白ピクミン]] |34.5 |3匹は34.5<br>2匹は32.2<br>1匹は27.7 |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|赤ピクミン]](崖端)<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=03|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|黄ピクミン]](崖端)<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|青ピクミン]](崖端) |33.1 |3匹は33.1<br>2匹は31<br>1匹は26.9 |- |{{頭アイコン|c=スティーブ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[スティーブ_(SP)/ワザ#つかみ|スティーブ]] |30.5 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|赤ピクミン]]<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=03|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|黄ピクミン]]<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|青ピクミン]] |28.9 |3匹は28.9<br>2匹は27.1<br>1匹は23.4 |- |{{頭アイコン|c=ルイージ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルイージ_(SP)/ワザ#つかみ|ルイージ]] |28.4 | rowspan="2" |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=こどもリンク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[こどもリンク_(SP)/ワザ#つかみ|こどもリンク]] |28 |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|紫ピクミン]](崖端) |27.7 |3匹は27.7<br>2匹は26.05<br>1匹は22.4 |- |{{頭アイコン|c=トゥーンリンク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[トゥーンリンク_(SP)/ワザ#つかみ|トゥーンリンク]] | rowspan="2" |26.95 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=パックマン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パックマン_(SP)/ワザ#つかみ|パックマン]] | |- |{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヨッシー_(SP)/ワザ#つかみ|ヨッシー]] |25.7 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|紫ピクミン]] |23.05 |3匹は23.05<br>2匹は21.7<br>1匹は18.9 |- |{{頭アイコン|c=フシギソウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[フシギソウ_(SP)/ワザ#つかみ|フシギソウ]] |22.2 | |- |{{頭アイコン|c=リュカ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュカ_(SP)/ワザ#つかみ|リュカ]] |21.95 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=リザードン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リザードン_(SP)/ワザ#つかみ|リザードン]] |20.2 | |- |{{頭アイコン|c=キングクルール|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キングクルール_(SP)/ワザ#つかみ|クルール]] |19.2 | |- |{{頭アイコン|c=クッパ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパ_(SP)/ワザ#つかみ|クッパ]] |19.05 | |- |{{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ドンキーコング_(SP)/ワザ#つかみ|ドンキーコング]] |18.95 | |- |{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[しずえ_(SP)/ワザ#つかみ|しずえ]] |18.9 |しまう範囲は27.5 |- |{{頭アイコン|c=むらびと|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[むらびと_(SP)/ワザ#つかみ|むらびと]] |18.5 |しまう範囲は18.5 |- |{{頭アイコン|c=ゲッコウガ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゲッコウガ_(SP)/ワザ#つかみ|ゲッコウガ]] |17.7 | |- |{{頭アイコン|c=クッパJr.|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパJr._(SP)/ワザ#つかみ|クッパJr.]] |17.4 | |- |{{頭アイコン|c=デデデ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[デデデ_(SP)/ワザ#つかみ|デデデ]] |16.7 | |- |{{頭アイコン|c=リドリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リドリー_(SP)/ワザ#つかみ|リドリー]] |15.95 | |- |{{頭アイコン|c=ガオガエン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガオガエン_(SP)/ワザ#つかみ|ガオガエン]] |15.4 | |- |{{頭アイコン|c=ゼルダ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼルダ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼルダ]] |14.95 | |- |{{頭アイコン|c=スネーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[スネーク_(SP)/ワザ#つかみ|スネーク]]<br>{{頭アイコン|c=カズヤ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カズヤ_(SP)/ワザ#つかみ|カズヤ]] |14.7 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 射撃タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 射撃タイプ (SP)/ワザ#つかみ|射撃Mii]] |14.4 | |- |{{頭アイコン|c=ダックハント|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ダックハント_(SP)/ワザ#つかみ|ダックハント]] |14.2 | |- |{{頭アイコン|c=ロボット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロボット_(SP)/ワザ#つかみ|ロボット]] |14.1 | |- |{{頭アイコン|c=マルス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[マルス_(SP)/ワザ#つかみ|マルス]]<br>{{頭アイコン|c=ルキナ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルキナ_(SP)/ワザ#つかみ|ルキナ]]<br>{{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガノンドロフ_(SP)/ワザ#つかみ|ガノン]]<br>{{頭アイコン|c=ロイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロイ_(SP)/ワザ#つかみ|ロイ]]<br>{{頭アイコン|c=クロム|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クロム_(SP)/ワザ#つかみ|クロム]]<br>{{頭アイコン|c=ゼニガメ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼニガメ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼニガメ]] |14 | |- |{{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミュウツー_(SP)/ワザ#つかみ|ミュウツー]]<br>{{頭アイコン|c=パックンフラワー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パックンフラワー_(SP)/ワザ#つかみ|パックン]] |13.95 | |- |{{頭アイコン|c=ワリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ワリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ワリオ]] |13.6 | |- |{{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロゼッタ&チコ_(SP)/ワザ#つかみ|ロゼッタ&チコ]] |13.4 | |- |{{頭アイコン|c=ルカリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルカリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ルカリオ]] |13.4 | |- |{{頭アイコン|c=テリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[テリー_(SP)/ワザ#つかみ|テリー]] |13.2 | |- |{{頭アイコン|c=ルフレ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルフレ_(SP)/ワザ#つかみ|女ルフレ]] | rowspan="3" |12.9 |範囲が縦に広い |- |{{頭アイコン|c=ルフレ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルフレ_(SP)/ワザ#つかみ|男ルフレ]] |範囲が縦に狭い |- |{{頭アイコン|c=バンジョー&カズーイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[バンジョー&カズーイ_(SP)/ワザ#つかみ|バンジョー]] | |- |{{頭アイコン|c=カービィ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カービィ_(SP)/ワザ#つかみ|カービィ]] |12.8 | |- |{{頭アイコン|c=シーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シーク_(SP)/ワザ#つかみ|シーク]]<br>{{頭アイコン|c=リトル・マック|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リトル・マック_(SP)/ワザ#つかみ|リトル・マック]] |12.6 | |- |{{頭アイコン|c=ピット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピット_(SP)/ワザ#つかみ|ピット]]<br>{{頭アイコン|c=ブラックピット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピット_(SP)/ワザ#つかみ|ブラックピット]] |12.5 | |- |{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キャプテン・ファルコン_(SP)/ワザ#つかみ|C・ファルコン]]<br>{{頭アイコン|c=パルテナ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パルテナ_(SP)/ワザ#つかみ|パルテナ]] |12.4 | |- |{{頭アイコン|c=プリン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[プリン_(SP)/ワザ#つかみ|プリン]]<br>{{頭アイコン|c=ネス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ネス_(SP)/ワザ#つかみ|ネス]]<br>{{頭アイコン|c=Mr.ゲーム&ウォッチ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mr.ゲーム&ウォッチ_(SP)/ワザ#つかみ|Mr.G&W]] |12.3 | |- |{{頭アイコン|c=ロックマン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロックマン_(SP)/ワザ#つかみ|ロックマン]]<br>{{頭アイコン|c=シュルク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シュルク_(SP)/ワザ#つかみ|シュルク]]<br>{{頭アイコン|c=ベヨネッタ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ベヨネッタ_(SP)/ワザ#つかみ|ベヨネッタ]] |12.1 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 格闘タイプ (SP)/ワザ#つかみ|格闘Mii]] |11.95 | |- ||{{頭アイコン|c=マリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[マリオ_(SP)/ワザ#つかみ|マリオ]]<br>{{頭アイコン|c=ドクターマリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ドクターマリオ_(SP)/ワザ#つかみ|Dr.マリオ]]<br>{{頭アイコン|c=ピーチ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピーチ_(SP)/ワザ#つかみ|ピーチ]]<br>{{頭アイコン|c=デイジー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピーチ_(SP)/ワザ#つかみ|デイジー]]<br>{{頭アイコン|c=ピチュー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピチュー_(SP)/ワザ#つかみ|ピチュー]]<br>{{頭アイコン|c=インクリング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[インクリング_(SP)/ワザ#つかみ|インクリング]]<br>{{頭アイコン|c=ジョーカー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ジョーカー_(SP)/ワザ#つかみ|ジョーカー]] |11.9 | |- |- |{{頭アイコン|c=ピカチュウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピカチュウ_(SP)/ワザ#つかみ|ピカチュウ]]<br>{{頭アイコン|c=ソニック|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ソニック_(SP)/ワザ#つかみ|ソニック]]<br>{{頭アイコン|c=クラウド|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クラウド_(SP)/ワザ#つかみ|クラウド]]<br>{{頭アイコン|c=シモン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シモン_(SP)/ワザ#つかみ|シモン]]<br>{{頭アイコン|c=リヒター|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シモン_(SP)/ワザ#つかみ|リヒター]] |11.9 | |- |{{頭アイコン|c=ベレト|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ベレト_(SP)/ワザ#つかみ|ベレト/ベレス]] |11.8 | |- |{{頭アイコン|c=カムイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カムイ_(SP)/ワザ#つかみ|カムイ]]<br>{{頭アイコン|c=セフィロス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[セフィロス_(SP)/ワザ#つかみ|セフィロス]] |11.8 | |- |{{頭アイコン|c=ファルコ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ファルコ_(SP)/ワザ#つかみ|ファルコ]]<br>{{頭アイコン|c=ウルフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ウルフ_(SP)/ワザ#つかみ|ウルフ]]<br>{{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 剣術タイプ (SP)/ワザ#つかみ|剣術Mii]]<br>{{頭アイコン|c=ソラ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ソラ_(SP)/ワザ#つかみ|ソラ]] |11.7 | |- |{{頭アイコン|c=ホムラ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ホムラ_(SP)/ワザ#つかみ|ホムラ]]<br>{{頭アイコン|c=ヒカリ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヒカリ_(SP)/ワザ#つかみ|ヒカリ]] |11.5 | |- |{{頭アイコン|c=アイク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[アイク_(SP)/ワザ#つかみ|アイク]]<br>{{頭アイコン|c=リュウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュウ_(SP)/ワザ#つかみ|リュウ]]<br>{{頭アイコン|c=ケン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュウ_(SP)/ワザ#つかみ|ケン]] |11.5 | |- |{{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ディディーコング_(SP)/ワザ#つかみ|ディディー]] |11.3 | |- |{{頭アイコン|c=メタナイト|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[メタナイト_(SP)/ワザ#つかみ|メタナイト]]<br>{{頭アイコン|c=Wii Fit トレーナー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Wii Fit トレーナー_(SP)/ワザ#つかみ|Wii Fit]] |11.2 | |- |{{頭アイコン|c=フォックス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[フォックス_(SP)/ワザ#つかみ|フォックス]] |11.2 | |- |{{頭アイコン|c=リンク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リンク_(SP)/ワザ#つかみ|リンク]] |10.8 | |- |{{頭アイコン|c=アイスクライマー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[アイスクライマー_(SP)/ワザ#つかみ|アイスクライマー]] |10.7 | |- |{{頭アイコン|c=勇者|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[勇者_(SP)/ワザ#つかみ|勇者]] |10.5 | |- |} ===ダッシュつかみのリーチ(SP)=== [[ファイル:つかみのリーチ参考.jpg|サムネイル|450px]] *立ちつかみについては[[#立ちつかみのリーチ(SP)]]を、ふりむきつかみは[[#ふりむきつかみのリーチ(SP)]]を、その他つかみワザについては[[#その他つかみワザのリーチ(SP)]]を参照のこと。 *{{SP|ダークサムス}}はふりむきから3F目以降に出すことでふみ込みが増し、リーチが伸びる。{{SP|サムス}}は変化しない。 *[[ピクミン&オリマー_(SP)|ピクミン]]のリーチは数が多いほど増加する。 **ピクミンのリーチの基礎的な長さは先頭のピクミンにのみ依存するため、白ピクミンが先頭であれば他のピクミンの色に関係なくリーチが大幅に増す。逆に紫ピクミンが先頭の場合はリーチがあまり伸びない。 {| class="wikitable" !ファイター!!リーチ!!備考 |- |{{頭アイコン|c=ミェンミェン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミェンミェン_(SP)/ワザ#つかみ|ミェンミェン]] |58.3 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=05|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|白ピクミン]] | rowspan="2" |54.95 |3匹が55.2<br>2匹が53<br>1匹が48.95 |- |{{頭アイコン|c=ダークサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|ダークサムス]]<br>(ふりむき入力) | rowspan="3" |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ゼロスーツサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼロスーツサムス_(SP)/ワザ#つかみ|ゼロスーツサムス]] |54.05 |- |{{頭アイコン|c=サムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|サムス]]<br>{{頭アイコン|c=ダークサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|ダークサムス]] |53.1 |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|赤ピクミン]]<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=03|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|黄ピクミン]]<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|青ピクミン]] |49.1 |3匹が49.1<br>2匹が47.8<br>1匹が44.2 |- |{{頭アイコン|c=スティーブ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[スティーブ_(SP)/ワザ#つかみ|スティーブ]] |48.5 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=パックマン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パックマン_(SP)/ワザ#つかみ|パックマン]] |47.3 | |- |{{頭アイコン|c=こどもリンク|cl=08|g=SP|s=20px|l=n}} [[こどもリンク_(SP)/ワザ#つかみ|こどもリンク]] |46.1 | rowspan="4" |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ルイージ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルイージ_(SP)/ワザ#つかみ|ルイージ]] |43.4 |- |{{頭アイコン|c=トゥーンリンク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[トゥーンリンク_(SP)/ワザ#つかみ|トゥーンリンク]] |43.05 |- |{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヨッシー_(SP)/ワザ#つかみ|ヨッシー]] |42.4 |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|紫ピクミン]] |41.3 |3匹が41.7<br>2匹が40.9<br>1匹が38.7 |- |{{頭アイコン|c=リュカ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュカ_(SP)/ワザ#つかみ|リュカ]] |41.3 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=クッパ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパ_(SP)/ワザ#つかみ|クッパ]] |39.2 | |- |{{頭アイコン|c=キングクルール|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キングクルール_(SP)/ワザ#つかみ|クルール]] |38.4 | |- |{{頭アイコン|c=フシギソウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[フシギソウ_(SP)/ワザ#つかみ|フシギソウ]] |37.2 | |- |{{頭アイコン|c=ゲッコウガ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゲッコウガ_(SP)/ワザ#つかみ|ゲッコウガ]] |37.1 | |- |{{頭アイコン|c=ガオガエン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガオガエン_(SP)/ワザ#つかみ|ガオガエン]] |35.1 | |- |{{頭アイコン|c=リドリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リドリー_(SP)/ワザ#つかみ|リドリー]] |34.5 | |- |{{頭アイコン|c=クッパJr.|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパJr._(SP)/ワザ#つかみ|クッパJr.]] |34.1 | |- |{{頭アイコン|c=リザードン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リザードン_(SP)/ワザ#つかみ|リザードン]] |33.95 | |- |{{頭アイコン|c=ヒカリ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヒカリ_(SP)/ワザ#つかみ|ヒカリ]] |33.4 | |- |{{頭アイコン|c=ホムラ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ホムラ_(SP)/ワザ#つかみ|ホムラ]]<br>{{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロゼッタ&チコ_(SP)/ワザ#つかみ|ロゼッタ&チコ]] |32.7 | |- |{{頭アイコン|c=むらびと|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[むらびと_(SP)/ワザ#つかみ|むらびと]] |31.8 |しまう範囲は33.5 |- |{{頭アイコン|c=ゼルダ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼルダ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼルダ]] |31.6 | |- |{{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ドンキーコング_(SP)/ワザ#つかみ|ドンキーコング]] |31.5 | |- |{{頭アイコン|c=メタナイト|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[メタナイト_(SP)/ワザ#つかみ|メタナイト]] |31.4 | |- |{{頭アイコン|c=シモン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シモン_(SP)/ワザ#つかみ|シモン]]<br>{{頭アイコン|c=リヒター|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シモン_(SP)/ワザ#つかみ|リヒター]] |30.8 | |- |{{頭アイコン|c=ベヨネッタ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ベヨネッタ_(SP)/ワザ#つかみ|ベヨネッタ]] |30.3 | |- |{{頭アイコン|c=デデデ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[デデデ_(SP)/ワザ#つかみ|デデデ]] |30.2 | |- |{{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミュウツー_(SP)/ワザ#つかみ|ミュウツー]] |30.1 | |- |{{頭アイコン|c=ソラ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ソラ_(SP)/ワザ#つかみ|ソラ]] |29.6 | |- |{{頭アイコン|c=ピット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピット_(SP)/ワザ#つかみ|ピット]]<br>{{頭アイコン|c=ブラックピット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピット_(SP)/ワザ#つかみ|ブラックピット]] |29.8 | |- |{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キャプテン・ファルコン_(SP)/ワザ#つかみ|C・ファルコン]] |29.2 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 射撃タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 射撃タイプ (SP)/ワザ#つかみ|射撃Mii]] |29.05 | |- |{{頭アイコン|c=ワリオ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ワリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ワリオ]] |28.9 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 格闘タイプ (SP)/ワザ#つかみ|格闘Mii]] |28.8 | |- |{{頭アイコン|c=カズヤ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カズヤ_(SP)/ワザ#つかみ|カズヤ]] |28.4 | |- |{{頭アイコン|c=パルテナ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パルテナ_(SP)/ワザ#つかみ|パルテナ]] |28.2 | |- |{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[しずえ_(SP)/ワザ#つかみ|しずえ]] |28 |しまう範囲は31.5 |- |{{頭アイコン|c=バンジョー&カズーイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[バンジョー&カズーイ_(SP)/ワザ#つかみ|バンジョー]] |27.6 | |- |{{頭アイコン|c=テリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[テリー_(SP)/ワザ#つかみ|テリー]] |27.5 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 剣術タイプ (SP)/ワザ#つかみ|剣術Mii]] |27.2 | |- |{{頭アイコン|c=ピチュー|cl=06|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピチュー_(SP)/ワザ#つかみ|ピチュー]]<br>{{頭アイコン|c=ウルフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ウルフ_(SP)/ワザ#つかみ|ウルフ]]<br>{{頭アイコン|c=インクリング|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[インクリング_(SP)/ワザ#つかみ|インクリング]]<br>{{頭アイコン|c=パックンフラワー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パックンフラワー_(SP)/ワザ#つかみ|パックン]]<br>{{頭アイコン|c=ベレト|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ベレト_(SP)/ワザ#つかみ|ベレト/ベレス]] |27.1 | |- |{{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ディディーコング_(SP)/ワザ#つかみ|ディディー]] |27.05 | |- |{{頭アイコン|c=ファルコ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ファルコ_(SP)/ワザ#つかみ|ファルコ]] |26.95 | |- |{{頭アイコン|c=ダックハント|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ダックハント_(SP)/ワザ#つかみ|ダックハント]] |26.7 | |- |{{頭アイコン|c=シーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シーク_(SP)/ワザ#つかみ|シーク]]<br>{{頭アイコン|c=Wii Fit トレーナー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Wii Fit トレーナー_(SP)/ワザ#つかみ|Wii Fit(腹式)]]<br>{{頭アイコン|c=リトル・マック|cl=06|g=SP|s=20px|l=n}} [[リトル・マック_(SP)/ワザ#つかみ|リトル・マック]] |26.5 | |- |{{頭アイコン|c=ゼニガメ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼニガメ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼニガメ]] |26.2 | |- |{{頭アイコン|c=マリオ|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[マリオ_(SP)/ワザ#つかみ|マリオ]]<br>{{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガノンドロフ_(SP)/ワザ#つかみ|ガノン]]<br>{{頭アイコン|c=ルカリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルカリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ルカリオ]]<br>{{頭アイコン|c=Wii Fit トレーナー|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[Wii Fit トレーナー_(SP)/ワザ#つかみ|Wii Fit]]<br>{{頭アイコン|c=シュルク|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[シュルク_(SP)/ワザ#疾(スピード)|シュルク(疾)]]<br>{{頭アイコン|c=ジョーカー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ジョーカー_(SP)/ワザ#つかみ|ジョーカー]]<br>{{頭アイコン|c=セフィロス|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[セフィロス_(SP)/ワザ#つかみ|セフィロス]] |26 | |- |{{頭アイコン|c=ドクターマリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ドクターマリオ_(SP)/ワザ#つかみ|Dr.マリオ]]<br>{{頭アイコン|c=スネーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[スネーク_(SP)/ワザ#つかみ|スネーク]]<br>{{頭アイコン|c=ロボット|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロボット_(SP)/ワザ#つかみ|ロボット]]<br>{{頭アイコン|c=ロックマン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロックマン_(SP)/ワザ#つかみ|ロックマン]] |25.5 | |- |{{頭アイコン|c=ルフレ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルフレ_(SP)/ワザ#つかみ|ルフレ]]<br>{{頭アイコン|c=シュルク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シュルク_(SP)/ワザ#つかみ|シュルク]] |25 | |- |{{頭アイコン|c=ピカチュウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピカチュウ_(SP)/ワザ#つかみ|ピカチュウ]]<br>{{頭アイコン|c=ソニック|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ソニック_(SP)/ワザ#つかみ|ソニック]]<br>{{頭アイコン|c=シュルク|cl=08|g=SP|s=20px|l=n}} [[シュルク_(SP)/ワザ#盾(シールド)|シュルク(盾)]] |24.5 | |- |{{頭アイコン|c=フォックス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[フォックス_(SP)/ワザ#つかみ|フォックス]]<br>{{頭アイコン|c=アイスクライマー|cl=05|g=SP|s=20px|l=n}} [[アイスクライマー_(SP)/ワザ#つかみ|アイスクライマー]]<br>{{頭アイコン|c=マルス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[マルス_(SP)/ワザ#つかみ|マルス]]<br>{{頭アイコン|c=ルキナ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルキナ_(SP)/ワザ#つかみ|ルキナ]]<br>{{頭アイコン|c=ロイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロイ_(SP)/ワザ#つかみ|ロイ]]<br>{{頭アイコン|c=クロム|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クロム_(SP)/ワザ#つかみ|クロム]]<br>{{頭アイコン|c=ケン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュウ_(SP)/ワザ#つかみ|ケン]] |24 | |- |{{頭アイコン|c=リュウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュウ_(SP)/ワザ#つかみ|リュウ]] |23.7 | |- |{{頭アイコン|c=リンク|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[リンク_(SP)/ワザ#つかみ|リンク]]<br>{{頭アイコン|c=ネス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ネス_(SP)/ワザ#つかみ|ネス]]<br>{{頭アイコン|c=アイク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[アイク_(SP)/ワザ#つかみ|アイク]]<br>{{頭アイコン|c=クラウド|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クラウド_(SP)/ワザ#つかみ|クラウド]] |23.5 | |- |{{頭アイコン|c=カービィ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カービィ_(SP)/ワザ#つかみ|カービィ]]<br>{{頭アイコン|c=ピーチ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピーチ_(SP)/ワザ#つかみ|ピーチ]]<br>{{頭アイコン|c=デイジー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピーチ_(SP)/ワザ#つかみ|デイジー]] |23 | |- |{{頭アイコン|c=プリン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[プリン_(SP)/ワザ#つかみ|プリン]]<br>{{頭アイコン|c=Mr.ゲーム&ウォッチ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mr.ゲーム&ウォッチ_(SP)/ワザ#つかみ|Mr.G&W]]<br>{{頭アイコン|c=勇者|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[勇者_(SP)/ワザ#つかみ|勇者]] |22.5 | |- |{{頭アイコン|c=カムイ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[カムイ_(SP)/ワザ#つかみ|カムイ]] |22 | |- |} ===ふりむきつかみのリーチ(SP)=== [[ファイル:つかみのリーチ参考_(1).jpg|サムネイル|450px]] *立ちつかみについては[[#立ちつかみのリーチ(SP)]]を、ダッシュつかみは[[#ダッシュつかみのリーチ(SP)]]を、その他つかみワザについては[[#その他つかみワザのリーチ(SP)]]を参照のこと。 *[[ピクミン&オリマー_(SP)|ピクミン]]のリーチはピクミンの数が多いほど増加する。また、[[ガケ]]を目の前にした状態や[[おっとっと]]状態からふりむきつかみを行った場合、ピクミンの初期位置が変わるためリーチが増加する。 **ピクミンのリーチの基礎的な長さは先頭のピクミンにのみ依存するため、白ピクミンが先頭であれば他のピクミンの色に関係なくリーチが大幅に増す。逆に紫ピクミンが先頭の場合はリーチがあまり伸びない。 {| class="wikitable" !ファイター!!リーチ!!備考 |- |{{頭アイコン|c=サムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|サムス]]<br>{{頭アイコン|c=ダークサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[サムス_(SP)/ワザ#つかみ|ダークサムス]] |40 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=05|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|白ピクミン]](崖端) |39.5 |3匹は39.5<br>2匹は36.8<br>1匹は31.6 |- |{{頭アイコン|c=ミェンミェン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミェンミェン_(SP)/ワザ#つかみ|ミェンミェン]] |37.6 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=05|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|白ピクミン]] |35.5 |3匹は35.5<br>2匹は33.3<br>1匹は28.6 |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|赤ピクミン]](崖端)<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=03|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|黄ピクミン]](崖端)<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|青ピクミン]](崖端) | rowspan="2" |33.5 |3匹は33.5<br>2匹は31.3<br>1匹は26.9 |- |{{頭アイコン|c=スティーブ|cl=08|g=SP|s=20px|l=n}} [[スティーブ_(SP)/ワザ#つかみ|スティーブ]] | rowspan="2" |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ゼロスーツサムス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼロスーツサムス_(SP)/ワザ#つかみ|ゼロスーツサムス]] |32.7 |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|赤ピクミン]]<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=03|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|黄ピクミン]]<br>{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|青ピクミン]] |30 |3匹は30<br>2匹は27.8<br>1匹は24.4 |- |{{頭アイコン|c=こどもリンク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[こどもリンク_(SP)/ワザ#つかみ|こどもリンク]] | rowspan="2" |28 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|紫ピクミン]](崖端) |3匹は28<br>2匹は26.3<br>1匹は22.7 |- |{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヨッシー_(SP)/ワザ#つかみ|ヨッシー]]<br>{{頭アイコン|c=ルイージ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルイージ_(SP)/ワザ#つかみ|ルイージ]] | rowspan="2" |27 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=パックマン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パックマン_(SP)/ワザ#つかみ|パックマン]] | |- |{{頭アイコン|c=トゥーンリンク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[トゥーンリンク_(SP)/ワザ#つかみ|トゥーンリンク]] | rowspan="2" |26.7 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ゲッコウガ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゲッコウガ_(SP)/ワザ#つかみ|ゲッコウガ]] | |- |{{頭アイコン|c=クッパ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパ_(SP)/ワザ#つかみ|クッパ]] |26.5 | |- |{{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ドンキーコング_(SP)/ワザ#つかみ|ドンキーコング]] |26.05 | |- |{{頭アイコン|c=キングクルール|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キングクルール_(SP)/ワザ#つかみ|キングクルール]] |25.9 | |- |{{頭アイコン|c=フシギソウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[フシギソウ_(SP)/ワザ#つかみ|フシギソウ]] |25.5 | |- |{{頭アイコン|c=ピクミン&オリマー|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピクミン&オリマー_(SP)/ワザ#つかみ|紫ピクミン]] |24 |3匹は24<br>2匹は23.3<br>1匹は20.2 |- |{{頭アイコン|c=デデデ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[デデデ_(SP)/ワザ#つかみ|デデデ]] |23 | |- |{{頭アイコン|c=リュカ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュカ_(SP)/ワザ#つかみ|リュカ]] |22.9 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ゼルダ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼルダ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼルダ]]<br>{{頭アイコン|c=リドリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リドリー_(SP)/ワザ#つかみ|リドリー]] |22 | |- |{{頭アイコン|c=パルテナ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パルテナ_(SP)/ワザ#つかみ|パルテナ]] |21.2 | |- |{{頭アイコン|c=ダックハント|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ダックハント_(SP)/ワザ#つかみ|ダックハント]] |21 | |- |{{頭アイコン|c=スネーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[スネーク_(SP)/ワザ#つかみ|スネーク]] |20.5 | |- |{{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミュウツー_(SP)/ワザ#つかみ|ミュウツー]] |20.4 | |- |{{頭アイコン|c=リザードン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リザードン_(SP)/ワザ#つかみ|リザードン]] |20.3 | |- |{{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロゼッタ&チコ_(SP)/ワザ#つかみ|ロゼッタ]] |20 | |- |{{頭アイコン|c=クッパJr.|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパJr._(SP)/ワザ#つかみ|クッパJr.]] |19.8 | |- |{{頭アイコン|c=ジョーカー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ジョーカー_(SP)/ワザ#つかみ|ジョーカー]] |19.5 | |- |{{頭アイコン|c=ベレト|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ベレト_(SP)/ワザ#つかみ|ベレト/ベレス]] |19.2 | |- |{{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガノンドロフ_(SP)/ワザ#つかみ|ガノンドロフ]]<br>{{頭アイコン|c=ルカリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルカリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ルカリオ]]<br>{{頭アイコン|c=ロボット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロボット_(SP)/ワザ#つかみ|ロボット]] |19 | |- |{{頭アイコン|c=ワリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ワリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ワリオ]] |18.9 | |- |{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[しずえ_(SP)/ワザ#つかみ|しずえ]] | rowspan="3" |18.5 |しまう範囲は21 |- |{{頭アイコン|c=むらびと|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[むらびと_(SP)/ワザ#つかみ|むらびと]] |しまう範囲は20.5 |- |{{頭アイコン|c=プリン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[プリン_(SP)/ワザ#つかみ|プリン]]<br>{{頭アイコン|c=Mr.ゲーム&ウォッチ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mr.ゲーム&ウォッチ_(SP)/ワザ#つかみ|Mr.G&W]]<br>{{頭アイコン|c=ルフレ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルフレ_(SP)/ワザ#つかみ|ルフレ]]<br>{{頭アイコン|c=ガオガエン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガオガエン_(SP)/ワザ#つかみ|ガオガエン]] | |- |{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キャプテン・ファルコン_(SP)/ワザ#つかみ|C・ファルコン]]<br>{{頭アイコン|c=ピット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピット_(SP)/ワザ#つかみ|ピット]]<br>{{頭アイコン|c=ブラックピット|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピット_(SP)/ワザ#つかみ|ブラックピット]] |18.4 | |- |{{頭アイコン|c=ベヨネッタ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ベヨネッタ_(SP)/ワザ#つかみ|ベヨネッタ]] |18.05 | |- |{{頭アイコン|c=カービィ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カービィ_(SP)/ワザ#つかみ|カービィ]]<br>{{頭アイコン|c=ロックマン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロックマン_(SP)/ワザ#つかみ|ロックマン]]<br>{{頭アイコン|c=シュルク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シュルク_(SP)/ワザ#つかみ|シュルク]] |18 | |- |{{頭アイコン|c=バンジョー&カズーイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[バンジョー&カズーイ_(SP)/ワザ#つかみ|バンジョー]] |17.95 | |- |{{頭アイコン|c=ゼニガメ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ゼニガメ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼニガメ]] |17.7 | |- |{{頭アイコン|c=マリオ|cl=08|g=SP|s=20px|l=n}} [[マリオ_(SP)/ワザ#つかみ|マリオ]]<br>{{頭アイコン|c=ドクターマリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ドクターマリオ_(SP)/ワザ#つかみ|ドクターマリオ]]<br>{{頭アイコン|c=ネス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ネス_(SP)/ワザ#つかみ|ネス]]<br>{{頭アイコン|c=ソニック|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ソニック_(SP)/ワザ#つかみ|ソニック]]<br>{{頭アイコン|c=クラウド|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[クラウド_(SP)/ワザ#つかみ|クラウド]]<br>{{頭アイコン|c=カムイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カムイ_(SP)/ワザ#つかみ|カムイ]]<br>{{頭アイコン|c=インクリング|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[インクリング_(SP)/ワザ#つかみ|インクリング]]<br>{{頭アイコン|c=シモン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シモン_(SP)/ワザ#つかみ|シモン]]<br>{{頭アイコン|c=リヒター|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シモン_(SP)/ワザ#つかみ|リヒター]]<br>{{頭アイコン|c=セフィロス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[セフィロス_(SP)/ワザ#つかみ|セフィロス]]<br>{{頭アイコン|c=ホムラ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ホムラ_(SP)/ワザ#つかみ|ホムラ]]<br>{{頭アイコン|c=ヒカリ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヒカリ_(SP)/ワザ#つかみ|ヒカリ]] |17.5 | |- |{{頭アイコン|c=ピチュー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピチュー_(SP)/ワザ#つかみ|ピチュー]]<br>{{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 剣術タイプ (SP)/ワザ#つかみ|剣術Mii]]<br>{{頭アイコン|c=Mii 射撃タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 射撃タイプ (SP)/ワザ#つかみ|射撃Mii]] |17.4 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 格闘タイプ (SP)/ワザ#つかみ|格闘Mii]] |17.3 | |- |{{頭アイコン|c=ファルコ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ファルコ_(SP)/ワザ#つかみ|ファルコ]]<br>{{頭アイコン|c=ウルフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ウルフ_(SP)/ワザ#つかみ|ウルフ]] |17.2 | |- |{{頭アイコン|c=ピーチ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピーチ_(SP)/ワザ#つかみ|ピーチ]]<br>{{頭アイコン|c=デイジー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピーチ_(SP)/ワザ#つかみ|デイジー]] |17 | |- |{{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ディディーコング_(SP)/ワザ#つかみ|ディディー]] |16.9 | |- |{{頭アイコン|c=パックンフラワー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[パックンフラワー_(SP)/ワザ#つかみ|パックン]] |16.8 | |- |{{頭アイコン|c=メタナイト|cl=08|g=SP|s=20px|l=n}} [[メタナイト_(SP)/ワザ#つかみ|メタナイト]] |16.6 | |- |{{頭アイコン|c=アイク|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[アイク_(SP)/ワザ#つかみ|アイク]]<br>{{頭アイコン|c=Wii Fit トレーナー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Wii Fit トレーナー_(SP)/ワザ#つかみ|Wii Fit]]<br>{{頭アイコン|c=リュウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュウ_(SP)/ワザ#つかみ|リュウ]]<br>{{頭アイコン|c=ケン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リュウ_(SP)/ワザ#つかみ|ケン]] |16.5 | |- |{{頭アイコン|c=テリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[テリー_(SP)/ワザ#つかみ|テリー]] |16.05 | |- |{{頭アイコン|c=リンク|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[リンク_(SP)/ワザ#つかみ|リンク]]<br>{{頭アイコン|c=フォックス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[フォックス_(SP)/ワザ#つかみ|フォックス]]<br>{{頭アイコン|c=シーク|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[シーク_(SP)/ワザ#つかみ|シーク]]<br>{{頭アイコン|c=マルス|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[マルス_(SP)/ワザ#つかみ|マルス]]<br>{{頭アイコン|c=ルキナ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルキナ_(SP)/ワザ#つかみ|ルキナ]] |16 | |- |{{頭アイコン|c=ピカチュウ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ピカチュウ_(SP)/ワザ#つかみ|ピカチュウ]]<br>{{頭アイコン|c=ロイ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ロイ_(SP)/ワザ#つかみ|ロイ]]<br>{{頭アイコン|c=クロム|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クロム_(SP)/ワザ#つかみ|クロム]]<br>{{頭アイコン|c=勇者|cl=04|g=SP|s=20px|l=n}} [[勇者_(SP)/ワザ#つかみ|勇者]]<br>{{頭アイコン|c=リトル・マック|cl=07|g=SP|s=20px|l=n}} [[リトル・マック_(SP)/ワザ#つかみ|リトル・マック]] |15.5 | |- |{{頭アイコン|c=カズヤ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カズヤ_(SP)/ワザ#つかみ|カズヤ]] |15.4 | |- |{{頭アイコン|c=アイスクライマー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[アイスクライマー_(SP)/ワザ#つかみ|アイスクライマー]] |15 | |- |{{頭アイコン|c=ソラ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ソラ_(SP)/ワザ#つかみ|ソラ]] |14.6 | |- |} ===その他つかみワザのリーチ(SP)=== [[ファイル:つかみのリーチ参考.jpg|サムネイル|450px]] *立ちつかみについては[[#立ちつかみのリーチ(SP)]]を、ダッシュつかみは[[#ダッシュつかみのリーチ(SP)]]を、ふりむきつかみは[[#ふりむきつかみのリーチ(SP)]]を参照のこと。 {| class="wikitable" !ファイター!!リーチ!!備考 |- |{{頭アイコン|c=リドリー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[リドリー_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|リドリー(横B)]] |61 | |- |{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[しずえ_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|しずえ(長横B)]] |60.5 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ディディーコング_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|ディディー(横B)]] |57.8 | |- |{{頭アイコン|c=ガオガエン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガオガエン_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|ガオガエン(横B)]] |46.5 | |- |{{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガノンドロフ_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|ガノン(横B)]] |45.5 | |- |{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[しずえ_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|しずえ(短横B)]] |44.5 |ワイヤーつかみ |- |{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 格闘タイプ (SP)/ワザ#横必殺ワザ3|格闘Mii(横B3)]] |35 | |- |{{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ミュウツー_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|ミュウツー(横B)]] |26.3 | |- |{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ヨッシー_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|ヨッシー(NB)]] |24.5 | |- |{{頭アイコン|c=キングクルール|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キングクルール_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|クルール(NB)]] | rowspan="2" |23 |[[風]]は35から |- |{{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ガノンドロフ_(SP)/ワザ#上必殺ワザ|ガノン(上B)]] | |- |{{頭アイコン|c=カズヤ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カズヤ_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|カズヤ(地獄門)]] |22.6 | |- |{{頭アイコン|c=クッパ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[クッパ_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|クッパ(横B)]] |22.1 | |- |{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[キャプテン・ファルコン_(SP)/ワザ#上必殺ワザ|C・F(上B)]] |18.5 | |- |{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[Mii 格闘タイプ (SP)/ワザ#下必殺ワザ3|格闘Mii(下B3)]] |16.2 | |- |{{頭アイコン|c=ワリオ|cl=02|g=SP|s=20px|l=n}} [[ワリオ_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|ワリオ(NB)]] |13.9 | |- |{{頭アイコン|c=デデデ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[デデデ_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|デデデ(NB)]] |13 |[[風]]は29.5から |- |{{頭アイコン|c=カービィ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[カービィ_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|カービィ(NB)]] |11 |[[風]]は23.5から |- |{{頭アイコン|c=ルカリオ|cl=01|g=SP|s=20px|l=n}} [[ルカリオ_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|ルカリオ(横B)]] |10.5 | |- |} ==備考== *英語では、「Grab」。 **つかみ攻撃は英語圏のコミュニティでは、「Pummel」という通称が使われているが、公式の英語名が存在する(『[[スマブラ3DS/Wii U]]』と『[[スマブラSP]]』では「Grab Attack」)。 *両者の掴み判定が完全同時に接触し合った場合、『[[スマブラX]]』ではコントローラーポートの番号が小さい方の掴みが優先され、『スマブラ3DS/Wii U』ではランダムで決まる。『スマブラSP』では「[[#つかみ相殺]]」が起きる。 ==関連項目== *[[つかみ連]] ==脚注== <references /> ==外部リンク== *[https://www.ssbwiki.com/Grab Grab - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki] *[https://www.ssbwiki.com/Pummel Pummel - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki] *[https://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/107.html 掴み - スマブラfor 3DS/WiiU 検証wiki] *[https://www65.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/49.html つかみ - スマブラSPECIAL 検証wiki] {{テンプレート:ワザ}} {{デフォルトソート:つかみ}} [[カテゴリ:公式用語]] [[カテゴリ:ファイターの操作]] [[カテゴリ:攻撃]]
このページで使用されているテンプレート:
テンプレート:-
(
ソースを閲覧
)
テンプレート:Navbox
(
ソースを閲覧
)
テンプレート:SP
(
ソースを閲覧
)
テンプレート:SPワザ
(
ソースを閲覧
)
テンプレート:ワザ
(
ソースを閲覧
)
テンプレート:有無
(
ソースを閲覧
)
テンプレート:頭アイコン
(
ソースを閲覧
)
つかみ
に戻る。
本文の横幅制限を有効化/無効化