大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
143 バイト追加 、 2018年11月24日 (土) 19:44
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年09月02日a.jpg|thumb|250px|]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年09月02日a.jpg|thumb|250px|]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年09月02日b.jpg|thumb|250px|3DS版のオールスター休憩所。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年09月02日b.jpg|thumb|250px|3DS版のオールスター休憩所。]]
'''{{PAGENAME}}'''(All-Star Mode)は、『[[スマブラDX]]』、『[[スマブラX]]』、『[[スマブラfor]]』に収録されているゲームモード。全ての[[ファイター]]達と連戦していき、全員倒すことが目標。各ステージに1体ないし複数の敵が登場し、全て倒すことで次のステージへ移る。プレイヤーのストックは1つのみで、戦いで受けた[[蓄積ダメージ]]は次戦に持ち越される。対戦中にアイテムが出現することはあるが、回復アイテムだけは出現しないように設定されている。ただし、[[Mr.ゲーム&ウォッチ]]の横必殺ワザと[[ピーチ]]の最後の切りふだによって回復アイテムが出現することはある。
+
'''{{PAGENAME}}'''(All-Star Mode)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|スマブラDX]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|スマブラX]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|スマブラfor]]』に収録されているゲームモード。全ての[[ファイター]]達と連戦していき、全員倒すことが目標。各ステージに1体ないし複数の敵が登場し、全て倒すことで次のステージへ移る。プレイヤーのストックは1つのみで、戦いで受けた[[蓄積ダメージ]]は次戦に持ち越される。対戦中にアイテムが出現することはあるが、回復アイテムだけは出現しないように設定されている。ただし、[[Mr.ゲーム&ウォッチ]]の横必殺ワザと[[ピーチ]]の最後の切りふだによって回復アイテムが出現することはある。
    
ステージとステージの間には"オールスター休憩所"が設けられており、そこに置かれてある回復アイテムを使って回復することができる。回復アイテムは消耗品であり復活はしないので計画的な利用が要求される。
 
ステージとステージの間には"オールスター休憩所"が設けられており、そこに置かれてある回復アイテムを使って回復することができる。回復アイテムは消耗品であり復活はしないので計画的な利用が要求される。
15行目: 15行目:     
=== ステージ一覧 ===
 
=== ステージ一覧 ===
敵の登場順は最後以外はランダムで、最終戦だけは{{DX|Mr.ゲーム&ウォッチ}}で固定になっている。敵の[[カラーバリエーション]]はランダムでデフォルト以外のものになる。ただし、プレイヤーがデフォルト以外のものを選択している場合、それと同じファイターの敵はデフォルトカラーになる場合がある。最終戦の敵Mr.ゲーム&ウォッチはデフォルトカラーだが、プレイヤーがデフォルトカラーのMr.ゲーム&ウォッチの場合は赤色になる。
+
敵の登場順は最後以外はランダムで、最終戦だけは{{DX|Mr.ゲーム&ウォッチ}}で固定になっている。敵の[[カラーバリエーション (DX)|カラーバリエーション]]はランダムでデフォルト以外のものになる。ただし、プレイヤーがデフォルト以外のものを選択している場合、それと同じファイターの敵はデフォルトカラーになる場合がある。最終戦の敵Mr.ゲーム&ウォッチはデフォルトカラーだが、プレイヤーがデフォルトカラーのMr.ゲーム&ウォッチの場合は赤色になる。
    
敵の数は4ステージ毎に1体ずつ増える。ただし最終戦では25体のMr.ゲーム&ウォッチと[[組み手]]のように戦うことになる。
 
敵の数は4ステージ毎に1体ずつ増える。ただし最終戦では25体のMr.ゲーム&ウォッチと[[組み手]]のように戦うことになる。
234行目: 234行目:  
各ステージに6~9体の敵ファイターが登場し、全員倒すと次のステージへ進む。プレイヤーがやられた場合、今作ではコンティニューはできず、そこで終了となる。「みんなで」はどちらか片方が撃墜された時点で終了となる。「[[シンプル]]」などと異なり、それまで取得したご褒美は失われない。
 
各ステージに6~9体の敵ファイターが登場し、全員倒すと次のステージへ進む。プレイヤーがやられた場合、今作ではコンティニューはできず、そこで終了となる。「みんなで」はどちらか片方が撃墜された時点で終了となる。「[[シンプル]]」などと異なり、それまで取得したご褒美は失われない。
   −
"オールスター休憩所"に置かれている回復アイテムは、[[アイテム#マキシムトマト|マキシマムトマト]](50%)、[[アイテム#妖精のビン|妖精のビン]](100%以上で取得すると100%回復)、[[ハートのうつわ]](全回復)がそれぞれ1つずつ。“真のオールスター”ではハートのうつわが1つ増える。「みんなで」オールスターでは、ハートのうつわがさらに一つ増える。なお、休憩所内では用意された回復アイテム以外でのダメージの変化は起きないようになっており、例えば、{{for|リンク}}の爆弾で自爆したり、{{for|ワリオ}}でバイクを食べても、ダメージは変化しない。
+
"オールスター休憩所"に置かれている回復アイテムは、[[マキシムトマト]](50%)、[[妖精のビン]](100%以上で取得すると100%回復)、[[ハートのうつわ]](全回復)がそれぞれ1つずつ。“真のオールスター”ではハートのうつわが1つ増える。「みんなで」オールスターでは、ハートのうつわがさらに一つ増える。なお、休憩所内では用意された回復アイテム以外でのダメージの変化は起きないようになっており、例えば、{{for|リンク}}の爆弾で自爆したり、{{for|ワリオ}}でバイクを食べても、ダメージは変化しない。
   −
プレイヤーは与えるダメージの倍率が大きく、敵は小さくなっている([[#ダメージ倍率]])。また、僅かながらプレイヤー側のふっとび率設定が小さくなっている。これにより、プレイヤーの攻撃のふっとばし力は、元が弱いものはオールスターでも弱いままで、元が強いものはオールスターでは更に強くなっている。ただし、敵の'''間接攻撃'''(飛び道具など)と、ステージの'''やくもの'''にはこの補正が適応されておらず、これを受けたプレイヤーは、通常と変わらないダメージとふっとびを受ける。特にスマッシュ攻撃の飛び道具を持つファイターや[[ミュートシティ]]のコース上などには普段以上に警戒を要する。他に、[[ワンパターン相殺]]が無い、[[ほかほか補正]]が無い、{{for|リトル・マック}}、{{for|クラウド}}が攻撃を与えて/受けて増えるゲージの量にはダメージ倍率の影響を受けない、といった通常の対戦モードとは異なる仕様がある。
+
プレイヤーは与えるダメージの倍率が大きく、敵は小さくなっている([[#ダメージ倍率]])。また、僅かながらプレイヤー側のふっとび率設定が小さくなっている。これにより、プレイヤーの攻撃のふっとばし力は、元が弱いものはオールスターでも弱いままで、元が強いものはオールスターでは更に強くなっている。ただし、敵の'''間接攻撃'''(飛び道具など)と、ステージの'''やくもの'''にはこの補正が適応されておらず、これを受けたプレイヤーは、通常と変わらないダメージとふっとびを受ける。特にスマッシュ攻撃の飛び道具を持つファイターや[[ミュートシティ SFC|ミュートシティ]]のコース上などには普段以上に警戒を要する。他に、[[ワンパターン相殺]]が無い、[[ほかほか補正]]が無い、{{for|リトル・マック}}、{{for|クラウド}}が攻撃を与えて/受けて増えるゲージの量にはダメージ倍率の影響を受けない、といった通常の対戦モードとは異なる仕様がある。
    
=== ステージ一覧 ===
 
=== ステージ一覧 ===

案内メニュー