大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1版 をインポートしました: ニュートラル空中攻撃→通常空中攻撃
49行目: 49行目:  
**劣悪な発生や硬直に反して、ワザ発生後の後隙は重量級としては優秀な部類。
 
**劣悪な発生や硬直に反して、ワザ発生後の後隙は重量級としては優秀な部類。
 
**落下速度が速く、素早い着地が可能。比較的短い間隔でジャンプを繰り返すことができる。
 
**落下速度が速く、素早い着地が可能。比較的短い間隔でジャンプを繰り返すことができる。
**早期撃墜ができるワザを持つ([[#空中下攻撃]]と[[#横必殺ワザ]]「炎獄握」)。<br/>前者は強烈に叩き落とす[[メテオ]]、後者は道連れが狙え、相手の復帰阻止に対して一定のプレッシャーを与えられる。
+
**早期撃墜ができるワザを持つ([[#下空中攻撃]]と[[#横必殺ワザ]]「炎獄握」)。<br/>前者は強烈に叩き落とす[[メテオ]]、後者は道連れが狙え、相手の復帰阻止に対して一定のプレッシャーを与えられる。
 
**非常に強力な[[#横強攻撃]]と[[#下強攻撃]]を持つ。どちらも強攻撃にしては強い勢いでふっとぶ。<br />特に横強攻撃のふっとばしベクトルはほぼ真横ゆえに決め手になりやすい。<br/>
 
**非常に強力な[[#横強攻撃]]と[[#下強攻撃]]を持つ。どちらも強攻撃にしては強い勢いでふっとぶ。<br />特に横強攻撃のふっとばしベクトルはほぼ真横ゆえに決め手になりやすい。<br/>
 
**高火力なワザが豊富なため、[[シンプル]]のボス戦、[[ホームランコンテスト]]や[[組み手]]など、一人用モードの攻略が比較的得意。
 
**高火力なワザが豊富なため、[[シンプル]]のボス戦、[[ホームランコンテスト]]や[[組み手]]など、一人用モードの攻略が比較的得意。
118行目: 118行目:  
***2段目に繋がりやすくなった。
 
***2段目に繋がりやすくなった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}ver.1.1.3より、2段目を受けた相手を反転させるようになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}ver.1.1.3より、2段目を受けた相手を反転させるようになった。
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**1段目
 
**1段目
 
***ダメージ減少: 11%->7% ⇒ 7%->5.25% [出始め->持続]
 
***ダメージ減少: 11%->7% ⇒ 7%->5.25% [出始め->持続]
130行目: 130行目:  
***ver.1.1.1より、攻撃判定のサイズ拡大: 4.3/5.7/6.2 ⇒ 4.5->4.5 / 5.7->5.3 / 7.4->6 [先端/中間/根本] [出始め->持続]
 
***ver.1.1.1より、攻撃判定のサイズ拡大: 4.3/5.7/6.2 ⇒ 4.5->4.5 / 5.7->5.3 / 7.4->6 [先端/中間/根本] [出始め->持続]
 
**{{変更点比較|強化=1}}2段目に繋がりやすくなり、吹っ飛びも強くなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}2段目に繋がりやすくなり、吹っ飛びも強くなった。
**{{変更点比較|弱体化=1}}1段目の根元部分は大幅に吹っ飛びが弱くなったため、着地して2段目を中断すると反撃されるリスクが出た。
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}1段目の根本部分は大幅に吹っ飛びが弱くなったため、着地して2段目を中断すると反撃されるリスクが出た。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ver.1.1.3より、後隙減少: FAF: 45F ⇒ 42F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ver.1.1.3より、後隙減少: FAF: 45F ⇒ 42F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地隙減少: 22F ⇒ 17F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地隙減少: 22F ⇒ 17F
190行目: 190行目:  
[[ファイル:Ganondorf NA 02.JPG|thumb|200px|打点が少々高いのが難点。]]
 
[[ファイル:Ganondorf NA 02.JPG|thumb|200px|打点が少々高いのが難点。]]
 
雷をまとった掌底を前方に繰り出す。
 
雷をまとった掌底を前方に繰り出す。
*'''ダメージ:''' 10%/8%/6% [先端/中間/根元]
+
*'''ダメージ:''' 10%/8%/6% [先端/中間/根本]
 
*'''発生:''' 7F-8F   
 
*'''発生:''' 7F-8F   
 
*1段のみの弱攻撃。
 
*1段のみの弱攻撃。
220行目: 220行目:  
[[ファイル:Ganondorf Ftilt.jpg|thumb|250px]]
 
[[ファイル:Ganondorf Ftilt.jpg|thumb|250px]]
 
立って体を正面に向けたまま、脚の曲げ伸ばしによる反動だけで突きだすようにキックを放つ。
 
立って体を正面に向けたまま、脚の曲げ伸ばしによる反動だけで突きだすようにキックを放つ。
*'''ダメージ:''' 12%/13% [根元/根元以外]  
+
*'''ダメージ:''' 12%/13% [根本/根本以外]  
 
*'''発生:''' 10F-12F
 
*'''発生:''' 10F-12F
 
----
 
----
323行目: 323行目:  
[[ファイル:Ganondorf Dsmash 02.jpg|thumb|250px|2段目]]
 
[[ファイル:Ganondorf Dsmash 02.jpg|thumb|250px|2段目]]
 
前蹴り→後蹴りを繰り出す。
 
前蹴り→後蹴りを繰り出す。
*'''ダメージ''' [1段目 , 2段目:根元以外/根元]
+
*'''ダメージ''' [1段目 , 2段目:根本以外/根本]
 
**【ホールドなし】 6% , 15%/13%
 
**【ホールドなし】 6% , 15%/13%
 
**【ホールド最大】 8.4% , 21%/18.2%
 
**【ホールド最大】 8.4% , 21%/18.2%
336行目: 336行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ガノンドロフ|ワザ名="旋風陣"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ガノンドロフ|ワザ名="旋風陣"}}
 
[[ファイル:Ganondorf Nair 01.jpg|thumb|250px|1段目]]
 
[[ファイル:Ganondorf Nair 01.jpg|thumb|250px|1段目]]
344行目: 344行目:  
*'''発生:''' 7F-8F->9F-13F , 17F-18F->19F-29F [1・2段目:始->持続]
 
*'''発生:''' 7F-8F->9F-13F , 17F-18F->19F-29F [1・2段目:始->持続]
 
*'''着地硬直:''' 17F
 
*'''着地硬直:''' 17F
*1段目は根元(足先以外)のふっとばし力が低く、高%帯でも2発ヒットする。
+
*1段目は根本(足先以外)のふっとばし力が低く、高%帯でも2発ヒットする。
 
*着地硬直はそれなりにあるが、ガノンドロフの空中ワザの中では最も少ない。空中回避の着地硬直(22F)よりも短い。
 
*着地硬直はそれなりにあるが、ガノンドロフの空中ワザの中では最も少ない。空中回避の着地硬直(22F)よりも短い。
 
*Ver.1.1.3以降、技の性質が大きく変わった。
 
*Ver.1.1.3以降、技の性質が大きく変わった。
 
**全体動作が短くなり、大ジャンプ最速で出した場合には着地前に空中ジャンプをすることが可能になった。
 
**全体動作が短くなり、大ジャンプ最速で出した場合には着地前に空中ジャンプをすることが可能になった。
 
**1段目の威力が低下、2段目の威力が増加。1段目と2段目の強弱が入れ替わったような形。
 
**1段目の威力が低下、2段目の威力が増加。1段目と2段目の強弱が入れ替わったような形。
**もともと部位や持続等、判定が細かく設定されている技であったが、1段目は技の根元と足先でふっとばしの性質が異なる。<br>たとえサドンデスでも根元を当てれば2段目に繋がり、足先ならば1段目だけで撃墜が可能。
+
**もともと部位や持続等、判定が細かく設定されている技であったが、1段目は技の根本と足先でふっとばしの性質が異なる。<br>たとえサドンデスでも根本を当てれば2段目に繋がり、足先ならば1段目だけで撃墜が可能。
**対地で1段目根元だけを当てた場合、ほとんどふっとばせず不利になる。<br>相手のキャラ次第では、着地後の弱攻撃やつかみで反撃確定。<br>暴れ技としての性能は残念ながらダウン。可能ならば足先を当てるようにしたい。<br>一応、最低空でめりこみ気味に当てつつ、相手の反応が遅れた場合には弱攻撃などで追撃できなくもない。<br>トレーニングモードのマリオに対して205%前後からコンボカウンターが回る。
+
**対地で1段目根本だけを当てた場合、ほとんどふっとばせず不利になる。<br>相手のキャラ次第では、着地後の弱攻撃やつかみで反撃確定。<br>暴れ技としての性能は残念ながらダウン。可能ならば足先を当てるようにしたい。<br>一応、最低空でめりこみ気味に当てつつ、相手の反応が遅れた場合には弱攻撃などで追撃できなくもない。<br>トレーニングモードのマリオに対して205%前後からコンボカウンターが回る。
 
-----
 
-----
 
*上空中攻撃に次いで発生が早い空中攻撃。当てたときのリターンも高め。<br>密着時および正面方向への攻撃手段として使えるが、1段目の根本はほとんど吹っ飛ばせないので、確実に吹っ飛ばすには2段目を当てないといけない点には注意。<br>少なくとも2段目を当てれば反撃の心配は無い。場合によっては2段目だけを当てるようにしても良い。
 
*上空中攻撃に次いで発生が早い空中攻撃。当てたときのリターンも高め。<br>密着時および正面方向への攻撃手段として使えるが、1段目の根本はほとんど吹っ飛ばせないので、確実に吹っ飛ばすには2段目を当てないといけない点には注意。<br>少なくとも2段目を当てれば反撃の心配は無い。場合によっては2段目だけを当てるようにしても良い。
356行目: 356行目:  
*1段目は上空中攻撃でカバーできない前方下をカバーできるワザでもある。暴れ・割り込みの手段として貴重。
 
*1段目は上空中攻撃でカバーできない前方下をカバーできるワザでもある。暴れ・割り込みの手段として貴重。
 
**当てて反確とはいえ、反撃覚悟で暴れたほうが結果的に被害が少なくなることもある。<br>たとえば、相手がスマッシュホールド中であったり、[[キャプテン・ファルコン (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|ファルコンパンチ]]のような大ワザを構えているような場合など。<br>また、着地を狩られるのが濃厚な状況で、やられる前に一発当てておくというのも考え方としてはなくはない。
 
**当てて反確とはいえ、反撃覚悟で暴れたほうが結果的に被害が少なくなることもある。<br>たとえば、相手がスマッシュホールド中であったり、[[キャプテン・ファルコン (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|ファルコンパンチ]]のような大ワザを構えているような場合など。<br>また、着地を狩られるのが濃厚な状況で、やられる前に一発当てておくというのも考え方としてはなくはない。
*2段目は足先の打点が高く、地上の相手に対しては、ある程度身長が高いファイターでないと当たらない。<br>より打点の低い根元に近い部分を当てにいくこともできなくはないが、この場合、実質的なリーチは短くなる。<br>相手を選んで運用することも重要。
+
*2段目は足先の打点が高く、地上の相手に対しては、ある程度身長が高いファイターでないと当たらない。<br>より打点の低い根本に近い部分を当てにいくこともできなくはないが、この場合、実質的なリーチは短くなる。<br>相手を選んで運用することも重要。
 
*着地硬直が少なめとはいえ、ガードされてしまうと普通に反撃される。無理な暴れは禁物。
 
*着地硬直が少なめとはいえ、ガードされてしまうと普通に反撃される。無理な暴れは禁物。
   597行目: 597行目:  
剣に暗黒の力をこめてすばやく突き出す。リーチはのびるが威力は低くなる。
 
剣に暗黒の力をこめてすばやく突き出す。リーチはのびるが威力は低くなる。
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
*'''ダメージ''' [通常\振り向き] [先端/根元]  
+
*'''ダメージ''' [通常\振り向き] [先端/根本]  
 
**地上: 22%/18% \ 24%/20%
 
**地上: 22%/18% \ 24%/20%
 
**空中: 24%/20% \ 26%/22%
 
**空中: 24%/20% \ 26%/22%
1,195行目: 1,195行目:  
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/secret07.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:ガノンドロフ]
 
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/secret07.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:ガノンドロフ]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Ganondorf_(SSB4) Ganondorf (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Ganondorf_(SSB4) Ganondorf (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
  −
== 関連項目 ==
      
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}
 
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}

案内メニュー