大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7行目: 7行目:  
|画像=[[ファイル:公式絵 4 クッパ.png|250px]]
 
|画像=[[ファイル:公式絵 4 クッパ.png|250px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50x50px|link=マリオシリーズ]]
 +
|出典=[[マリオシリーズ]]
 +
|参戦DX=1
 +
|参戦X=1
 +
|参戦SP=1
 
|種類=1
 
|種類=1
 
}}
 
}}
16行目: 20行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
全てのファイターの中で、最大の[[重量]]とそれに裏付けられた強大なパワーを誇る、高い攻撃力と防御力を兼ね備えた重量級パワーファイター。今作では性能が一新され制作者曰く、走りや攻撃など多く手を加えており、なかなか手ごわいキャラクターになっている<ref>Developer Direct@E3 2013</ref>。
+
全てのファイターの中で、最大の[[重量]]とそれに裏付けられた強大なパワーを誇る、高い攻撃力と防御力を兼ね備えた重量級パワーファイター。本作では性能が一新され開発者曰く、走りや攻撃など多く手を加えており、なかなか手ごわいキャラクターになっている<ref>Developer Direct@E3 2013</ref>。
   −
その見た目通りに一発のワザの威力が高く相手をガンガン吹っ飛ばせるものがほとんど。リーチに優れ、[[無敵]]を持つワザが豊富であり、相手のワザに無敵部分を合わせることで一方的に勝てる場合が多い。パワーがあるだけでなく、中距離での牽制に役立つ「[[#通常必殺ワザ|クッパブレス]]」、相手のガードを無視し状況によっては道連れによる仕切り直しが狙える「[[#横必殺ワザ|ダイビングプレス]]」、シールド削り能力が高い「[[#下必殺ワザ|クッパドロップ]]」などの個性的な必殺ワザを持つ。[[更新データ/Ver.1.1.3]]からは強力な投げからのコンボを獲得し、1on1の状況でも、当てやすいワザから大きなリターンを得られるようになった。
+
その見た目通りに一発のワザの威力が高く相手をガンガン吹っ飛ばせるものがほとんど。リーチに優れ、[[無敵]]を持つワザが豊富であり、相手のワザに無敵部分を合わせることで一方的に勝てる場合が多い。パワーがあるだけでなく、中距離での牽制に役立つ「[[#通常必殺ワザ|クッパブレス]]」、相手のガードを無視し状況によっては道連れによる仕切り直しが狙える「[[#横必殺ワザ|ダイビングプレス]]」、シールド削り能力が高い「[[#下必殺ワザ|クッパドロップ]]」などの個性的な必殺ワザを持つ。[[Ver.1.1.3]]からは強力な投げからのコンボを獲得し、1on1の状況でも、当てやすいワザから大きなリターンを得られるようになった。
    
防御面でも最高クラスの耐久力を持ち、最重量故に[[ほかほか補正]]の恩恵を受けやすく追い込まれても逆転しやすい。『スマブラ』クッパの代名詞ともいえる[[#ガーキャンシェル]]を筆頭に迎撃や対空、反撃や割り込み、後の先を取る潰しが得意で、リーチが長く判定が強いため成功率が高い。
 
防御面でも最高クラスの耐久力を持ち、最重量故に[[ほかほか補正]]の恩恵を受けやすく追い込まれても逆転しやすい。『スマブラ』クッパの代名詞ともいえる[[#ガーキャンシェル]]を筆頭に迎撃や対空、反撃や割り込み、後の先を取る潰しが得意で、リーチが長く判定が強いため成功率が高い。
35行目: 39行目:  
**ワザのリーチが長く無敵効果を持つものが多い。迎撃や対空、反撃や割り込み、後の先を取る潰しが得意。
 
**ワザのリーチが長く無敵効果を持つものが多い。迎撃や対空、反撃や割り込み、後の先を取る潰しが得意。
 
**投げが強力。低%の相手には大ダメージのコンボができ、90%程度からは撃墜が狙える。
 
**投げが強力。低%の相手には大ダメージのコンボができ、90%程度からは撃墜が狙える。
**特殊技能「ひるみにくい体」を持ち、弱い攻撃のふっとびを耐えることができる。
+
**固有の能力「[[ひるみにくい体]]」を持ち、弱い攻撃のふっとびを耐えることができる。
 
*短所
 
*短所
 
**全ファイター中No.1の巨体は当たり判定の塊。特に乱戦では袋叩きに遭いやすく、最悪の場合、ロクに動けないまま撃墜されてしまうことも。的確にガードしたり大きく動いたりしないと相手の攻撃を避けきることが難しく、コンボ耐性も劣悪。飛び道具を避けるのにも一苦労で、足止めされやすく機動力を発揮しにくい。
 
**全ファイター中No.1の巨体は当たり判定の塊。特に乱戦では袋叩きに遭いやすく、最悪の場合、ロクに動けないまま撃墜されてしまうことも。的確にガードしたり大きく動いたりしないと相手の攻撃を避けきることが難しく、コンボ耐性も劣悪。飛び道具を避けるのにも一苦労で、足止めされやすく機動力を発揮しにくい。
44行目: 48行目:     
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 運動技能.JPG|250px|サムネイル]]
+
*'''[[ひるみにくい体]]''' - [[蓄積ダメージ]]が低い内は、威力が弱い[[スーパーアーマー|攻撃を受けても怯まない]]
 
歩行速度、空中横移動加速度が遅く、ジャンプ踏み切り(地上でジャンプ入力をしてから空中状態に移行するまでの時間)は最下位の8F。しかし重量級に分類するファイターの中では珍しく走行速度が速い方でジャンプ高度もそれなりにあり、ほかの性能も平均的であることから比較的動きやすい操作感。 
 
歩行速度、空中横移動加速度が遅く、ジャンプ踏み切り(地上でジャンプ入力をしてから空中状態に移行するまでの時間)は最下位の8F。しかし重量級に分類するファイターの中では珍しく走行速度が速い方でジャンプ高度もそれなりにあり、ほかの性能も平均的であることから比較的動きやすい操作感。 
   −
しゃがみ歩きが可能だが、屈指の体格の大きさが災いして、低姿勢による飛び道具などの回避が難しい。利点といえば、歩行よりも初速が早く前を向いたまま後退が可能なことぐらいである。
+
ちなみに[[しゃがみ歩き]]可能である。歩行よりも初速が早く、前を向いたまま後退できるのが利点。また、低姿勢による飛び道具などの回避には使いづらいものの、移動速度が遅い点を活かし、[[ガケのぼり]]を狩るための細かい位置調整に利用することができる。
   
{{運動技能
 
{{運動技能
 
|ジャンプ回数=2
 
|ジャンプ回数=2
55行目: 58行目:  
|しゃがみ歩き=○
 
|しゃがみ歩き=○
 
}}
 
}}
  −
=== ひるみにくい体 ===
  −
蓄積ダメージが低いうちはとても吹っ飛びの弱い攻撃に対する[[スーパーアーマー#ふっとび耐性|耐性]]を持つ。耐えられる攻撃はごくわずかで、主に一部の百裂攻撃や多段攻撃(フィニッシュを除く)、{{for|アイテム|スーパースコープ}}(溜めなし)などの飛び道具に限られる。<br />およそ50~100%程からひるむようになる。<br />耐えられる攻撃は[[リアクション値]]と防御のステータスが関わっているようで、[[しゃがみ]]、[[状態異常]]、[[カスタマイズ]]次第で対応できる攻撃が増減する。
      
== 前作からの変更点 ==
 
== 前作からの変更点 ==
{{Main2|用語の解説は[[更新データ/バランス調整一気読み#頻出する用語の解説・注意事項|こちらのページ]]を}}
+
本作に参戦するファイターの中で最も大きな変化、多くの強化を受けたファイター。モーション面では主に、移動の変化や足を使った攻撃が目立つ。
今作に参戦するファイターの中で最も大きな変化、多くの強化を受けたファイター。モーション面では主に、移動の変化や足を使った攻撃が目立つ。
     −
前作では、比較的一対一の状況で真価を発揮するワザやテクニックが豊富であったこともあり、重量級パワーファイターでは珍しく、早期の撃墜を狙ったり、混戦に突っ込んで撃墜点を総取りしたりすることよりも、ステージ端で構えて対戦相手と一対一で対峙することを得意としていた。今作では走行速度は標準以上、空中ジャンプ高度がまともなものに増加、パワフルな突進ワザの新しいダッシュ攻撃や横スマッシュを獲得し、混戦に突っ込んで複数人をまとめてふっとばすことが得意なキャラに仕上げられている<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.444</ref>。
+
前作では、比較的一対一の状況で真価を発揮するワザやテクニックが豊富であったこともあり、重量級パワーファイターでは珍しく、早期の撃墜を狙ったり、混戦に突っ込んで撃墜点を総取りしたりすることよりも、ステージ端で構えて対戦相手と一対一で対峙することを得意としていた。本作では走行速度は標準以上、空中ジャンプ高度がまともなものに増加、パワフルな突進ワザの新しいダッシュ攻撃や横スマッシュを獲得し、混戦に突っ込んで複数人をまとめてふっとばすことが得意なキャラに仕上げられている<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.444</ref>。
 
    
 
    
 
また、クッパ自身の変化ではないが、[[ワンパターン相殺]]のふっとばし力の低下が緩やかになったことにより、横強攻撃と横必殺ワザがダメージ蓄積用・撃墜用の両方で運用しやすくなったことや、[[ガケつかまり]]のシステム変更によって復帰阻止が少しされにくくなったこと、そして[[ほかほか補正]]といったシステム面での変更・追加も相まって強化を獲得することができた。
 
また、クッパ自身の変化ではないが、[[ワンパターン相殺]]のふっとばし力の低下が緩やかになったことにより、横強攻撃と横必殺ワザがダメージ蓄積用・撃墜用の両方で運用しやすくなったことや、[[ガケつかまり]]のシステム変更によって復帰阻止が少しされにくくなったこと、そして[[ほかほか補正]]といったシステム面での変更・追加も相まって強化を獲得することができた。
76行目: 75行目:  
*{{変更点比較|強化=1}}ver.1.1.5より、アイテム投擲能力上昇: 1.31432 ⇒ 1.33432
 
*{{変更点比較|強化=1}}ver.1.1.5より、アイテム投擲能力上昇: 1.31432 ⇒ 1.33432
 
*{{変更点比較|強化=1}}空中ジャンプの高度が大きく上昇した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}空中ジャンプの高度が大きく上昇した。
*{{変更点比較|強化=1}}専用特殊技能の[[#ひるみにくい体]]を獲得した。
+
*{{変更点比較|強化=1}}専用特殊技能の[[ひるみにくい体]]を獲得した。
 
*弱攻撃
 
*弱攻撃
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}爪での切り裂き攻撃から、拳で殴打するものになり、「右ひっかき」→「左ひっかき」から「クッパげんこつ」→「クッパ追い撃ち」に変更された。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}爪での切り裂き攻撃から、拳で殴打するものになり、「右ひっかき」→「左ひっかき」から「クッパげんこつ」→「クッパ追い撃ち」に変更された。
116行目: 115行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 15F⇒ 10F
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 15F⇒ 10F
 
**ベクトル変更: 65 ⇒ 48
 
**ベクトル変更: 65 ⇒ 48
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}甲羅にこもって回転する「ジャイロスコープ」から「クッパホイール」に変更された。<br />複数の判定を持ち、すべてヒットしたときのダメージは以前より高い。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}甲羅にこもって回転する「ジャイロスコープ」から「クッパホイール」に変更された。<br />複数の判定を持ち、すべてヒットしたときのダメージは以前より高い。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 13%->9% [始->持続] ⇒ 計24%
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 13%->9% [始->持続] ⇒ 計24%
 
**{{変更点比較|強化=1}}持続F増加: 8F-23F ⇒ 8F-29F
 
**{{変更点比較|強化=1}}持続F増加: 8F-23F ⇒ 8F-29F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ver.1.1.0より、着地隙減少: 24F ⇒ 20F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ver.1.1.0より、着地隙減少: 24F ⇒ 20F
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 40F ⇒ 45F
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 40F ⇒ 45F
 
*前空中攻撃
 
*前空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}攻撃判定拡大。上下に発生するようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}攻撃判定拡大。上下に発生するようになった。
132行目: 131行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 50F ⇒ 45F
 
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 50F ⇒ 45F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 35F ⇒ 40F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 35F ⇒ 40F
**{{変更点比較|強化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 45F ⇒ 31F
+
**{{変更点比較|強化=1}}[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 45F ⇒ 31F
 
***ショートジャンプと同時に出した時のキャンセルが可能になった。
 
***ショートジャンプと同時に出した時のキャンセルが可能になった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}攻撃判定縮小: 9/5 ⇒ 7/5.5
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}攻撃判定縮小: 9/5 ⇒ 7/5.5
147行目: 146行目:  
***撃墜や復帰妨害などがしやすくなった。半面、動作が終わるまで止まれず、ガケつかまりもできないため、場外で使えるワザでなくなった。
 
***撃墜や復帰妨害などがしやすくなった。半面、動作が終わるまで止まれず、ガケつかまりもできないため、場外で使えるワザでなくなった。
 
*つかみ
 
*つかみ
**{{変更点比較|強化=1}}すべての掴み判定が拡大し、今作ではワイヤー系を除く掴みの中で最もリーチのある掴みの使い手となった。
+
**{{変更点比較|強化=1}}すべての掴み判定が拡大し、本作ではワイヤー系を除く掴みの中で最もリーチのある掴みの使い手となった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダッシュつかみの後隙減少: FAF: 50F ⇒ 48F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダッシュつかみの後隙減少: FAF: 50F ⇒ 48F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}振り向きつかみの発生鈍化、後隙増加: 9F/FAF: 40F ⇒ 11F/FAF: 46F [発生/後隙]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}振り向きつかみの発生鈍化、後隙増加: 9F/FAF: 40F ⇒ 11F/FAF: 46F [発生/後隙]
181行目: 180行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵が無くなった。割り込みに使うには、相手の攻撃判定が消失する瞬間を狙って行う必要がある。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵が無くなった。割り込みに使うには、相手の攻撃判定が消失する瞬間を狙って行う必要がある。
 
*下必殺ワザ「クッパドロップ」
 
*下必殺ワザ「クッパドロップ」
**{{変更点比較|強化=1}}盾削り値増加: 0 ⇒ 5
+
**{{変更点比較|強化=1}}[[シールド削り値]]増加: 0 ⇒ +5%
 
***すべてヒットするとシールドブレイクするほどにシールドを削れるようになった。
 
***すべてヒットするとシールドブレイクするほどにシールドを削れるようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ガケに背を向けていてもつかまれるようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ガケに背を向けていてもつかまれるようになった。
218行目: 217行目:  
飛び蹴り。
 
飛び蹴り。
 
*'''ダメージ:''' 12%->10% [始->終]  
 
*'''ダメージ:''' 12%->10% [始->終]  
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' +1%
 
*'''発生:''' 11F-14F -> 15F-20F [始->終]  
 
*'''発生:''' 11F-14F -> 15F-20F [始->終]  
 
-----
 
-----
223行目: 223行目:  
*一方で後隙は大きいため、ダッシュからはこれの他に、ダッシュつかみや横必殺ワザも混ぜてガードされにくくするといい。
 
*一方で後隙は大きいため、ダッシュからはこれの他に、ダッシュつかみや横必殺ワザも混ぜてガードされにくくするといい。
 
*リアクション影響値が小さいのでフィニッシュに使いづらいが、付加値は高いので低ダメージから高く浮かせることが可能。<br>そのため、追撃を狙ったりアイテム争奪戦など時間を稼ぎたいときに。
 
*リアクション影響値が小さいのでフィニッシュに使いづらいが、付加値は高いので低ダメージから高く浮かせることが可能。<br>そのため、追撃を狙ったりアイテム争奪戦など時間を稼ぎたいときに。
*クッパの地上攻撃で唯一、{{for|アイテム|ボムへい}}を無傷で破壊できない。
+
*クッパの地上攻撃で唯一、[[ボムへい]]を無傷で破壊できない。
    
{{-}}
 
{{-}}
234行目: 234行目:  
*'''発生:''' 10F-14F
 
*'''発生:''' 10F-14F
 
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
 
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
*[[シフト]]対応。
+
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
----
 
----
 
*弱攻撃同様、リーチに優れる優秀なワザ。弱攻撃に比べ発生や硬直で劣るが、ダメージとリーチで勝る。<br>ふっとばし力はまずまずで、ステージ端に追い詰めた相手なら120%程度から撃墜可能。
 
*弱攻撃同様、リーチに優れる優秀なワザ。弱攻撃に比べ発生や硬直で劣るが、ダメージとリーチで勝る。<br>ふっとばし力はまずまずで、ステージ端に追い詰めた相手なら120%程度から撃墜可能。
*判定が強いワザが多いクッパだが、これは特に強く、先端ならボムへいを無傷で破壊することも可能。相手のワザの外から潰していくといい。<br>上に[[シフト]]すれば対空として活躍したりと、その判定の強さを有効活用しやすい。
+
*判定が強いワザが多いクッパだが、これは特に強く、先端ならボムへいを無傷で破壊することも可能。相手のワザの外から潰していくといい。<br>上に[[シフト攻撃]]すれば対空として活躍したりと、その判定の強さを有効活用しやすい。
*判定およびリーチは強力だが、腕の根元に判定はないので密着時は注意。
+
*判定およびリーチは強力だが、腕の根本に判定はないので密着時は注意。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
ファイル:ファイター解説 クッパ 横強 (2).JPG|下シフト
 
ファイル:ファイター解説 クッパ 横強 (2).JPG|下シフト
325行目: 325行目:  
-----
 
-----
 
*攻撃判定発生から跳び上がりの頂点に達する辺りまでは、甲羅部分に限らず、なんと全身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。
 
*攻撃判定発生から跳び上がりの頂点に達する辺りまでは、甲羅部分に限らず、なんと全身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。
**無敵のおかげで、相手の攻撃に合わせればほぼ確実に勝てる。{{for|アイテム|爆薬箱}}を無傷で破壊することすら可能。<br>着地時にも攻撃判定が発生するため、跳び上がりを回避されても当たりやすい。
+
**無敵のおかげで、相手の攻撃に合わせればほぼ確実に勝てる。[[爆薬箱]]を無傷で破壊することすら可能。<br>着地時にも攻撃判定が発生するため、跳び上がりを回避されても当たりやすい。
 
*正面から密着するか、相手の真下から狙うとクリーンヒットしやすい。ふっとばし力はかなり高い。
 
*正面から密着するか、相手の真下から狙うとクリーンヒットしやすい。ふっとばし力はかなり高い。
 
*跳び上がるときと着地するときの攻撃判定は別物なので、跳び上がったところをガードし油断してシールドを解除した相手に、着地時の攻撃が刺さることも。
 
*跳び上がるときと着地するときの攻撃判定は別物なので、跳び上がったところをガードし油断してシールドを解除した相手に、着地時の攻撃が刺さることも。
345行目: 345行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ|ワザ名="クッパホイール"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ|ワザ名="クッパホイール"}}
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ N空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ N空中.JPG|250px|サムネイル]]
471行目: 471行目:  
-----
 
-----
 
*ダメージは他の投げよりも劣るが、投げられた相手は真上にふっとび、投げた後にすぐ動けるようになるため、非常に追撃しやすい。
 
*ダメージは他の投げよりも劣るが、投げられた相手は真上にふっとび、投げた後にすぐ動けるようになるため、非常に追撃しやすい。
*序盤は上強攻撃、中盤はニュートラル空中攻撃や前空中攻撃、70%あたりからは前空中攻撃や上空中攻撃での追撃が比較的安定。上空中攻撃での追撃は撃墜にも繋がるため強力。
+
*序盤は上強攻撃、中盤は通常空中攻撃や前空中攻撃、70%あたりからは前空中攻撃や上空中攻撃での追撃が比較的安定。上空中攻撃での追撃は撃墜にも繋がるため強力。
    
{{-}}
 
{{-}}
477行目: 477行目:  
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ|ワザ名="ヘビープレス"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ|ワザ名="ヘビープレス"}}
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 下投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 下投げ (1).JPG|250px|サムネイル|この投げで攻撃する際、相手がもがく特有のモーションが見られる。]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
巨体で押しつぶす。
 
巨体で押しつぶす。
504行目: 504行目:  
**先端部分は[[ノーリアクション]]。
 
**先端部分は[[ノーリアクション]]。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*根元で当てれば一度に大量のダメージを与えることができる。このとき、喰らった相手は[[ヒットストップずらし]]で被害を軽減可能。
+
*根本で当てれば一度に大量のダメージを与えることができる。このとき、喰らった相手は[[ヒットストップずらし]]で被害を軽減可能。
 
*出は遅く、外したときの隙が大きいので乱用は禁物。
 
*出は遅く、外したときの隙が大きいので乱用は禁物。
 
*上にシフトすれば横強以上に強力な小ジャンプ攻めの抑制になり、下にシフトすれば復帰中や崖掴まり中の相手の妨害になるなど、用途は多い。  
 
*上にシフトすれば横強以上に強力な小ジャンプ攻めの抑制になり、下にシフトすれば復帰中や崖掴まり中の相手の妨害になるなど、用途は多い。  
515行目: 515行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 6%->5%*n [近->遠]
 
*'''ダメージ:''' 6%->5%*n [近->遠]
 +
*地形に当たるとバウンドする。
 +
*相手にヒットしても消滅せずに貫通する。
 +
*[[相殺判定]]が無い。
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*火の玉は相手を貫通し、地形に当たるとバウンドする。
   
*弾速はあまり速くないが、重量級には貴重な遠くまで飛ぶ飛び道具なので、牽制に役立つ。
 
*弾速はあまり速くないが、重量級には貴重な遠くまで飛ぶ飛び道具なので、牽制に役立つ。
 
*火炎弾はそこそこ大きく、射程距離は終点の半分程度。
 
*火炎弾はそこそこ大きく、射程距離は終点の半分程度。
594行目: 596行目:  
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*横方向に素早く移動し、つかむ代わりに爪で引き裂く。
 
*横方向に素早く移動し、つかむ代わりに爪で引き裂く。
*威力と吹っ飛ばしはそこそこ。ダイビングプレスのような道連れの心配はないので、気軽に振れる点は嬉しいところ。
+
*威力と吹っ飛ばしはそこそこ。「ダイビングプレス」のような道連れの心配はないので、気軽に振れる点は嬉しいところ。
 
*地上版は短くない後隙が生じるが、空中で使うとなんと着地した時の硬直が発生しなくなる。{{for|ディディーコング}}の「モンキーフリップ」に似たような動きができ、着地後には攻撃、シールド、必殺ワザ、つかみと何でも出せるので非常に優秀。もちろん逃げるのにも有効である。
 
*地上版は短くない後隙が生じるが、空中で使うとなんと着地した時の硬直が発生しなくなる。{{for|ディディーコング}}の「モンキーフリップ」に似たような動きができ、着地後には攻撃、シールド、必殺ワザ、つかみと何でも出せるので非常に優秀。もちろん逃げるのにも有効である。
*ダッシュダイビングプレスと同じく、横方向に大きく動けるため復帰ワザとしても使える。ただし、吹っ飛ばされた時にはその勢いがなくなるまでは動けないので注意。
+
*ダッシュダイビングプレスと同じく、横方向に大きく動けるため復帰ワザとしても使える。ただし、吹っ飛ばされた場合に、その勢いがなくなるまではこのワザを出しても前進しないので注意。
 +
 
 
{{-}}
 
{{-}}
   654行目: 657行目:  
巨体からくり出す強烈なヒップドロップ。地上では最初にツノで相手を打ち上げる。
 
巨体からくり出す強烈なヒップドロップ。地上では最初にツノで相手を打ち上げる。
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
*'''ダメージ:''' 打ち上げ(地上のみ): 4% / 落下: 20% / [[着地攻撃]]: 11%
+
*'''ダメージ:''' 打ち上げ(地上使用時のみ): 4% / 落下: 20% / 着地: 11%
*'''発生:''' 打ち上げ: 11F / 落下: 38F-/32F- [地上版/空中版] / [[着地攻撃]]: 1F-2F
+
*'''[[シールド削り値]]:''' 打ち上げ以外の判定に、+5%
*地上版のみ、ツノで相手を打ち上げ飛び上がってからヒップドロップをする。<br>この飛び上がりの初動には攻撃判定があり、この後にヒップドロップをするクッパの真下に打ち上げる。<br>ふっとばし力は固定で相手が何%でも打ち上げが当たれば続けてヒップドロップが入る。
+
*'''発生:''' 打ち上げ: 11F / 落下: 38F-/32F- [地上版/空中版] / 着地: 1F-2F
 +
*地上で使用した場合、ツノで相手を打ち上げ飛び上がってからヒップドロップをする。<br>この飛び上がりの初動には攻撃判定があり、この後にヒップドロップをするクッパの真下に打ち上げる。<br>ふっとばし力は固定で、相手の蓄積ダメージに関係なく打ち上げが当たれば続けてヒップドロップが入る。
 
*ワザを発動したら、着地するか、[[ガケつかまり|崖に掴まるか]]、ふっ飛ぶか、状態が変化するまで、一切操作できない。
 
*ワザを発動したら、着地するか、[[ガケつかまり|崖に掴まるか]]、ふっ飛ぶか、状態が変化するまで、一切操作できない。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
663行目: 667行目:  
**落下の開始は遅く、初動が当たらなかった場合は、冷静な相手には緊急回避で避けられてしまう。<br>……とはいえ、反射的にシールドを貼ってしまうプレイヤーは多い。
 
**落下の開始は遅く、初動が当たらなかった場合は、冷静な相手には緊急回避で避けられてしまう。<br>……とはいえ、反射的にシールドを貼ってしまうプレイヤーは多い。
 
*他の急降下系のワザや復帰ワザ後のしりもち落下にも同じことがいえるが、着地時の隙はガケつかまりで打ち消せるので覚えておくと便利。特にこのワザは着地隙が膨大なため、できるなら隙を見せるのは避けたい。<br>ただし、目測を誤っての自滅には注意。<br>相手にプレッシャーを与えつつ安全に崖に掴まる手段としても有用。<br>相手のガケつかまり時の無敵が切れていれば、攻撃と同時に崖に掴まるというスマートな復帰が可能。
 
*他の急降下系のワザや復帰ワザ後のしりもち落下にも同じことがいえるが、着地時の隙はガケつかまりで打ち消せるので覚えておくと便利。特にこのワザは着地隙が膨大なため、できるなら隙を見せるのは避けたい。<br>ただし、目測を誤っての自滅には注意。<br>相手にプレッシャーを与えつつ安全に崖に掴まる手段としても有用。<br>相手のガケつかまり時の無敵が切れていれば、攻撃と同時に崖に掴まるというスマートな復帰が可能。
*{{for|アイテム|ハンマー}}を持っている相手に繰り出すと相殺して返り討ちにできるため、高さに余裕がある時に狙う手もあり。
+
*[[ハンマー]]を持っている相手に繰り出すと相殺して返り討ちにできるため、高さに余裕がある時に狙う手もあり。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
Bowser DB 03.JPG|ガケつかまり中の相手を直接狙うことが可能。
 
Bowser DB 03.JPG|ガケつかまり中の相手を直接狙うことが可能。
690行目: 694行目:  
*'''ダメージ:''' 落下: 18% / [[着地攻撃]]: 13% / 衝撃波: 2%
 
*'''ダメージ:''' 落下: 18% / [[着地攻撃]]: 13% / 衝撃波: 2%
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*着地攻撃が少しアップしたが、地上版の打ち上げでは攻撃しなくなった。
+
*着地攻撃は少し威力がアップしたが、地上版初動の攻撃判定は無くなった。
 
*着地時に地震を起こし、近くにいる相手を[[転倒]]させる。
 
*着地時に地震を起こし、近くにいる相手を[[転倒]]させる。
 
**後隙は大きくなったが、地上にいる相手は転倒するのである程度カバーできる。
 
**後隙は大きくなったが、地上にいる相手は転倒するのである程度カバーできる。
 
*タイマンでは使いづらいが、チーム戦では相方のサポートに役立つ。
 
*タイマンでは使いづらいが、チーム戦では相方のサポートに役立つ。
 +
 
{{-}}
 
{{-}}
   702行目: 707行目:  
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
*'''変身時間:''' 8秒
 
*'''変身時間:''' 8秒
*変身中は常時[[スーパーアーマー]]状態。また、[[風]]による押し出しや[[つかみ|つかみワザ]]による拘束、[[お花]]と{{for|アイテム|スーパースター}}による[[無敵]]を除く[[状態異常]]を受けなくなる([[スペシャル乱闘]]に限り、変身中でも設定した状態になる)。また、[[シールドブレイク]]が起きない(サイズは通常通り小さくなるが0にはならない)。
+
*変身中は常時[[スーパーアーマー]]状態。また、[[風]]による押し出しや[[つかみ|つかみワザ]]による拘束、[[お花]]と[[スーパースター]]による[[無敵]]を除く[[状態変化]]を受けなくなる([[スペシャル乱闘]]に限り、変身中でも設定した状態になる)。また、[[シールドブレイク]]が起きない(サイズは通常通り小さくなるが0にはならない)。
**変身中は、[[泳ぎ|泳いだり]]、アイテムを拾ったり、{{for|アイテム|スプリング}}などに乗ることはできない。触れて効果を発揮するアイテムも状態異常が適用されないため無力化されるが、スーパースターと{{for|アイテム|サンダー}}を使うことはできる(サンダーの効果をギガクッパは受けない)。
+
**変身中は、[[泳ぎ|泳いだり]]、アイテムを拾ったり、[[スプリング]]などに乗ることはできない。触れて効果を発揮するアイテムも状態変化が適用されないため無力化されるが、スーパースターと[[サンダー]]を使うことはできる(サンダーの効果をギガクッパは受けない)。
 
*ギガクッパが使うワザは、変身前とはモーションや性能が変わり、一部は別のワザに変化する。何かしらの[[属性]]が付いたワザが多い。
 
*ギガクッパが使うワザは、変身前とはモーションや性能が変わり、一部は別のワザに変化する。何かしらの[[属性]]が付いたワザが多い。
 
*ダメージを受けると変身時間が減る。
 
*ダメージを受けると変身時間が減る。
 
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
 
*攻撃範囲や投げワザの威力は魅力的だが、{{for|リトル・マック}}の「ギガ・マック変身」と異なり通常時からそれ程攻撃力と吹っ飛ばし性能は上がっておらず、一部の攻撃(下強攻撃、下空中攻撃、後空中攻撃など)においては低下してしまっている。
 
*攻撃範囲や投げワザの威力は魅力的だが、{{for|リトル・マック}}の「ギガ・マック変身」と異なり通常時からそれ程攻撃力と吹っ飛ばし性能は上がっておらず、一部の攻撃(下強攻撃、下空中攻撃、後空中攻撃など)においては低下してしまっている。
*しかし、シールドを削る性能が高く、スマッシュ攻撃ならホールドなしでも一撃でシールドブレイクを狙えてしまう。体格も状態異常の[[巨大化]]をも越える大きさなので、狭いステージでは存分に暴れ回れる。
+
*しかし、シールドを削る性能が高く、スマッシュ攻撃ならホールドなしでも一撃でシールドブレイクを狙えてしまう。体格も状態変化の[[巨大化]]をも越える大きさなので、狭いステージでは存分に暴れ回れる。
*今作でクッパのモーションは過去作から大きく変わったが、ギガクッパのモーションは変わっていない。<br>過去作ではギガクッパのモーションはクッパと同じものだったので、過去作を知らない人でも、ギガクッパを見ればかつてのクッパの動きを知ることができる。
+
*本作でクッパのモーションは過去作から大きく変わったが、ギガクッパのモーションは変わっていない。<br>過去作ではギガクッパのモーションはクッパと同じものだったので、過去作を知らない人でも、ギガクッパを見ればかつてのクッパの動きを知ることができる。
 
{{-}}
 
{{-}}
   720行目: 725行目:  
<tr><td>ダッシュ攻撃</td><td>頭から相手に突っ込む「コンボイタックル」に変化。2段目は相手を[[埋まり|埋める]]効果付き。</td><td>15%->12%+9% [1段目:始->持続+2段目]</td></tr>
 
<tr><td>ダッシュ攻撃</td><td>頭から相手に突っ込む「コンボイタックル」に変化。2段目は相手を[[埋まり|埋める]]効果付き。</td><td>15%->12%+9% [1段目:始->持続+2段目]</td></tr>
 
<tr><td>横強攻撃</td><td>ギガクッパよりの下の相手に届くように攻撃するが、変身前と同じくシフトに対応している。転倒確率50%。暗黒属性。</td><td>14%</td></tr>
 
<tr><td>横強攻撃</td><td>ギガクッパよりの下の相手に届くように攻撃するが、変身前と同じくシフトに対応している。転倒確率50%。暗黒属性。</td><td>14%</td></tr>
<tr><td>上強攻撃</td><td>地上にいる相手には届かない。</td><td>14%/13%/12%/11%/10% [腕:先端/中間/根元 / 上半身/下半身]</td></tr>
+
<tr><td>上強攻撃</td><td>地上にいる相手には届かない。</td><td>14%/13%/12%/11%/10% [腕:先端/中間/根本 / 上半身/下半身]</td></tr>
 
<tr><td>下強攻撃</td><td>爪で切り裂く「よせあつめひっかき」に変化。1段目は地上では相手を埋め、空中では[[メテオ]]する。暗黒属性。</td><td>8%+3%</td></tr>
 
<tr><td>下強攻撃</td><td>爪で切り裂く「よせあつめひっかき」に変化。1段目は地上では相手を埋め、空中では[[メテオ]]する。暗黒属性。</td><td>8%+3%</td></tr>
 
<tr><td>横スマッシュ攻撃</td><td>思いっきり頭突きをぶちかます「ブルヘッド」に変化。火炎属性。</td><td>24%/20%/18% [頭/上半身/下半身]</td></tr>
 
<tr><td>横スマッシュ攻撃</td><td>思いっきり頭突きをぶちかます「ブルヘッド」に変化。火炎属性。</td><td>24%/20%/18% [頭/上半身/下半身]</td></tr>
 
<tr><td>上スマッシュ攻撃</td><td>電撃属性。</td><td>26%/12% [跳ね上がり/着地]</td></tr>
 
<tr><td>上スマッシュ攻撃</td><td>電撃属性。</td><td>26%/12% [跳ね上がり/着地]</td></tr>
<tr><td>下スマッシュ攻撃</td><td>相手を[[凍結]]させる氷結属性に変化。このワザでは相手を吹っ飛ばせない。</td><td>計26% (3%*7+13%)</td></tr>
+
<tr><td>下スマッシュ攻撃</td><td>相手を[[氷結]]させる氷結属性に変化。このワザでは相手を吹っ飛ばせない。</td><td>計26% (3%*7+13%)</td></tr>
<tr><td>ニュートラル空中攻撃</td><td>甲羅にこもって回転する「ジャイロスコープ」に変化。電撃属性。</td><td>14%</td></tr>
+
<tr><td>通常空中攻撃</td><td>甲羅にこもって回転する「ジャイロスコープ」に変化。電撃属性。</td><td>14%</td></tr>
 
<tr><td>前空中攻撃</td><td>暗黒属性。</td><td>14%</td></tr>
 
<tr><td>前空中攻撃</td><td>暗黒属性。</td><td>14%</td></tr>
 
<tr><td>後空中攻撃</td><td>甲羅で相手を跳ね飛ばす「スパイクボンバー」に変化。</td><td>16%</td></tr>
 
<tr><td>後空中攻撃</td><td>甲羅で相手を跳ね飛ばす「スパイクボンバー」に変化。</td><td>16%</td></tr>
751行目: 756行目:  
ファイター解説 クッパ 切りふだ (5).JPG|「よせあつめひっかき」2段目
 
ファイター解説 クッパ 切りふだ (5).JPG|「よせあつめひっかき」2段目
 
ファイター解説 クッパ 切りふだ (6).JPG|横スマッシュ攻撃「ブルヘッド」
 
ファイター解説 クッパ 切りふだ (6).JPG|横スマッシュ攻撃「ブルヘッド」
ファイター解説 クッパ 切りふだ (7).JPG|ニュートラル空中攻撃「ジャイロスコープ」
+
ファイター解説 クッパ 切りふだ (7).JPG|通常空中攻撃「ジャイロスコープ」
 
ファイター解説 クッパ 切りふだ (8).JPG|後空中攻撃「スパイクボンバー」
 
ファイター解説 クッパ 切りふだ (8).JPG|後空中攻撃「スパイクボンバー」
 
</gallery>
 
</gallery>
809行目: 814行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
== 登場演出 ==
+
== [[登場演出]] ==
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
炎の中から現れる。
 
炎の中から現れる。
 
{{-}}
 
{{-}}
   −
== [[リザルト画面|リザルト演出]] ==
+
== [[勝利演出]] ==
*勝利ファンファーレ:『スーパーマリオブラザーズ』ステージクリアBGM(エレキギターアレンジ)<br />『ペーパーマリオRPG』ゴールインBGMに近いという意見も。
+
*勝利ファンファーレ:『スーパーマリオブラザーズ』ステージクリアBGM(エレキギターアレンジ)
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**:一瞬力を溜めてから、雄叫びをあげる。
 
**:一瞬力を溜めてから、雄叫びをあげる。
829行目: 834行目:  
|}
 
|}
    +
== [[拍手|リザルト画面の拍手]] ==
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
! 拍手
   
|-
 
|-
 
|[[ファイル:リザルト画面 拍手 (1).jpg|400px]]
 
|[[ファイル:リザルト画面 拍手 (1).jpg|400px]]
838行目: 843行目:     
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==
{{#lsth:カラーバリエーション|クッパ}}
+
{{#lsth:カラーバリエーション (3DS/Wii U)|クッパ}}
    
== 主な撃墜手段 ==
 
== 主な撃墜手段 ==
857行目: 862行目:  
**直接撃墜には100%台前半を要する。なお、巻き込まれた相手の方がより吹っ飛ぶ。
 
**直接撃墜には100%台前半を要する。なお、巻き込まれた相手の方がより吹っ飛ぶ。
 
*[[#下必殺ワザ|クッパドロップ]]
 
*[[#下必殺ワザ|クッパドロップ]]
**弱攻撃1段目からの連携で隙が大きいリスクを抑えられる。
+
**弱攻撃1段目からの連係で隙が大きいリスクを抑えられる。
 
**使う位置と読みの精度を求められるが、急降下→[[ガケ奪い]]→後空中攻撃で復帰阻止の奇襲ができる。
 
**使う位置と読みの精度を求められるが、急降下→[[ガケ奪い]]→後空中攻撃で復帰阻止の奇襲ができる。
    
== コンボ ==
 
== コンボ ==
{{Main2|アクションの略称については[[用語集#操作]]にまつわる略称を}}
+
{{Main2|アクションの略称については[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]}}
 
*上投げ→上強
 
*上投げ→上強
 
**相手の浮きがとても低い場合は空Nが繋がらないので、これ。
 
**相手の浮きがとても低い場合は空Nが繋がらないので、これ。
878行目: 883行目:  
{{Main2|対戦における有効性が未知数なテクニックは[[小ネタ・バグ]]を}}
 
{{Main2|対戦における有効性が未知数なテクニックは[[小ネタ・バグ]]を}}
 
=== ガーキャンシェル ===
 
=== ガーキャンシェル ===
またの名をカウンターシェル。早い話が[[ガードキャンセル]]で出す[[#上必殺ワザ1|スピニングシェル]]。ジャンプ、上スマッシュ、上必殺ワザ、つかみはシールド(ガード)から直接出すことができるが、クッパの場合は上必殺ワザの発生がかなり早いため強力。なお、過去作にあった上必殺ワザの発動時の無敵は今作には無いので、過去作でできた多段攻撃をガード中にこれで割り込むような使い方は難しい。
+
またの名をカウンターシェル。早い話が[[ガードキャンセル]]で出す[[#上必殺ワザ1|スピニングシェル]]。ジャンプ、上スマッシュ、上必殺ワザ、つかみはシールド(ガード)から直接出すことができるが、クッパの場合は上必殺ワザの発生がかなり早いため強力。なお、過去作にあった上必殺ワザの発動時の無敵は本作には無いので、過去作でできた多段攻撃をガード中にこれで割り込むような使い方は難しい。
    
=== 硬直キャンセルダイビングプレス ===
 
=== 硬直キャンセルダイビングプレス ===
909行目: 914行目:  
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/koopa.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:クッパ]
 
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/koopa.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:クッパ]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Bowser_(SSB4) Bowser (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Bowser_(SSB4) Bowser (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
*[http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/game/58358/?q=%A5%AF%A5%C3%A5%D1 大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/WiiU-BBS クッパ攻略スレ]
     −
{{ファイター スマブラ4}}
+
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}
 +
{{マリオシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:くつは}}
 
{{デフォルトソート:くつは}}
 +
[[カテゴリ:マリオシリーズ]]
 
[[カテゴリ:クッパ]]
 
[[カテゴリ:クッパ]]
[[カテゴリ:ファイター]]
+
[[カテゴリ:ファイター (3DS/Wii U)]]

案内メニュー