大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
kuroganehammerから判定発生のフレームデータ詳細
201行目: 201行目:  
パンチ→反対の手でパンチ。
 
パンチ→反対の手でパンチ。
 
*'''ダメージ:''' 5%→6.5% [1段目→2段目]
 
*'''ダメージ:''' 5%→6.5% [1段目→2段目]
*'''発生:''' 7F
+
*'''発生:''' 7F-9F → 9F-11F [1段目→2段目]
*攻撃する側の手は攻撃判定が消えるまで無敵。
+
*'''無敵:''' 各段ごとに、発生と同じ (手)
 
----
 
----
 
*クッパの近距離戦での要の一つ。弱攻撃にしてはリーチが長く威力が高い。<br>1段目、2段目ともに後隙が短く、ガードされたり避わされたりしても大した反撃を受けにくい。牽制にも使える優秀な弱攻撃。
 
*クッパの近距離戦での要の一つ。弱攻撃にしてはリーチが長く威力が高い。<br>1段目、2段目ともに後隙が短く、ガードされたり避わされたりしても大した反撃を受けにくい。牽制にも使える優秀な弱攻撃。
213行目: 213行目:  
[[ファイル:ファイター解説 クッパ ダッシュ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ ダッシュ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
飛び蹴り。
 
飛び蹴り。
*'''ダメージ:''' 12%-10% [始-終]  
+
*'''ダメージ:''' 12%->10% [始->終]  
*'''発生:''' 11F
+
*'''発生:''' 11F-14F -> 15F-20F [始->終]
 
-----
 
-----
 
*発生はまずまずだが、クッパの巨体とダッシュスピードもあってリーチは長いため、着地狩りや差し込みに効果的。
 
*発生はまずまずだが、クッパの巨体とダッシュスピードもあってリーチは長いため、着地狩りや差し込みに効果的。
228行目: 228行目:  
踏み込みつつパンチ。
 
踏み込みつつパンチ。
 
*'''ダメージ:''' 12%
 
*'''ダメージ:''' 12%
*'''発生:''' 10F
+
*'''発生:''' 10F-14F
 +
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
 
*[[シフト]]対応。
 
*[[シフト]]対応。
*攻撃する側の手は攻撃判定が消えるまで無敵。
   
----
 
----
 
*弱攻撃同様、リーチに優れる優秀なワザ。弱攻撃に比べ発生や硬直で劣るが、ダメージとリーチで勝る。<br>ふっとばし力はまずまずで、ステージ端に追い詰めた相手なら120%程度から撃墜可能。
 
*弱攻撃同様、リーチに優れる優秀なワザ。弱攻撃に比べ発生や硬直で劣るが、ダメージとリーチで勝る。<br>ふっとばし力はまずまずで、ステージ端に追い詰めた相手なら120%程度から撃墜可能。
250行目: 250行目:  
前から後ろへ、大きく弧を描くように引っ掻く。
 
前から後ろへ、大きく弧を描くように引っ掻く。
 
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''ダメージ:''' 9%
*'''発生:''' 11F / 後 15F
+
*'''発生:''' 11F-15F (※後ろの相手に届くのは15F-)
*攻撃する側の手は攻撃判定が消えるまで無敵。
+
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
 
-----
 
-----
 
*上方を攻撃するため、対空迎撃や台の上にいる相手を攻撃する際に用いる。<br>上スマッシュより発生が早いものの、シールド(からの反撃)よりは遅い。迎撃に使う場合は、状況に応じた使い分けが必要。
 
*上方を攻撃するため、対空迎撃や台の上にいる相手を攻撃する際に用いる。<br>上スマッシュより発生が早いものの、シールド(からの反撃)よりは遅い。迎撃に使う場合は、状況に応じた使い分けが必要。
 
*<s>上と後方の範囲は広いが、前方へは攻撃判定がほとんど無く、地上正面にいる小型の相手には当たらないので注意。</s>
 
*<s>上と後方の範囲は広いが、前方へは攻撃判定がほとんど無く、地上正面にいる小型の相手には当たらないので注意。</s>
 
*背後にいる相手への攻撃にも使えなくはない。<br>あえて後ろを向いた状態で、上から下へ振り下ろすように攻撃判定を置いて迎撃するのも悪くない。斜め方向からの飛び込みにはそこそこ機能する。
 
*背後にいる相手への攻撃にも使えなくはない。<br>あえて後ろを向いた状態で、上から下へ振り下ろすように攻撃判定を置いて迎撃するのも悪くない。斜め方向からの飛び込みにはそこそこ機能する。
*<span style="color:red">※Ver.1.0.8にて威力は1下がったものの、発生Fと後隙が改善され、発生Fの高速化によって前方にもヒットするようになった。</span><br>範囲の広さを生かし、ダメージのたまりすぎた相手を仕留めるときや混戦で応用したい。
+
*<span style="color:red">※Ver.1.0.8にて威力は1%下がったものの、発生Fと後隙が改善され、発生Fの高速化によって前方にもヒットするようになった。</span><br>範囲の広さを生かし、ダメージのたまりすぎた相手を仕留めるときや混戦で応用したい。
 
*攻撃範囲が広がったため、崖際の攻防でも活用できる。<br>ガケつかまりに安定して当たる下強攻撃や「クッパドロップ」などと合わせて、相手のガケ上がりにプレッシャーをかけていきたい。
 
*攻撃範囲が広がったため、崖際の攻防でも活用できる。<br>ガケつかまりに安定して当たる下強攻撃や「クッパドロップ」などと合わせて、相手のガケ上がりにプレッシャーをかけていきたい。
 
<gallery>
 
<gallery>
271行目: 271行目:  
伏せた姿勢で、ものを寄せ集めるように両腕を振り回す。
 
伏せた姿勢で、ものを寄せ集めるように両腕を振り回す。
 
*'''ダメージ:''' 14%+11%、計25%
 
*'''ダメージ:''' 14%+11%、計25%
*'''発生:''' 10F(1段目) / 20F(2段目)
+
*'''発生:''' 10F-12F , 20F-22F
*攻撃する側の手は攻撃判定が消えるまで無敵。
+
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
 
-----
 
-----
 
*1段目から相手を大きくふっ飛ばすが、相手のダメージが溜まっていないときは1段目ヒットに続いて2段目もヒットすることがある。<br>2段ともヒットすれば25%の大ダメージに。ちなみに、1段目のほうが威力が高い。
 
*1段目から相手を大きくふっ飛ばすが、相手のダメージが溜まっていないときは1段目ヒットに続いて2段目もヒットすることがある。<br>2段ともヒットすれば25%の大ダメージに。ちなみに、1段目のほうが威力が高い。
288行目: 288行目:  
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 横スマッシュ.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 横スマッシュ.JPG|250px|サムネイル]]
 
全体重をかけた、圧倒的な質量によるドロップキック。
 
全体重をかけた、圧倒的な質量によるドロップキック。
*'''ダメージ:''' [足:始-終/体:始-終]
+
*'''ダメージ:''' [足:始->終/体:始->終]
**【ホールドなし】23%-17% / 20%-14%
+
**【ホールドなし】23%->17% / 20%->14%
**【ホールド最大】32.2%-23.8% / 28%-19.6%
+
**【ホールド最大】32.2%->23.8% / 28%->19.6%
*'''発生:''' 22F / ホールド開始: 4F
+
*'''発生:''' 22F-23F -> 24F->27F [始->終] / ホールド開始: 4F
*[[判定|相殺判定]]の無いワザ。
+
*'''無敵:''' 20F-25F (下半身)
*攻撃の瞬間、下半身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。<br>上半身への被弾にさえ注意すれば、[[スーパーアーマー]]効果つきのワザに近い使い方ができる。
+
*持続部分は[[判定|相殺判定]]がなくなる。
 
-----
 
-----
 
*[[デデデ (3DS/Wii U)|デデデ]]の横スマッシュ攻撃に次いで吹っ飛ばしの強い横スマッシュ攻撃で、軽量級ならホールドなしでも60%程度から撃墜可能。
 
*[[デデデ (3DS/Wii U)|デデデ]]の横スマッシュ攻撃に次いで吹っ飛ばしの強い横スマッシュ攻撃で、軽量級ならホールドなしでも60%程度から撃墜可能。
 
*発生が遅く後隙も大きいが、リーチが長く無敵がある。混戦地帯に飛び込むように使ったり、相手のワザに合わせたりすると効果的。
 
*発生が遅く後隙も大きいが、リーチが長く無敵がある。混戦地帯に飛び込むように使ったり、相手のワザに合わせたりすると効果的。
 +
*攻撃の瞬間、下半身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。<br>上半身への被弾にさえ注意すれば、[[スーパーアーマー]]効果つきのワザに近い使い方ができる。
 
*足のみを当てるようにすれば、ボムへいも破壊可能。
 
*足のみを当てるようにすれば、ボムへいも破壊可能。
 
<gallery>
 
<gallery>
314行目: 315行目:  
**【ホールドなし】20%/15%/6%
 
**【ホールドなし】20%/15%/6%
 
**【ホールド最大】28%/21%/8.4%
 
**【ホールド最大】28%/21%/8.4%
*'''発生:''' 16F / ホールド開始: 10F
+
*'''発生:''' 16F-23F / 37F [跳び上がり/着地] / ホールド開始: 10F
 +
*'''無敵:''' 16F-23F (全身)
 +
*跳び上がり攻撃部分は、[[判定|相殺判定]]を持たない。
 +
*着地時の攻撃判定は、地上の相手限定でヒットする。
 
-----
 
-----
 
*攻撃判定発生から跳び上がりの頂点に達する辺りまでは、甲羅部分に限らず、なんと全身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。
 
*攻撃判定発生から跳び上がりの頂点に達する辺りまでは、甲羅部分に限らず、なんと全身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。
331行目: 335行目:  
**【ホールドなし】2%+1%*5+9%、全7段ヒットで計16%
 
**【ホールドなし】2%+1%*5+9%、全7段ヒットで計16%
 
**【ホールド最大】2.8%+1.4%*5+12.6%、全7段ヒットで22.4%
 
**【ホールド最大】2.8%+1.4%*5+12.6%、全7段ヒットで22.4%
*'''発生:''' 10F / ホールド開始:5F  
+
*'''発生:''' 10F , 14F-15F , 17F-18F , 20F-21F , 23F-24F , 26F-27F , 31F / ホールド開始:5F  
 
----
 
----
 
*そこそこ発生が早い前後攻撃。
 
*そこそこ発生が早い前後攻撃。
342行目: 346行目:  
手足を大きく広げて回転。
 
手足を大きく広げて回転。
 
*'''ダメージ:''' 6%*4、全4段ヒットで計24%
 
*'''ダメージ:''' 6%*4、全4段ヒットで計24%
*'''発生:''' 8F (1段目腕) / 14F (2段目腕) / 18F (両脚)
+
*'''発生:''' 8F-29F / 14F-29F / 18F-29F [1段目/2段目/3・4段目]
*両腕と両脚、4か所に別個の攻撃判定がある。
+
*両腕と両脚、4か所に別個の攻撃判定がある。1・2段目は腕、3・4段目は同時に脚に判定が出る。
 
**ふっとばし力は腕は弱く、脚が強い。
 
**ふっとばし力は腕は弱く、脚が強い。
 
*トレーニングモードでは、24%ダメージでも2ヒットや3ヒットというようにヒット数が少なく表示されることがある。<br>これは、複数の攻撃判定が同時にヒットして1ヒット分として計測されたため。
 
*トレーニングモードでは、24%ダメージでも2ヒットや3ヒットというようにヒット数が少なく表示されることがある。<br>これは、複数の攻撃判定が同時にヒットして1ヒット分として計測されたため。
358行目: 362行目:  
前方を引っ掻く。
 
前方を引っ掻く。
 
*'''ダメージ:''' 13%/12%/11% [手/腕/体]
 
*'''ダメージ:''' 13%/12%/11% [手/腕/体]
*'''発生:''' 11F
+
*'''発生:''' 11F-14F
 
----
 
----
 
*発生がそこそこ早いので、差し込みや復帰阻止に効果的。<br>真上から真下までカバーする広い攻撃判定を持ち、しかも判定が強いため、対空、対地としても使用可能。
 
*発生がそこそこ早いので、差し込みや復帰阻止に効果的。<br>真上から真下までカバーする広い攻撃判定を持ち、しかも判定が強いため、対空、対地としても使用可能。
370行目: 374行目:  
両足を揃えて後方を蹴る。
 
両足を揃えて後方を蹴る。
 
*'''ダメージ:''' 19%
 
*'''ダメージ:''' 19%
*'''発生:''' 9F
+
*'''発生:''' 9F-11F
 
----
 
----
 
*後隙は大きく判定の持続はほんの一瞬だが、発生の割に吹っ飛ばしがとても強く、崖際では特に強力。カス当たりはない。
 
*後隙は大きく判定の持続はほんの一瞬だが、発生の割に吹っ飛ばしがとても強く、崖際では特に強力。カス当たりはない。
382行目: 386行目:  
頭を大きく振り、上に向けて攻撃。
 
頭を大きく振り、上に向けて攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 15%
 
*'''ダメージ:''' 15%
*'''発生:''' 9F
+
*'''発生:''' 9F-13F
*頭は攻撃判定が消えるまで無敵で、ボムへいも破壊可能。
+
*'''無敵:''' 3F-13F (頭)
 
----
 
----
 
*リーチは短いが、発生が早く判定も強いため、真上にいる相手に有効。ふっとばし力はそこそこあり、上空なら撃墜用のワザになる。<br>これを見せておくと、相手が警戒して空中回避を選択することが多くなり、そうなれば相手の動きが読みやすくなる。
 
*リーチは短いが、発生が早く判定も強いため、真上にいる相手に有効。ふっとばし力はそこそこあり、上空なら撃墜用のワザになる。<br>これを見せておくと、相手が警戒して空中回避を選択することが多くなり、そうなれば相手の動きが読みやすくなる。
 +
*頭は攻撃判定が消えるまで無敵で、ボムへいも破壊可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
   392行目: 397行目:  
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 下空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ 下空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
甲羅に篭り、トゲを下にして回転しながら急降下する。
 
甲羅に篭り、トゲを下にして回転しながら急降下する。
*'''ダメージ:''' 降下 16% / [[着地攻撃]] 2%  
+
*'''ダメージ:''' 降下: 16% / [[着地攻撃]]: 2%  
*'''発生:''' 17F
+
*'''発生:''' 空中攻撃: 17F-49F (24Fまでメテオ)  / 着地攻撃: 1F-3F
 
*急降下ワザ。使用時に一瞬空中で止まり、その後斜め下に急降下していく。動作が終わるまで一切操作できない。ふっとばされた直後に使うと、落下速度が大幅に遅くなる。
 
*急降下ワザ。使用時に一瞬空中で止まり、その後斜め下に急降下していく。動作が終わるまで一切操作できない。ふっとばされた直後に使うと、落下速度が大幅に遅くなる。
 
**落下中でも左右に動くことが可能。
 
**落下中でも左右に動くことが可能。
401行目: 406行目:  
----
 
----
 
*強力なメテオだが、場外で出すと自滅する。しかし、範囲がかなり広いため、崖際で出せば崖付近のファイターを叩き落とせる。小ジャンプから出せば凶悪な奇襲になる。トゥーンリンクには特に決まりやすい。
 
*強力なメテオだが、場外で出すと自滅する。しかし、範囲がかなり広いため、崖際で出せば崖付近のファイターを叩き落とせる。小ジャンプから出せば凶悪な奇襲になる。トゥーンリンクには特に決まりやすい。
*攻撃判定が出るまでの間、少しだけ浮上する。そのため、追撃および迎撃しようとしている相手の意表を突きやすい。 ただし、吹っ飛ばされている最中に使うと浮上と急降下をしないので注意。
+
*攻撃判定が出るまでの間、少しだけ浮上する。そのため、追撃および迎撃しようとしている相手の意表を突きやすい。ただし、吹っ飛ばされている最中に使うと浮上と急降下をしないので注意。
 
*急降下するワザの中でも最高クラスの威力を持つ。どこで当てても120%ほどから撃墜範囲に。
 
*急降下するワザの中でも最高クラスの威力を持つ。どこで当てても120%ほどから撃墜範囲に。
 
{{-}}
 
{{-}}
410行目: 415行目:  
[[ファイル:ファイター解説 クッパ つかみ (4).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 クッパ つかみ (4).JPG|200px|サムネイル]]
 
片手を伸ばして掴みかかる。
 
片手を伸ばして掴みかかる。
*'''発生:''' つかみ: 9F / ダッシュつかみ: 10F / 振り向きつかみ: 11F
+
*'''発生:''' つかみ: 9F-10F / ダッシュつかみ: 10F-11F / 振り向きつかみ: 11F-12F
 
----
 
----
 
*出が一般的なものよりも少し遅いが、その分範囲が広い。とくに振り向きつかみは相手を吸い寄せるように掴めてしまうこともある。投げは、ダメージや吹っ飛ばし力が大きいものからコンボ向きのものまであって優秀。
 
*出が一般的なものよりも少し遅いが、その分範囲が広い。とくに振り向きつかみは相手を吸い寄せるように掴めてしまうこともある。投げは、ダメージや吹っ飛ばし力が大きいものからコンボ向きのものまであって優秀。
485行目: 490行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 1.2%*n
 
*'''ダメージ:''' 1.2%*n
*'''発生:''' 23F
+
*'''発生:''' 23F/28F , 30F/35F , 37F/42F ... 7F毎に発生 [先端以外/先端]
 
*エネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*エネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*[[連続ヒットワザ#ボタンを押している間ずっと攻撃を続ける連続ヒットワザ|ボタンを押してから離すまで炎を吐き続ける。]]
 
*[[連続ヒットワザ#ボタンを押している間ずっと攻撃を続ける連続ヒットワザ|ボタンを押してから離すまで炎を吐き続ける。]]
503行目: 508行目:  
遠くまで飛んでいく火の玉を吐く。連続で吐いても勢いは変わらない。
 
遠くまで飛んでいく火の玉を吐く。連続で吐いても勢いは変わらない。
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
*'''ダメージ:''' 6%-5%*n [近-遠]
+
*'''ダメージ:''' 6%->5%*n [近->遠]
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
516行目: 521行目:  
強烈な炎を吐くけれどすぐ勢いがなくなる。勢いをとりもどすにはかなりの時間が必要。
 
強烈な炎を吐くけれどすぐ勢いがなくなる。勢いをとりもどすにはかなりの時間が必要。
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
*'''ダメージ:''' 2.7%-1.8%*n [近-遠]
+
*'''ダメージ:''' 2.7%->1.8%*n [近->遠]
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
540行目: 545行目:  
**タイム制乱闘の場合も、得点は相手に加算される(厳密に言うと、掴まれた側に得点が+1された後、両者の得点が-1される)。<br><span style="color:red">※Ver.1.0.8にて道連れの仕様こそ変わらないが、クッパのほうが若干移動範囲が広くなった。</span><br>
 
**タイム制乱闘の場合も、得点は相手に加算される(厳密に言うと、掴まれた側に得点が+1された後、両者の得点が-1される)。<br><span style="color:red">※Ver.1.0.8にて道連れの仕様こそ変わらないが、クッパのほうが若干移動範囲が広くなった。</span><br>
 
**そのため、降下中に他プレイヤーを巻き込んだり、"[[オルディン大橋]]"など地続きのステージや"[[戦場]]"など足場のあるステージで早期撃墜を狙いやすくなった。<br>
 
**そのため、降下中に他プレイヤーを巻き込んだり、"[[オルディン大橋]]"など地続きのステージや"[[戦場]]"など足場のあるステージで早期撃墜を狙いやすくなった。<br>
**道連れに関しても残機1同士では使えないが、2以上なら%で不利になった時でも移動範囲を生かして仕切り直しに使いやすくなった。 <Br>
+
**道連れに関しても残機1同士では使えないが、2以上なら%で不利になった時でも移動範囲を生かして仕切り直しに使いやすくなった。
 
*飛び上がった後の降下中は掴まれているファイターに攻撃判定があり、それに当たった相手は15%のダメージを受ける。 
 
*飛び上がった後の降下中は掴まれているファイターに攻撃判定があり、それに当たった相手は15%のダメージを受ける。 
 
*地上版の発生は立ちつかみよりもわずかに早い。<br>また、ダッシュ中に出しても、ダッシュつかみのように別に用意されたモーションに移行するわけではないので、隙の少ないつかみワザとしての効用もある。<br>ただし浮いている相手はつかめず、ガードキャンセルで直接は出せないので、やはり使い分けが重要。
 
*地上版の発生は立ちつかみよりもわずかに早い。<br>また、ダッシュ中に出しても、ダッシュつかみのように別に用意されたモーションに移行するわけではないので、隙の少ないつかみワザとしての効用もある。<br>ただし浮いている相手はつかめず、ガードキャンセルで直接は出せないので、やはり使い分けが重要。
547行目: 552行目:  
*掴まれた相手は斜め上、巻き込まれた相手は真横へ吹っ飛ばされる。その吹っ飛ばし力は何と{{for|ネス}}の後投げとほぼ同じという凄まじい威力を誇る。
 
*掴まれた相手は斜め上、巻き込まれた相手は真横へ吹っ飛ばされる。その吹っ飛ばし力は何と{{for|ネス}}の後投げとほぼ同じという凄まじい威力を誇る。
 
*見た目では範囲が広そうだが、実際は縦にも横にも狭い。離れている相手にも当たりにくいが、懐に判定が無いため、密着しすぎていても当たらない。
 
*見た目では範囲が広そうだが、実際は縦にも横にも狭い。離れている相手にも当たりにくいが、懐に判定が無いため、密着しすぎていても当たらない。
<br><span style="color:red">※Ver.1.1.3にて掴んでから飛び上がるまでの時間が短縮し、またこの時間に無敵が付与されるようになった。</span><br>そのため、周囲から妨害を受けにくくなり、混戦を切り抜ける手段にも応用できる。<br>
+
*<span style="color:red">※Ver.1.1.3にて掴んでから飛び上がるまでの時間が短縮し、またこの時間に無敵が付与されるようになった。</span><br>そのため、周囲から妨害を受けにくくなり、混戦を切り抜ける手段にも応用できる。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
ファイター解説 クッパ 横B (4).JPG|叩き付けが成功して吹っ飛ばす方向は斜め前。
 
ファイター解説 クッパ 横B (4).JPG|叩き付けが成功して吹っ飛ばす方向は斜め前。
572行目: 577行目:  
勢いよく突進して相手を爪で切り裂く。大きくふっとばせるが威力は低い。
 
勢いよく突進して相手を爪で切り裂く。大きくふっとばせるが威力は低い。
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
*'''ダメージ:''' 8%-6% [始~-後半]
+
*'''ダメージ:''' 8%->6% [始~->後半]
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
588行目: 593行目:  
甲羅に閉じこもって高速スピン。空中では浮き上がるけれど上昇力は低め。
 
甲羅に閉じこもって高速スピン。空中では浮き上がるけれど上昇力は低め。
 
*'''ダメージ:''' 地上: 1%*7+4%、全8段ヒットで計11% / 空中: 10%+3%*5+2%*5、全11段ヒットで計35%
 
*'''ダメージ:''' 地上: 1%*7+4%、全8段ヒットで計11% / 空中: 10%+3%*5+2%*5、全11段ヒットで計35%
*'''発生:''' 6F(地上)
+
*'''発生'''  
 +
**地上: 6F-38F<ref>5Fごとに再ヒット可能になる[[判定#攻撃判定|判定]]。</ref> , 39F
 +
**空中: 6F-7F , 8F-11F , 12F-15F , 16F-19F , 20F-23F , 24F-27F , 28F-31F , 32F-35F , 36F-39F , 40F-43F , 44F-47F
 
*発動中は左右へ動くことが可能。
 
*発動中は左右へ動くことが可能。
 
*'''''地上版'''''
 
*'''''地上版'''''
637行目: 644行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 打ち上げ(地上のみ): 4% / 落下: 20% / [[着地攻撃]]: 11%
 
*'''ダメージ:''' 打ち上げ(地上のみ): 4% / 落下: 20% / [[着地攻撃]]: 11%
*'''発生:''' 11F(打ち上げ)
+
*'''発生:''' 打ち上げ: 11F / 落下: 38F-/32F- [地上版/空中版] / [[着地攻撃]]: 1F-2F
 
*地上版のみ、ツノで相手を打ち上げ飛び上がってからヒップドロップをする。<br>この飛び上がりの初動には攻撃判定があり、この後にヒップドロップをするクッパの真下に打ち上げる。<br>ふっとばし力は固定で相手が何%でも打ち上げが当たれば続けてヒップドロップが入る。
 
*地上版のみ、ツノで相手を打ち上げ飛び上がってからヒップドロップをする。<br>この飛び上がりの初動には攻撃判定があり、この後にヒップドロップをするクッパの真下に打ち上げる。<br>ふっとばし力は固定で相手が何%でも打ち上げが当たれば続けてヒップドロップが入る。
 
*ワザを発動したら、着地するか、[[ガケつかまり|崖に掴まるか]]、ふっ飛ぶか、状態が変化するまで、一切操作できない。
 
*ワザを発動したら、着地するか、[[ガケつかまり|崖に掴まるか]]、ふっ飛ぶか、状態が変化するまで、一切操作できない。
683行目: 690行目:  
[[ギガクッパ]]に変身。更に巨体となり、あらゆるワザが強力になる。
 
[[ギガクッパ]]に変身。更に巨体となり、あらゆるワザが強力になる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*変身中は常時[[スーパーアーマー]]状態。また、[[風]]による押し出しや[[つかみ|つかみワザ]]による拘束、[[お花]]と{{for|アイテム|スーパースター}}による[[無敵]]を除く[[状態異常]]を受けなくなる([[スペシャル乱闘]]に限り、変身中でも設定した状態になる)。また、変身中もシールドが可能だが、[[シールドブレイク]]が起きない(サイズは通常通り小さくなるが0にはならない)。
+
*変身中は常時[[スーパーアーマー]]状態。また、[[風]]による押し出しや[[つかみ|つかみワザ]]による拘束、[[お花]]と{{for|アイテム|スーパースター}}による[[無敵]]を除く[[状態異常]]を受けなくなる([[スペシャル乱闘]]に限り、変身中でも設定した状態になる)。また、[[シールドブレイク]]が起きない(サイズは通常通り小さくなるが0にはならない)。
 
**変身中は、[[泳ぎ|泳いだり]]、アイテムを拾ったり、{{for|アイテム|スプリング}}などに乗ることはできない。触れて効果を発揮するアイテムも状態異常が適用されないため無力化されるが、スーパースターと{{for|アイテム|サンダー}}を使うことはできる(サンダーの効果をギガクッパは受けない)。
 
**変身中は、[[泳ぎ|泳いだり]]、アイテムを拾ったり、{{for|アイテム|スプリング}}などに乗ることはできない。触れて効果を発揮するアイテムも状態異常が適用されないため無力化されるが、スーパースターと{{for|アイテム|サンダー}}を使うことはできる(サンダーの効果をギガクッパは受けない)。
 
*ギガクッパが使うワザは、変身前とはモーションや性能が変わり、一部は別のワザに変化する。何かしらの[[属性]]が付いたワザが多い。
 
*ギガクッパが使うワザは、変身前とはモーションや性能が変わり、一部は別のワザに変化する。何かしらの[[属性]]が付いたワザが多い。
 
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
*攻撃範囲や投げワザの威力は魅力的だが、{{for|リトル・マック}}の「ギガ・マック変身」と異なり通常時からそれ程攻撃力と吹っ飛ばし性能は上がっておらず、<br>一部の攻撃(下強攻撃、下空中攻撃、後空中攻撃など)においては低下してしまっている。
+
*攻撃範囲や投げワザの威力は魅力的だが、{{for|リトル・マック}}の「ギガ・マック変身」と異なり通常時からそれ程攻撃力と吹っ飛ばし性能は上がっておらず、一部の攻撃(下強攻撃、下空中攻撃、後空中攻撃など)においては低下してしまっている。
 
*しかし、シールドを削る性能が高く、スマッシュ攻撃ならホールドなしでも一撃でシールドブレイクを狙えてしまう。体格も状態異常の[[巨大化]]をも越える大きさなので、狭いステージでは存分に暴れ回れる。
 
*しかし、シールドを削る性能が高く、スマッシュ攻撃ならホールドなしでも一撃でシールドブレイクを狙えてしまう。体格も状態異常の[[巨大化]]をも越える大きさなので、狭いステージでは存分に暴れ回れる。
 
*今作でクッパのモーションは過去作から大きく変わったが、ギガクッパのモーションは変わっていない。<br>過去作ではギガクッパのモーションはクッパと同じものだったので、過去作を知らない人でも、ギガクッパを見ればかつてのクッパの動きを知ることができる。
 
*今作でクッパのモーションは過去作から大きく変わったが、ギガクッパのモーションは変わっていない。<br>過去作ではギガクッパのモーションはクッパと同じものだったので、過去作を知らない人でも、ギガクッパを見ればかつてのクッパの動きを知ることができる。
695行目: 702行目:  
<table border="1">
 
<table border="1">
 
<tr><th>ワザ</th><th>解説</th><th>ダメージ</th></tr>
 
<tr><th>ワザ</th><th>解説</th><th>ダメージ</th></tr>
<tr><td>弱攻撃</td><td>爪で切り裂く「右ひっかき → 左ひっかき」に変化。</td><td>6%→8%[1段目→2段目]</td></tr>
+
<tr><td>弱攻撃</td><td>爪で切り裂く「右ひっかき」→「左ひっかき」に変化。</td><td>6%→8%[1段目→2段目]</td></tr>
 
<tr><td>ダッシュ攻撃</td><td>頭から相手に突っ込む「コンボイタックル」に変化。2段目は相手を[[埋まり|埋める]]効果付き。</td><td>15%->12%+9% [1段目:始->持続+2段目]</td></tr>
 
<tr><td>ダッシュ攻撃</td><td>頭から相手に突っ込む「コンボイタックル」に変化。2段目は相手を[[埋まり|埋める]]効果付き。</td><td>15%->12%+9% [1段目:始->持続+2段目]</td></tr>
 
<tr><td>横強攻撃</td><td>ギガクッパよりの下の相手に届くように攻撃するが、変身前と同じくシフトに対応している。転倒確率50%。暗黒属性。</td><td>14%</td></tr>
 
<tr><td>横強攻撃</td><td>ギガクッパよりの下の相手に届くように攻撃するが、変身前と同じくシフトに対応している。転倒確率50%。暗黒属性。</td><td>14%</td></tr>

案内メニュー