大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ギャラリー画像サイズ調整
19行目: 19行目:  
*前進距離は長いが、密着していても最終段までしっかりと当たりやすい。
 
*前進距離は長いが、密着していても最終段までしっかりと当たりやすい。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_NA1_01.jpg|1段目
 
SP_Cloud_NA1_01.jpg|1段目
 
SP_Cloud_NA2_01.jpg|2段目
 
SP_Cloud_NA2_01.jpg|2段目
25行目: 25行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_NA1_02.jpg|打点がやや高く、上下に細い判定。
 
SP_Cloud_NA1_02.jpg|打点がやや高く、上下に細い判定。
 
SP_Cloud_NA1_03.jpg|見た目に忠実。ミラーの場合は当たり判定の隙間に入る。
 
SP_Cloud_NA1_03.jpg|見た目に忠実。ミラーの場合は当たり判定の隙間に入る。
46行目: 46行目:  
*剣を振り上げる前なら、[[崖つかまり]]中の相手にもヒットさせることができる。
 
*剣を振り上げる前なら、[[崖つかまり]]中の相手にもヒットさせることができる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_DA_01.jpg|
 
SP_Cloud_DA_01.jpg|
 
SP_Cloud_DA_02.jpg|終わり際では切先を持ち上げる。
 
SP_Cloud_DA_02.jpg|終わり際では切先を持ち上げる。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_DA_03.jpg|切先を持ち上げる前なら崖つかまりを狩れる。
 
SP_Cloud_DA_03.jpg|切先を持ち上げる前なら崖つかまりを狩れる。
 
SP_Cloud_DA_04.jpg|少しでも切先を持ち上げてしまうと外れる。
 
SP_Cloud_DA_04.jpg|少しでも切先を持ち上げてしまうと外れる。
72行目: 72行目:  
*攻撃を入力した直後から判定が出るまでの間、踏み込んだ方の足を上げるため、打点の低い牽制技を空かしつつ攻撃することもできる。
 
*攻撃を入力した直後から判定が出るまでの間、踏み込んだ方の足を上げるため、打点の低い牽制技を空かしつつ攻撃することもできる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Ftilt_02.jpg|リーチの長さはこのくらい。
 
SP_Cloud_Ftilt_02.jpg|リーチの長さはこのくらい。
 
SP_Cloud_Ftilt_03.jpg|届く距離はおよそ2.0。
 
SP_Cloud_Ftilt_03.jpg|届く距離はおよそ2.0。
93行目: 93行目:  
*かなりのダメージが蓄積した相手への比較的ローリスクで当てやすい撃墜手段の一つ。
 
*かなりのダメージが蓄積した相手への比較的ローリスクで当てやすい撃墜手段の一つ。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Utilt_02.jpg|前方のリーチ。
 
SP_Cloud_Utilt_02.jpg|前方のリーチ。
 
SP_Cloud_Utilt_03.jpg|打点が高めで、地上戦で使えるかどうかは相手による。
 
SP_Cloud_Utilt_03.jpg|打点が高めで、地上戦で使えるかどうかは相手による。
125行目: 125行目:  
*低姿勢の崖つかまりに対しても当たるが、当たる間合いを把握しておかないと空振りしてしまう。
 
*低姿勢の崖つかまりに対しても当たるが、当たる間合いを把握しておかないと空振りしてしまう。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Dtilt_02.jpg|打点の高い攻撃をスカしつつ差し込むことが可能。
 
SP_Cloud_Dtilt_02.jpg|打点の高い攻撃をスカしつつ差し込むことが可能。
 
SP_Cloud_Dtilt_03.jpg|崖際でも使えるが、適切な間合いで出す必要あり。
 
SP_Cloud_Dtilt_03.jpg|崖際でも使えるが、適切な間合いで出す必要あり。
134行目: 134行目:  
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=クラウド(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=クラウド(SP)3}};">'''低姿勢を利用した回避について(画像)'''</div>
 
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=クラウド(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=クラウド(SP)3}};">'''低姿勢を利用した回避について(画像)'''</div>
 
<div class="mw-collapsible-content">
 
<div class="mw-collapsible-content">
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
SP_Cloud_Dtilt_05.jpg|{{SP|マリオ}}の「ファイアボール」。回避可能。バウンドの高さにもよる。
 
SP_Cloud_Dtilt_05.jpg|{{SP|マリオ}}の「ファイアボール」。回避可能。バウンドの高さにもよる。
 
SP_Cloud_Dtilt_06.jpg|{{SP|ルイージ}}の「ファイアボール」。回避不能。相殺が発生する。
 
SP_Cloud_Dtilt_06.jpg|{{SP|ルイージ}}の「ファイアボール」。回避不能。相殺が発生する。
177行目: 177行目:  
**相手の攻撃に対し、うまくタイミングを合わせて出せば、強力なカウンター攻撃として利用できる。
 
**相手の攻撃に対し、うまくタイミングを合わせて出せば、強力なカウンター攻撃として利用できる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Fsmash_01.jpg|1段目
 
SP_Cloud_Fsmash_01.jpg|1段目
 
SP_Cloud_Fsmash_02.jpg|2段目
 
SP_Cloud_Fsmash_02.jpg|2段目
183行目: 183行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Fsmash_04.jpg|攻撃前の予備動作。当たり判定が横に狭くなる。
 
SP_Cloud_Fsmash_04.jpg|攻撃前の予備動作。当たり判定が横に狭くなる。
 
SP_Cloud_Fsmash_05.jpg|1段目を出す際に踏み込みがある。
 
SP_Cloud_Fsmash_05.jpg|1段目を出す際に踏み込みがある。
220行目: 220行目:  
**低姿勢のしゃがみやダウンに対しては問題なく当たるが、[[崖つかまり]]に対しては機能しない。
 
**低姿勢のしゃがみやダウンに対しては問題なく当たるが、[[崖つかまり]]に対しては機能しない。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Usmash_02.jpg|至近距離ならダウン中の相手に対しても当たる。
 
SP_Cloud_Usmash_02.jpg|至近距離ならダウン中の相手に対しても当たる。
 
SP_Cloud_Usmash_03.jpg|さすがに崖際では使えない。
 
SP_Cloud_Usmash_03.jpg|さすがに崖際では使えない。
248行目: 248行目:  
*1段目を当てると2段目に繋がるので、当たれば相手を確実に後方にふっとばす。崖を背負った状況で有効。
 
*1段目を当てると2段目に繋がるので、当たれば相手を確実に後方にふっとばす。崖を背負った状況で有効。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Dsmash_01.jpg|1段目(前)
 
SP_Cloud_Dsmash_01.jpg|1段目(前)
 
SP_Cloud_Dsmash_02.jpg|2段目(後)
 
SP_Cloud_Dsmash_02.jpg|2段目(後)
 
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Dsmash_03.jpg|[[崖つかまり]]に対してはあまり機能しないワザ。
 
SP_Cloud_Dsmash_03.jpg|[[崖つかまり]]に対してはあまり機能しないワザ。
 
SP_Cloud_Dsmash_04.jpg|見た目的にも完全に空振り。
 
SP_Cloud_Dsmash_04.jpg|見た目的にも完全に空振り。
278行目: 278行目:  
*回転率が高いため、[[復帰阻止]]にも使える。[[ベクトル]]が低いので撃墜も狙いやすい。
 
*回転率が高いため、[[復帰阻止]]にも使える。[[ベクトル]]が低いので撃墜も狙いやすい。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Nair_01.jpg|前作ほど腕を伸ばさなくなったため範囲は縮小。
 
SP_Cloud_Nair_01.jpg|前作ほど腕を伸ばさなくなったため範囲は縮小。
 
SP_Cloud_Nair_02.jpg|
 
SP_Cloud_Nair_02.jpg|
285行目: 285行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Nair_05.jpg|この時点から攻撃判定が出ている。
 
SP_Cloud_Nair_05.jpg|この時点から攻撃判定が出ている。
 
SP_Cloud_Nair_06.jpg|真上。
 
SP_Cloud_Nair_06.jpg|真上。
318行目: 318行目:  
*ある程度の時間、振り終わった後の剣に攻撃判定が残っているため、[[復帰阻止]]にも利用しやすい。復帰力が低い相手には特に効果的。
 
*ある程度の時間、振り終わった後の剣に攻撃判定が残っているため、[[復帰阻止]]にも利用しやすい。復帰力が低い相手には特に効果的。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Fair_02.jpg|中間は空中ヒットでメテオ。
 
SP_Cloud_Fair_02.jpg|中間は空中ヒットでメテオ。
 
SP_Cloud_Fair_03.jpg|台上からでも[[崖つかまり]]に当てられるが、ヒットするのは先端。
 
SP_Cloud_Fair_03.jpg|台上からでも[[崖つかまり]]に当てられるが、ヒットするのは先端。
361行目: 361行目:  
**相手ファイターの背丈によっては、着地際で放つとヒットすることもあるが、密着のリスクがあるので無理をして狙う必要はない。
 
**相手ファイターの背丈によっては、着地際で放つとヒットすることもあるが、密着のリスクがあるので無理をして狙う必要はない。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Uair_02.jpg|前作とほぼ同じ動作だが、対地攻撃は難しくなった。
 
SP_Cloud_Uair_02.jpg|前作とほぼ同じ動作だが、対地攻撃は難しくなった。
 
</gallery>
 
</gallery>
388行目: 388行目:  
*ステージ端に追い詰められた場合は、このワザを出しながら相手の頭上を飛び越える事で不利状況から脱しやすい。
 
*ステージ端に追い詰められた場合は、このワザを出しながら相手の頭上を飛び越える事で不利状況から脱しやすい。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Dair_02.jpg|動作中に着地すると剣が地面に刺さる。
 
SP_Cloud_Dair_02.jpg|動作中に着地すると剣が地面に刺さる。
 
SP_Cloud_Dair_03.jpg|直後に剣を抜く動作が入るが、何らかの行動でキャンセル可能。
 
SP_Cloud_Dair_03.jpg|直後に剣を抜く動作が入るが、何らかの行動でキャンセル可能。
415行目: 415行目:  
**[[#下投げ]]以外は他の相手を巻き込めるので、混戦から抜け出すのにも使える。
 
**[[#下投げ]]以外は他の相手を巻き込めるので、混戦から抜け出すのにも使える。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
SP_Cloud_Grab.jpg|立ちつかみ
 
SP_Cloud_Grab.jpg|立ちつかみ
 
SP_Cloud_DGrab.jpg|ダッシュつかみ
 
SP_Cloud_DGrab.jpg|ダッシュつかみ
446行目: 446行目:  
*相手を前方に飛ばしたいときに。[[ベクトル]]が斜め上寄りなため、崖外に飛ばす能力は高くない。
 
*相手を前方に飛ばしたいときに。[[ベクトル]]が斜め上寄りなため、崖外に飛ばす能力は高くない。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Fthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Fthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Fthrow_02.jpg|
 
SP_Cloud_Fthrow_02.jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Fthrow_03.jpg|ふっとばし予測線
 
SP_Cloud_Fthrow_03.jpg|ふっとばし予測線
 
</gallery>
 
</gallery>
467行目: 467行目:  
*[[ベクトル]]は低めで、受け身の展開を作る用途や崖外に出す用途で使いやすい他、[[#前投げ]]より遠くまで飛ばす事もできる。
 
*[[ベクトル]]は低めで、受け身の展開を作る用途や崖外に出す用途で使いやすい他、[[#前投げ]]より遠くまで飛ばす事もできる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Bthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Bthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Bthrow_02.jpg|
 
SP_Cloud_Bthrow_02.jpg|
473行目: 473行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Bthrow_04.jpg|ふっとばし予測線。
 
SP_Cloud_Bthrow_04.jpg|ふっとばし予測線。
 
</gallery>
 
</gallery>
489行目: 489行目:  
*[[サドンデス]]における撃墜手段としての用途も。
 
*[[サドンデス]]における撃墜手段としての用途も。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Uthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Uthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Uthrow_02.jpg|
 
SP_Cloud_Uthrow_02.jpg|
496行目: 496行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Uthrow_05.jpg|ふっとばし予測線
 
SP_Cloud_Uthrow_05.jpg|ふっとばし予測線
 
</gallery>
 
</gallery>
513行目: 513行目:  
*ダメージは上投げに一歩譲るが、ふっとびの伸びはこちらの方が良く、実はクラウドの投げの中で最もふっとばし力が高い。
 
*ダメージは上投げに一歩譲るが、ふっとびの伸びはこちらの方が良く、実はクラウドの投げの中で最もふっとばし力が高い。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_Dthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Dthrow_01.jpg|
 
SP_Cloud_Dthrow_02.jpg|
 
SP_Cloud_Dthrow_02.jpg|
519行目: 519行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_Dthrow_04.jpg|0%の相手を投げた場合。バウンドは低いものの、まだ投げの硬直中で追撃はしづらい。
 
SP_Cloud_Dthrow_04.jpg|0%の相手を投げた場合。バウンドは低いものの、まだ投げの硬直中で追撃はしづらい。
 
SP_Cloud_Dthrow_05.jpg|相手のダメージが増えてくると、斜め上というよりもむしろ後ろ側にふっとばす。
 
SP_Cloud_Dthrow_05.jpg|相手のダメージが増えてくると、斜め上というよりもむしろ後ろ側にふっとばす。
576行目: 576行目:  
***相手の復帰に合わせて崖付近に向けて設置しておくと、相手の[[崖つかまり]]の瞬間に炸裂部分がヒットして[[崖メテオ]]を狙える。
 
***相手の復帰に合わせて崖付近に向けて設置しておくと、相手の[[崖つかまり]]の瞬間に炸裂部分がヒットして[[崖メテオ]]を狙える。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_NB_03.jpg|射程距離はこのくらい。端から端までとはいかないが、ステージ上の大半が射程内。
 
SP_Cloud_NB_03.jpg|射程距離はこのくらい。端から端までとはいかないが、ステージ上の大半が射程内。
 
SP_Cloud_NB_04.jpg|LB版の射程距離。弾の持続の長さは通常版と同じだが、弾速が増すため射程が伸びる。
 
SP_Cloud_NB_04.jpg|LB版の射程距離。弾の持続の長さは通常版と同じだが、弾速が増すため射程が伸びる。
630行目: 630行目:  
**ヒットせずとも全段出しきるため、置き技のようにも使える。復帰阻止に利用できたり、崖際の攻防でその場、攻撃、ジャンプ登りを同時に狩れたりする。
 
**ヒットせずとも全段出しきるため、置き技のようにも使える。復帰阻止に利用できたり、崖際の攻防でその場、攻撃、ジャンプ登りを同時に狩れたりする。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
SP_Cloud_SB_01.jpg|1画目。縦に長い判定。
 
SP_Cloud_SB_01.jpg|1画目。縦に長い判定。
 
SP_Cloud_SB_02.jpg|2画目。2画目以降はヒットorガード時でないと派生不可。
 
SP_Cloud_SB_02.jpg|2画目。2画目以降はヒットorガード時でないと派生不可。
638行目: 638行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_SB_05.jpg|空中でワザを入力すると落下速度が落ち、少しの間滞空する。
 
SP_Cloud_SB_05.jpg|空中でワザを入力すると落下速度が落ち、少しの間滞空する。
 
SP_Cloud_SB_06.jpg|落下のタイミングがこれだけずれる。
 
SP_Cloud_SB_06.jpg|落下のタイミングがこれだけずれる。
705行目: 705行目:  
***復帰阻止の際には、「復帰にこのワザを使うことは無いだろう」という相手の心理を読み、敢えて復帰距離限界ギリギリまで通常・前・後空中攻撃などで深めに復帰阻止に行くのもあり。
 
***復帰阻止の際には、「復帰にこのワザを使うことは無いだろう」という相手の心理を読み、敢えて復帰距離限界ギリギリまで通常・前・後空中攻撃などで深めに復帰阻止に行くのもあり。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
SP_Cloud_UB_01.jpg|ワザを入力すると剣を突き出す。
 
SP_Cloud_UB_01.jpg|ワザを入力すると剣を突き出す。
 
SP_Cloud_UB_02.jpg|斬り上げとともに上昇。
 
SP_Cloud_UB_02.jpg|斬り上げとともに上昇。
711行目: 711行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_UB_04.jpg|LB版との比較。クラウド1.5人分ほど高く跳べるほか、横にも大きく動けるようになる。
 
SP_Cloud_UB_04.jpg|LB版との比較。クラウド1.5人分ほど高く跳べるほか、横にも大きく動けるようになる。
 
SP_Cloud_UB_05.jpg|追加入力をしても崖をつかめる高度はこのくらい。出始めに少し屈むため、入力の猶予はツンツン頭が-1.0のラインに来るあたりまで。
 
SP_Cloud_UB_05.jpg|追加入力をしても崖をつかめる高度はこのくらい。出始めに少し屈むため、入力の猶予はツンツン頭が-1.0のラインに来るあたりまで。
757行目: 757行目:  
*チャージが完了した際の時は隙はほとんど無いので、相手の目の前でチャージして最大まで溜まった瞬間に奇襲を仕掛けるという戦法もある。
 
*チャージが完了した際の時は隙はほとんど無いので、相手の目の前でチャージして最大まで溜まった瞬間に奇襲を仕掛けるという戦法もある。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
SP_Cloud_DB_02.jpg|ゲージが溜まると身体が光る。
 
SP_Cloud_DB_02.jpg|ゲージが溜まると身体が光る。
 
SP_Cloud_DB_03.jpg|以降、必殺ワザを出すor15秒経過(ゲージを消費)するまでは青い光を纏う。
 
SP_Cloud_DB_03.jpg|以降、必殺ワザを出すor15秒経過(ゲージを消費)するまでは青い光を纏う。
988行目: 988行目:  
</div></div>
 
</div></div>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Cloud_DB_04.jpg|出始めのモーション。前方から攻撃し始める。
 
SP_Cloud_DB_04.jpg|出始めのモーション。前方から攻撃し始める。
 
SP_Cloud_DB_05.jpg|竜巻ではなく剣閃が攻撃範囲の目安。
 
SP_Cloud_DB_05.jpg|竜巻ではなく剣閃が攻撃範囲の目安。

案内メニュー