大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12 バイト除去 、 2020年8月3日 (月) 20:38
57行目: 57行目:  
}}
 
}}
   −
=== ケンの操作の仕様 ===
+
== ケンの操作の仕様 ==
==== 長押し入力 ====
+
=== 長押し入力 ===
 
*弱攻撃と強攻撃はボタンを短く押すと連打できるワザに、長く押すと強打するワザになる。
 
*弱攻撃と強攻撃はボタンを短く押すと連打できるワザに、長く押すと強打するワザになる。
 
**'''横強攻撃(弱)'''(ボタン短押し)、'''横強攻撃(強)'''(ボタン長押し)、といったように呼ぶ。
 
**'''横強攻撃(弱)'''(ボタン短押し)、'''横強攻撃(強)'''(ボタン長押し)、といったように呼ぶ。
 
*必殺ワザはボタンを押す長さで弱、中、強の3段階に切り替わり、移動距離や威力などが変化する。
 
*必殺ワザはボタンを押す長さで弱、中、強の3段階に切り替わり、移動距離や威力などが変化する。
   −
==== 相手との距離で変わるワザ ====
+
=== 相手との距離で変わるワザ ===
 
*弱攻撃(強)と横強攻撃(弱)は、相手ファイターとの距離によって異なるワザが出る。密着しているかどうかの判定はある程度上下に幅があり、相手が台の上にいても密着している扱いになる。
 
*弱攻撃(強)と横強攻撃(弱)は、相手ファイターとの距離によって異なるワザが出る。密着しているかどうかの判定はある程度上下に幅があり、相手が台の上にいても密着している扱いになる。
 
*最後の切りふだは、近距離に相手の誰かがいると「疾風迅雷脚」に、そうでなければ「神龍拳」が発動する。
 
*最後の切りふだは、近距離に相手の誰かがいると「疾風迅雷脚」に、そうでなければ「神龍拳」が発動する。
   −
==== コマンド入力 ====
+
=== コマンド入力 ===
 
*通常・横・上必殺ワザは通常の「方向+必殺ワザボタン」による入力の他に、「↓↘→+攻撃ボタン or 必殺ワザボタン」といったコマンド入力でも出すことができる。
 
*通常・横・上必殺ワザは通常の「方向+必殺ワザボタン」による入力の他に、「↓↘→+攻撃ボタン or 必殺ワザボタン」といったコマンド入力でも出すことができる。
 
**コマンド入力必殺ワザは通常よりも少し性能が良く、成功すると動作開始時に一瞬光るエフェクトが追加され、掛け声が少し変わる。
 
**コマンド入力必殺ワザは通常よりも少し性能が良く、成功すると動作開始時に一瞬光るエフェクトが追加され、掛け声が少し変わる。
75行目: 75行目:  
*通常攻撃ボタンでもコマンド入力が成立するため、最後の切りふだのスタンバイ状態でも、通常必殺ワザを使うことが可能。
 
*通常攻撃ボタンでもコマンド入力が成立するため、最後の切りふだのスタンバイ状態でも、通常必殺ワザを使うことが可能。
   −
==== キャンセル ====
+
=== キャンセル ===
 
*次の通常ワザはヒット・ガードした直後に必殺ワザ・コマンド入力専用ワザを入力することで、後隙を中断('''[[キャンセル]]''')して入力したワザを出すことができる。
 
*次の通常ワザはヒット・ガードした直後に必殺ワザ・コマンド入力専用ワザを入力することで、後隙を中断('''[[キャンセル]]''')して入力したワザを出すことができる。
 
**弱攻撃(弱)1-2段目、弱攻撃(強)、上強攻撃(弱)、上強攻撃(強)、下強攻撃(弱)、下強攻撃(強)、下スマッシュ攻撃、すべての空中攻撃
 
**弱攻撃(弱)1-2段目、弱攻撃(強)、上強攻撃(弱)、上強攻撃(強)、下強攻撃(弱)、下強攻撃(強)、下スマッシュ攻撃、すべての空中攻撃
 
*最後の切りふだ<ref>通常は「疾風迅雷脚」に接続されるが、吹っ飛びの勢いによっては「神龍拳」にも接続可能。しかし、その場合コンボにはなり難い。</ref>は、投げと下必殺ワザ以外のワザからのキャンセルに対応している。
 
*最後の切りふだ<ref>通常は「疾風迅雷脚」に接続されるが、吹っ飛びの勢いによっては「神龍拳」にも接続可能。しかし、その場合コンボにはなり難い。</ref>は、投げと下必殺ワザ以外のワザからのキャンセルに対応している。
   −
==== 自動ふりむき ====
+
=== 自動ふりむき ===
 
{{#lsth:リュウ (SP)|自動ふりむき}}
 
{{#lsth:リュウ (SP)|自動ふりむき}}
  

案内メニュー