大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目: −
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ファイター]]が地上にいるときに、コントロールスティックがある[[コントローラー]]ならそれを弾いてすぐに攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。コントロールティックが無い[[Wiiリモコン]]では、十字横を素早く二度押しして攻撃ボタンを押すか、攻撃ボタンと必殺ワザボタンを同時押しすることで繰り出せる。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ファイター]]が地上にいるときに、コントロールスティックがある[[コントローラー]]ならそれを弾いてすぐに攻撃ボタンを押すと繰り出す[[ワザ]]。コントロールティックが無い[[Wiiリモコン]]では、十字横を素早く二度押しして攻撃ボタンを押すか、攻撃ボタンと必殺ワザボタンを同時押しすることで繰り出せる。
    
スマッシュ攻撃には横・上・下の三種類があり、それぞれコントロールスティックを倒す方向によって使い分けることができる。『[[スマブラDX]]』以降は、スマッシュ攻撃を入力してから攻撃ボタンを離さずに押し続けると、スマッシュ攻撃の力を溜める'''スマッシュホールド'''ができる。
 
スマッシュ攻撃には横・上・下の三種類があり、それぞれコントロールスティックを倒す方向によって使い分けることができる。『[[スマブラDX]]』以降は、スマッシュ攻撃を入力してから攻撃ボタンを離さずに押し続けると、スマッシュ攻撃の力を溜める'''スマッシュホールド'''ができる。
47行目: 47行目:  
:このタイプは一度に前後を全く同じ威力で同時にカバーするため、時間差前後タイプと比べれば死角は少なめ。
 
:このタイプは一度に前後を全く同じ威力で同時にカバーするため、時間差前後タイプと比べれば死角は少なめ。
 
:ファイターによって攻撃判定の持続が大きく異なっており、「一定時間攻撃判定を発生させるタイプ」「判定が出た瞬間しかないタイプ」に大別される。
 
:ファイターによって攻撃判定の持続が大きく異なっており、「一定時間攻撃判定を発生させるタイプ」「判定が出た瞬間しかないタイプ」に大別される。
:「一定時間攻撃判定を発生させるタイプ」は多少出すのが早くても、その場回避と横回避した相手にも当てられる事が多い。<br/>しかし一番威力が高いのは出た瞬間なので、よほどダメージが溜まってなければ、持続の攻撃判定で倒せるとは考えにくい。<br/>例外として[[ロボット]]など多段ヒットするタイプの一部は、最後の一発でふっとばすのでその限りではない。
+
:「一定時間攻撃判定を発生させるタイプ」は多少出すのが早くても、[[地上回避]]した相手にも当てられる事が多い。<br/>しかし一番威力が高いのは出た瞬間なので、よほどダメージが溜まってなければ、持続の攻撃判定で倒せるとは考えにくい。<br/>例外として[[ロボット]]など多段ヒットするタイプの一部は、最後の一発でふっとばすのでその限りではない。
:「判定が出た瞬間しかないタイプ」は文字通り一瞬しか出ないため、その場と横[[回避]]に対応できないが、その分一定時間攻撃判定を発生させるタイプより後隙が少ない。
+
:「判定が出た瞬間しかないタイプ」は文字通り一瞬しか出ないため、地上回避には刺さらないが、その分一定時間攻撃判定を発生させるタイプより後隙が少ない。
 
:[[リドリー]]、[[キングクルール]]、[[ガオガエン]]、[[バンジョー&カズーイ]]は、小さく飛び上がってから着地際に攻撃するものになっており、低打点のワザを避けながら攻撃することが出来る。
 
:[[リドリー]]、[[キングクルール]]、[[ガオガエン]]、[[バンジョー&カズーイ]]は、小さく飛び上がってから着地際に攻撃するものになっており、低打点のワザを避けながら攻撃することが出来る。
    
;前攻撃タイプ
 
;前攻撃タイプ
:前後をカバーするのではなく、前方向を中心に攻撃判定を出す。殆どは足元から一定の範囲にのみ攻撃が及び、空中の相手にはほぼ当たらない。また、下スマッシュ攻撃の特色である「比較的低威力だが発生が早め」という傾向に当てはまらない。
+
:前後をカバーするのではなく、前方向を中心に攻撃判定を出す。殆どは足元から一定の範囲にのみ攻撃が及び、下スマッシュ攻撃の特色である「比較的低威力だが発生が早め」という傾向に当てはまらない。
:このタイプに分類できるファイターは、[[ミュウツー]]、[[ゼロスーツサムス]]、[[リュカ]][[リュウ]][[ケン]][[ベヨネッタ]][[テリー]][[セフィロス]]のみで、それぞれ特殊な性質・仕様を持っている。
+
:このタイプに分類できるファイターは、それぞれ特殊な性質・仕様を持っている。
:*ミュウツーとリュカは、発生が遅いが、威力は大きめに設定されている。
+
:*[[ミュウツー]][[リュカ]] - 発生が遅いが、威力は大きめに設定されている。
:*ゼロスーツサムスは、[[麻痺]]させて長い硬直時間を与えることで、別の攻撃に[[連係]]することを前提としたワザとなっている。
+
:*[[ゼロスーツサムス]] - [[麻痺]]させて長い硬直時間を与えることで、別の攻撃に[[連係]]することを前提としたワザとなっている。
:*リュウ・ケン・テリーは、攻撃自体に特殊な性質を持たないが、[[必殺ワザ]][[最後の切りふだ]]によるキャンセル入力に対応している(リュウ・ケンの必殺ワザキャンセルは、『[[スマブラSP]]』の[[Ver.7.0.0]]から対応)。
+
:*[[リュウ]][[ケン]][[テリー]] - [[必殺ワザ]][[最後の切りふだ]]への[[キャンセル]]に対応している(リュウ・ケンの必殺ワザキャンセルは、『[[スマブラSP]]』の[[Ver.7.0.0]]から対応)。
:*ベヨネッタは出が遅い代わりに縦に判定が長く、空中の相手に当てると[[メテオ]]になる攻撃となっている。
+
:*[[ベヨネッタ]] - 出が遅い代わりに縦に判定が長く、空中の相手に当てると[[メテオ]]になる攻撃となっている。
:*セフィロスは[[シールド削り値|シールドに与えるダメージ]]が高めに設定されている。
+
:*[[セフィロス]] - [[シールド削り値|シールドに与えるダメージ]]が高めに設定されている。
 +
:*[[カズヤ]] - シールドに与えるダメージが高いメテオワザとなっている。
 
:上記のファイターの他にも、[[ピクミン&オリマー]]と[[ルフレ]]、『スマブラSP』の[[アイスクライマー]]のように、弱体化した状態では前方にしか攻撃できなくなるケースも存在する。
 
:上記のファイターの他にも、[[ピクミン&オリマー]]と[[ルフレ]]、『スマブラSP』の[[アイスクライマー]]のように、弱体化した状態では前方にしか攻撃できなくなるケースも存在する。
   71行目: 72行目:  
多くのスマッシュ攻撃は、スマッシュホールドをした時間に比例して攻撃力が増す。ダメージ倍率は最大で、『スマブラDX』では1.3671倍、『[[スマブラX]]』以降は1.4倍になる。『スマブラ3DS/Wii U』まではスマッシュホールドの維持はちょうど1秒まで続けられる。『[[スマブラSP]]』では最大3秒まで続けられる。威力の増加は過去作同様に最大1秒で、残りの2秒は身の震えが止まった状態になる。
 
多くのスマッシュ攻撃は、スマッシュホールドをした時間に比例して攻撃力が増す。ダメージ倍率は最大で、『スマブラDX』では1.3671倍、『[[スマブラX]]』以降は1.4倍になる。『スマブラ3DS/Wii U』まではスマッシュホールドの維持はちょうど1秒まで続けられる。『[[スマブラSP]]』では最大3秒まで続けられる。威力の増加は過去作同様に最大1秒で、残りの2秒は身の震えが止まった状態になる。
   −
威力の増加以外の効果を持つスマッシュホールドもある。[[スネーク]]の上スマッシュ攻撃、[[ロックマン]]と[[ダックハント]]の横スマッシュ攻撃は、スマッシュホールドするほど攻撃の飛距離が増す。『スマブラ3DS/Wii U』以外の[[ネス]]の上・下スマッシュ攻撃、[[カムイ]]の横スマッシュ攻撃は、溜めている動作中にも攻撃判定がある。
+
威力の増加以外の効果を持つスマッシュホールドもある。[[スネーク]]の上スマッシュ攻撃、[[ロックマン]]と[[ダックハント]]の横スマッシュ攻撃は、スマッシュホールドするほど攻撃の射程が増す。『スマブラ3DS/Wii U』以外の[[ネス]]の上・下スマッシュ攻撃、[[カムイ]]の横スマッシュ攻撃は、溜めている動作中にも攻撃判定がある。
    
『スマブラDX』『スマブラX』『スマブラ3DS/Wii U』では、スマッシュホールド中に攻撃を受けたファイターは、通常よりも1.2倍強くふっとばされる。
 
『スマブラDX』『スマブラX』『スマブラ3DS/Wii U』では、スマッシュホールド中に攻撃を受けたファイターは、通常よりも1.2倍強くふっとばされる。

案内メニュー