大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎上投げ: お手玉の誤用修正等(無難にコンボできる下投げの方が使用頻度高いらしいので…)
466行目: 466行目:  
*4%部分は他の相手にも当たる[[打撃投げ]]。
 
*4%部分は他の相手にも当たる[[打撃投げ]]。
 
----
 
----
*基本的には自身の[[空中攻撃]]とセットで使う投げワザ。
+
*低%から大きくふっとぶためコンボ始動に向かず、ふっとびの伸びもイマイチだが、自身の空中攻撃と併用して攻めの起点にすることはできる。
**{{SP|ピット}}であればこれで浮かせて[[#通常必殺ワザ]]や[[#上空中攻撃]]で[[お手玉]]したり、直接ダメージを稼いだりできるので使用頻度は多い。
+
**{{SP|ピット}}であればこれで浮かせて[[#通常必殺ワザ]]や[[#上空中攻撃]]で読み合いを仕掛けられる。矢を操作して相手を動かし、上空中攻撃を当てるのがセオリー。
***矢を操作して相手を動かし、上空中攻撃を当てるのがセオリー。
   
**{{SP|ブラックピット}}は[[#ブラックピット|#通常必殺ワザ]]の操作性が悪いため相手を動かしづらく、[[着地狩り]]に弱い相手でもない場合は[[#前投げ]]や[[#後投げ]]の方が使いやすい。
 
**{{SP|ブラックピット}}は[[#ブラックピット|#通常必殺ワザ]]の操作性が悪いため相手を動かしづらく、[[着地狩り]]に弱い相手でもない場合は[[#前投げ]]や[[#後投げ]]の方が使いやすい。
 
----
 
----
529行目: 528行目:  
*矢はエネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*矢はエネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*空中で撃つと僅かに硬直が短くなる。
 
*空中で撃つと僅かに硬直が短くなる。
 +
*相手が{{SP|マリオ}}の場合、183-83%の[[蓄積ダメージ]]で相手が[[倒れふっとび]]になる。
 
----
 
----
 
*矢の軌道を自由に変えられるという大きな特徴を持ち、ちょっとした[[牽制]]はもちろん、[[復帰阻止|復帰妨害]]なども可能な[[飛び道具]]。投げた相手への追撃でダメージも稼げる。
 
*矢の軌道を自由に変えられるという大きな特徴を持ち、ちょっとした[[牽制]]はもちろん、[[復帰阻止|復帰妨害]]なども可能な[[飛び道具]]。投げた相手への追撃でダメージも稼げる。
535行目: 535行目:  
*[[復帰阻止]]にも有効。復帰距離の長さを[[空中ジャンプ]]で稼いでいる[[ファイター]]や、[[空中横移動速度]]の加速に劣るファイターに当てて慣性を殺せば大幅に復帰距離を削ることができるため、相手は[[ステージ]]に戻りにくくなる。
 
*[[復帰阻止]]にも有効。復帰距離の長さを[[空中ジャンプ]]で稼いでいる[[ファイター]]や、[[空中横移動速度]]の加速に劣るファイターに当てて慣性を殺せば大幅に復帰距離を削ることができるため、相手は[[ステージ]]に戻りにくくなる。
 
**特に空中ジャンプの出始めを潰せればしめたもの。[[復帰ワザ]]の飛距離が長いファイターでもなければこれだけで撃墜できる。
 
**特に空中ジャンプの出始めを潰せればしめたもの。[[復帰ワザ]]の飛距離が長いファイターでもなければこれだけで撃墜できる。
*一方で、矢の性能そのものは弱く、当てた相手に殆ど[[ヒットストップ]]が発生しないうえ、殆ど押し返すこともできないため[[ライン]]を奪うのにも使えない。
+
*一方で、矢の性能そのものは弱く、当てた相手に殆ど[[ヒットストップ]]が発生しないうえ、押し返すこともできないため[[ライン]]を奪い返すことはできない。
**普段の立ち回りで撃ったところで殆ど状況を好転させることができないため、あくまで補助的な使い方が主になるワザである。
   
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
558行目: 557行目:  
**中央: 372-164%
 
**中央: 372-164%
 
**崖端: 296-128%
 
**崖端: 296-128%
*射程は[[終点]]の端から端より少し長いぐらい。
+
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。中断はできない。溜めるほど矢の威力、弾速、飛距離が増す。
*矢が消えるまでこのワザの再使用ができないのはピットと同じだが、溜めなし-始めまでは再使用までのタイムラグがない。
+
**射程は[[終点]]の端から端より少し長いぐらい。
 +
*構えている間に後ろに方向入力することでピットが振り向く。また、上に入力しっぱなしで真上に構えられる。
 +
**これらの動作を行っている間は溜め時間と見なされないため、矢の発射タイミングをズラす事ができる。
 +
*発射した矢は方向入力で大きく軌道を変えられる。溜めた矢の場合は、スピードが速いため少し曲がりにくい。
 +
*矢が消えるまではこのワザを再使用することはできない(連続使用できるタイミングが動作後よりわずかに遅い)。
 +
*矢はエネルギー系の[[飛び道具]]。
 +
*空中で撃つと僅かに硬直が短くなる。
 
*ヒットした相手を斜め上前方にふっとばす。ピットより角度は浅め。
 
*ヒットした相手を斜め上前方にふっとばす。ピットより角度は浅め。
 +
*相手が{{SP|マリオ}}の場合、124-47%の[[蓄積ダメージ]]で相手が[[倒れふっとび]]になる。
 
----
 
----
 
*ピットの「パルテナの神弓」と比べると、火力・射程・弾速・矢の消失速度(連射力)で勝るぶん、曲げやすさにのみ劣る。
 
*ピットの「パルテナの神弓」と比べると、火力・射程・弾速・矢の消失速度(連射力)で勝るぶん、曲げやすさにのみ劣る。
 
**[[#ブラックピット_2|豪腕デンショッカー]]と同様にふっとばしの[[ベクトル]]が浅くなっているのも特徴。
 
**[[#ブラックピット_2|豪腕デンショッカー]]と同様にふっとばしの[[ベクトル]]が浅くなっているのも特徴。
*ピットのものと比べると弾速や[[ふっとばし力]]に圧倒的な差があり、相手を浮かせやすいためより[[牽制]]向きの性能に変化している。
+
*ピットのものと比べると弾速や[[ふっとばし力]]に圧倒的な差があり、相手を浮かせやすいためより[[牽制]]や迎撃向きの性能に変化している。
 
**特に対重量級に関してはこれを連射するだけでも非常に鬱陶しいことこの上なく、立ち回りで優位を得やすくなっている。
 
**特に対重量級に関してはこれを連射するだけでも非常に鬱陶しいことこの上なく、立ち回りで優位を得やすくなっている。
 
*当たれば[[ライン]]も回復できるので、ピットと比べて普段の立ち回りでも積極的に使っていける。
 
*当たれば[[ライン]]も回復できるので、ピットと比べて普段の立ち回りでも積極的に使っていける。
**一方で浮かせた相手を動かすのには全く使えず、ふっとばした相手に撃ってダメージを稼ぐのも難しい。また、斜め上から攻められても迎撃しにくいので、[[用語集_(対戦関連)#飛び込み|飛び込み]]にも弱いなど、ピットとは真逆で補助的な使い方には向いていない。
+
**一方で浮かせた相手を動かすのには全く使えず、ふっとばした相手に撃ってダメージを稼ぐのも難しい。また、斜め上から攻められても迎撃しにくいので、[[用語集_(対戦関連)#飛び込み|飛び込み]]にも弱いなどピットとは真逆で補助的な使い方には向いていない。
 
*[[リアクション付加値|基礎ふっとばし力]]の高さのおかげで[[崖]]外の相手に当てた場合、そのまま[[撃墜]]出来てしまうほどの威力がある。状況次第では崖端の相手を直接撃墜出来てしまうことも。
 
*[[リアクション付加値|基礎ふっとばし力]]の高さのおかげで[[崖]]外の相手に当てた場合、そのまま[[撃墜]]出来てしまうほどの威力がある。状況次第では崖端の相手を直接撃墜出来てしまうことも。
 
**また、ある程度[[蓄積ダメージ]]のかさんだ相手であれば、これを場外で当てて[[#前空中攻撃]]などに[[連係]]するなどのつかい方も考えられる。
 
**また、ある程度[[蓄積ダメージ]]のかさんだ相手であれば、これを場外で当てて[[#前空中攻撃]]などに[[連係]]するなどのつかい方も考えられる。
574行目: 580行目:  
ブラックピット (SP) NB (1).jpg|溜めモーション
 
ブラックピット (SP) NB (1).jpg|溜めモーション
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=ピットとの違い>
 +
ブラックピット_(SP)_NB_(3).gif|[[リーチ]]・弾速・連射速度に明らかな差があることがわかる。
 +
ブラックピット_(SP)_NB_(4).gif|相手の[[蓄積ダメージ]]60%かつ少し溜めた矢(30F)を当てた時のノックバック比較。2倍以上強く押し出せる。
 +
ブラックピット_(SP)_NB_(5).gif|相手の[[蓄積ダメージ]]30%かつ最大溜めの矢を当てた時のヒットストップ比較。押し返せる距離の長さに加え、相手の硬直が9Fも長いため、[[ライン]]を押し返しやすい。
 +
ブラックピット_(SP)_NB_(6).gif|ブラックピットは80%ほどの相手に少し貯めただけでも[[倒れふっとび]]を起こせるが、ピットの場合は最大溜めでも倒れふっとびが起こせない。
 +
ブラックピット_(SP)_NB_(7).gif|相手を強く押し返せるので、自身がふっとばされた後に「シルバーリップ」を撃ち返す事で状況を立て直しやすい。ダウンを誘発させられればそのまま読み合いにも持っていける。
 +
</gallery>
 +
 
{{-}}
 
{{-}}
   594行目: 609行目:  
*'''撃墜%:''' [地上/空中]
 
*'''撃墜%:''' [地上/空中]
 
**115% / 158%
 
**115% / 158%
*前進中に相手や[[判定|当たり判定]]のある物に触れるとアッパーで攻撃する。誰もいなかった場合は前進終了とともにワザの動作が終わる。
+
*前進中に相手や[[判定|当たり判定]]のある物、[[飛び道具]]に触れるとアッパーで攻撃する。アッパーに移行しないまましばらく進むとゆるりと静止し、ワザの動作が終わる。
 
**空中版はアッパー時に自身が少し浮かび上がる。アッパーに移行しなかった場合は慣性を残したままややゆっくりと落下する。
 
**空中版はアッパー時に自身が少し浮かび上がる。アッパーに移行しなかった場合は慣性を残したままややゆっくりと落下する。
*前進中は[[スーパーアーマー]]状態。また、[[飛び道具]]限定の無敵が付く。水平に飛んだり、地を這うタイプの飛び道具に触れた場合は斜めに[[反射]]する。ただし、反射のエフェクトは出ているが、[[攻撃判定]]は消失する。
+
**[[飛び道具]]に触れてアッパーが発動した場合は[[反射]][[跳弾]]のどれかが行われる。飛び道具の種類によってどうなるかは決まっている。例えば{{SP|ピカチュウ}}の"でんげき"なら反射が、{{SP|ファルコ}}の"ブラスター"なら跳弾が起きる。
<!-- **一定以上反射されてこれ以上反射できない飛び道具が前進中に当たった場合、スーパーアーマー状態のため怯みはしないがダメージを受ける(アッパーカット時に触れた場合は消滅?)。-->
+
*前進する直前から前進の終わり際までは[[スーパーアーマー]]状態。
 
*空中版はダメージと[[ふっとばし力]]が低下し、[[後隙]]も大きくなる。
 
*空中版はダメージと[[ふっとばし力]]が低下し、[[後隙]]も大きくなる。
 +
*空中版の着地隙は[[エッジキャンセル]]できる。
 
----
 
----
*ピットの上方向に吹っ飛ばすワザの中では最大のふっとばし力を持ち、位置や状況を選ばず撃墜できる安定感が強み。
+
*地上版はピットの上方向に吹っ飛ばすワザの中では最大のふっとばし力を持ち、位置や状況を選ばず撃墜できる安定感が強み。ただし、ガードされると非常に大きな隙を相手の目の前で晒すことになる。
*攻撃を受けても怯まない[[スーパーアーマー]]が付いているため、弱い[[攻撃]]を無視して強引に殴れる。
+
*攻撃を受けても怯まない[[スーパーアーマー]]が付いているため、[[攻撃]]を無視して強引に殴れる。不意の[[用語集_(対戦関連)#ぶっぱ|ぶっぱ]]で撃墜を狙うのもひとつの手。
*[[持続]]が長いので[[着地狩り]]で非常に有用。ただし大振りの割に意外と[[ふっとばし力]]は普通なので、無駄振りしないように。
+
*[[持続]]が長いので[[着地狩り]]で有用。
*[[飛び道具]]を跳ね返して無効化する効果も持っているが、これで跳ね返した飛び道具は相手には当たらない。また、跳ね返した場合はその場で減速し、すぐに停止してしまう(かすっただけの場合は減速しない)。
+
*[[飛び道具]]を跳ね返す効果も持っているが、[[反射]]になる飛び道具は数少なく、殆どは飛び道具の所有権が相手のままの[[跳弾]]になる。跳弾の場合はアッパーの隙を敵の近くで晒すだけになる危険がある。そもそも、技が発動してから反射が可能になるまでの時間が遅くてタイミングを合わせ難いので、反射を狙うなら[[#下必殺ワザ]]を使った方がいい。
 +
*空中版は地上版よりかは避けられたりガードされたりした場合のリスクが少ないが、ふっとばしが激減するのでリターンも少な目。なお、相手が低%だと[[用語集_(対戦関連)#当てて反撃確定|当て反]]である。攻撃手段としては使いどころは非常に限られる。
 
*[[しりもち落下]]にならないので空中では何度も使えるが、[[後隙|後硬直]]の長さゆえに復帰距離を伸ばすのには使えない。
 
*[[しりもち落下]]にならないので空中では何度も使えるが、[[後隙|後硬直]]の長さゆえに復帰距離を伸ばすのには使えない。
**ただし、相手にヒットしたり途中で着地したりすると後硬直が激減するほか、スーパーアーマー状態で真横に移動できるためそのまま[[ガケつかまり]]へ移行するぶんには優秀なワザでもある。
+
**ただし、相手にヒットすると後硬直が激減するほか、スーパーアーマー状態で真横に移動できるため、そのまま[[ガケつかまり]]へ移行するぶんには優秀なワザでもある。なお、この場合にも低%の相手への当て反には気を付ける必要がある。
*空中版はふっとばしが激減するほか、相手を真上に浮かせてしまうため当てて状況不利を招きやすい。そのため、使いどころは非常に限られる。
+
*空中版は着地隙を[[エッジキャンセル]]で無くすことが可能。場外の相手への奇襲としても使える。エッジキャンセルのための位置調整を目視で行うのは難しいが、簡単に成功させるための特定の手順が幾つかある。例えば、[[戦場]]の左右浮遊台のステージ中央側の端に立ち、そこから真下に床すり抜けをし、通常ジャンプから最速で崖の方へ横必殺技、など。
 
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
632行目: 649行目:  
**中央: 105% / 178%
 
**中央: 105% / 178%
 
**崖端: 54% / 105%
 
**崖端: 54% / 105%
*前進中に[[ファイター]]やその他[[判定|当たり判定]]のある物に触れるとアッパーで攻撃する。アッパーに移行しないまましばらく進むとゆるりと静止し、ワザの動作が終わる。
+
*仕様についてはピットの「豪腕ダッシュアッパー」を参照。
**空中版はアッパー時に自身が少し浮かび上がる。アッパーに移行しなかった場合は慣性を残したままややゆっくりと落下する。
  −
*前進中は[[スーパーアーマー]]状態。また、[[飛び道具]]限定の無敵が付く。水平に飛んだり、地を這うタイプの飛び道具に触れた場合は斜めに[[反射]]する。ただし、反射のエフェクトは出ているが、[[攻撃判定]]は消失する。
  −
*空中版はダメージと[[ふっとばし力]]が低下し、[[後隙]]も大きくなる。
   
*ピットの「豪腕ダッシュアッパー」とは以下の違いをもつ。
 
*ピットの「豪腕ダッシュアッパー」とは以下の違いをもつ。
 
**ダメージ・[[ふっとばし力]]が高い。
 
**ダメージ・[[ふっとばし力]]が高い。
641行目: 655行目:  
**電撃[[属性]]を持つ。
 
**電撃[[属性]]を持つ。
 
**[[ヒットストップ]]がわずかに<ref>1フレーム。</ref>長い。
 
**[[ヒットストップ]]がわずかに<ref>1フレーム。</ref>長い。
 +
**空中版の攻撃判定がわずかに小さい。
 
----
 
----
*ブラックピット屈指の[[ふっとばし力]]を誇る[[必殺ワザ]]。攻撃を受けても怯まない[[スーパーアーマー]]が付いているため、弱い[[攻撃]]を無視して強引に殴れる。
+
*ブラックピット屈指の[[ふっとばし力]]を誇る[[必殺ワザ]]。ただし、ガードされると非常に大きな隙を相手の目の前で晒すことになる。
*ピットの[[#横必殺ワザ|豪腕ダッシュアッパー]]よりダメージ、ふっとばし力共に高く、[[早期撃墜]]も可能。並の[[#横スマッシュ攻撃]]に匹敵する[[ふっとばし力]]があるだけでなく、[[蓄積ダメージ]]が少ないうちから強くふっとばせるという特徴があるため、[[崖]]際に近いほどより強力になっていく。
+
*攻撃を受けても怯まない[[スーパーアーマー]]が付いているため、[[攻撃]]を無視して強引に殴れる。不意の[[用語集_(対戦関連)#ぶっぱ|ぶっぱ]]で撃墜を狙うのもひとつの手。
**また、相手を押し出す関係上空中版もかなり振りやすく、汎用性が高い。
+
*ピットの[[#横必殺ワザ|豪腕ダッシュアッパー]]よりダメージ、ふっとばし力共に高く、[[早期撃墜]]も可能。並の[[横スマッシュ攻撃]]に匹敵する[[ふっとばし力]]があるだけでなく、[[蓄積ダメージ]]が少ないうちから強くふっとばせるという特徴があるため、[[崖]]際に近いほどより強力になっていく。
**一方で、ピットと比べると位置や状況を選ぶため確実な[[撃墜]]は狙いにくい。
  −
*[[持続]]が長いので[[着地狩り]]で非常に有用。不意の[[用語集_(対戦関連)#ぶっぱ|ぶっぱ]]で撃墜を狙うのもひとつの手。
   
**崖に近ければ[[蓄積ダメージ]]が60%以下の相手でも撃墜できてしまう。
 
**崖に近ければ[[蓄積ダメージ]]が60%以下の相手でも撃墜できてしまう。
*[[飛び道具]]を跳ね返して無効化する効果も持っているが、これで跳ね返した飛び道具は相手には当たらない。また、跳ね返した場合はその場で減速し、すぐに停止してしまう(かすっただけの場合は減速しない)。
+
**一方で、上にふっとばすピットのものと比べると位置や状況を選ぶ。
*[[しりもち落下]]にならないので空中では何度も使えるが、[[後隙|後硬直]]の長さゆえに復帰距離を伸ばすのには使えない。
+
*[[持続]]が長いので[[着地狩り]]で有用。
**ただし、相手にヒットしたり途中で着地したりすると後硬直が激減するほか、スーパーアーマー状態で真横に移動できるため復帰に使う分には優秀なワザでもある。
+
*ピット同様、反射目的では使い難い。
**ブラックピットの場合、当たった相手を押し返せる点も大きい。[[ライン]]を大きく回復できるので、その後の展開が有利になる。
+
*ピット同様、復帰距離を伸ばすためには使えないが、[[ガケつかまり]]への移行用には使える。
***空中版はヒット直後から移動できるようになるため、[[シールド]]などで防がれてもすぐ後ろに後退し、再度繰り出すことで相手の不意を突くことができるかもしれない。
+
*空中版はふっとばしが落ちるが、崖近くや場外なら高くない%から撃墜可能。ルートが分かりやすい復帰ワザや、移動回避の後隙が狙い目。
*空中版を当てた相手が[[戦場]]や[[終点]]の下側に当たった場合、[[崖メテオ]]が発生する。これも有力な撃墜択のひとつになる。
+
**ピットと異なり、ブラックピットの場合は当たった相手を押し返せるためかなり使いやすい。低%時でも[[用語集_(対戦関連)#当てて反撃確定|当て反]]とならないほか、当たれば[[ライン]]を大きく回復できるのでその後の展開が有利になる。
 +
***仮に[[シールド]]で防がれてしまってもすぐ後ろに後退し、再度繰り出すことで失敗をカバーできる事がある。
 +
**空中版を当てた相手が[[戦場]]や[[終点]]の下側に当たった場合、[[崖メテオ]]が発生する。これも有力な撃墜択のひとつになる。
 
*ダメージの蓄積が無くてもそれなりに飛ばすことが出来るため、[[ロゼッタ&チコ (SP)#チコ|チコ]]をすぐ処理できたり、地続きの[[ステージ]]で撃墜しやすいなどの利点もある。
 
*ダメージの蓄積が無くてもそれなりに飛ばすことが出来るため、[[ロゼッタ&チコ (SP)#チコ|チコ]]をすぐ処理できたり、地続きの[[ステージ]]で撃墜しやすいなどの利点もある。
 
----
 
----
659行目: 674行目:  
ブラックピット (SP) 横B (1).jpg|突進
 
ブラックピット (SP) 横B (1).jpg|突進
 
ブラックピット (SP) 横B (2).jpg|アッパー
 
ブラックピット (SP) 横B (2).jpg|アッパー
 +
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=ピットとの違い>
 +
ブラックピット_(SP)_横B_(3).gif|「ダッシュアッパー」との比較。画像は攻撃判定を可視化したもので、赤い球体が攻撃判定。ピットと比べ、攻撃判定が少し小さくなってしまっている。
 +
ブラックピット_(SP)_横B_(4).gif|その結果、ピットなら当たる状況でも、ブラックピットでは当たらないということが起こりうる。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
733行目: 753行目:  
**18% / 0%
 
**18% / 0%
 
*発動すると光の戦車に乗り込みステージ上から一時的に姿を消す。照準を操作し、攻撃ボタン・必殺ワザボタン入力でその場に画面奥から突進する。
 
*発動すると光の戦車に乗り込みステージ上から一時的に姿を消す。照準を操作し、攻撃ボタン・必殺ワザボタン入力でその場に画面奥から突進する。
 +
*どこで使用してもワザの範囲などに影響は及ぼさない。ワザ終了時には、発動時にいた場所に戻る。
 
*5秒間攻撃せずにいると、その時点での照準の場所に自動で攻撃する。残り時間は照準にゲージとして表示されている。
 
*5秒間攻撃せずにいると、その時点での照準の場所に自動で攻撃する。残り時間は照準にゲージとして表示されている。
 
----
 
----
757行目: 778行目:  
*[[#最後の切りふだ|ピット]]よりも[[ふっとばし力]]で若干劣るが、横軸さえ合えば前方にいる相手をまとめてふっとばせる非常に強力な切りふだ。
 
*[[#最後の切りふだ|ピット]]よりも[[ふっとばし力]]で若干劣るが、横軸さえ合えば前方にいる相手をまとめてふっとばせる非常に強力な切りふだ。
 
*射程距離は極めて長いが、[[打点]]が高いうえに[[判定]]も細いため、[[低姿勢|しゃがみの姿勢が低い]]相手にしゃがまれると外してしまうという欠点がある。
 
*射程距離は極めて長いが、[[打点]]が高いうえに[[判定]]も細いため、[[低姿勢|しゃがみの姿勢が低い]]相手にしゃがまれると外してしまうという欠点がある。
 +
*地形を貫通するため、高低差の激しいステージで長距離から壁越しにこっそり狙うのも有効。
 
*0%から即[[撃墜]]とまではいかないが、[[蓄積ダメージ]]の少ない[[崖]]付近の相手をあっさり撃墜できる。[[#後投げ]]からの確定コンボもあるため、非常に狙いやすいのも魅力。
 
*0%から即[[撃墜]]とまではいかないが、[[蓄積ダメージ]]の少ない[[崖]]付近の相手をあっさり撃墜できる。[[#後投げ]]からの確定コンボもあるため、非常に狙いやすいのも魅力。
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー