大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,130 バイト除去 、 2019年4月20日 (土) 06:55
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
本作中トップクラスの体格(これでも本来の設定よりは小さい)を持つ大型ファイター。<BR>
 
本作中トップクラスの体格(これでも本来の設定よりは小さい)を持つ大型ファイター。<BR>
 
リーチや攻撃力はその体格に見合っただけのものがあり、体重も重量級とまではいかないが比較的重い部類。機動力に関しても、全ファイター中でも上位の方に位置する走行速度、移動距離に長けた複数の復帰ワザ、2回まで可能な空中ジャンプと、及第点かそれ以上のものが一通り揃っている為、地上・空中の移動や復帰距離自体に、不自由さやストレスを感じる事はそう無いだろう。<BR>
 
リーチや攻撃力はその体格に見合っただけのものがあり、体重も重量級とまではいかないが比較的重い部類。機動力に関しても、全ファイター中でも上位の方に位置する走行速度、移動距離に長けた複数の復帰ワザ、2回まで可能な空中ジャンプと、及第点かそれ以上のものが一通り揃っている為、地上・空中の移動や復帰距離自体に、不自由さやストレスを感じる事はそう無いだろう。<BR>
難点はその並外れた体格からくる喰らい判定の大きさに集約され、特にコンボや復帰阻止への耐性に関しては、あまりに看過出来かねる問題を抱えている。加えてパワーとスピードこそ不足ないものの、ワザは大振りで隙が目立つものも少なくない為、適切に回避され反撃に転じられやすい。<BR>
+
難点はその並外れた体格からくる喰らい判定の大きさに集約され、特に連携や復帰阻止への耐性に関しては、あまりに看過出来かねる問題を抱えている。加えてパワーとスピードこそ不足ないものの、ワザは大振りで隙が目立つものも少なくない為、適切に回避され反撃に転じられやすい。<BR>
 
また、4人以上の乱闘では大きな図体が良い的にされ易く、他の大型の重量級ファイターに比べ攻撃範囲の広いワザに欠ける事もあり、乱戦に切り込んで豪快に撃墜を稼ぐ動きが難しい。そういう意味では、どちらかと言えば1on1が本分のファイターと言えるかもしれない。<BR>
 
また、4人以上の乱闘では大きな図体が良い的にされ易く、他の大型の重量級ファイターに比べ攻撃範囲の広いワザに欠ける事もあり、乱戦に切り込んで豪快に撃墜を稼ぐ動きが難しい。そういう意味では、どちらかと言えば1on1が本分のファイターと言えるかもしれない。<BR>
   37行目: 37行目:     
*短所
 
*短所
**身体(=やられ判定)が全ファイターの中でも一二を争う程巨大で、(両プレイヤーの実力差にもよるが)相手の攻撃を回避しきる事が特に不得手。加えて暴れや切り返しに優れたワザも持たず、復帰に用いるワザも安定性に欠け妨害にも弱い為、コンボ耐性や復帰阻止耐性は下層に位置する低さと言わざるを得ない。
+
**身体(=やられ判定)が全ファイターの中でも一二を争う程巨大で、(両プレイヤーの実力差にもよるが)相手の攻撃を回避しきる事が特に不得手。加えて暴れや切り返しに優れたワザも持たず、復帰に用いるワザも安定性に欠け妨害にも弱い為、連携耐性や復帰阻止耐性は下層に位置する低さと言わざるを得ない。
***これは即ち相手の連携・コンボから一切抜け出せないまま、試合開始早々に被撃墜となる危険性が高いという事であり、端的に纏めるなら、体重こそ準重量級に匹敵するが、技の喰らい易さと相手の攻めに対する切り返し力の欠乏振りを考慮すると、総合的な耐久力は標準より高いとは言えない。
+
***これは即ち相手の連携から一切抜け出せないまま、試合開始早々に被撃墜となる危険性が高いという事であり、端的に纏めるなら、体重こそ準重量級に匹敵するが、技の喰らい易さと相手の攻めに対する切り返し力の欠乏振りを考慮すると、総合的な耐久力は標準より高いとは言えない。
 
**重量のある大型ファイターにしては、攻撃範囲が直線的で狭小なワザばかりな為、死角が生まれ易く突かれ易い。随一級の巨体も相まって一方的な攻めを許してしまいがち。
 
**重量のある大型ファイターにしては、攻撃範囲が直線的で狭小なワザばかりな為、死角が生まれ易く突かれ易い。随一級の巨体も相まって一方的な攻めを許してしまいがち。
 
***また乱戦の場合、袋叩きから抜け出す事が非常に難しい為、極力囲まれない立ち回りに他ファイターより一層神経を注ぐ必要がある。
 
***また乱戦の場合、袋叩きから抜け出す事が非常に難しい為、極力囲まれない立ち回りに他ファイターより一層神経を注ぐ必要がある。
100行目: 100行目:  
*'''発生:''' 11F-13F
 
*'''発生:''' 11F-13F
 
*'''全体:''' 39F
 
*'''全体:''' 39F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 165% [始]
    
----
 
----
 
*元々のダッシュ速度も相まって奇襲や着地狩りに向くダッシュ攻撃。
 
*元々のダッシュ速度も相まって奇襲や着地狩りに向くダッシュ攻撃。
 
*高%帯では十分バーストも狙える。
 
*高%帯では十分バーストも狙える。
**出始めは、終点中央のマリオを165%から撃墜可能。
+
*但しダッシュ攻撃としては判定の持続が短く、リーチ自体も短いため反撃されやすい事には注意が必要。
*ただし、ダッシュ攻撃としては判定の持続が短く、リーチ自体も短いため反撃されやすい事には注意が必要。
   
{{-}}
 
{{-}}
   118行目: 117行目:  
*'''発生:''' 10F-11F
 
*'''発生:''' 10F-11F
 
*'''全体:''' 32F
 
*'''全体:''' 32F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 160%/215% [先端/先端以外]
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*先端は切り裂き属性、先端以外は打撃属性のヒットSEが鳴る。
 
*先端は切り裂き属性、先端以外は打撃属性のヒットSEが鳴る。
125行目: 124行目:  
*[[#下強攻撃]]程ではないがリーチに長ける横強。
 
*[[#下強攻撃]]程ではないがリーチに長ける横強。
 
*発生こそ多少遅いものの、全体F数は短く牽制に適している。
 
*発生こそ多少遅いものの、全体F数は短く牽制に適している。
**ただし判定の持続は短いので回避には弱い。相手に合わせて間合いを調節して対応しよう。
+
**但し判定の持続は短いので回避には弱い。相手に合わせて間合いを調節して対応しよう。
*高%相手の先端ヒットはバーストも狙える。
  −
**終点中央のマリオを160%から撃墜出来る。先端以外は215%必要。
  −
 
   
{{-}}
 
{{-}}
   138行目: 134行目:  
*'''発生:''' 8F-12F
 
*'''発生:''' 8F-12F
 
*'''全体:''' 29F
 
*'''全体:''' 29F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%''' (対地前方)
 +
**9.0%/?% [先端(始)/先端以外(始)]
    
----
 
----
 
*エフェクトより僅かに攻撃範囲が狭いので注意(特に上方)。
 
*エフェクトより僅かに攻撃範囲が狭いので注意(特に上方)。
 
*前方は弱攻撃初段より有効距離は短いものの、地上の低身長キャラにも当たる(しゃがまれると当たらない)。
 
*前方は弱攻撃初段より有効距離は短いものの、地上の低身長キャラにも当たる(しゃがまれると当たらない)。
*後方も高身長キャラなら密着していなくても当たる。マリオ程度の身長のキャラになると密着しても当たらない。
+
*後方も高身長キャラなら密着していなくても当たる。マリオ程度の身長のキャラになると密着しても当たらない、
*前方出始めは、終点中央に立つマリオを170%から撃墜出来る。
  −
 
   
{{-}}
 
{{-}}
   155行目: 150行目:  
*'''発生:''' 9F-11F
 
*'''発生:''' 9F-11F
 
*'''全体:''' 30F
 
*'''全体:''' 30F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 180%/?% [先端(始)/先端以外(始)]
    
----
 
----
 
*攻撃判定はエフェクトより僅かに外側にもあり、リドリーのワザの中ではかなりリーチが長め。発生はわりと早く、後隙も少ないので優秀。
 
*攻撃判定はエフェクトより僅かに外側にもあり、リドリーのワザの中ではかなりリーチが長め。発生はわりと早く、後隙も少ないので優秀。
 
*ヒットすると軽く浮かせられるのでニュートラル空中攻撃や前空中攻撃で追撃を。根本でヒットさせれば、7.0%以内なら上シフトの横強攻撃や上強攻撃が繋がる。
 
*ヒットすると軽く浮かせられるのでニュートラル空中攻撃や前空中攻撃で追撃を。根本でヒットさせれば、7.0%以内なら上シフトの横強攻撃や上強攻撃が繋がる。
*リーチも発生も十分優秀でダッシュから滑りながら出せるため、相手の間合い外からガンガン振っていける。
+
*リーチも発生も十分優秀でダッシュから滑りながら出せる為、相手の間合い外からガンガン振っていける。
*先端出始めは、終点中央のマリオを185%から撃墜出来る。
  −
 
   
{{-}}
 
{{-}}
   174行目: 167行目:  
*'''発生:''' 18F-21F / ホールド開始: 5F
 
*'''発生:''' 18F-21F / ホールド開始: 5F
 
*'''全体:''' 53F
 
*'''全体:''' 53F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%'''
 +
**【ホールドなし(始)】 中央: 80% 右端: 55%
 +
**【ホールド最大(始)】 中央: 50% 右端: 25%
    
----
 
----
181行目: 176行目:  
*出始めは、爆発の部分を問わず、終点中央のマリオを80%から撃墜出来る。右端なら55%から可能。
 
*出始めは、爆発の部分を問わず、終点中央のマリオを80%から撃墜出来る。右端なら55%から可能。
 
**ホールド最大時の場合、終点中央のマリオを50%、右端なら25%から撃墜可能。
 
**ホールド最大時の場合、終点中央のマリオを50%、右端なら25%から撃墜可能。
   
{{-}}
 
{{-}}
   193行目: 187行目:  
*'''発生:''' 12F-16F / ホールド開始: 6F
 
*'''発生:''' 12F-16F / ホールド開始: 6F
 
*'''全体:''' 47F
 
*'''全体:''' 47F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%''' (対地後方)
 +
**【ホールドなし】 110%
 +
**【ホールド最大】 70%
 
*後→上→前と回る。
 
*後→上→前と回る。
 
**後方は中身長以上のキャラなら当たる。前方は高身長キャラ以外には当たらない(見た目程は攻撃が持続していない)。
 
**後方は中身長以上のキャラなら当たる。前方は高身長キャラ以外には当たらない(見た目程は攻撃が持続していない)。
201行目: 197行目:  
*発生が早いのはあくまで後方向なので、使用の際は反転上スマを心がけよう。
 
*発生が早いのはあくまで後方向なので、使用の際は反転上スマを心がけよう。
 
*リドリーの対空の要。斜め上までしっかり判定が強く、反転・非反転を使い分ければ多くの空中攻撃に打ち勝てる。
 
*リドリーの対空の要。斜め上までしっかり判定が強く、反転・非反転を使い分ければ多くの空中攻撃に打ち勝てる。
*後方部分の出始めは、当てる部分(先端とそれ以外)を問わず、終点中央に立つマリオを110%から撃墜出来る。
  −
**ホールド最大時は70%から撃墜可能。
   
{{-}}
 
{{-}}
   214行目: 208行目:  
*'''発生:''' 24F-27F
 
*'''発生:''' 24F-27F
 
*'''全体:''' 58F
 
*'''全体:''' 58F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%'''
 +
**【ホールドなし(始)】 105%
 +
**【ホールド最大(始)】 65%
 
*相手を真上にふっ飛ばす。
 
*相手を真上にふっ飛ばす。
 
----
 
----
222行目: 218行目:  
*このスマッシュ自体も羽を振り下ろす見た目に反して打点が低く、同キャラ戦ではこのスマッシュをこのスマッシュの飛びあがり部分で回避できる程。
 
*このスマッシュ自体も羽を振り下ろす見た目に反して打点が低く、同キャラ戦ではこのスマッシュをこのスマッシュの飛びあがり部分で回避できる程。
 
**なので着地取りには全く向かない。
 
**なので着地取りには全く向かない。
*前後共に、当てる部分(先端とそれ以外)を問わず、終点中央のマリオを105%から撃墜出来る。
+
*前後共に、先端とそれ以外で威力・ふっとばし力に差は無い。
**ホールド最大時の場合、65%から撃墜可能。
  −
 
   
{{-}}
 
{{-}}
   239行目: 233行目:  
----
 
----
 
*[[小ジャンプ]]と同時に出しても[[着地隙]]が生じず、範囲、持続に優れるので小ジャンプしながらこれを繰り返すだけで相手を寄せ付けないことができる。下側なら発生も早いので復帰阻止でも有効。
 
*[[小ジャンプ]]と同時に出しても[[着地隙]]が生じず、範囲、持続に優れるので小ジャンプしながらこれを繰り返すだけで相手を寄せ付けないことができる。下側なら発生も早いので復帰阻止でも有効。
*空中戦ではこれを頼りにする場面は多いが、空Nらしくリーチ自体は長くはないので過信は禁物。
+
*空中戦ではこれを頼りにする場面は多いが、[[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|空N]]らしくリーチ自体は長くはないので過信は禁物。
 
*全方位を攻撃するが、後方の攻撃判定は最後に発生する関係上、敵に背後をとられた場合の使用には向かない。
 
*全方位を攻撃するが、後方の攻撃判定は最後に発生する関係上、敵に背後をとられた場合の使用には向かない。
   
{{-}}
 
{{-}}
   260行目: 253行目:  
**敵と攻撃がかち合った場合、同高度で先に出しておかなければまず負けるという仕様。
 
**敵と攻撃がかち合った場合、同高度で先に出しておかなければまず負けるという仕様。
 
***逆を言えば、同高度で先に出していればまず負けない。大ジャンプ・小ジャンプを使い分け、3Hit攻撃を敵より先に置いておくのがリドリーの空中戦の基本となるだろう。
 
***逆を言えば、同高度で先に出していればまず負けない。大ジャンプ・小ジャンプを使い分け、3Hit攻撃を敵より先に置いておくのがリドリーの空中戦の基本となるだろう。
   
{{-}}
 
{{-}}
   271行目: 263行目:  
*'''全体:''' 43F
 
*'''全体:''' 43F
 
*'''着地硬直:''' 17F
 
*'''着地硬直:''' 17F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 135% [始]
    
----
 
----
279行目: 271行目:  
*判定が巨体の足元から出る関係か、小ジャンプからの最速使用で素早く低身長キャラにも当たる。
 
*判定が巨体の足元から出る関係か、小ジャンプからの最速使用で素早く低身長キャラにも当たる。
 
**そのためジャンプを多用しない相手へのバースト択として非常に優秀。
 
**そのためジャンプを多用しない相手へのバースト択として非常に優秀。
*出始めは、当てる部分を問わず、終点中央のマリオを135%から撃墜出来る。
  −
   
{{-}}
 
{{-}}
   306行目: 296行目:  
*'''全体:''' 55F
 
*'''全体:''' 55F
 
*'''着地硬直:''' 32F
 
*'''着地硬直:''' 32F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 190%/160% -> 155% [始:先端(メテオ)/先端以外 -> 持続]
 
*出始めの先端は[[メテオスマッシュ]]。
 
*出始めの先端は[[メテオスマッシュ]]。
 
*動作中は[[ガケつかまり]]ができない。
 
*動作中は[[ガケつかまり]]ができない。
312行目: 302行目:  
*リドリーの数少ないメテオワザだが、左右に移動できない上に急降下の出始めにしかメテオ判定が無いので、場外で狙うのは不可能ではないがあまりにもリスキー。
 
*リドリーの数少ないメテオワザだが、左右に移動できない上に急降下の出始めにしかメテオ判定が無いので、場外で狙うのは不可能ではないがあまりにもリスキー。
 
*他のキャラの急降下攻撃と比べて当たり判定が外見通りであり着地攻撃もなく着地硬直も長い。普通に使っても非常にリスクが大きい攻撃。
 
*他のキャラの急降下攻撃と比べて当たり判定が外見通りであり着地攻撃もなく着地硬直も長い。普通に使っても非常にリスクが大きい攻撃。
*持続部分は終点中央のマリオを155%から撃墜出来る。出始めのメテオ部分(脚部の先端)以外だと160%から撃墜出来る。
  −
   
{{-}}
 
{{-}}
   328行目: 316行目:  
**その分、大型キャラにしては余程の高%でもない限り撃墜技となる投げは無い。
 
**その分、大型キャラにしては余程の高%でもない限り撃墜技となる投げは無い。
 
*威力高めのつかみ攻撃や下投げからのコンボ等、%蓄積に重宝する。
 
*威力高めのつかみ攻撃や下投げからのコンボ等、%蓄積に重宝する。
*リドリーは復帰阻止が得意であるため、単純に敵を崖外へ放り出すだけでも相手によっては脅威となる。
+
*リドリーは復帰阻止が得意である為、単純に敵を崖外へ放り出すだけでも相手によっては脅威となる。
    
<gallery>
 
<gallery>
335行目: 323行目:  
|振り向きつかみ
 
|振り向きつかみ
 
</gallery>
 
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
   343行目: 330行目:  
掴んでる相手を尻尾で刺す。
 
掴んでる相手を尻尾で刺す。
 
*'''ダメージ:''' 1.6%
 
*'''ダメージ:''' 1.6%
*'''撃墜%:''' ?%
      
----
 
----
*連発できる割にダメージはそこそこ高い。ニュートラル空中攻撃など同じワザを連発する場面が多いので1発以上は入れておきたい。
+
*連発できる割にダメージはそこそこ高い。[[#ニュートラル空中攻撃]]など同じワザを連発する場面が多いので1発以上は入れておきたい。
 
   
{{-}}
 
{{-}}
   355行目: 340行目:  
相手を片手で前方へぶん投げる。
 
相手を片手で前方へぶん投げる。
 
*'''ダメージ:''' 9.0%
 
*'''ダメージ:''' 9.0%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 右端: 190%
    
----
 
----
*終点右端のマリオを190%から撃墜出来る。
   
{{-}}
 
{{-}}
   366行目: 350行目:  
相手を後方へ放り投げる。
 
相手を後方へ放り投げる。
 
*'''ダメージ:''' 11.0%
 
*'''ダメージ:''' 11.0%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 右端: 175%
    
----
 
----
*終点右端のマリオを175%から撃墜出来る。
   
{{-}}
 
{{-}}
   377行目: 360行目:  
相手を上に放り投げて尻尾で追撃。
 
相手を上に放り投げて尻尾で追撃。
 
*'''ダメージ:''' 計12.0% (8.0%+4.0%)
 
*'''ダメージ:''' 計12.0% (8.0%+4.0%)
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 200%
 
*8.0%部分は他の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*8.0%部分は他の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
    
----
 
----
*リドリーの投げ技の中で最もダメージが高い。
+
*リドリーの投げワザの中で最もダメージが高い。
*終点中央のマリオを200%から撃墜出来る。
   
{{-}}
 
{{-}}
   390行目: 372行目:  
相手を地面に叩き付ける。
 
相手を地面に叩き付ける。
 
*'''ダメージ:''' 7.0%
 
*'''ダメージ:''' 7.0%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 185%
    
----
 
----
*終点中央のマリオを185%から撃墜出来る。
   
{{-}}
 
{{-}}
   424行目: 405行目:  
*地面で跳ねる関係で、球形ステージの[[マリオギャラクシー]]などでは低い弾道で前へ進む。
 
*地面で跳ねる関係で、球形ステージの[[マリオギャラクシー]]などでは低い弾道で前へ進む。
 
*弾が連射される関係で、吸い込み技には最初の1発しか吸われず、反射技に反射されても次の弾と相殺される。
 
*弾が連射される関係で、吸い込み技には最初の1発しか吸われず、反射技に反射されても次の弾と相殺される。
   
{{-}}
 
{{-}}
   434行目: 414行目:  
*'''ダメージ:''' 4.0% + 2.0%*n + 7.0%
 
*'''ダメージ:''' 4.0% + 2.0%*n + 7.0%
 
*'''発生:''' つかみ: 22F-34F / 引きずり: 11F-16F , 25F- (ヒット間隔: 4F) / 投げ: 2F
 
*'''発生:''' つかみ: 22F-34F / 引きずり: 11F-16F , 25F- (ヒット間隔: 4F) / 投げ: 2F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 中央: 125% 右端: 125〜130%
 
*つかみワザで最後にぶん投げる、暗黒属性のワザ。掴んだ後何も入力しないと、足場の端まで引き摺り続けてそこで投げる。
 
*つかみワザで最後にぶん投げる、暗黒属性のワザ。掴んだ後何も入力しないと、足場の端まで引き摺り続けてそこで投げる。
 
**引きずり中に攻撃、必殺ワザ、ジャンプのいずれかのボタンを押すと、その場で放してふっとばす。その際リドリーはジャンプする。
 
**引きずり中に攻撃、必殺ワザ、ジャンプのいずれかのボタンを押すと、その場で放してふっとばす。その際リドリーはジャンプする。
442行目: 422行目:  
*引きずり中にも攻撃判定があり、他の相手に当たった場合ささやかなダメージを与えて上にふっとばす。ふっとばし力は300%のマリオでもあまり高くふっとばない程弱い。
 
*引きずり中にも攻撃判定があり、他の相手に当たった場合ささやかなダメージを与えて上にふっとばす。ふっとばし力は300%のマリオでもあまり高くふっとばない程弱い。
 
*つかみの範囲は、トレーニングステージの0の赤線の位置から、5の青線の位置に立つマリオを掴めるぐらい広い。
 
*つかみの範囲は、トレーニングステージの0の赤線の位置から、5の青線の位置に立つマリオを掴めるぐらい広い。
*終点中央のマリオを終点右端まで引きずってから投げ飛ばす場合、125%から撃墜出来る。
  −
**終点右端のマリオを掴み、その場で引きずり(中央から右端まで引きずるより、引きずりの合計ダメージ量が少し下がる)投げ飛ばした場合でも、大体125%から撃墜可能。
      
----
 
----
453行目: 431行目:  
***ただし、ステージ内側の相手を狙って外した場合は、着地する関係で崖外の比にならない隙があるので注意。
 
***ただし、ステージ内側の相手を狙って外した場合は、着地する関係で崖外の比にならない隙があるので注意。
 
**崖下で投げるタイミングはある程度自由なので、掴まれた側はいつ崖に当たるか判別しづらく受け身をとり辛い。決まれば非常に強力。
 
**崖下で投げるタイミングはある程度自由なので、掴まれた側はいつ崖に当たるか判別しづらく受け身をとり辛い。決まれば非常に強力。
   
{{-}}
 
{{-}}
   471行目: 448行目:  
**上: 37F-60F (無敵: 翼の先端: 37F-60F)
 
**上: 37F-60F (無敵: 翼の先端: 37F-60F)
 
**下: 40F-62F  / 着地攻撃: 1F-2F
 
**下: 40F-62F  / 着地攻撃: 1F-2F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' (始・持続問わず)
 +
120%/?%/?%/?% [前/後/上/下]
 
*上は真上、前はゆるく斜め下、後ろはゆるく斜め上、下でほぼ垂直の斜め前に向かって突進する。何も入力しないと上へ進む。
 
*上は真上、前はゆるく斜め下、後ろはゆるく斜め上、下でほぼ垂直の斜め前に向かって突進する。何も入力しないと上へ進む。
 
*地上で使った場合も軽く浮き上がってから溜めを開始し、真下に突進することもできる。
 
*地上で使った場合も軽く浮き上がってから溜めを開始し、真下に突進することもできる。
482行目: 460行目:  
*下方向へはメテオがあるが、発生が遅い上にしりもち落下になってしまうため、場外でメテオを狙うのはかなり難しい。
 
*下方向へはメテオがあるが、発生が遅い上にしりもち落下になってしまうため、場外でメテオを狙うのはかなり難しい。
 
**一応下方向に使用した際には着地に衝撃波(着地攻撃)があることや、足場を抜けて降下できること、降下中も崖に捕まれることなどから、崖際では狙える場面はある。
 
**一応下方向に使用した際には着地に衝撃波(着地攻撃)があることや、足場を抜けて降下できること、降下中も崖に捕まれることなどから、崖際では狙える場面はある。
*前方向への突進は、終点中央のマリオを120%から撃墜出来る。どの距離から当てても撃墜可能%に影響はない。
   
{{-}}
 
{{-}}
   494行目: 471行目:  
*'''無敵:''' クリティカル時: 31F-51F (当たり有り無敵)
 
*'''無敵:''' クリティカル時: 31F-51F (当たり有り無敵)
 
*'''全体:''' 67F
 
*'''全体:''' 67F
*'''撃墜%:''' ?%
   
*突き出した尻尾の先端がスイートスポットになっている。ヒットするとその場にダウンさせるが、追撃は間に合わない。
 
*突き出した尻尾の先端がスイートスポットになっている。ヒットするとその場にダウンさせるが、追撃は間に合わない。
 
*空中の相手に当てると軽くふっとばす。
 
*空中の相手に当てると軽くふっとばす。
507行目: 483行目:  
*威力が大きい分ワンパターン相殺の影響も大きい。そういった意味でも一発必中を心掛けたい。
 
*威力が大きい分ワンパターン相殺の影響も大きい。そういった意味でも一発必中を心掛けたい。
 
*当てさえすれば確定追撃こそできないものの、「目の前に大ダメージを受けたダウン中の相手が居る」という撃墜チャンスとなる。
 
*当てさえすれば確定追撃こそできないものの、「目の前に大ダメージを受けたダウン中の相手が居る」という撃墜チャンスとなる。
   
{{-}}
 
{{-}}
   518行目: 493行目:  
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
 
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
 
*'''発生:''' ?F
 
*'''発生:''' ?F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 45%
 
*初撃型で、ヒットするとムービーになる。同時に2体までのファイターを巻き込める。
 
*初撃型で、ヒットするとムービーになる。同時に2体までのファイターを巻き込める。
 
**密着した状態であれば、真後ろの相手にも当たる。
 
**密着した状態であれば、真後ろの相手にも当たる。
529行目: 504行目:  
*即ミスにする効果があるが、むしろ'''即ミスでなければほぼ撃墜できない'''。もし即ミスにならなかった場合はステージ中央に叩き落してしまうため。奈落があった場合はご丁寧に落ちない場所にズラされる。ダメージ自体は非常に大きい。
 
*即ミスにする効果があるが、むしろ'''即ミスでなければほぼ撃墜できない'''。もし即ミスにならなかった場合はステージ中央に叩き落してしまうため。奈落があった場合はご丁寧に落ちない場所にズラされる。ダメージ自体は非常に大きい。
 
*初撃の突進はかなり速く、直線上にいた場合は切りふだ発動を先読みしていなければ回避は困難。ダメージの溜まっている相手にとってはかなりのプレッシャーとなる。
 
*初撃の突進はかなり速く、直線上にいた場合は切りふだ発動を先読みしていなければ回避は困難。ダメージの溜まっている相手にとってはかなりのプレッシャーとなる。
   
{{-}}
 
{{-}}
  
匿名利用者

案内メニュー