大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

利用者・トーク:Suna

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2020年10月5日 (月) 19:29時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版 (「利用者・トーク:Suna」を保護しました: 一定期間管理者グループ以外のユーザーとのこのページでの対話謝絶 ([編集=管理者のみ許可] (2020年10月12日 (月) 10:29(UTC)で自動的に解除) [移動=管理者のみ許可] (2020年10月12日 (月) 10:29(UTC)で自動的に解除)))
ナビゲーションに移動 検索に移動

有事の際にはこのページにメッセージを残してください。

管理者グループへのお誘い

もしよければ管理者グループに属してほしいのですが、どうでしょうか。管理者グループに属すると他の利用者をBANしたりページの保護ができるようになったりします。大体こんな感じです。

ちなみに現在管理者グループには私とろくすさんの二人がいます。

あと、「特別ページ」の「ページの書き出し」で書きだした複数のページを編集し「ページデータの取り込み」でアップロードすることで複数ページの一括編集ができるようにもなりますが、これはなかなか必要な知識が多く、更に失敗した時の破壊力が高いっぽいので、もしやるなら十分にやり方を調べたうえでやってください(「MEDIAWIKI ページ インポート」でググると解説が出てきます)。

管理者グループに属してから管理者らしい行いを一切しなかったとしても全く構いません。

受けさせていただきます。未だ拙い編集ばかりですがよろしくお願いします。--Suna (トーク) 2017年9月15日 (金) 19:05 (JST)
ありがとうございます。Sunaさんを管理者グループに設定しました。--WIKIMASA (トーク) 2017年9月15日 (金) 19:14 (JST)

べレスの待機モーションについて

ベレトの待機モーションは1つしかありませんが、実はべレスは2つの待機モーションを持ってます。
具体的には剣を斜めに構えるものに加え、ベレトと同じように剣を少しの間だけ背負うモーションですね。 かいじゅう (トーク) 2020年2月1日 (土) 18:17 (JST)


あれ待機モーションと言えるのかアヤシイです…およそ6秒周期で定期的に背負います(待機モーションは不定期)し、そのモーションキャンセルして構えポーズにも入っちゃいます…前作の時はカスタマイズの設定画面では待機モーションを取らない仕様を利用して違うなら100%断言できました(例として微動だにしないロックマン)が…撮影しておきます?🤔--Suna (トーク) 2020年2月1日 (土) 18:37 (JST)


立ち姿勢の一巡じゃないのかなぁ…--Suna (トーク) 2020年2月1日 (土) 18:40 (JST)


ああ、あれってロイの立ち姿勢みたいな感じなんですねキヅカナカッタ…😭
べレスも立ちモーションの始めはベレトと同じ姿勢ですもんね。--かいじゅう (トーク) 2020年2月1日 (土) 18:54 (JST)


自分はこれからステージの整備などなども始めるので、後は対戦でちゃんと触っている人にパスします。役目は果たしました…--Suna (トーク) 2020年2月1日 (土) 19:06 (JST)

一見では難しい用語について

わかりづらい用語は基本的にリンクを貼って初心者にも理解しやすいようにしています。それがこのWikiの強みかなとも思っていますので。
あと対戦関連の用語なんかも初心者には意味不明なことが多いので(切り返しとか)、対戦用語集への転送を作る予定です。 かいじゅう (トーク) 2020年2月29日 (土) 23:40 (JST)


自動崖つかまりはおっしゃる通りに考え直したものです…これはバランスの問題ですね…
用語集、スマブラで頻出するものは転送ページ含めて大体整備できていると思いますが、格ゲー由来のはどれくらい取り入れるべきかわからないのでお任せします。
--Suna (トーク) 2020年3月1日 (日) 00:02 (JST)


マインクラフトの概要について

マイクラ関連の記事を編集したものですが、何か書いたことに問題がありましたか? 内容が少ないとのことでしたが、どのぐらい書けばいいのでしょうか? Ta (トーク) 2020年10月5日 (月) 18:11 (JST)


要約で言った通りです。適量がどうだのを言う以前に中身がなさすぎて不相応です。雑に言えば、「この程度のことから誰でも書けるし、高が知れている」です。特にクリーパーがそれです。なぜ最初からやり直した物に近いレベルでしてくれなかったのですか?

極度に情報不足な文は無価値に等しく、書体が雑だと後々の編集で元の文章を活かせませんし、編集意欲も疑わざる得なくなります。段落・改行のマークアップも覚えてきてください(Help:ページの編集 - Wikipedia)。

--Suna (トーク) 2020年10月5日 (月) 18:26 (JST)


初歩的なことで一々回答もしたくない…

--Suna (トーク) 2020年10月5日 (月) 18:27 (JST)