大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「利用者:WIKIMASA/sandbox/2」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(1版)
 
(同じ利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
ここでは主に『[[スマブラ]]』シリーズに登場したマリオシリーズの要素をまとめる。[[ドンキーコング]][[ヨッシー]][[ワリオ]][[マリオ]]と関わりの深いキャラクターだが、彼らが主人公のゲームは『スマブラ』ではマリオシリーズとは別物としており<ref>フィギュア名鑑の分類分けなどより。</ref>、当WIKIもそれに倣い、各々の解説は[[ドンキーコング (シリーズ)]]、[[ヨッシー (シリーズ)]][[ワリオ (シリーズ)]]にて記載する。また、『レッキングクルー』は『スマブラDX』では独自のシリーズ扱いだったが、『スマブラX』からはマリオシリーズになった。『スマブラfor』でもマリオシリーズ扱いだが独自シンボルが用意されていることから、マリオシリーズに属するレッキングクルーシリーズとし、このページでも扱うが詳細な解説は[[レッキングクルー (シリーズ)]]に記載する。
+
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
!  !! ダメージ !! 発生F !! 着地隙F
 +
|-
 +
! [[ルフレ#弱攻撃|弱攻撃]]
 +
| 2%<br />1.5%<br />5%(単発)<br />0.7%(百裂), 2%(終) || 4F<br />5F<br />6F(単発)<br />5F(百裂), 5F(終) ||
 +
|-
 +
! [[ルフレ#ダッシュ攻撃|ダッシュ攻撃]]
 +
| 10%(最大)<br />6%(最小) || 8F ||
 +
|}
 +
*'''ダメージ:''' 10%->6% [始->持続]
 +
*'''発生:''' 8F-10F -> 11F-18F [始->持続]
 +
 
 +
 
 +
*'''判定(地上)'''
 +
**'''始'''
 +
***'''発生:''' 7F-8F
 +
***'''ダメージ(溜めなし):''' 14.0%/11.1% [先端以外/先端]
 +
***'''ダメージ(最大溜め):''' 22.3%/17.9% [先端以外/先端]
 +
**'''持続1'''
 +
***'''発生:''' 10F-12F
 +
***'''ダメージ(溜めなし):''' 12.0%/9.6% [先端以外/先端]
 +
***'''ダメージ(最大溜め):''' 19.2%/15.3% [先端以外/先端]
 +
**'''持続2'''
 +
***'''発生:''' 14F-23F
 +
***'''ダメージ(溜めなし):''' 9.0%/7.1% [先端以外/先端]
 +
***'''ダメージ(最大溜め):''' 14.4%/11.5% [先端以外/先端]
 +
**'''持続3'''
 +
***'''発生:''' 25F-39F
 +
***'''ダメージ(溜めなし):''' 7.0%/5.5% [先端以外/先端]
 +
***'''ダメージ(最大溜め):''' 11.1%/8.9% [先端以外/先端]
 +
*'''判定(空中)'''
 +
**'''1段目'''
 +
***'''発生:''' 7F-8F
 +
***'''ダメージ:''' 4.0%
 +
**'''2-8段目'''
 +
***'''発生:''' 12F-13F , 16F-17F , 19F-20F , 22F-23F , 26F-27F , 31F-32F , 38F-39F
 +
***'''ダメージ:''' 2.0%
 +
**'''9段目'''
 +
***'''発生:''' 47F-49F
 +
***'''ダメージ:''' 4.0%
 +
*'''溜め開始(地上):''' 4F
 +
*'''全体(地上):''' 76F
 +
*'''着地隙(空中):''' 30F
 +
 
 +
*地上版はボタン押しっぱなしで溜まる[[ためワザ]]で、溜めるほど威力が増す。中断はできない。
 +
*地上版は連続ヒットするように見えるが、実は持続の長い単発技であり、一度攻撃が当たると、その相手にはそれ以降の回転が当たらなくなる。ガードされた場合も同様で、反撃を受けやすくなる。
 +
*空中版は上昇する[[連続ヒットワザ]]。9回攻撃判定が出る。奇数段は前方、偶数段は後方に出る。通常は5ヒットで計14.0%のダメージ。場合によっては両方ヒットしてヒット数が増えることがある。
 +
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
  
『スマブラ』では前述の4シリーズ抜きにしても毎作トップの要素数を誇り、強い存在感を放っている。特に『[[マリオ]]』は説明書やムービーなどにも多く登場し、ゲーム内外で最も多くその姿を見ることができるキャラクターである。 なお、『大乱闘スマッシュブラザーズ』というタイトルは『マリオブラザーズ』を彷彿とさせるが、開発者曰く『スマブラ』の「ブラザーズ」には、殺伐としていない仲良くケンカしている様であるという意味を込めてつけられたようであり<ref>[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn109.html アンケート集計拳!!]“ブラザーズは、殺伐としていない、仲良くケンカしている様を象徴しています。 ”</ref>、『マリオブラザーズ』とは関係無い。
+
=== 上スマッシュ攻撃 ===
 +
[[ファイル:SP_Robin_Usmash_01.jpg|250px|サムネイル|「サンダーソード」の時は魔法で剣を頭上で1回転させる。<br>「青銅の剣」の時は剣を真上に突き出す。]]
  
== 概要 ==
+
*'''名前:''' "スピニングソード" / "ライジングスラスト"
{{Main2|[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA マリオシリーズ - Wikipedia]も}}
+
*'''判定(サンダーソード)'''
現在も続くコンピュータゲームのシリーズとしては最古の一つである。今日までに発売された作品は100を超え、これらに登場するキャラクターを使用した派生作品が多くあり、スポーツゲーム、ボードゲーム、ロールプレイングゲームなど幅広いジャンルのゲームが出ている。発売元である任天堂の会社の顔ともいえる存在となっている。
+
**'''始'''
 +
***'''発生:''' 12F
 +
***'''ダメージ(ホールドなし):''' 15%/10% [上方/左右]
 +
***'''ダメージ(ホールド最大):''' 21%/14% [上方/左右]
 +
**'''持続1'''
 +
***'''発生:''' 13F-16F
 +
***'''ダメージ(ホールドなし):''' 15%
 +
***'''ダメージ(ホールド最大):''' 21%
 +
**'''持続2'''
 +
***'''発生:''' 17F-32F
 +
***'''ダメージ(ホールドなし):''' 10%
 +
***'''ダメージ(ホールド最大):''' 14%
 +
*'''判定(青銅の剣)'''
 +
**'''発生:''' 12F-16F
 +
**'''ダメージ(ホールドなし):''' 9%
 +
**'''ダメージ(ホールド最大):''' 12.5%
 +
*'''ホールド開始:''' 5F
 +
*'''全体:''' 52F
 +
*出始めは「青銅の剣」は前にも攻撃判定があり、「サンダーソード」は前後に威力の低い攻撃判定がある。
 +
----
 +
*上方向へのリーチがかなり長く、軸が合っていれば対空ワザとして機能する。
 +
**攻撃範囲は見た目よりもだいぶ広い。判定のサイズは剣の軌道よりも一回り程度大きい。
 +
*「サンダーソード」の電撃は地上の相手にもある程度密着していれば当たる。ただしふっ飛ばし力はあまり高くない。
 +
**空中の相手に剣を直接当てた場合のふっ飛ばし力は高い。
 +
*「青銅の剣」使用時は電撃が発生しないため、背の高い相手に密着していないと地上の相手には当たらない。
 +
**しかし上方向には十分なリーチがあるので対空には使える。
  
シリーズ第1作は、1981年(昭和56年)にアーケードゲームとして稼動した『ドンキーコング』(後に家庭用ゲーム機に移植される)。これがヒットし、同作品の主人公マリオが活躍するゲームが多く発売されてゆく。中でも1985年(昭和60年)に発売された『スーパーマリオ』シリーズの第一作『スーパーマリオブラザーズ』は社会現象を巻き起こした。
+
<gallery>
 +
SP_Robin_Usmash_02.jpg|「青銅の剣」使用時。前作と同じワザ。
 +
SP_Robin_Usmash_03.jpg|「サンダーソード」の刀身を1.5倍にしたくらいの位置まで届く。
 +
SP_Robin_Usmash_04.jpg|対地ではこんなもん。[[#上強攻撃]]よりも気持ち短いくらい。
 +
SP_Robin_Usmash_05.jpg|「青銅の剣」使用時でも上方向へのリーチはなかなかのもの。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
 
'''太字'''はスマブラ初登場。ただしフィギュア、シールでの登場は除く。
 
=== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ===
 
==== ファイター ====
 
*マリオ
 
*ルイージ
 
  
==== 敵/ステージキャラクター ====
+
== 弱攻撃 ==
*メタルマリオ - 「シンプル」で敵として登場。
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。]]
*パックンフラワー - "いにしえの王国"のやくものとして登場。
+
<div class="nomobile>
*プロペラヘイホー - "ヨッシーアイランド"の背景に登場。
+
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"}}
*メット - "いにしえの王国"の背景に登場。
+
</div>
*ノコノコ - "いにしえの王国"の背景に登場。
+
<div class="nodesktop">
 +
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
 +
</div>
 +
*'''判定'''
 +
**'''1段目'''
 +
***'''発生:''' 4F-5F
 +
***'''ダメージ:''' 2%
 +
**'''2段目'''
 +
***'''発生:''' 5F-6F
 +
***'''ダメージ:''' 1.5%
 +
**'''3段目 単発'''
 +
***'''発生:''' 6F-7F
 +
***'''ダメージ:''' 5%
 +
**'''3段目 百裂'''
 +
***'''発生:''' 5F , 9F...
 +
***'''ダメージ:''' 0.7%*n
 +
**'''3段目 百裂フィニッシュ'''
 +
***'''発生:''' 5F-6F
 +
***'''ダメージ:''' 2%
 +
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
 +
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 +
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
 +
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
 +
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
 +
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
==== アイテム ====
+
<gallery>
名称はゲーム中のもの。
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
*ボム兵
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*ファイアフラワー
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*ミドリのこうら
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*アカのこうら
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*スター
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
 +
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
  
==== ステージ ====
+
== 弱攻撃 ==
*[[ピーチ城 上空(64)|ピーチ城上空]]
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。]]
*いにしえの王国
+
<div class="nomobile>
 +
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"}}
 +
</div>
 +
<div class="nodesktop">
 +
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
 +
</div>
 +
*'''判定(1段目)'''
 +
**'''発生:''' 4F-5F
 +
**'''ダメージ:''' 2%
 +
*'''判定(2段目)'''
 +
**'''発生:''' 5F-6F
 +
**'''ダメージ:''' 1.5%
 +
*'''判定(3段目 単発)'''
 +
**'''発生:''' 6F-7F
 +
**'''ダメージ:''' 5%
 +
*'''判定(3段目 百裂)'''
 +
**'''発生:''' 5F , 9F...
 +
**'''ダメージ:''' 0.7%*n
 +
*'''判定(3段目 百裂フィニッシュ)'''
 +
**'''発生:''' 5F-6F
 +
**'''ダメージ:''' 2%
 +
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
 +
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 +
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
 +
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
 +
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
 +
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
==== 音楽 ====
+
<gallery>
*[アレンジ] ピーチ城上空ステージ
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
*[原曲] いにしえの王国ステージ
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*[原曲] いにしえの王国ステージ(倍速)
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*[アレンジ] ファンファーレ(マリオ・ルイージ)
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*[アレンジ] スター取得時
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
 +
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
 +
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
  
=== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ===
+
== ダッシュ攻撃 ==
==== ファイター ====
+
[[ファイル:SP_Robin_DA_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を突きだしたまま前進。]]
*マリオ
+
<div class="nomobile>
*ルイージ
+
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="ショートスタッブ"}}
*'''クッパ'''
+
</div>
*'''ピーチ'''
+
<div class="nodesktop">
*'''ドクターマリオ'''
+
*'''名前:''' "ショートスタッブ"
 +
</div>
 +
*'''判定(始)'''
 +
**'''発生:''' 8F-10F
 +
**'''ダメージ:''' 10%
 +
*'''判定(持続)'''
 +
**'''発生:''' 11F-18F
 +
**'''ダメージ:''' 6%
 +
*'''全体:''' 41F
 +
----
 +
*発動時に一瞬素早く前進する。そのため、走行速度の遅いルフレでもこれのおかげで中距離の相手に差し込みやすい。
 +
*持続が長いので回避に強い。
 +
*ダッシュ攻撃の常だが攻撃後の硬直は長め。外した場合は反撃を覚悟すること。
 +
*ふっとばし能力はそこそこあり、高%帯では撃墜手段になることも。
  
==== 敵/ステージキャラクター ====
+
== 横強攻撃 ==
*'''クリボー''' - 「アドベンチャー」で敵として登場。対戦モードでキャリアー系アイテムから出現することもある。"いにしえの王国"の背景にも登場。
+
[[ファイル:SP_Robin_Ftilt_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を振って前方を斬る。]]
*'''ノコノコ''' - 「アドベンチャー」で敵として登場。対戦モードでキャリアー系アイテムから出現することもある。"いにしえの王国"の背景にも登場。
+
<div class="nomobile>
*'''パタパタ''' - 「アドベンチャー」で敵として登場。
+
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="フロントハック"}}
*メタルマリオ - 「アドベンチャー」で敵として登場。
+
</div>
*'''メタルルイージ''' - 「アドベンチャー」で敵として登場。
+
<div class="nodesktop">
*'''マグナムキラー''' - "キノコ王国 ピーチ城"のやくものとして登場。"ヨッシーアイランド ヨースター島"の背景にも登場。
+
*'''名前:''' "フロントハック"
*プロペラヘイホー - "ヨッシーストーリー"のやくものとして登場。
+
</div>
*'''ドドリゲス''' - "いにしえの王国II"のやくものとして登場。
+
*'''判定'''
*'''キャサリン''' - "いにしえの王国II"のやくものとして登場。
+
**'''発生:''' 9F-10F
*'''ジュゲム''' - "いにしえの王国"と"[[ヨースター島|ヨッシーアイランド ヨースター島]]"の背景に登場。
+
**'''ダメージ:''' 7.5%
 +
*'''全体:''' 32F
 +
----
 +
*見た目以上にリーチがあり、発生も若干早い。[[#弱攻撃]]がギリギリ当たらない距離の相手に牽制として振っていける。
 +
**しかし、振った後の隙が若干あるので、動きの素早い相手には要注意。
 +
*モーション的には頭上から剣を振っているが、実際に攻撃判定が出るのはルフレの目線の高さから。
  
==== アイテム ====
+
<gallery>
*'''スーパーキノコ'''
+
SP_Robin_Ftilt_02.jpg|リーチの長さはこのくらい。
*'''毒キノコ'''
+
SP_Robin_Ftilt_03.jpg|上方向の判定は薄い。
*'''緑ブロック'''
+
SP_Robin_Ftilt_05.jpg|少なくともこの高さではZ軸方向の判定の拡大は施されていない模様。
*スーパースター
+
</gallery>
*ファイアフラワー
+
 
*ミドリのこうら
+
== 下空中攻撃 ==
*アカのこうら
+
[[ファイル:SP_Robin_Dair_02.jpg|250px|サムネイル|「サンダーソード」または「青銅の剣」を真下に振り下ろす。]]
*ボム兵
+
<div class="nomobile>
*'''フリーザー'''
+
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="アンダーカット"}}
 +
</div>
 +
<div class="nodesktop">
 +
*'''名前:''' "アンダーカット"
 +
</div>
 +
*'''始(サンダーソード)'''
 +
**'''発生:''' 13F-15F
 +
**'''ダメージ:''' 11%
 +
*'''持続1(サンダーソード)'''
 +
**'''発生:''' 16F-17F
 +
**'''ダメージ:''' 12%
 +
*'''持続2(サンダーソード)'''
 +
**'''発生:''' 18F-24F
 +
**'''ダメージ:''' 8%
 +
*'''始(青銅の剣)'''
 +
**'''発生:''' 13F-15F
 +
**'''ダメージ:''' 7.1%
 +
*'''持続(青銅の剣)'''
 +
**'''発生:''' 16F-24F
 +
**'''ダメージ:''' 6.0%
 +
*'''全体:''' 41F
 +
*'''着地硬直:''' 16F
 +
*「サンダーソード」の場合、出始めは空中にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になる。
 +
*持続1(サンダーソード)は、ルフレの下半身まで攻撃判定が及ぶ。
 +
*メテオスマッシュ以外の判定は、相手を斜め上方向に吹っ飛ばす。
 +
----
 +
*発生は遅めだが、「サンダーソード」時は[[メテオスマッシュ]]が狙える。
 +
*メテオワザとして「[[#上必殺ワザ|エルウインド]]」と比較した場合、復帰に必要な風の魔道書を消費しない点と[[しりもち落下]]にならない点で優れる。また、ふっとばし力もこちらの方が上。
 +
*ショートジャンプから最速で出しても必ず着地隙が発生する。また、着地隙がルフレの他の空中攻撃よりも長い。
 +
 
 +
<gallery>
 +
SP_Robin_Dair_01.jpg|「青銅の剣」使用時。
 +
</gallery>
  
==== ステージ ====
 
*'''キノコ王国 ピーチ城'''
 
*'''キノコ王国 レインボークルーズ'''
 
*'''[[ヨースター島|ヨッシーアイランド ヨースター島]]'''
 
*'''いにしえの王国'''
 
*'''いにしえの王国II'''
 
  
==== 音楽 ====
 
*'''[アレンジ] ピーチ城'''
 
*'''[アレンジ] レインボークルーズ'''
 
*[原曲] いにしえの王国
 
*[原曲] いにしえの王国(ラスト)
 
*'''[原曲] いにしえの王国Ⅱ'''
 
*'''[原曲] いにしえの王国Ⅱ(ラスト)'''
 
*'''[アレンジ] スーパーマリオ3'''
 
*'''[アレンジ] ドクターマリオ'''
 
*'''[アレンジ] マリオ勝利'''
 
*[アレンジ] スター取得時
 
  
==== フィギュア ====
 
{|
 
|- style="vertical-align:top"
 
|
 
*マリオ
 
*マリオ(SMASH)
 
*マリオ(SMASH)
 
*ルイージ
 
*ルイージ(SMASH)
 
*ルイージ(SMASH)
 
*クッパ
 
*クッパ(SMASH)
 
*クッパ(SMASH)
 
*ピーチ
 
*ピーチ(SMASH)
 
*ピーチ(SMASH)
 
*ドクターマリオ
 
*ドクターマリオ(SMASH)
 
*ドクターマリオ(SMASH)
 
*マントマリオ+ヨッシー
 
*しっぽマリオ
 
*メタルマリオ
 
*マリオ(ペーパー)
 
*ルイージ(ルイージマンション)
 
|
 
*キノピオ
 
*ワリオ
 
*デイジー
 
*プラム
 
*ワルイージ
 
*ボム兵
 
*ドッスン
 
*ジュゲム
 
*マグナムキラー
 
*クリボー
 
*ノコノコ
 
*パタパタ
 
*テレサ
 
*クッパクラウン
 
*ウィルス
 
*キャサリン
 
*ドドリゲス
 
*スーパーキノコ
 
*毒キノコ
 
*ファイアフラワー
 
|
 
*コイン(マリオ)
 
*緑ブロック
 
*スーパースター
 
*バケツ
 
*ミドリのこうら
 
*アカのこうら
 
*野菜
 
*カート
 
*カプセル(ドクターマリオ)
 
*ピーチ城
 
*ベビークッパ
 
*ベビーマリオ
 
*ヘイホー
 
|}
 
  
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
 
==== ファイター ====
 
*マリオ
 
*ルイージ
 
*クッパ
 
*ピーチ
 
  
==== 敵/ステージキャラクター ====
 
*'''ボスパックン''' - 「亜空の使者」に敵として登場。
 
*クリボー - 「亜空の使者」に敵として登場。
 
*'''でかクリボー''' - 「亜空の使者」に敵として登場。
 
*ノコノコ - 「亜空の使者」に敵として登場。
 
*パタパタ - 「亜空の使者」に敵として登場。
 
*'''ハンマーブロス''' - 「亜空の使者」に敵として登場。アシストフィギュアとしても登場。
 
*'''キラー''' - 「亜空の使者」に敵として登場。
 
*'''ヘイホー''' - "[[マリオサーキット(X)|マリオサーキット]]"のやくものとして登場。
 
*プロペラヘイホー - "[[ヨッシーアイランド]]"のやくものとして登場。
 
*'''シェルクリーパー''' - "マリオブラザーズ"のやくものとして登場。
 
*'''サイドステッパー''' - "マリオブラザーズ"のやくものとして登場。
 
*'''テレサ''' - "[[ルイージマンション]]"の柱が崩れる際に登場。
 
*ジュゲム - "[[ヨースター島]]"の背景に登場。アシストフィギュアとしても登場。
 
*マグナムキラー - "[[ヨースター島]]"の背景に登場。
 
  
==== アイテム ====
+
== 弱攻撃 ==
*緑ブロック
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|1段目 青銅の剣を振り上げる。]]
*毒キノコ
+
[[ファイル:SP_Robin_NA2_01.jpg|250px|サムネイル|2段目 振り下ろす]]
*スーパーキノコ
+
[[ファイル:SP_Robin_NA3_01.jpg|250px|サムネイル|3段目単発 炎の魔法で爆発。]]
*スーパースター
+
[[ファイル:SP_Robin_RapidJab_01.jpg|250px|サムネイル|3段目百裂 風の魔法で切り裂く。]]
*'''サンダー'''
+
[[ファイル:SP_Robin_RapidJab_01.jpg|250px|サムネイル|3段目百裂フィニッシュ。]]
*ファイアフラワー
+
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
*'''ゴールデンハンマー'''
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*'''バナナのかわ'''
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
*ボム兵
+
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
*フリーザー
+
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
*ミドリのこうら
+
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
*'''パサラン'''
+
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
*'''サッカーボール'''
+
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
*'''シェルクリーパー - ステージ"マリオブラザーズ"でやくものとして出現し、攻撃を加えると一時的にアイテムになる。
+
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
*'''サイドステッパー - シェルクリーパーと同じ。
+
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
====== アシストフィギュア ======
+
<gallery>
*ハンマーブロス
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*ジュゲム&トゲゾー - トゲゾーはスマブラ初登場。
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*'''ワルイージ'''
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
  
==== ステージ ====
+
== 弱攻撃 ==
*'''ドルピックタウン'''
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。]]
*'''ルイージマンション'''
+
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
*'''[[いにしえっぽい王国]]''' - 地上面と地下面がある。
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*'''マリオサーキット'''
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
*'''マリオブラザーズ'''
+
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
*レインボークルーズ
+
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
*[[ヨースター島]]
+
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 +
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
 +
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
 +
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
 +
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
==== 音楽 ====
+
<gallery>
*'''[原曲] ドルピックタウン'''
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
*'''[アレンジ] タイトル / エンディング(スーパーマリオワールド)'''
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*'''[アレンジ] メインテーマ(New スーパーマリオブラザーズ)'''
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*'''[原曲] リコハーバー'''
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*'''[原曲] メインテーマ(スーパーマリオ64)'''
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*'''[アレンジ] 地上BGM'''
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*'''[アレンジ] 地上BGM Ver.2(スーパーマリオブラザーズ)'''
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
*'''[アレンジ] ザラザラ砂漠'''
+
</gallery>
*'''[アレンジ] 地下BGM(スーパーマリオブラザーズ)'''
+
{{-}}
*'''[アレンジ] 水中BGM(スーパーマリオブラザーズ)'''
 
*'''[アレンジ] 地下BGM(スーパーマリオランド)'''
 
*'''[アレンジ] ルイージマンションのテーマ'''
 
*'''[アレンジ] お城BGM / 砦のボス(マリオワールド/マリオ3)'''
 
*'''[アレンジ] 飛行船BGM(スーパーマリオ3)'''
 
*'''[アレンジ] マリオサーキット'''
 
*'''[アレンジ] ルイージサーキット'''
 
*'''[アレンジ] ワルイージピンボール'''
 
*'''[原曲] レインボーロード'''
 
*'''[アレンジ] マリオブラザーズ'''
 
*'''[原曲] BGM B:パワーアップ(レッキングクルー)'''
 
*'''[アレンジ] Chill(ドクターマリオ)'''
 
*'''[アレンジ] マリオテニス / マリオゴルフ'''
 
*[アレンジ] ピーチ城(DX)
 
*[アレンジ] レインボークルーズ
 
*[アレンジ] ヨースター島(DX)
 
*[アレンジ] スーパーマリオ3(DX)
 
*[アレンジ] ドクターマリオ(DX)
 
  
==== フィギュア ====
+
== 弱攻撃 ==
{|
+
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"}}
|- style="vertical-align:top"
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|1段目。]]
|
+
青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
*マリオ
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*クッパ
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
*ギガクッパ変身
+
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
*ピーチ
+
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
*ピーチブラッサム
+
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
*ルイージ
+
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
*ネガティブゾーン
+
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
*マリオ(ストライカーズ)
+
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
*デイジー(ストライカーズ)
+
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
*マリオ(ペーパー)
+
-----
*ルイージ(ペーパー)
+
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
*クッパ(ペーパー)
+
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
*ピーチ(ペーパー)
+
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
*ウエディングクッパ
+
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
*ウエディングピーチ
+
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
*クリボー
+
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
*ノコノコ(緑)
+
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
*ノコノコ(赤)
+
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
*パタパタ(緑)
 
*パタパタ(赤)
 
|
 
*キラー
 
*デカクリボー
 
*パックンフラワー
 
*ジュゲム&トゲゾー
 
*ハンマーブロス
 
*ボスパックン
 
*メット
 
*ヘイホー
 
*テレサ
 
*プクプク
 
*ゲッソー
 
*キノピオ
 
*キノピコ
 
*キノじい
 
*クリスチーヌ
 
*ズンババ
 
*ハナチャン
 
*カロン
 
*ワンワン
 
*カッサー
 
|
 
*クッパJr.
 
*キャサリン
 
*クリッター(ストライカーズ)
 
*コンドゥ&トーレ
 
*ポンプ
 
*オバキューム
 
*ルイージマンション
 
*ヤプ マプー モプー
 
*スーパーキノコ
 
*毒キノコ
 
*スーパースター
 
*緑ブロック
 
*サンダー
 
*ゴールデンハンマー
 
*ファイアフラワー
 
*ボムへい
 
*フリーザー
 
*パサラン
 
*ミドリのこうら
 
*バナナのかわ
 
|
 
*サッカーボール
 
*ワルイージ
 
*シェルクリーパー
 
*サイドステッパー
 
|}
 
  
==== シール ====
+
<gallery>
{|
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目(ライトチョップ)。
|- style="vertical-align:top"
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
|
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*スーパーマリオブラザーズ
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*カニさん(マリオブラザーズ)
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*ルドウィッグ(スーパーマリオブラザーズ3)
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*しっぽマリオ(スーパーマリオブラザーズ3)
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*ドン・チュルゲ(スーパーマリオUSA)
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
*ピーチ(スーパーマリオUSA)
+
</gallery>
*1UPキノコ(Newスーパーマリオブラザーズ)
+
{{-}}
*ハンマーブロス(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*スーパーキノコ(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*トゲゾー(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*スーパースター(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*ジュゲム(Newスーパーマリオブラザーズ
 
*コイン(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*キラー(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*プクプク(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*巨大キノコ(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*ファイアフラワー(Newスーパーマリオブラザーズ)
 
*ピーチ(スーパープリンセスピーチ)
 
*カッサー(スーパープリンセスピーチ)
 
*マーレ族(スーパーマリオサンシャイン)
 
*シャイン(スーパーマリオサンシャイン)
 
*クッパJr.(スーパーマリオサンシャイン)
 
*モンテ族・女(スーパーマリオサンシャイン)
 
*マリオ&ヨッシー(スーパーマリオサンシャイン)
 
*キノじい(スーパーマリオサンシャイン)
 
*ニセマリオ(スーパーマリオサンシャイン)
 
*モンテ族・男(スーパーマリオサンシャイン)
 
*ディディーコング(スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール)
 
*ドンキーコング(スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール)
 
*ピーチ(スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール)
 
|
 
*ワルイージ(スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール)
 
*クッパJr.(スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール)
 
*マリオ(スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール)
 
*デイジー(スーパーマリオストライカーズ)
 
*ノコノコ(スーパーマリオストライカーズ)
 
*ワリオ(スーパーマリオストライカーズ)
 
*ワルイージ(スーパーマリオストライカーズ)
 
*ボスパックン(マリオストライカーズ チャージド)
 
*ピーチ(マリオストライカーズ チャージド)
 
*クリッター(マリオストライカーズ チャージド)
 
*プラム(マリオゴルフ64)
 
*ボスパックン(マリオゴルフ ファミリーツアー)
 
*ドンキーコングJr.(マリオテニス64)
 
*テレサ(マリオテニス64)
 
*プロペラヘイホー(マリオテニスGC)
 
*クッパ(マリオテニスGC)
 
*ハナチャン(マリオテニスGC)
 
*クッパ(Dance Dance Revolution with MARIO)
 
*クッパ(マリオカート64)
 
*HVC-012(マリオカートDS)
 
*R.O.B.(マリオカートDS 北米版)
 
*タルポッポ(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*キャサリンターボ(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*レッドファイアー(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*アイテムボックス(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*マグナムカート(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*ワリオカー(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*トゲゾーこうら(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*トリプルアカこうら(マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
|
 
*マリオ(マリオカートDS)
 
*サンダー(マリオカートDS)
 
*バナナ(マリオカートDS)
 
*ドンキーコング(マリオカートDS)
 
*ジュゲム(マリオカートアドバンス)
 
*ミレニアムスター(マリオパーティー3)
 
*ムーチョ(マリオパーティー3)
 
*ネール(マリオパーティー5)
 
*ニール(マリオパーティー5)
 
*チョール(マリオパーティー5)
 
*クッパコイン(マリオパーティー6)
 
*キノ ピコ(マリオパーティー6)
 
*キノピオ(マリオパーティー6)
 
*ソルル(マリオパーティー6)
 
*ルルナ(マリオパーティー6)
 
*ピーチ&デイジー(マリオパーティー7)
 
*キノピオ&キノ ピコ(マリオパーティー7)
 
*カロン(マリオパーティー7)
 
*キノピオ(マリオパーティー7)
 
*サイコロ(マリオパーティー8)
 
*コンドゥ&トーレ(マリオパーティー8)
 
*ワンワン(マリオパーティー8)
 
*ルイージ(ルイージマンション)
 
*カメキ(マリオストーリー)
 
*ガツーンジャンプ(マリオストーリー)
 
*レサレサ(マリオストーリー)
 
*カメックババ(マリオストーリー)
 
|
 
*しょうぐんヘイホー(マリオストーリー)
 
*ゴールド・ホーク(ペーパーマリオRPG)
 
*クリスチーヌ(ペーパーマリオRPG)
 
*チビヨッシー(ペーパーマリオRPG)
 
*ビビアン(ペーパーマリオRPG)
 
*パワープラス(ペーパーマリオRPG)
 
*ゴンババ(ペーパーマリオRPG)
 
*フラワー(ペーパーマリオRPG)
 
*クッパ(スーパーペーパーマリオ)
 
*パタパタ(スーパーペーパーマリオ)
 
*マリオ(スーパーペーパーマリオ)
 
*ルイージ(スーパーペーパーマリオ)
 
*ノワール伯爵(スーパーペーパーマリオ)
 
*アンナ(スーパーペーパーマリオ)
 
*ドドンタス(スーパーペーパーマリオ)
 
*マメック王子(マリオ&ルイージRPG)
 
*マリオ&ルイージ(マリオ&ルイージRPG)
 
*ルイージ(マリオ&ルイージRPG)
 
*ゲラゲモーナ(マリオ&ルイージRPG)
 
*ゲドンコ星人(マリオ&ルイージRPG2)
 
*キノじい(マリオ&ルイージRPG2)
 
*ルイージ&ベビィルイージ(マリオ&ルイージRPG2)
 
*スーツケース(マリオ&ルイージRPG2)
 
*ディディーコング(マリオバスケ3on3)
 
*タル&ドンキーコング(マリオvs.ドンキーコング)
 
*ミニマリオ(マリオvs.ドンキーコング2)
 
|}
 
  
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
+
== 弱攻撃 ==
==== ファイター ====
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|1段目。]]
*{{for|マリオ}}
+
青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
*{{for|ルイージ}}
+
*'''名前''': "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
*{{for|クッパ}}
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*{{for|ピーチ}}
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
*'''{{for|ロゼッタ&チコ}}'''
+
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
*'''{{for|クッパJr.}}'''
+
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
*{{for|ドクターマリオ}}
+
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 +
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
 +
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
 +
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
 +
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
 +
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
==== Miiファイターコスチューム ====
+
<gallery>
*マリオのぼうし
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目(ライトチョップ)。
*ルイージのぼうし
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
*ピーチのぼうし
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*スーパーキノコのぼうし
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*1UPキノコのぼうし
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*ワンワンのぼうし
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*ワルイージのぼうし
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*アカこうらのぼうし
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
*トゲゾーのぼうし
+
</gallery>
*ヘイボーのぼうし
+
{{-}}
*デイジーのぼうし
 
*キノピオのぼうし
 
*ジーノのぼうし
 
*キノピオのふく
 
*ジーノのふく
 
  
==== 敵/ステージキャラクター ====
+
== 弱攻撃 ==
*'''カメック''' - {{有無|3DS=1|}} 「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。{{有無|WiiU=1|}} "[[マリオUワールド]]"の背景に登場。
+
青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
*ヘイホー - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。「[[レインボーロード]]」と「[[ヨッシーアイランド]]」のやくものとしても登場。 {{有無|WiiU=1|}}"[[マリオサーキット]]"""[[マリオサーキット(X)]]""のやくものとして登場。
+
*'''名前''': "ライトチョップ" "コンビネーションチョップ" "ファイアー" or "ウインド" "ウインドフィニッシュ"
*ジュゲム - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。{{有無|WiiU=1|}}"[[ヨースター島]]"の背景に登場。<br />アシストフィギュアとしても登場。
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*マグナムキラー - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。{{有無|WiiU=1|}}「[[ワールドスマッシュ]]」のイベントとしても登場。
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
*トゲゾー - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。<br />アシストフィギュアとしても登場。
+
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
*クリボー - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
*ノコノコ - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
*パタパタ - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
*キラー - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。<br />アイテムとしても登場。
+
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
*'''キラー砲台''' - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
*'''ケロンパ''' - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
*'''トゲメット''' - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
-----
*でかクリボー - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。
+
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
*ハンマーブロス - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。<br />アシストフィギュアとしても登場。
+
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
*'''ワンワン''' - {{有無|3DS=1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。<br />アシストフィギュアとしても登場。
+
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
*プロペラヘイホー - {{有無|WiiU=1|}}"[[ヨッシーアイランド]]"のやくものとして登場。
+
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
*'''ゲッソー''' - {{有無|3DS=1|}}"[[ペーパーマリオ]]"の背景に登場。ステージを揺らすというギミックにもなっている。
+
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
*'''でかウニラ''' - {{有無|WiiU=1|}}"[[マリオUワールド]]"のやくものとして登場。
+
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
*'''トッテン''' - {{有無|WiiU=1|}}"[[マリオUワールド]]"のやくものとして登場。「[[ワールドスマッシュ]]」のイベントとしても登場。
+
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
*'''ルーバ''' - {{有無|WiiU=1|}}"[[マリオギャラクシー]]"の背景に登場。
+
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
==== アイテム ====
+
<gallery>
*{{for|アイテム|スーパーキノコ}}
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目。
*{{for|アイテム|毒キノコ}}
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目(ライトチョップ)。
*{{for|アイテム|スーパースター}}
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
*{{for|アイテム|緑ブロック}}
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*{{for|アイテム|サンダー}}
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*{{for|アイテム|キラー}}
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*'''{{for|アイテム|ファイアバー}}'''
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*{{for|アイテム|ファイアフラワー}}
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*{{for|アイテム|ボムへい}}
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
*{{for|アイテム|フリーザー}}
+
</gallery>
*{{for|アイテム|パサラン}}
+
{{-}}
*{{for|アイテム|ミドリこうら}}
 
*{{for|アイテム|バナナのかわ}}
 
*{{for|アイテム|サッカーボール}}
 
*{{for|アイテム|POWブロック}} - アイテムとしては初だが、スマブラへの登場は『スマブラ64』の"いにしえの王国"、『スマブラX』の"マリオブラザーズ"のやくものとして既にしている。
 
*'''{{for|アイテム|トゲゾーこうら}}'''
 
*'''{{for|アイテム|ブーメラン}}'''
 
*'''{{for|アイテム|スーパーこのは}}'''
 
*'''メカクッパ''' - {{for|クッパJr.}}の下必殺ワザとして登場。
 
  
===== アシストフィギュア =====
+
== 弱攻撃 ==
*{{for|アシストフィギュア|ハンマーブロス}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"}}
*{{for|アシストフィギュア|ジュゲム&トゲゾー}}
+
青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
*{{for|アシストフィギュア|ワルイージ}}
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*'''{{for|アシストフィギュア|ワンワン}}'''
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
 +
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
 +
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
 +
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 +
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
 +
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
 +
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
 +
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
 +
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
==== ステージ ====
+
<gallery>
*{{有無|for=1/0|}}'''[[3Dランド]]'''
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目。
*{{有無|for=1/0|}}'''[[野原]]'''
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目(ライトチョップ)。
*{{有無|for=1/0|}}'''[[レインボーロード]]'''
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
*{{有無|for=1/0|}}'''[[ペーパーマリオ]]'''
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*{{有無|for=1/0|}}[[いにしえっぽい王国]] - 地上面のみ。
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*{{有無|for=0/1|}}'''[[マリオUワールド]]'''
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*{{有無|for=0/1|}}'''[[マリオギャラクシー]]'''
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*{{有無|for=0/1|}}[[ドルピックタウン]]
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*{{有無|for=0/1|}}'''[[マリオサーキット]]'''
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
*{{有無|for=0/1|}}[[マリオサーキット(X)]]
+
</gallery>
*{{有無|for=0/1|}}[[ルイージマンション]]
+
{{-}}
*{{有無|for=0/1|}}[[ヨースター島]]
 
*{{有無|for=0/1|}}[[レッキングクルー]]
 
*{{有無|for=1|}}[[ピーチ城 上空(64)]]
 
*{{有無|for=1|}}'''[[スーパーマリオメーカー]]'''
 
  
==== 音楽 ====
+
== 弱攻撃 ==
*{{有無|for=1/0|}}[アレンジ] 地下BGM(スーパーマリオブラザーズ)
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。]]
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] マリオブラザーズ
+
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] スーパーマリオブラザーズ メドレー'''
+
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] 地上BGM / 地下BGM(スーパーマリオブラザーズ)'''
+
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
*{{有無|for=1|}}[アレンジ] 地上BGM (スーパーマリオブラザーズ)
+
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] 水中BGM (スーパーマリオブラザーズ)
+
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] ピーチ城
+
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] スーパーマリオブラザーズ2 メドレー
+
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] スーパーマリオブラザーズ3 メドレー'''
+
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
+
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] 飛行船BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
+
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] 地下BGM (スーパーマリオランド)
+
-----
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] スーパーマリオワールド メドレー'''
+
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] ヨースター島
+
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] 砦ボス戦(スーパーマリオワールド)'''
+
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] お城BGM/砦のボス(マリオワールド/マリオ3)
+
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] タイトル / エンディング(スーパーマリオワールド)
+
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
*{{有無|for=1|}}[アレンジ] レインボークルーズ
+
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
*{{有無|for=0/1|}}[原曲] メインテーマ(スーパーマリオ64)
+
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
*{{有無|for=0/1|}}[原曲] ドルピックタウン
+
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
*{{有無|for=0/1|}}[原曲] リコハーバー
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] メインテーマ(New スーパーマリオブラザーズ)
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] 天文台のロゼッタ / チコのテーマ'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] エッグプラネット'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] エッグプラネット'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] Super Mario Galaxy'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] ウィンドガーデン'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] Theme of SMG2'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 空島'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 新銀河帝国'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 宿命の決戦'''
 
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] スーパーマリオ 3Dランドのテーマ / 海のテーマ'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] アスレチック / 地上BGM(New スーパーマリオブラザーズ 2)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 地上BGM(New スーパーマリオブラザーズ 2)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 地上BGM(New スーパーマリオブラザーズ U)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] スーパーベルの丘'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] スーパータワーの決戦2'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] チャンピオンシップロード'''
 
*{{有無|for=1|}}[アレンジ] ピーチ城上空ステージ
 
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] メインテーマ(スーパーマリオ64)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] スライダー'''
 
*{{有無|for=1|}}'''[原曲] 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 地上BGM(スーパーマリオUSA)'''
 
*{{有無|for=1|}}[原曲] 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)
 
*{{有無|for=1|}}'''[原曲] 地上BGM(スーパーマリオワールド)'''
 
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] タイトル(スーパーマリオメーカー)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] マリオサーキット
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] ルイージサーキット (マリオカート64)
 
*{{有無|for=0/1|}}[原曲] レインボーロード (マリオカート ダブルダッシュ!!)
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] ワルイージピンボール(マリオカートDS)
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] キノコキャニオン(マリオカートWii)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] サーキット(マリオカート7)
 
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] レインボーロード シリーズメドレー'''
 
*{{有無|for=1|}}'''[原曲] レインボーロード (マリオカート7)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] スカイガーデン'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] マリオカートスタジアム(マリオカート8)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] マリオサーキット(マリオカート8)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] レインボーロード(マリオカート8)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] ルイージマンション シリーズメドレー'''
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] ルイージマンションのテーマ
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] 探索 - ウラメ~シ屋敷Ver. - (instrumental)'''
 
*{{有無|for=1|}}[アレンジ] ドクターマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] Chill(ドクターマリオ)
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] Chill(ドクターマリオ) Ver.2'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[アレンジ] マリオペイント メドレー'''
 
*{{有無|for=0/1|}}[アレンジ] マリオテニス / マリオゴルフ
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] ちょいと強い奴らに要注意!?'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] イン・ザ・ファイナル'''
 
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] TRY AND TRY!'''
 
*{{有無|for=1|}}'''[アレンジ] ペーパーマリオ メドレー'''
 
*{{有無|for=0/1|}}'''[原曲] ミニゲームBGM(マリオパーティ9)'''
 
  
==== フィギュア ====
+
<gallery>
'''太字'''は[[ワールドスマッシュ]]で使えるフィギュアとしても登場。
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目。
{|
+
SP_Robin_NA1_01.jpg|1段目(ライトチョップ)。
|- style="vertical-align:top"
+
SP_Robin_NA2_01.jpg|2段目(コンビネーションチョップ)。
|style="white-space:nowrap;"|
+
SP_Robin_NA3_01.jpg|3段目単発(ファイアー)。
*{{有無|for=1|}}マリオ
+
SP_Robin_RapidJab_01.jpg|3段目百裂(ウインド)。
*{{有無|for=1|}}ルイージ
+
SP_Robin_RapidFinish_01.jpg|百裂フィニッシュ(ウインドフィニッシュ)。
*{{有無|for=1|}}ピーチ
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
*{{有無|for=1|}}クッパ
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
*{{有無|for=1|}}ロゼッタ&チコ
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
*{{有無|for=1|}}ドクターマリオ
+
</gallery>
*{{有無|for=1|}}クッパJr.
+
{{-}}
*{{有無|for=1|}}ラリー
 
*{{有無|for=1|}}イギー
 
*{{有無|for=1|}}ロイ
 
*{{有無|for=1|}}ルドウィッグ
 
*{{有無|for=1|}}キノピオ
 
*{{有無|for=1|}}'''スーパーキノコ'''
 
*{{有無|for=1|}}'''スーパースター'''
 
*{{有無|for=1|}}サンダー
 
*{{有無|for=1|}}ファイアバー
 
*{{有無|for=1|}}ファイアフラワー
 
*{{有無|for=1|}}フリーザー
 
*{{有無|for=1|}}ミドリこうら
 
*{{有無|for=1|}}サッカーボール
 
*{{有無|for=1|}}スーパーこのは
 
*{{有無|for=1|}}ジュゲム&トゲゾー
 
*{{有無|for=1|}}ワルイージ
 
*{{有無|for=1|}}ノコノコ(緑)
 
*{{有無|for=1|}}マグナムキラー
 
*{{有無|for=1|}}カメック
 
*{{有無|for=1|}}土管
 
*{{有無|for=1|}}'''テレサ'''
 
*{{有無|for=1|}}マリオ(EX)
 
*{{有無|for=1|}}ルイージ(EX)
 
*{{有無|for=1|}}ピーチ(EX)
 
*{{有無|for=1|}}クッパ(EX)
 
*{{有無|for=1|}}ロゼッタ&チコ(EX)
 
*{{有無|for=1|}}ドクターマリオ(EX)
 
*{{有無|for=1|}}クッパJr.(EX)
 
*{{有無|for=1|}}モートン
 
*{{有無|for=1|}}ウェンディ
 
*{{有無|for=1|}}レミー
 
*{{有無|for=1|}}草
 
*{{有無|for=1|}}'''毒キノコ'''
 
|style="white-space:nowrap;"|
 
*{{有無|for=1|}}'''緑ブロック'''
 
*{{有無|for=1|}}キラー
 
*{{有無|for=1|}}ゴールデンハンマー
 
*{{有無|for=1|}}'''ボムへい'''
 
*{{有無|for=1|}}パサラン
 
*{{有無|for=1|}}バナナのかわ
 
*{{有無|for=1|}}'''POWブロック'''
 
*{{有無|for=1|}}ブーメラン
 
*{{有無|for=1|}}ハンマーブロス
 
*{{有無|for=1|}}'''ワンワン'''
 
*{{有無|for=1|}}クリボー
 
*{{有無|for=1|}}パタパタ(赤)
 
*{{有無|for=1|}}ヘイホー
 
*{{有無|for=1|}}でかクリボー
 
*{{有無|for=1|}}ハテナブロック
 
*{{有無|for=1|}}パックンフラワー
 
*{{有無|for=1|}}1UPキノコ
 
*{{有無|for=1/0|}}ドゲゾーこうら
 
*{{有無|for=1/0|}}パタパタ(緑)
 
*{{有無|for=1/0|}}ジュゲム
 
*{{有無|for=1/0|}}キラー砲台
 
*{{有無|for=1/0|}}あおヘイホー
 
*{{有無|for=1/0|}}みどりヘイホー
 
*{{有無|for=1/0|}}Pスイッチ
 
*{{有無|for=1/0|}}ヘイホー+スタンダードカート
 
*{{有無|for=1/0|}}プクプク
 
*{{有無|for=1/0|}}メット
 
*{{有無|for=1/0|}}サンボ
 
*{{有無|for=1/0|}}地蔵マリオ
 
*{{有無|for=1/0|}}カロン
 
*{{有無|for=1/0|}}ベビィマリオ
 
*{{有無|for=1/0|}}オヤ・マー博士
 
*{{有無|for=1/0|}}ベビィピーチ
 
*{{有無|for=1/0|}}プロベラブロック&マリオ
 
*{{有無|for=1/0|}}ピーチ+バースデーガール
 
*{{有無|for=1/0|}}ドンキーコング+タルポッポ
 
*{{有無|for=1/0|}}ワリオ+ワルビデール
 
*{{有無|for=1/0|}}ピーチ(テニス衣装)
 
*{{有無|for=1/0|}}ゴールドブロック&マリオ
 
*{{有無|for=1/0|}}ルイージ(ペーパー)
 
|style="white-space:nowrap;"|
 
*{{有無|for=1/0|}}クッパ(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}ハナチャン(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}クッパ(第2形態)(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}オバケ
 
*{{有無|for=1/0|}}ルイージ(オバキューム装備)
 
*{{有無|for=1/0|}}ノコノコ(赤)
 
*{{有無|for=1/0|}}トゲゾー
 
*{{有無|for=1/0|}}きいろヘイホー
 
*{{有無|for=1/0|}}ケロンパ
 
*{{有無|for=1/0|}}トゲメット
 
*{{有無|for=1/0|}}レインボーロード
 
*{{有無|for=1/0|}}ゲッソー
 
*{{有無|for=1/0|}}タヌキマリオ+キツネルイージ
 
*{{有無|for=1/0|}}パタクリボー
 
*{{有無|for=1/0|}}ドッスン
 
*{{有無|for=1/0|}}ハナチャン
 
*{{有無|for=1/0|}}ボムキング
 
*{{有無|for=1/0|}}キングテレサ
 
*{{有無|for=1/0|}}ブーメランマリオ
 
*{{有無|for=1/0|}}マリオ+スタンダードカート
 
*{{有無|for=1/0|}}クッパ+スタンダードカート
 
*{{有無|for=1/0|}}ヨッシー+エッグワン
 
*{{有無|for=1/0|}}ジュゲム+H2O
 
*{{有無|for=1/0|}}デイジー(テニス衣装)
 
*{{有無|for=1/0|}}マリオ(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}ピーチ(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}ルーシー(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}ボスゲッソー(ペーパー)
 
*{{有無|for=1/0|}}オバ犬
 
*{{有無|for=1/0|}}マリオゴルフ ワールドツアー
 
*{{有無|for=0/1|}}マリオファイナル
 
*{{有無|for=0/1|}}オバキューム
 
*{{有無|for=0/1|}}ピーチブラッサム
 
*{{有無|for=0/1|}}ギガクッパ変身
 
*{{有無|for=0/1|}}ドクターファイナル
 
*{{有無|for=0/1|}}パワースター
 
*{{有無|for=0/1|}}ニセマリオペイント
 
*{{有無|for=0/1|}}ポンプ
 
*{{有無|for=0/1|}}トゲゾーこうら
 
*{{有無|for=0/1|}}トッテン
 
|style="white-space:nowrap;"|
 
*{{有無|for=0/1|}}キノピオ探検隊
 
*{{有無|for=0/1|}}でかウニラ
 
*{{有無|for=0/1|}}星船マリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}シェルクリーパー
 
*{{有無|for=0/1|}}'''サイドステッパー'''
 
*{{有無|for=0/1|}}ファイターフライ
 
*{{有無|for=0/1|}}キャサリン
 
*{{有無|for=0/1|}}デイジー
 
*{{有無|for=0/1|}}ベビィルイージ
 
*{{有無|for=0/1|}}バッタン
 
*{{有無|for=0/1|}}ブーブーさん
 
*{{有無|for=0/1|}}'''ヤプー マプー モプー'''
 
*{{有無|for=0/1|}}キノじい
 
*{{有無|for=0/1|}}キノピコ
 
*{{有無|for=0/1|}}クリスチーヌ
 
*{{有無|for=0/1|}}チビヨッシー
 
*{{有無|for=0/1|}}ピーチ(ベースボール)
 
*{{有無|for=0/1|}}'''デイジー(ベースボール)'''
 
*{{有無|for=0/1|}}アンナ
 
*{{有無|for=0/1|}}ズンババ
 
*{{有無|for=0/1|}}探検家デビッド
 
*{{有無|for=0/1|}}ミスターL
 
*{{有無|for=0/1|}}ノワール伯爵
 
*{{有無|for=0/1|}}ハチマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}オバケマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}バネマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}レインボーマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}マリオ+スタンダード・バイクM
 
*{{有無|for=0/1|}}ピーチ+ファンタジア
 
*{{有無|for=0/1|}}クッパ+スーパーバウザー
 
*{{有無|for=0/1|}}キノピオ+スピードスワン
 
*{{有無|for=0/1|}}ファンキーコング+サバイバルバギー
 
*{{有無|for=0/1|}}ベビィデイジー
 
*{{有無|for=0/1|}}プロペラマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}ペンギンマリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}雲マリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}ゴロ岩マリオ
 
*{{有無|for=0/1|}}ベビィチコ
 
*{{有無|for=0/1|}}ルーバ
 
*{{有無|for=0/1|}}ムササビマリオ
 
|}
 
  
===== フィギュアボックス =====
+
== 弱攻撃 ==
*マリオブラザーズ
+
[[ファイル:SP_Robin_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|1段目 青銅の剣を振り上げる。]]
*スーパーマリオブラザーズ
+
*'''名前:''' "ライトチョップ"
*クッパ軍団
+
*'''ダメージ:''' 2%
*マリオブラザーズ2&3
+
*'''発生:''' 4F-5F
*スーパーマリオカート
+
*'''全体:''' 31F
*スーパーマリオギャラクシー
+
{{-}}
*スーパーマリオギャラクシー2
+
-----
*ペーパーマリオ
+
[[ファイル:SP_Robin_NA3_01.jpg|250px|サムネイル|3段目単発 炎の魔法で爆発。]]
*クッパ7人衆
+
*'''名前:''' "コンビネーションチョップ"
 +
*'''ダメージ:''' 1.5%
 +
*'''発生:''' 5F-6F
 +
*'''全体:''' 34F
 +
{{-}}
 +
-----
 +
[[ファイル:SP_Robin_NA3_01.jpg|250px|サムネイル|3段目単発 炎の魔法で爆発。]]
 +
*'''名前:''' "ファイアー"
 +
*'''ダメージ:''' 5%
 +
*'''発生:''' 6F-7F
 +
*'''全体:''' 35F
 +
{{-}}
 +
-----
 +
[[ファイル:SP_Robin_RapidJab_01.jpg|250px|サムネイル|3段目百裂 風の魔法で切り裂く。]]
 +
*'''名前:''' "ファイアー"
 +
*'''ダメージ:''' 0.7%*n
 +
*'''発生:''' 5F , 9F...
 +
*'''全体:''' ?F
 +
{{-}}
 +
-----
 +
[[ファイル:SP_Robin_RapidJab_01.jpg|250px|サムネイル|3段目百裂フィニッシュ。]]
 +
*'''名前:''' "ウインドフィニッシュ"
 +
*'''ダメージ:''' 2%
 +
*'''発生:''' 5F-6F
 +
*'''全体:''' 47F
  
 +
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 +
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
 +
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
 +
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
 +
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
 +
-----
 +
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 +
**しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
 +
*3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
 +
**単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
 +
**百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
 +
**しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
 +
***炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
 +
***百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。
  
=== 登場キャラクター一覧 ===
+
<gallery>
フィギュア、シール、ワールドスマッシュは除く。
+
SP_Robin_NA1_02.jpg|1段目のリーチ。発生のわりにはなかなか。
{| class="wikitable sortable odd"
+
SP_Robin_NA1_03.jpg|斜め方向にも判定が出ており、低空の相手にも問題なく当たる。
!'''キャラクター'''
+
SP_Robin_NA1_04.jpg|間合いが近ければより高い位置に攻撃が届く。
!64
+
</gallery>
!DX
+
{{-}}
!X
 
!for
 
|-
 
| マリオ ||○||○||○||○
 
|-
 
| ルイージ ||○||○||○||○
 
|-
 
| クッパ ||||○||○||○
 
|-
 
| ピーチ ||||○||○||○
 
|-
 
| ロゼッタ&チコ ||||||||
 
|-
 
| クッパJr. ||||||||○
 
|-
 
| ドクターマリオ ||||○||||○
 
|-
 
| メタルマリオ||○||○||||
 
|-
 
| ボム兵||○||○||○||○
 
|-
 
| パックンフラワー||○||||||
 
|-
 
| プロペラヘイホー||○||○||○||○
 
|-
 
| メット||○||||||
 
|-
 
| ノコノコ||○||○||||○
 
|-
 
| メタルルイージ||||○||||
 
|-
 
| ギガクッパ||||○||○||○
 
|-
 
| クリボー||||○||○||○
 
|-
 
| パタパタ||||○||○||○
 
|-
 
| マグナムキラー||||○||○||○
 
|-
 
| ドドリゲス||||○||||
 
|-
 
| キャサリン||||○||||
 
|-
 
| ジュゲム||||○||○||○
 
|-
 
| フリーザー||||○||||
 
|-
 
| ボスパックン||||||○||
 
|-
 
| でかクリボー||||||○||○
 
|-
 
| ハンマーブロス||||||○||○
 
|-
 
| キラー||||||○||○
 
|-
 
| ヘイホー||||||○||○
 
|-
 
| シェルクリーパー||||||○||
 
|-
 
| サイドステッパー||||||○||
 
|-
 
| テレサ||||||○||
 
|-
 
| パサラン||||||○||
 
|-
 
| トゲゾー||||||○||○
 
|-
 
| ワルイージ||||||○||○
 
|-
 
| カメック||||||||○
 
|-
 
| キラー砲台||||||||○
 
|-
 
| ケロンパ||||||||○
 
|-
 
| トゲメット||||||||○
 
|-
 
| ワンワン||||||||○
 
|-
 
| ゲッソー||||||||○
 
|-
 
| でかウニラ||||||||○
 
|-
 
| トッテン||||||||○
 
|-
 
| ルーバ||||||||○
 
|-
 
| メカクッパ||||||||○
 
|}
 
  
== 備考 ==
+
== ダッシュ攻撃 ==
*[[ギガクッパ]]は初登場の『スマブラDX』ではクッパとは別人のスマブラシリーズのキャラクターということになっている。『スマブラX』以降はクッパが最後の切りふだで変身した姿であり独立したキャラクターではない。
+
[[ファイル:SP_Robin_DA_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を突きだしたまま前進。]]
*"ヘイホー"は『スマブラDX』ではヨッシーシリーズ扱いで、『スマブラX』以降はマリオシリーズ扱いになっている。
+
*'''名前:''' ショートスタッブ
*マリオシリーズからの出典要素が多くなりすぎることを制作側は懸念しており、それが『スマブラDX』のときに[[ワリオ]]の参戦が見送られた理由の一つとなった。<ref name="return576">[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return576.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]<br />“マリオファミリーが多すぎる、というのも懸念していたので、これならやはりワリオの登場は難しかったですね。”</ref>。
+
*'''ダメージ:''' 10%->6% [始->持続]
 +
*'''発生:''' 8F-10F -> 11F-18F [始->持続]
 +
*'''全体:''' 41F
 +
*'''[[ワザ特性]]''': ?
 +
----
 +
*発動時に一瞬素早く前進する。そのため、走行速度の遅いルフレでもこれのおかげで中距離の相手に差し込みやすい。
 +
*持続が長いので回避に強い。
 +
*ダッシュ攻撃の常だが攻撃後の硬直は長め。外した場合は反撃を覚悟すること。
 +
*ふっとばし能力はそこそこあり、高%帯では撃墜手段になることも。
  
== 脚注 ==
+
{{-}}
<references/>
 

2019年4月11日 (木) 23:41時点における最新版

ダメージ 発生F 着地隙F
弱攻撃 2%
1.5%
5%(単発)
0.7%(百裂), 2%(終)
4F
5F
6F(単発)
5F(百裂), 5F(終)
ダッシュ攻撃 10%(最大)
6%(最小)
8F
  • ダメージ: 10%->6% [始->持続]
  • 発生: 8F-10F -> 11F-18F [始->持続]


  • 判定(地上)
      • 発生: 7F-8F
      • ダメージ(溜めなし): 14.0%/11.1% [先端以外/先端]
      • ダメージ(最大溜め): 22.3%/17.9% [先端以外/先端]
    • 持続1
      • 発生: 10F-12F
      • ダメージ(溜めなし): 12.0%/9.6% [先端以外/先端]
      • ダメージ(最大溜め): 19.2%/15.3% [先端以外/先端]
    • 持続2
      • 発生: 14F-23F
      • ダメージ(溜めなし): 9.0%/7.1% [先端以外/先端]
      • ダメージ(最大溜め): 14.4%/11.5% [先端以外/先端]
    • 持続3
      • 発生: 25F-39F
      • ダメージ(溜めなし): 7.0%/5.5% [先端以外/先端]
      • ダメージ(最大溜め): 11.1%/8.9% [先端以外/先端]
  • 判定(空中)
    • 1段目
      • 発生: 7F-8F
      • ダメージ: 4.0%
    • 2-8段目
      • 発生: 12F-13F , 16F-17F , 19F-20F , 22F-23F , 26F-27F , 31F-32F , 38F-39F
      • ダメージ: 2.0%
    • 9段目
      • 発生: 47F-49F
      • ダメージ: 4.0%
  • 溜め開始(地上): 4F
  • 全体(地上): 76F
  • 着地隙(空中): 30F
  • 地上版はボタン押しっぱなしで溜まるためワザで、溜めるほど威力が増す。中断はできない。
  • 地上版は連続ヒットするように見えるが、実は持続の長い単発技であり、一度攻撃が当たると、その相手にはそれ以降の回転が当たらなくなる。ガードされた場合も同様で、反撃を受けやすくなる。
  • 空中版は上昇する連続ヒットワザ。9回攻撃判定が出る。奇数段は前方、偶数段は後方に出る。通常は5ヒットで計14.0%のダメージ。場合によっては両方ヒットしてヒット数が増えることがある。
  • 使用後はしりもち落下になる。

上スマッシュ攻撃

「サンダーソード」の時は魔法で剣を頭上で1回転させる。
「青銅の剣」の時は剣を真上に突き出す。
  • 名前: "スピニングソード" / "ライジングスラスト"
  • 判定(サンダーソード)
      • 発生: 12F
      • ダメージ(ホールドなし): 15%/10% [上方/左右]
      • ダメージ(ホールド最大): 21%/14% [上方/左右]
    • 持続1
      • 発生: 13F-16F
      • ダメージ(ホールドなし): 15%
      • ダメージ(ホールド最大): 21%
    • 持続2
      • 発生: 17F-32F
      • ダメージ(ホールドなし): 10%
      • ダメージ(ホールド最大): 14%
  • 判定(青銅の剣)
    • 発生: 12F-16F
    • ダメージ(ホールドなし): 9%
    • ダメージ(ホールド最大): 12.5%
  • ホールド開始: 5F
  • 全体: 52F
  • 出始めは「青銅の剣」は前にも攻撃判定があり、「サンダーソード」は前後に威力の低い攻撃判定がある。

  • 上方向へのリーチがかなり長く、軸が合っていれば対空ワザとして機能する。
    • 攻撃範囲は見た目よりもだいぶ広い。判定のサイズは剣の軌道よりも一回り程度大きい。
  • 「サンダーソード」の電撃は地上の相手にもある程度密着していれば当たる。ただしふっ飛ばし力はあまり高くない。
    • 空中の相手に剣を直接当てた場合のふっ飛ばし力は高い。
  • 「青銅の剣」使用時は電撃が発生しないため、背の高い相手に密着していないと地上の相手には当たらない。
    • しかし上方向には十分なリーチがあるので対空には使える。



弱攻撃

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
"ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • 判定
    • 1段目
      • 発生: 4F-5F
      • ダメージ: 2%
    • 2段目
      • 発生: 5F-6F
      • ダメージ: 1.5%
    • 3段目 単発
      • 発生: 6F-7F
      • ダメージ: 5%
    • 3段目 百裂
      • 発生: 5F , 9F...
      • ダメージ: 0.7%*n
    • 3段目 百裂フィニッシュ
      • 発生: 5F-6F
      • ダメージ: 2%
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
  • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
  • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
  • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
"ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • 判定(1段目)
    • 発生: 4F-5F
    • ダメージ: 2%
  • 判定(2段目)
    • 発生: 5F-6F
    • ダメージ: 1.5%
  • 判定(3段目 単発)
    • 発生: 6F-7F
    • ダメージ: 5%
  • 判定(3段目 百裂)
    • 発生: 5F , 9F...
    • ダメージ: 0.7%*n
  • 判定(3段目 百裂フィニッシュ)
    • 発生: 5F-6F
    • ダメージ: 2%
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
  • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
  • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
  • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


ダッシュ攻撃

青銅の剣を突きだしたまま前進。
"ショートスタッブ"
  • 名前: "ショートスタッブ"
  • 判定(始)
    • 発生: 8F-10F
    • ダメージ: 10%
  • 判定(持続)
    • 発生: 11F-18F
    • ダメージ: 6%
  • 全体: 41F

  • 発動時に一瞬素早く前進する。そのため、走行速度の遅いルフレでもこれのおかげで中距離の相手に差し込みやすい。
  • 持続が長いので回避に強い。
  • ダッシュ攻撃の常だが攻撃後の硬直は長め。外した場合は反撃を覚悟すること。
  • ふっとばし能力はそこそこあり、高%帯では撃墜手段になることも。

横強攻撃

青銅の剣を振って前方を斬る。
"フロントハック"
  • 名前: "フロントハック"
  • 判定
    • 発生: 9F-10F
    • ダメージ: 7.5%
  • 全体: 32F

  • 見た目以上にリーチがあり、発生も若干早い。#弱攻撃がギリギリ当たらない距離の相手に牽制として振っていける。
    • しかし、振った後の隙が若干あるので、動きの素早い相手には要注意。
  • モーション的には頭上から剣を振っているが、実際に攻撃判定が出るのはルフレの目線の高さから。

下空中攻撃

「サンダーソード」または「青銅の剣」を真下に振り下ろす。
"アンダーカット"
  • 名前: "アンダーカット"
  • 始(サンダーソード)
    • 発生: 13F-15F
    • ダメージ: 11%
  • 持続1(サンダーソード)
    • 発生: 16F-17F
    • ダメージ: 12%
  • 持続2(サンダーソード)
    • 発生: 18F-24F
    • ダメージ: 8%
  • 始(青銅の剣)
    • 発生: 13F-15F
    • ダメージ: 7.1%
  • 持続(青銅の剣)
    • 発生: 16F-24F
    • ダメージ: 6.0%
  • 全体: 41F
  • 着地硬直: 16F
  • 「サンダーソード」の場合、出始めは空中にいる相手にはメテオスマッシュになる。
  • 持続1(サンダーソード)は、ルフレの下半身まで攻撃判定が及ぶ。
  • メテオスマッシュ以外の判定は、相手を斜め上方向に吹っ飛ばす。

  • 発生は遅めだが、「サンダーソード」時はメテオスマッシュが狙える。
  • メテオワザとして「エルウインド」と比較した場合、復帰に必要な風の魔道書を消費しない点としりもち落下にならない点で優れる。また、ふっとばし力もこちらの方が上。
  • ショートジャンプから最速で出しても必ず着地隙が発生する。また、着地隙がルフレの他の空中攻撃よりも長い。




弱攻撃

1段目 青銅の剣を振り上げる。
2段目 振り下ろす
3段目単発 炎の魔法で爆発。
3段目百裂 風の魔法で切り裂く。
3段目百裂フィニッシュ。
  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
  • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
  • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
  • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
  • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
  • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
  • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

"ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
1段目。

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。

  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
    • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
    • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
    • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
      • 攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

1段目。

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。

  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
    • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
    • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
    • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
      • 攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。

  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
    • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
    • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
    • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
      • 攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

"ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。

  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
    • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
    • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
    • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
      • 攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

青銅の剣を振り上げる → 振り下ろす → 炎の魔法で爆発 または 風の魔法で切り裂く。
  • 名前: "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
  • ダメージ: 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... → 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
  • ワザ特性: ? → ? → ? or ? → ?
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
    • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
    • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
    • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
      • 攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


弱攻撃

1段目 青銅の剣を振り上げる。
  • 名前: "ライトチョップ"
  • ダメージ: 2%
  • 発生: 4F-5F
  • 全体: 31F



3段目単発 炎の魔法で爆発。
  • 名前: "コンビネーションチョップ"
  • ダメージ: 1.5%
  • 発生: 5F-6F
  • 全体: 34F



3段目単発 炎の魔法で爆発。
  • 名前: "ファイアー"
  • ダメージ: 5%
  • 発生: 6F-7F
  • 全体: 35F



3段目百裂 風の魔法で切り裂く。
  • 名前: "ファイアー"
  • ダメージ: 0.7%*n
  • 発生: 5F , 9F...
  • 全体: ?F



3段目百裂フィニッシュ。
  • 名前: "ウインドフィニッシュ"
  • ダメージ: 2%
  • 発生: 5F-6F
  • 全体: 47F
  • 3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
    • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
    • 風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
    • 百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
      • 攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。

  • ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
    • しかし弱としては発生は決して早い方でもないので、五分の状況でこのワザよりも発生の早い攻撃を持つ相手に対しては少し控えたほうがいいかもしれない。そのあたりは距離によって見極めたい。
  • 3段目は単発攻撃(ファイアー)と百裂攻撃(ウインド)に分岐する。それぞれ攻撃の性質が異なるため状況に応じて使い分けたい。
    • 単発派生はなかなかのふっとばし力で、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。この出の早さから撃墜に繋げられるのは美味しい。
    • 百裂派生はダメージが大きいので、蓄積を溜めるならこっち。フィニッシュは上にふっ飛ばすので着地刈りの展開にも持ち込みやすい。
    • しかし、いずれも必殺ワザの回数を消費してしまうのが欠点。
      • 炎の魔道書が切れている時に単発派生を出そうとすると2段で止まってしまい、反撃を食らう可能性が高く危険。
      • 百裂派生(風の魔道書)を使いすぎると、後述する上必殺ワザの2段目が出せなくなって復帰に失敗しやすくなる点に注意。


ダッシュ攻撃

青銅の剣を突きだしたまま前進。
  • 名前: ショートスタッブ
  • ダメージ: 10%->6% [始->持続]
  • 発生: 8F-10F -> 11F-18F [始->持続]
  • 全体: 41F
  • ワザ特性: ?

  • 発動時に一瞬素早く前進する。そのため、走行速度の遅いルフレでもこれのおかげで中距離の相手に差し込みやすい。
  • 持続が長いので回避に強い。
  • ダッシュ攻撃の常だが攻撃後の硬直は長め。外した場合は反撃を覚悟すること。
  • ふっとばし能力はそこそこあり、高%帯では撃墜手段になることも。