大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
677 バイト追加 、 2023年3月6日 (月) 06:18
導入文修正(「配信されている」を用いない述語へ等)
11行目: 11行目:  
|参戦ナンバー=72
 
|参戦ナンバー=72
 
}}
 
}}
'''勇者'''(Hero)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』の有料[[追加コンテンツの一覧 (SP)|追加コンテンツ]]第2弾として配信されているファイター。参戦ナンバーは72。
+
'''勇者'''(Hero)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは72。
   −
2019年6月12日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=Ck-xovsqTUc Nintendo Direct | E3 2019]』の冒頭で発表されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=w4a4cT1kDls 伝説の勇者]』で参戦が発表され、2019年7月31日に配信が開始された。
+
2019年6月12日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=Ck-xovsqTUc Nintendo Direct | E3 2019]』の冒頭で公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=w4a4cT1kDls 伝説の勇者]』で、[[追加コンテンツの一覧 (SP)|追加コンテンツ]]第2弾として参戦することが発表された。その後、7月30日に公開された紹介動画『[https://www.youtube.com/watch?v=BluK_VBPIic 勇者のつかいかた]』で配信時期が発表され、翌31日に配信が開始された。
 
{{TOC limit|2}}
 
{{TOC limit|2}}
 
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
30行目: 30行目:  
加えて、各種飛び道具はいずれも軌道が直線的なうえ硬直が長め、{{SPワザ|勇者|つかみ}}のリーチも短いため中距離からのダッシュつかみが差し込み択として使いづらくなっており、空中攻撃先端当てや透かし着地からのつかみ・地上ワザ以外で相手のシールドにプレッシャーをかけにくい。以上から、ガードを固められた時の立ち回りは要練習と言える。また、必殺ワザを撃つ度に[[MP]]を消費することもあり、呪文一辺倒な立ち回りだとガス欠になりやすいため、MPは常時管理が必要。そして何より全ファイター中屈指のワザの豊富さが操作を複雑にさせており、強力な必殺ワザが豊富に揃う分それらを状況に応じて使い分ける判断力が必須となる。MP管理やランダムに出る下必殺ワザへの対応、苦手な近距離の立ち回りをどう捌くかなど、考えることは非常に多い。
 
加えて、各種飛び道具はいずれも軌道が直線的なうえ硬直が長め、{{SPワザ|勇者|つかみ}}のリーチも短いため中距離からのダッシュつかみが差し込み択として使いづらくなっており、空中攻撃先端当てや透かし着地からのつかみ・地上ワザ以外で相手のシールドにプレッシャーをかけにくい。以上から、ガードを固められた時の立ち回りは要練習と言える。また、必殺ワザを撃つ度に[[MP]]を消費することもあり、呪文一辺倒な立ち回りだとガス欠になりやすいため、MPは常時管理が必要。そして何より全ファイター中屈指のワザの豊富さが操作を複雑にさせており、強力な必殺ワザが豊富に揃う分それらを状況に応じて使い分ける判断力が必須となる。MP管理やランダムに出る下必殺ワザへの対応、苦手な近距離の立ち回りをどう捌くかなど、考えることは非常に多い。
   −
剣士系ファイターの中では素の機動力や差し合い・空中戦能力が控えめで、破壊力もバリエーションもピカイチな数々の必殺ワザをいかに使いこなすかがカギとなる。性能を最大限活かすにはかなりの慣れを要し、時には運を味方につける必要もあるが、ワンチャンスをものにした時のキャラパワーは比類ない。アイテムありルールのような、ハチャメチャな戦いが楽しめるという意味では、最も『スマブラ』らしいファイターだろう。
+
剣士系ファイターの中では素の機動力や差し合い・空中戦能力が控えめで、破壊力もバリエーションもピカイチな数々の必殺ワザをいかに使いこなすかがカギとなる。性能を最大限活かすにはかなりの慣れを要し、時には運を味方につける必要もあるが、ワンチャンスをものにした時のキャラパワーは比類ない。アイテムありルールのような、ハチャメチャな戦いが楽しめるという意味では、最も『スマブラ』らしいファイターの一人だと言える。
    
== 長所と短所 ==
 
== 長所と短所 ==
39行目: 39行目:  
**必殺ワザはいずれも[[飛び道具]]で、それらは溜めによって緩急をつけた攻撃ができる。
 
**必殺ワザはいずれも[[飛び道具]]で、それらは溜めによって緩急をつけた攻撃ができる。
 
**21種類ものワザの中からランダムに表示される4つのコマンドを選択して使用する{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ}}「コマンド選択」は、汎用的に使える直接攻撃・飛び道具の他、自己強化や[[即死]]など特殊な効果をもたらすなど用途多彩なコマンドを複数持つ。
 
**21種類ものワザの中からランダムに表示される4つのコマンドを選択して使用する{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ}}「コマンド選択」は、汎用的に使える直接攻撃・飛び道具の他、自己強化や[[即死]]など特殊な効果をもたらすなど用途多彩なコマンドを複数持つ。
***出目次第では距離や状況を問わず常にハイリターンな択を迫ることができる。ランダムとはいえ大半が強力なワザであるため、下必殺ワザの試行回数を稼ぐだけでも戦局が有利になりやすい。
+
***出目次第では距離や状況を問わず常にハイリターンな択を迫ることができる。ある程度ランダムとはいえ大半が強力なワザであるため、下必殺ワザの試行回数を稼ぐだけでも戦局が有利になりやすい。
 +
***崖外~横画面外ギリギリでの下必殺ワザでは「{{SPワザ|勇者|ルーラ}}」の出現率が大幅に上がるため、復帰力はかなり高め。
 
<br />
 
<br />
 
*短所
 
*短所
56行目: 57行目:     
== 運動技能 ==
 
== 運動技能 ==
*'''[[盾 (ファイター固有)|盾]]''':立ったままの時、歩いている時、しゃがみをしている時は、構えている盾で[[飛び道具]]を防ぐことができる。
+
*'''[[盾 (ファイター固有)|盾]]''' - 立ったままの時、歩いている時、しゃがみをしている時は、構えている盾で[[飛び道具]]を防ぐことができる。
 
----
 
----
 
運動性能は地上なら若干早いが、空中では若干遅いといった感じ。ジャンプ高度もやや控えめで、どちらかといえば地上戦向き。<br>
 
運動性能は地上なら若干早いが、空中では若干遅いといった感じ。ジャンプ高度もやや控えめで、どちらかといえば地上戦向き。<br>
204行目: 205行目:  
**発生は遅いが攻撃範囲が広く、崖際では100%台から撃墜できる。
 
**発生は遅いが攻撃範囲が広く、崖際では100%台から撃墜できる。
 
*{{SPワザ|勇者|下空中攻撃}}
 
*{{SPワザ|勇者|下空中攻撃}}
**リーチの長い[[メテオワザ]]で、発生も長い。
+
**リーチの長い[[メテオワザ]]で、持続もそこそこある。
 
*メラミ / メラゾーマ({{SPワザ|勇者|通常必殺ワザ}})
 
*メラミ / メラゾーマ({{SPワザ|勇者|通常必殺ワザ}})
 
**弾速は速くないものの、威力が高い。メラゾーマはヒット時の爆風で複数の相手を巻き込める。
 
**弾速は速くないものの、威力が高い。メラゾーマはヒット時の爆風で複数の相手を巻き込める。
*デイン / ライデイン / ギガデイン
+
*デイン / ライデイン / ギガデイン({{SPワザ|勇者|横必殺ワザ}})
 
**溜め時間は長いものの、威力と攻撃範囲の広さは絶大。ギガデインの最終段は[[ヘビーアーマー]]付き。
 
**溜め時間は長いものの、威力と攻撃範囲の広さは絶大。ギガデインの最終段は[[ヘビーアーマー]]付き。
*バギクロス({{SPワザ|勇者|上必殺ワザ}})
+
*バギマ / バギクロス({{SPワザ|勇者|上必殺ワザ}})
 
**崖下に設置して復帰阻止。
 
**崖下に設置して復帰阻止。
 
*{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|ベギラマ}}、{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|イオ}}/{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|イオナズン}}({{SPワザ|勇者|下必殺ワザ}})
 
*{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|ベギラマ}}、{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|イオ}}/{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|イオナズン}}({{SPワザ|勇者|下必殺ワザ}})
252行目: 253行目:  
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]}}
 
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]}}
   −
=== 崖下バギクロス ===
+
=== 滑りバギクロス ===
ステージ端から素早く崖下で「[[勇者 (SP)/ワザ#上必殺ワザ|バギクロス]]」を発動させる復帰阻止用のテクニック。
+
ステージ端から素早く崖下に「[[勇者 (SP)/ワザ#上必殺ワザ|バギクロス]]」を発動させる復帰阻止用のテクニック。
   −
やり方はステージ端に向かって[[ステップ]]をし、ステップの慣性が残っているうちに「上必殺ワザ」を溜め始め、その直後に一瞬だけステージ外側へスティックを入力、と言った手順で行う。成功すると「上必殺ワザ」を溜めながら崖下に向かって落下していく。
+
やり方はステージ端に向かって[[ステップ]]をし、ステップの慣性が残っているうちに「上必殺ワザ」を溜め始め、その直後に一瞬だけステージ外側へスティックを入力、と言った手順で行う。成功すると「上必殺ワザ」を溜めながら崖下に落下していく。
    
崖下に長時間判定が出続ける「バギクロス」を発動させることができ、かつ崖メテオも狙えるため復帰阻止として非常に強力。
 
崖下に長時間判定が出続ける「バギクロス」を発動させることができ、かつ崖メテオも狙えるため復帰阻止として非常に強力。
   −
また、「上必殺ワザ」を溜めながら落下している時にステージ側にスティックを倒しておくことで、「バギクロス」を発動させた直後に崖を掴むことができる。そこから崖離し→空中ジャンプ+ 下空中攻撃で[[メテオスマッシュ]]を狙ったり、崖メテオにならなかった場合や壁受け身を取られた時に即座に追撃、と言った行動も可能。
+
また、落下している時にステージ側にスティックを倒しておくことで、「バギクロス」を発動させた直後に崖を掴むことができる。そこから崖を離して空中攻撃などで追撃することで直接撃墜を狙うことも可能。
    
通常の操作方法では入力はシビアだが、右スティックを必殺ワザに設定すれば容易に行える。
 
通常の操作方法では入力はシビアだが、右スティックを必殺ワザに設定すれば容易に行える。
      
=== 踏み込みまじん斬り ===
 
=== 踏み込みまじん斬り ===
313行目: 313行目:  
== オススメスキル ==
 
== オススメスキル ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 +
「剣攻撃強化」「武器攻撃強化」でほとんどの通常ワザと〇〇斬り系、「魔法攻撃強化」で各必殺ワザを強化できる。自分の戦法に合わせて多く使うほうを選ぶか、両方装備しても良い。ルーラにより復帰力は問題にならないので、移動速度やジャンプ力へのデメリットがあるスピリッツも積極的に装備できるだろう。
    
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 
== 1人用ゲームモード攻略 ==

案内メニュー