大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,005 バイト追加 、 2021年1月17日 (日) 12:58
全般整理、下B以外の必殺ワザもワザ毎にセクション分けするスタイルへ
396行目: 396行目:  
== 通常必殺ワザ ==
 
== 通常必殺ワザ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=勇者(SP)|ワザ名="メラ / メラミ / メラゾーマ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=勇者(SP)|ワザ名="メラ / メラミ / メラゾーマ"}}
[[ファイル:勇者 (SP) NB (4).jpg|300px|サムネイル|]]
   
炎の玉を放つ呪文。ためるほど威力アップ。長押し中にシールドなどでための段階を保てる。
 
炎の玉を放つ呪文。ためるほど威力アップ。長押し中にシールドなどでための段階を保てる。
*'''判定'''
+
*'''溜め開始:''' 8F
**メラ
+
*'''溜め段階'''
***消費MP: 6
+
**メラミ: 18F-
***ダメージ: 9%->6% [始->持続]
+
**メラゾーマ: 82F
***'''[[シールド削り値]]:''' -4%
+
*ワザを入力すると同時に溜めはじめる[[溜めワザ]]。溜めていると一定間隔でこのワザが「'''メラ'''」→「'''メラミ'''」→「'''メラゾーマ'''」→の順に変化していく。<br>「メラ」から「メラミ」に変化する時は、溜めのエフェクトが強調されるのでそれでタイミングを判別できる。
***発生: 10F-39F(+7F<ref name="Previous action" />) -> 40F-65F [始->持続]
  −
***全体: 43F(+7F<ref name="Previous action" />)
  −
***[[吸収]]: ○
  −
***撃墜%: 332%
  −
**メラミ
  −
***消費MP: 16
  −
***ダメージ: 計18% (9%*2)
  −
***'''[[シールド削り値]]:''' 1段毎に-4%
  −
***溜め: 18F
  −
***発生: 11F-56F(+7F<ref name="Previous action" />)
  −
***全体: 51F(+7F<ref name="Previous action" />)
  −
***[[吸収]]: ○
  −
***撃墜%: 173%
  −
**メラゾーマ
  −
***消費MP: 36
  −
***ダメージ: 計31% (19%+3%*4)
  −
***'''[[シールド削り値]]:''' 火球: -10%
  −
***溜め: 82F
  −
***発生: 火球: 16F-73F / 炸裂: 1F-18F (ヒット間隔: 6F) , 19F-22F
  −
***全体: 67F
  −
***[[吸収]]: ○
  −
***撃墜%: 78%
  −
*ワザを入力すると同時に溜めはじめる[[溜めワザ]]。溜めていると一定間隔でこのワザが「'''メラ'''」→「'''メラミ'''」→「'''メラゾーマ'''」→の順に変化していく。「メラ」から「メラミ」に変化する時は、溜めのエフェクトが強調されるのでそれでタイミングを判別できる。
   
**溜めは[[ためキャンセル|中断と保持]]が可能。
 
**溜めは[[ためキャンセル|中断と保持]]が可能。
 
**中断した溜めを再開した時は、その時の呪文の段階の最初に戻って溜めが再開される。
 
**中断した溜めを再開した時は、その時の呪文の段階の最初に戻って溜めが再開される。
434行目: 410行目:  
*「メラゾーマ」は撃墜ワザとして非常に強力。MPの残量には注意。
 
*「メラゾーマ」は撃墜ワザとして非常に強力。MPの残量には注意。
 
*「メラミ」でも十分撃墜が狙える威力がある。崖際や復帰阻止の場面で当てられれば効果的。
 
*「メラミ」でも十分撃墜が狙える威力がある。崖際や復帰阻止の場面で当てられれば効果的。
*溜めなしの「メラ」でもダメージ量はなかなかのもの。
  −
**隙が大きいため多用はできないが、相手の様子を見ながら適度に撃っていくといい。
  −
**弾速が遅いため、ヒット後に小ジャンプ[[#横必殺ワザ|ライデイン]]での追撃が狙えることも。
  −
*「メラミ」は火球を2発放っているため、当たりどころによっては1発のみヒットする場合がある。
  −
**2発の位置が前後に僅かにズレている関係上、射程ギリギリだと1発ヒットになる。
   
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
ファイル:勇者 (SP) NB (1).jpg|溜めモーション
 
ファイル:勇者 (SP) NB (1).jpg|溜めモーション
 
ファイル:勇者 (SP) NB (2).jpg|最大まで溜めると、勇者の左腕に炎が宿る。
 
ファイル:勇者 (SP) NB (2).jpg|最大まで溜めると、勇者の左腕に炎が宿る。
ファイル:勇者 (SP) NB (3).jpg|メラ
+
</gallery>
ファイル:勇者 (SP) NB (4).jpg|メラミ
+
 
ファイル:勇者 (SP) NB (5).jpg|メラゾーマ
+
=== メラ ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) NB (3).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 6
 +
*'''ダメージ:''' 9%->6% [始->持続]
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' -4%
 +
*'''発生:''' 10F-39F(+7F<ref name="Previous action" />) -> 40F-65F [始->持続]
 +
*'''全体:''' 43F(+7F<ref name="Previous action" />)
 +
*'''[[吸収]]:''' ○
 +
*'''撃墜%:''' 332%
 +
----
 +
*弾速は遅いが、飛び道具の牽制ワザとしては中々ダメージが高い。隙が大きいため多用はできないが、相手の様子を見ながら適度に撃っていくといい。
 +
**弾速が遅いため、ヒット後に小ジャンプ[[#横必殺ワザ|ライデイン]]での追撃が狙えることも。
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ファイル:勇者 (SP) NB (7).jpg|弾の射程距離。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
 +
=== メラミ ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) NB (4).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 16
 +
*'''ダメージ:''' 計18% (9%*2)
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' 1段毎に-4%
 +
*'''発生:''' 11F-56F(+7F<ref name="Previous action" />)
 +
*'''全体:''' 51F(+7F<ref name="Previous action" />)
 +
*'''[[吸収]]:''' ○
 +
*'''撃墜%:''' 173%
 +
----
 +
*火球を2発同時に放っているため、当たりどころによっては1発のみヒットする場合がある。
 +
**2発の位置が前後に僅かにズレている関係上、射程ギリギリだと1発ヒットになる。
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ファイル:勇者 (SP) NB (8).jpg|弾の射程距離。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
 +
=== メラゾーマ ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) NB (5).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 36
 +
*'''ダメージ:''' 計31% (19%+3%*4)
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' 火球: -10%
 +
*'''発生:''' 火球: 16F-73F / 炸裂: 1F-18F (ヒット間隔: 6F) , 19F-22F
 +
*'''全体:''' 67F
 +
*'''[[吸収]]:''' ○
 +
*'''撃墜%:''' 78%
 +
{{-}}
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:勇者 (SP) NB (6).jpg|メラゾーマはヒットすると爆風で連続ヒットする。
 
ファイル:勇者 (SP) NB (6).jpg|メラゾーマはヒットすると爆風で連続ヒットする。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
ファイル:勇者 (SP) NB (7).jpg|メラの最大射程距離。
+
ファイル:勇者 (SP) NB (9).jpg|弾の射程距離。
ファイル:勇者 (SP) NB (8).jpg|メラミの最大射程距離。
  −
ファイル:勇者 (SP) NB (9).jpg|メラゾーマの最大射程距離。
   
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
458行目: 472行目:  
== 横必殺ワザ ==
 
== 横必殺ワザ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=勇者(SP)|ワザ名="デイン / ライデイン / ギガデイン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=勇者(SP)|ワザ名="デイン / ライデイン / ギガデイン"}}
[[ファイル:勇者 (SP) 横B (5).jpg|300px|サムネイル|]]
   
雷の呪文を剣にためてから解き放つ。長押しすると強くなるがためは保てない。
 
雷の呪文を剣にためてから解き放つ。長押しすると強くなるがためは保てない。
*'''判定'''
+
*'''溜め開始:''' 8F
**デイン
+
*'''溜め段階'''
***消費MP: 8
+
**デイン: 1-8F
***ダメージ
+
**ライデイン: 9-25F
****直撃: 5%->3% [始->持続]
+
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。溜めていると一定間隔でこのワザが「'''デイン'''」→「'''ライデイン'''」→「'''ギガデイン'''」→の順に変化していく。<br>「デイン」から「ライデイン」に変化する時は、溜めのエフェクトが強調されるのでそれでタイミングを判別できる。
****落雷: 9%/5%/2.5% [下/中/上]
  −
****失敗: 2%
  −
***発生
  −
****直撃: 9F(+7F<ref name="Previous action" />) -> 10F-13F [始->持続]
  −
****落雷: 1F-8F<ref>直撃の5%部分ヒットで6F後、3%ヒットで4F後に発生。</ref>
  −
***全体: 38F(+7F<ref name="Previous action" />)
  −
***撃墜%: 192% (全段クリーンヒット)
  −
**ライデイン
  −
***消費MP: 18
  −
***ダメージ
  −
****直撃: 6% [始->持続]
  −
****落雷: 14%/10%/5% [下/中/上]
  −
***溜め: 9F-25F
  −
***発生
  −
****直撃: 10F-15F(+16F<ref name="Previous action" />)
  −
****落雷: 1F-8F<ref>直撃のヒットから4F後に発生。</ref>
  −
***全体: 50F(+16F<ref name="Previous action" />)
  −
***撃墜%: 155% (全段クリーンヒット)
  −
**ギガデイン
  −
***消費MP: 42
  −
***ダメージ
  −
****落雷1: 12%->10% [始->持続]
  −
****直撃: 4%+6%*2 + 12%/10%/8% -> 8% [3ヒット目: 始:根本/中間/先端 -> 持続]
  −
*****落雷2: 16%/12%/6% [下/中/上]
  −
***発生
  −
****落雷1: 43F-44F -> 45F- [始->持続]
  −
****直撃<ref>地上では50F目に落雷1が直撃。</ref>: 1F , 23F , 26F , 32F-33F->34F [3ヒット目: 始->持続]
  −
****落雷2: 1F-8F<ref>直撃の3ヒット目のヒット時のヒットストップ終了4F後に発生。</ref>
  −
***全体: 直撃(地上): 126F / 失敗: 102F
  −
****[[スーパーアーマー]]: 直撃: 1F-34F (15%未満の攻撃に有効)
  −
***[[吸収]]: ○ (落雷1のみ)
  −
***撃墜%: 47% (全段クリーンヒット)
  −
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。溜めていると一定間隔でこのワザが「'''デイン'''」→「'''ライデイン'''」→「'''ギガデイン'''」→の順に変化していく。「デイン」から「ライデイン」に変化する時は、溜めのエフェクトが強調されるのでそれでタイミングを判別できる。
   
**溜めを中断・保持することはできない。
 
**溜めを中断・保持することはできない。
*MPが足りないと、呪文を発動することができず、不発となる。
+
*MPが足りないと、呪文を発動することができず、剣を空振りするのみ。
 
**「デイン」のみ、不発でも剣で直接攻撃ができる。
 
**「デイン」のみ、不発でも剣で直接攻撃ができる。
**「ギガデイン」は専用の失敗モーションを取る。
+
**「ギガデイン」は剣を掲げた後、斬り払いをすることができず、専用の失敗モーションに移行する。
*各呪文が相手にヒットすると、その相手の頭上から雷が落ちて追加攻撃が発生する。複数の相手にヒットした時は最も近い相手に雷が落ちる。
+
*各呪文は相手にヒットすると、その相手の頭上から雷が落ちて追加攻撃が発生する。複数の相手にヒットした時は最も近い相手に雷が落ちる。
 
**「ギガデイン」は、始動時に勇者に落ちる落雷と、その後の攻撃ヒットで相手に落とす、2回の落雷が発生する。
 
**「ギガデイン」は、始動時に勇者に落ちる落雷と、その後の攻撃ヒットで相手に落とす、2回の落雷が発生する。
***相手は「ギガデイン」の1回目の落雷のみ、[[反射]]・[[吸収]]できる。反射された場合、落雷の挙動は変化しないが当たるとダメージを受ける。吸収された場合は、その後の動作が行えず、MP不足と同様に失敗モーションを取る。
+
*攻撃は基本的に直接攻撃扱いとなっており、[[反射]]されることがない。また、「[[#ためる]]」・「[[#バイキルト]]」の効果を受ける。
*直接攻撃扱いとなっており、[[#ためる]][[#バイキルト]]の影響を受ける。「ギガデイン」は勇者に雷が落ちた所から直接攻撃になるが、「ためる」はひとつの攻撃判定にしか乗らない。
+
**「ギガデイン」は勇者に雷が落ちた所から直接攻撃になるが、「ためる」の効果はひとつの攻撃判定にしか乗らない。
*「デイン」はMP切れ以外、「ライデイン」は全ての動作に[[相殺判定]]が無い。
  −
*「ギガデイン」は落雷1・2と直撃の1ヒット目・4ヒット目の8%部分に[[相殺判定]]が無く、直撃の2-4ヒット目(4ヒット目は12%/10%部分)に[[相殺モーション]]が無い。
   
----
 
----
*「デイン」「ライデイン」「ギガデイン」のいずれもリーチが長く、相手のワザの範囲外から攻撃することができる。
+
*「デイン」と「ライデイン」は発生が早い中距離攻撃として、「ギガデイン」は威力の高い範囲攻撃として使うことができる。
**着地狩りや起き攻めの際にも便利なワザ。崖際の攻防でも一定の利用価値がある。
+
**いずれもリーチが長く、着地狩りや起き攻めの際にも便利なワザ。崖際の攻防でも一定の利用価値がある。
*「ギガデイン」はアーマーがあるため、相手の攻撃に対してカウンター気味に決めることが可能。
  −
**事前に「デイン」や「ライデイン」を見せておき、相手の差し込みを誘うように出すのも手。
  −
*「ギガデイン」を崖際で放つと、(早めの)ジャンプ上がりと崖離し行動以外の選択肢を潰すことができ、タイミングが噛み合えば強力。
  −
*「デイン」は一応[[ガケつかまり]]に当たるワザの一つだが、他のワザと比べると当たるファイターの数はだいぶ少ない。
  −
**姿勢の低さが上位のファイターにはヒットしない。
  −
**「ギガデイン」の斬り払いは「デイン」よりも打点が低く、こちらは大半のファイターのガケつかまりに当たる。
  −
**初段に限っては全ファイターにヒットするものの、{{SP|リドリー}}以外のファイターには連続ヒットしないため実用性はあまりない。
  −
*空中で「ギガデイン」を使用した場合、落雷が落ちてから斬り払いが終了するまで空中で停滞する。横方向へ移動していた場合、直前の横方向への慣性が残る。
  −
**「[[#ピオリム]]」の効果中に行うことで、横に大きく移動しながら斬り払い攻撃をすることができる。
   
*「デイン」はMP消費が軽いので連発してもさほど問題はないが、「ライデイン」、「ギガデイン」はMP消費が重めなので使いすぎに注意。
 
*「デイン」はMP消費が軽いので連発してもさほど問題はないが、「ライデイン」、「ギガデイン」はMP消費が重めなので使いすぎに注意。
**特に「ギガデイン」はかなりのMP(消費量42)を消費<ref>現在のMPを全消費する[[#マダンテ]]を除き、最も消費量が大きい。</ref>してしまい、後隙も長めなので外すと不利な状況になりやすい。乱用は控えてここぞという場面で決めるようにしたい。
+
**特に「ギガデイン」はかなりのMP(消費量42)を消費<ref>残存MPを全消費する[[#マダンテ]]を除き、最も消費量が大きい。</ref>してしまい、後隙も長めなので外すと不利な状況になりやすい。乱用は控えてここぞという場面で決めるようにしたい。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
ファイル:勇者 (SP) 横B (1).jpg|溜めモーション
 
ファイル:勇者 (SP) 横B (1).jpg|溜めモーション
ファイル:勇者 (SP) 横B (2).jpg|デイン
  −
ファイル:勇者 (SP) 横B (3).jpg|ライデイン
  −
ファイル:勇者 (SP) 横B (4).jpg|ギガデイン(雷落とし)
  −
ファイル:勇者 (SP) 横B (5).jpg|ギガデイン(斬り払い)
   
ファイル:勇者 (SP) 横B (6).jpg|MPが足りないと空振りになるが、デインのみ直接攻撃できる。
 
ファイル:勇者 (SP) 横B (6).jpg|MPが足りないと空振りになるが、デインのみ直接攻撃できる。
ファイル:勇者 (SP) 横B (7).jpg|ギガデインが不発になると、剣を掲げた後に首をかしげて剣を見る失敗モーションを取る。
+
ファイル:勇者 (SP) 横B (7).jpg|ギガデインが不発した場合は、剣を掲げた後に首をかしげる失敗モーションを取る。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
536行目: 501行目:  
ファイル:勇者 (SP) 横B (8).jpg|デイン・ライデインはヒット時に、ギガデインは動作の始めと終わりに落とす雷で上の相手に攻撃することもできる。ギガデインの方が雷の位置が高い。
 
ファイル:勇者 (SP) 横B (8).jpg|デイン・ライデインはヒット時に、ギガデインは動作の始めと終わりに落とす雷で上の相手に攻撃することもできる。ギガデインの方が雷の位置が高い。
 
ファイル:勇者 (SP) 横B (9).jpg|デインとライデインでは雷の発生高度は変わらない。
 
ファイル:勇者 (SP) 横B (9).jpg|デインとライデインでは雷の発生高度は変わらない。
 +
</gallery>
 +
 +
=== デイン ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) 横B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 8
 +
*'''ダメージ'''
 +
**直撃: 5%->3% [始->持続]
 +
**落雷: 9%/5%/2.5% [下/中/上]
 +
**失敗: 2%
 +
*'''発生'''
 +
**直撃: 9F(+7F<ref name="Previous action" />) -> 10F-13F [始->持続]
 +
**落雷: 1F-8F<ref>直撃の5%部分ヒットで6F後、3%ヒットで4F後に発生。</ref>
 +
*'''全体:''' 38F(+7F<ref name="Previous action" />)
 +
*'''撃墜%:''' 192% (全段クリーンヒット)
 +
*[[相殺判定]]が無いワザ。ただし、MP切れ時の攻撃は相殺判定あり。
 +
{{-}}
 +
=== ライデイン ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) 横B (3).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 18
 +
*'''ダメージ'''
 +
**直撃: 6% [始->持続]
 +
**落雷: 14%/10%/5% [下/中/上]
 +
*'''発生'''
 +
**直撃: 10F-15F(+16F<ref name="Previous action" />)
 +
**落雷: 1F-8F<ref>直撃のヒットから4F後に発生。</ref>
 +
*'''全体:''' 50F(+16F<ref name="Previous action" />)
 +
*'''撃墜%:''' 155% (全段クリーンヒット)
 +
*[[相殺判定]]が無いワザ。
 +
----
 +
*一応[[ガケつかまり]]に当たるワザの一つだが、他のワザと比べると当たるファイターの数はだいぶ少ない。
 +
**姿勢の低さが上位のファイターにはヒットしない。
 +
{{-}}
 +
=== ギガデイン ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) 横B (5).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 42
 +
*'''ダメージ'''
 +
**落雷1: 12%->10% [始->持続]
 +
**直撃: 4%+6%*2 + 12%/10%/8% -> 8% [3ヒット目: 始:根本/中間/先端 -> 持続]
 +
***落雷2: 16%/12%/6% [下/中/上]
 +
*'''発生'''
 +
**落雷1: 43F-44F -> 45F- [始->持続]
 +
**直撃<ref>地上では50F目に落雷1が直撃。</ref>: 1F , 23F , 26F , 32F-33F->34F [3ヒット目: 始->持続]
 +
**落雷2: 1F-8F<ref>直撃の3ヒット目のヒット時のヒットストップ終了4F後に発生。</ref>
 +
*'''全体:''' 直撃(地上): 126F / 失敗: 102F
 +
*'''[[ヘビーアーマー]]:''' 直撃: 1F-34F (15%未満)
 +
*'''[[吸収]]:''' ○ (落雷1のみ)
 +
*'''撃墜%:''' 47% (全段クリーンヒット)
 +
*空中で使用した場合、落雷が落ちてから斬り払いが終了するまでその場に滞空する。横方向へ移動していた場合、直前の横方向への慣性が残る。
 +
**相手は、勇者の剣に落ちる時の雷のみ、[[反射]]・[[吸収]]できる。反射された場合、落雷の挙動は変化しないが攻撃権は相手に移るのでダメージを受ける。吸収された場合は、その後の動作が行えず、MP不足時と同様に不発となる。
 +
*落雷1・2と直撃の1ヒット目・4ヒット目の8%部分には、[[相殺判定]]が無い。
 +
*直撃の2-4ヒット目(4ヒット目は12%/10%部分)には、[[相殺モーション]]が無い。
 +
----
 +
*アーマーがあるため、相手の攻撃に対してカウンター気味に決めることが可能。
 +
**事前に「デイン」や「ライデイン」を見せておき、相手の差し込みを誘うように出すのも手。
 +
*崖際で放つと、(早めの)ジャンプ上がりと崖離し行動以外の選択肢を潰すことができ、タイミングが噛み合えば強力。
 +
*「[[#ピオリム]]」の効果中に行うことで、横に大きく移動しながら斬り払い攻撃をすることができる。
 +
*斬り払いは「デイン」よりも打点が低く、こちらは大半のファイターのガケつかまりに当たる。
 +
**初段に限っては全ファイターにヒットするものの、{{SP|リドリー}}以外のファイターには連続ヒットしないため実用性はあまりない。
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 +
ファイル:勇者 (SP) 横B (4).jpg|雷落とし
 +
ファイル:勇者 (SP) 横B (5).jpg|斬り払い
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
541行目: 568行目:  
== 上必殺ワザ ==
 
== 上必殺ワザ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=勇者(SP)|ワザ名="バギ / バギマ / バギクロス"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=勇者(SP)|ワザ名="バギ / バギマ / バギクロス"}}
[[ファイル:勇者 (SP) 上B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
   
風の呪文で足下に竜巻を呼び上昇する。風は周囲を切り裂き、ためると上昇力アップ。
 
風の呪文で足下に竜巻を呼び上昇する。風は周囲を切り裂き、ためると上昇力アップ。
*'''判定'''
+
*'''溜め開始:''' 4F
**バギ
+
*'''溜め段階'''
***消費MP: 5
+
**バギ: 1-9F
***ダメージ: 7%
+
**バギマ: 10-27F
***'''[[シールド削り値]]:''' -3%
+
*'''不発時の着地硬直:''' 12F
***溜め: 1F-9F
+
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。溜めていると一定間隔でこのワザが「'''バギ'''」→「'''バギマ'''」→「'''バギクロス'''」→の順に変化していく。<br>「バギ」から「バギマ」に変化する時は、溜めのエフェクトが強調されるのでそれでタイミングを判別できる。
***発生: 4F-23F(+3F<ref name="Previous action" />)
  −
***着地硬直: 12F
  −
***[[吸収]]: ×
  −
***撃墜%: 撃墜不可 / 282%<ref>崖端に立たせたマリオを「バギ」の発生直前に崖から飛び出させて撃墜した時の値。</ref> [地上ヒット/空中ヒット]
  −
**バギマ
  −
***消費MP: 9
  −
***ダメージ: 計13% (3%*3+4%)
  −
***'''[[シールド削り値]]:''' 1段毎に-1%
  −
***溜め: 10F-27F
  −
***発生: 6F-25F(+3F<ref name="Previous action" />) (ヒット間隔: 7F) , 26F-38F
  −
***着地硬直: 23F
  −
***[[吸収]]: ×
  −
***撃墜%: 170% (全段ヒット)
  −
**バギクロス
  −
***消費MP: 18
  −
***ダメージ: 計19% (3%*5+4%)
  −
***'''[[シールド削り値]]:''' 1段毎に-1%
  −
***発生: 39F-88F (ヒット間隔: 10F) , 89F-90F
  −
***着地硬直: 29F
  −
***[[吸収]]: ×
  −
***撃墜%: 150% (全段ヒット)
  −
**失敗
  −
***着地硬直: 12F
  −
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。溜めていると一定間隔でこのワザが「'''バギ'''」→「'''バギマ'''」→「'''バギクロス'''」→の順に変化していく。「バギ」から「バギマ」に変化する時は、溜めのエフェクトが強調されるのでそれでタイミングを判別できる。
   
**溜めを中断・保持することはできない。
 
**溜めを中断・保持することはできない。
 +
**空中で溜め始めた場合、落下速度が緩和される。
 +
*竜巻はその場で停滞する。「バギマ」のみ竜巻が下降していく。
 +
*いずれのワザも吹っ飛ばす[[ベクトル]]は後方斜め上。また、[[相殺判定]]が無い。
 
*MPが足りないと、呪文を発動することができず、不発となる。不発になった場合でも少しだけホップできる。
 
*MPが足りないと、呪文を発動することができず、不発となる。不発になった場合でも少しだけホップできる。
*吹っ飛ばすベクトルは勇者が向いている後方の斜め上。
+
*いずれのワザも、使用後は[[しりもち落下]]になる。
*「バギ」は地上にいる相手にヒットした時のみ吹っ飛ばす距離が固定されている。
  −
*[[相殺判定]]が無いワザ。
   
----
 
----
*主に復帰ワザとして使用する。MP不足にはくれぐれも注意。一言に復帰ワザと言えど呪文毎に微妙に用途が異なり、一概に最大まで溜めればOKという訳ではない。3種の使い分けが重要となる。
+
*主に復帰ワザとして使用する機会が多いので、MP不足にはくれぐれも注意。一言に復帰ワザと言えど呪文毎に微妙に用途が異なり、一概に最大まで溜めればOKという訳ではない。3種の使い分けが重要となる。
 
**「バギ」は発生とMPのコストパフォーマンスに優れる。崖付近で素早くステージに戻りたい場合はこれを。
 
**「バギ」は発生とMPのコストパフォーマンスに優れる。崖付近で素早くステージに戻りたい場合はこれを。
 
**「バギマ」は横方向への移動がしやすくなっている。上昇距離もそこそこあり、場面によっては「バギクロス」より有効な場合もある。
 
**「バギマ」は横方向への移動がしやすくなっている。上昇距離もそこそこあり、場面によっては「バギクロス」より有効な場合もある。
**「バギクロス」は上昇距離が非常に優秀。その反面横方向にはあまり動けないのが欠点。<br>崖に手が届かず崖上に飛び出してしまう事も少なくないので、なるべく崖の真下で発動する事を心掛けよう。
+
**「バギクロス」は上昇距離が非常に優秀。その反面上昇時の横移動が利きにくいのが欠点。<br>崖に手が届かず崖上に飛び出してしまう事も少なくないので、なるべく崖の真下で発動する事を心掛けよう。
***崖より少し高い位置からならば移動空中回避を使用後でも復帰が可能。回避が暴発した場合でも諦めないこと。
+
***崖より少し高い位置からならば[[移動空中回避]]を使用した後でも復帰が可能。回避が暴発した場合でも諦めないこと。
**発動位置の周辺以外には攻撃判定が出ず、無敵も一切無いのが厳しいところ。<br>ステージおよび崖までの距離次第では無防備な復帰ルートを取らざるを得ないこともあり、比較的復帰阻止されやすい部類。
+
*復帰阻止の場面でも活用することができる。下からの復帰に強く、特に「バギクロス」は攻撃判定が長時間持続するので強力。崖を背に向いている時に出せば、高さによっては[[崖メテオ]]も狙える。
*「バギ」は発生が早く前後に攻撃可能なので[[ガードキャンセル]]からの反撃にも使える。[[ガードキャンセル]]行動が苦手な勇者にとっては有用な攻撃となる。
+
*上昇始めの竜巻以外には攻撃判定が出ず、無敵も一切無いため、相手からの復帰阻止に弱いのは厳しいところ。<br>崖までの距離次第では垂直に近い軌道で飛ぶ「バギクロス」を使うことになり、無防備な復帰ルートを取らざるを得ないこともある。
*復帰阻止の場面でも活用できる。下からの復帰に強く、特に「バギクロス」は攻撃判定が長時間滞在するので強力。崖の外側を向いていると高さによっては[[崖メテオ]]も狙える。
  −
*空中で使用した場合、溜め始めに落下速度が緩和される。また、「バギ」と「バギクロス」はその場で竜巻が停滞するが、「バギマ」は竜巻が下降していく。
   
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
勇者 (SP) 上B (1).jpg|溜めモーション
+
勇者 (SP) 上B (8).jpg|不発時のホップの最大上昇距離。
勇者 (SP) 上B (2).jpg|バギ
  −
勇者 (SP) 上B (3).jpg|バギマ
  −
勇者 (SP) 上B (4).jpg|バギクロス
   
勇者 (SP) 上B (9).jpg|{{SP|ルフレ}}の上必殺ワザ2段目をベースにした動き。
 
勇者 (SP) 上B (9).jpg|{{SP|ルフレ}}の上必殺ワザ2段目をベースにした動き。
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
=== バギ ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) 上B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 5
 +
*'''ダメージ:''' 7%
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' -3%
 +
*'''発生:''' 4F-23F(+3F<ref name="Previous action" />)
 +
*'''着地硬直:''' 12F
 +
*'''[[吸収]]:''' ×
 +
*'''撃墜%:''' 撃墜不可 / 282%<ref>崖端に立たせたマリオを「バギ」の発生直前に崖から飛び出させて撃墜した時の値。</ref> [地上ヒット/空中ヒット]
 +
*地上にいる相手にヒットした時のみ、[[リアクション固定値|吹っ飛ばす距離が一定になっている]]。
 +
----
 +
*発生が早く前後に攻撃可能なので[[ガードキャンセル]]からの反撃にも使える。ガードキャンセル行動が苦手な勇者にとって貴重な割り込み手段になる。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
勇者 (SP) 上B (5).jpg|バギの最大上昇距離。
+
勇者 (SP) 上B (5).jpg|最大上昇距離。
勇者 (SP) 上B (6).jpg|バギマの最大上昇距離。
+
</gallery>
勇者 (SP) 上B (7).jpg|バギクロスの最大上昇距離。
+
{{-}}
勇者 (SP) 上B (8).jpg|不発時のホップの最大上昇距離。
+
 
 +
=== バギマ ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) 上B (3).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 9
 +
*'''ダメージ:''' 計13% (3%*3+4%)
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' 1段毎に-1%
 +
*'''発生:''' 6F-25F(+3F<ref name="Previous action" />) (ヒット間隔: 7F) , 26F-38F
 +
*'''着地硬直:''' 23F
 +
*'''[[吸収]]:''' ×
 +
*'''撃墜%:''' 170% (全段ヒット)
 +
{{-}}
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
勇者 (SP) 上B (6).jpg|最大上昇距離。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
 +
 
 +
=== バギクロス ===
 +
[[ファイル:勇者 (SP) 上B (4).jpg|300px|サムネイル|]]
 +
*'''消費MP:''' 18
 +
*'''ダメージ:''' 計19% (3%*5+4%)
 +
*'''[[シールド削り値]]:''' 1段毎に-1%
 +
*'''発生:''' 39F-88F (ヒット間隔: 10F) , 89F-90F
 +
*'''着地硬直:''' 29F
 +
*'''[[吸収]]:''' ×
 +
*'''撃墜%:''' 150% (全段ヒット)
 +
{{-}}
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
勇者 (SP) 上B (7).jpg|最大上昇距離。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー