大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
33 バイト追加 、 2019年9月29日 (日) 21:18
SP版のスクショ画像に差し替え。後空中攻撃だけは適当なのが見つからなかったのでゼルダのファイターページから拝借して代用します…
6行目: 6行目:     
== ニュートラル空中攻撃 ==
 
== ニュートラル空中攻撃 ==
[[ファイル:公式 ルイージ8.jpg|サムネイル|[[ルイージ]]と[[マリオ]]のニュートラル空中攻撃(『スマブラ3DS』)。]]
+
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP デデデ2.jpg|サムネイル|[[デデデ]]のニュートラル空中攻撃。]]
 
ファイターが空中にいるときに、方向入力をしない(ニュートラル状態)で攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
 
ファイターが空中にいるときに、方向入力をしない(ニュートラル状態)で攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
   14行目: 14行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 前空中攻撃 ==
 
== 前空中攻撃 ==
[[ファイル:20140724 Wii U 17.png|サムネイル|[[キャプテン・ファルコン]]の前空中攻撃(『スマブラWii U』)。]]
+
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP リュウ3.jpg|サムネイル|[[リュウ]]の前空中攻撃。]]
 
ファイターが空中にいるときに、前に方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
 
ファイターが空中にいるときに、前に方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
   20行目: 20行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 後空中攻撃 ==
 
== 後空中攻撃 ==
[[ファイル:公式_サムス8.jpg|サムネイル|[[サムス]]の後空中攻撃(『スマブラ3DS』)。]]
+
[[ファイル:SP Zelda Bair 01.jpg|サムネイル|[[ゼルダ]]の後空中攻撃。]]
 
ファイターが空中にいるときに、後ろに方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
 
ファイターが空中にいるときに、後ろに方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
   28行目: 28行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 上空中攻撃 ==
 
== 上空中攻撃 ==
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage02 Screen 02.jpg|サムネイル|[[リンク]]の上空中攻撃(『スマブラWii U』)。]]
+
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ピーチ2.jpg|サムネイル|[[ピーチ]]の上空中攻撃。]]
 
ファイターが空中にいるときに、上に方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
 
ファイターが空中にいるときに、上に方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
   36行目: 36行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 下空中攻撃 ==
 
== 下空中攻撃 ==
[[ファイル:公式 カービィ5.jpg|サムネイル|[[カービィ]]の下空中攻撃(『スマブラWii U』)。]]
+
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP こどもリンク5.jpg|サムネイル|[[こどもリンク]]の下空中攻撃。]]
 
ファイターが空中にいるときに、下に方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
 
ファイターが空中にいるときに、下に方向入力をしながら攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
   42行目: 42行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 空中ワイヤー ==
 
== 空中ワイヤー ==
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年04月29日.jpg|サムネイル|『スマブラ3DS/Wii U』からは複数のワイヤーが同時に一つの崖をつかめるように。]]
+
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ダークサムス3.jpg|サムネイル|[[ダークサムス]]の空中ワイヤー。]]
『スマブラDX』以降にあるワザ。一部のファイターだけが可能な空中攻撃で、空中でつかみボタンを押すか、空中緊急回避中に攻撃ボタンを押すことによって発動し、ファイターからワイヤーが一直線に伸びる。ワイヤーというのは使用する道具の総称で、例えば[[サムス]]ならグラップリングビームを使用する。空中ワイヤーができるファイターは全て、それで使う道具によるワイヤー[[つかみ]]を持っている。
+
『スマブラDX』以降にあるワザ。一部のファイターだけが可能な空中攻撃で、空中でつかみボタンを押すか、[[空中回避]]中に攻撃ボタンを押すことによって発動し、ファイターからワイヤーが一直線に伸びる。ワイヤーというのは使用する道具の総称で、例えば[[サムス]]ならグラップリングビームを使用する。空中ワイヤーができるファイターは全て、それで使う道具によるワイヤー[[つかみ]]を持っている。
    
『スマブラDX』では、使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
『スマブラDX』では、使用後は[[しりもち落下]]になる。
   −
その場アイテム投げと入力方法が同じである。『スマブラ3DS/Wii U』以外では、アイテムを持っている場合にはその場アイテム投げが優先される。『スマブラ3DS/Wii U』では、その場アイテム投げと空中ワイヤーが同時に行われる。ただし、[[アシストフィギュア]]は投げられないので空中ワイヤーだけが行われる。
+
その場[[アイテム投げ]]と入力方法が同じである。『スマブラ3DS/Wii U』以外では、アイテムを持っている場合にはその場アイテム投げが優先される。『スマブラ3DS/Wii U』では、その場アイテム投げと空中ワイヤーが同時に行われる。ただし、[[アシストフィギュア]]は投げられないので空中ワイヤーだけが行われる。
    
=== 攻撃としての空中ワイヤー ===
 
=== 攻撃としての空中ワイヤー ===
ほとんどのワイヤーは伸びていくときに攻撃判定を持つ。どれもダメージは小さいが、リーチが長い。『スマブラX』以降は着地隙が短いため、ローリスクで繰り出せる優秀な攻撃手段の一つとなっている。『スマブラX』での着地隙は何も攻撃を出さずに普通に着地した場合と同じ。『スマブラ3DS/Wii U』では空中緊急回避を介さずに繰り出した場合の着地隙は8Fで、一瞬でも空中緊急回避を介して繰り出した場合は空中緊急回避の着地隙と同じになる。『スマブラSP』ではどのように出しても着地隙は一律8F。
+
ほとんどのワイヤーは伸びていくときに攻撃判定を持つ。どれもダメージは小さいが、リーチが長い。『スマブラX』以降は着地隙が短いため、ローリスクで繰り出せる優秀な攻撃手段の一つとなっている。『スマブラX』での着地隙は何も攻撃を出さずに普通に着地した場合と同じ。『スマブラ3DS/Wii U』では[[空中回避]]を介さずに繰り出した場合の着地隙は8Fで、一瞬でも空中回避を介して繰り出した場合は空中回避の着地隙と同じになる。『スマブラSP』ではどのように出しても着地隙は一律8F。
    
=== 復帰ワザとしての空中ワイヤー ===
 
=== 復帰ワザとしての空中ワイヤー ===
 +
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年04月29日.jpg|サムネイル|『スマブラ3DS/Wii U』の[[リンク]]と[[サムス]]のワイヤー復帰。]]
 
空中ワイヤーは復帰の補助にもなる。これを'''ワイヤー復帰'''という。各スマブラでその挙動は異なる。ワイヤー復帰ができるのは空中ワイヤーだけでなく、[[ゼロスーツサムス]]の横必殺ワザなど、一部の必殺ワザや空中攻撃の中にも対応しているものがある。
 
空中ワイヤーは復帰の補助にもなる。これを'''ワイヤー復帰'''という。各スマブラでその挙動は異なる。ワイヤー復帰ができるのは空中ワイヤーだけでなく、[[ゼロスーツサムス]]の横必殺ワザなど、一部の必殺ワザや空中攻撃の中にも対応しているものがある。
  

案内メニュー