大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
44 バイト追加 、 2019年10月21日 (月) 14:02
30行目: 30行目:  
その性質上、わずかな操作ミスや一度の判断ミスがそのまま致命傷に繋がりかねないが、完璧な操作と状況判断ができている限りは一方的な試合展開に持ち込める。{{SP|プリン}}以上に「当たらなければどうということはない」を地で行く超上級者向けのファイターと言える。
 
その性質上、わずかな操作ミスや一度の判断ミスがそのまま致命傷に繋がりかねないが、完璧な操作と状況判断ができている限りは一方的な試合展開に持ち込める。{{SP|プリン}}以上に「当たらなければどうということはない」を地で行く超上級者向けのファイターと言える。
   −
なお、上記の性質から1on1+[[アイテム]]・[[ステージギミック|ギミック]]なしといった、ファイター1体のみへの対処に集中できる試合は得意だが、そのあまりの軽さやリーチの短さから、[[ステージギミック#バリエーションの一例|障害物]]の多いステージや、アイテム有りの乱闘などは苦手としている。これらのルール下で戦う際は、運動性能を活かし混戦の輪を拒否しつつ、アイテムを独り占めするなどの、狡猾な立ち回りが要求されるだろう。
+
なお、上記の性質から[[アイテム]]・[[ギミック]]なしの1on1のような、ファイター1体の対処に集中できる試合は得意だが、そのあまりの軽さやリーチの短さから、[[ステージギミック#バリエーションの一例|障害物]]の多いステージや、アイテム有りの乱闘などは苦手としている。これらのルール下で戦う際は、運動性能を活かし混戦の輪を拒否しつつ、アイテムを独り占めするなどの、狡猾な立ち回りが要求されるだろう。
      37行目: 37行目:  
**電撃を使用した攻撃はふっとばし力に優れ、ピカチュウよりも撃墜手段が豊富。
 
**電撃を使用した攻撃はふっとばし力に優れ、ピカチュウよりも撃墜手段が豊富。
 
**コンボのダメージ量がかなり高い。
 
**コンボのダメージ量がかなり高い。
**体格が小さく、相手の攻撃に当たりにくい。
+
**[[やられ判定|体格]]が小さく、相手の攻撃に当たりにくい。
 
**無敵の長い下スマッシュ攻撃を持つ。全方位攻撃で切り返しに使え、乱戦や撃墜でも使える威力。
 
**無敵の長い下スマッシュ攻撃を持つ。全方位攻撃で切り返しに使え、乱戦や撃墜でも使える威力。
 
**持続の長い優秀なメテオワザ([[ピチュー_(SP)/ワザ#下空中攻撃|下空中攻撃]]・「[[ピチュー_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|かみなり]]」)を持つ。
 
**持続の長い優秀なメテオワザ([[ピチュー_(SP)/ワザ#下空中攻撃|下空中攻撃]]・「[[ピチュー_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|かみなり]]」)を持つ。
46行目: 46行目:  
**電撃ワザを使う度に[[反動ダメージ]]を受けるデメリットを持つ。元々打たれ弱いので、最後まで相手を圧倒できるほどのプレイングが強く求められる。
 
**電撃ワザを使う度に[[反動ダメージ]]を受けるデメリットを持つ。元々打たれ弱いので、最後まで相手を圧倒できるほどのプレイングが強く求められる。
 
***反動ダメージの存在ゆえ体力勢乱闘が苦手。オンラインマッチでは幸い採用率が低いルールではあるものの、[[ゲームモード#1人用ゲームモード|1人用ゲームモード]]の攻略では必然的に苦戦を免れえない。
 
***反動ダメージの存在ゆえ体力勢乱闘が苦手。オンラインマッチでは幸い採用率が低いルールではあるものの、[[ゲームモード#1人用ゲームモード|1人用ゲームモード]]の攻略では必然的に苦戦を免れえない。
**全ファイター中最軽量。かなり早い段階でも大ワザや[[ギミック]]に一度当たっただけで撃墜されかねない。範囲と撃墜力を兼ね備えたアイテム類はもはや天敵。
+
**[[体重_(SP)|全ファイター中最軽量]]。かなり早い段階でも大ワザや[[ギミック]]に一度当たっただけで撃墜されかねない。範囲と撃墜力を兼ね備えたアイテム類はもはや天敵。
 
**軽量ではあるが、落下速度が速く、急降下速度は非常に遅いため、コンボ耐性が低い。
 
**軽量ではあるが、落下速度が速く、急降下速度は非常に遅いため、コンボ耐性が低い。
 
**ワザのリーチがかなり短い。ピカチュウよりも更に短いため、至近距離での戦闘を強いられる。
 
**ワザのリーチがかなり短い。ピカチュウよりも更に短いため、至近距離での戦闘を強いられる。
 
**ピカチュウよりも与えるダメージが低い。反動ダメージを考えると、ダメージレースにとても弱い。
 
**ピカチュウよりも与えるダメージが低い。反動ダメージを考えると、ダメージレースにとても弱い。
**[[ガケつかまり]]中、[[判定#やられ判定|喰らい判定]]がステージ上に大きくはみ出るため、思いも寄らないワザで崖掴みにリスクを負わされる事がある。
+
**[[ガケつかまり]]中、[[やられ判定]]が[[ガケつかまり#崖つかまり中の姿勢について|ステージ上に大きくはみ出る]]ため、思いも寄らないワザで崖掴みにリスクを負わされる事がある。
    
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
匿名利用者

案内メニュー