大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
621 バイト追加 、 2020年12月23日 (水) 11:55
→‎ワザ: 内容追加 DFFでも使用されている台詞を補足追加しました
105行目: 105行目:  
**『FFVII AC』のコンプリート版では片翼を生やしてクラウドを追い打ちする空中戦の追加シーンがある<ref>オリジナル版でもセフィロスが消える直前に片翼を生やしている。</ref>。
 
**『FFVII AC』のコンプリート版では片翼を生やしてクラウドを追い打ちする空中戦の追加シーンがある<ref>オリジナル版でもセフィロスが消える直前に片翼を生やしている。</ref>。
 
**PSP版『DFF』のEXモード(強化状態)では、片翼で空中を自由に飛行することが可能になる。また、一部攻撃にスーパーアーマーが付与されるのもディシディアと共通する。
 
**PSP版『DFF』のEXモード(強化状態)では、片翼で空中を自由に飛行することが可能になる。また、一部攻撃にスーパーアーマーが付与されるのもディシディアと共通する。
 +
**片翼が生えた時の台詞「身の程を知れ」は、DFFACでの戦闘不能から復帰した時の台詞でも用いられている。
    
*弱攻撃
 
*弱攻撃
135行目: 136行目:     
*横必殺ワザ:シャドウフレア
 
*横必殺ワザ:シャドウフレア
**『FFVII』では敵のみが使う魔法で、セーファ・セフィロスなど一部の敵が使用する。
+
**『FFVII』では敵が使う魔法で、セーファ・セフィロスなど一部の敵が使用する。
 
**『スマブラ』での仕様は、PSP版『DFF』での相手の周囲に出現した弾が取り囲むように収束して攻撃するものに近い。
 
**『スマブラ』での仕様は、PSP版『DFF』での相手の周囲に出現した弾が取り囲むように収束して攻撃するものに近い。
   144行目: 145行目:  
***「八刀一閃」で8回斬撃を繰り返すのはアーケード・PS4版『DFF』や『FFVIIR』と同様。<br>それ以前の作品では、名称とは異なり5回しか相手を斬り付けていなかった。<br>また、最後の一撃で正宗を逆手持ちにするのは『CC FFVII』やアーケード・PS4版『DFF』と同様。
 
***「八刀一閃」で8回斬撃を繰り返すのはアーケード・PS4版『DFF』や『FFVIIR』と同様。<br>それ以前の作品では、名称とは異なり5回しか相手を斬り付けていなかった。<br>また、最後の一撃で正宗を逆手持ちにするのは『CC FFVII』やアーケード・PS4版『DFF』と同様。
 
**『スマブラ』での前動作は居合い斬りの構えとなっている。居合い斬り自体は『エアガイツ』や『CC FFVII』、PSP版『DFF』の使用技としても存在する。
 
**『スマブラ』での前動作は居合い斬りの構えとなっている。居合い斬り自体は『エアガイツ』や『CC FFVII』、PSP版『DFF』の使用技としても存在する。
 +
**「八刀一閃」使用時の台詞「恐怖を刻もう」「焼き付けろ」は、アーケード、PS4版「DFF」でも使用されている。
    
*下必殺ワザ:閃光
 
*下必殺ワザ:閃光
 
**『DFF』で使用するガード攻撃。この時点で相手の攻撃を受けずとも、攻撃に移行する珍しいカウンターワザであった。
 
**『DFF』で使用するガード攻撃。この時点で相手の攻撃を受けずとも、攻撃に移行する珍しいカウンターワザであった。
 
**『スマブラ』では技名の通り障壁を閃光に変えて反撃するが、『DFF』では刀による反撃を行う。
 
**『スマブラ』では技名の通り障壁を閃光に変えて反撃するが、『DFF』では刀による反撃を行う。
 +
**閃光使用時の台詞「打ち砕く」は、アーケード、PS4版「DFF」でも使用されている。(そちらでは「打ち砕こう」という台詞で少し異なる。) また、ガード時の台詞「来い」、「目障りだ」など、DFFACやNTで汎用的に使用されている台詞も発する。
    
*最後の切りふだ:スーパーノヴァ
 
*最後の切りふだ:スーパーノヴァ
140

回編集

案内メニュー