大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
901行目: 901行目:  
*'''着地硬直:''' 30F
 
*'''着地硬直:''' 30F
 
*'''[[崖掴まり]]可能タイミング:''' 19F-/38F- [前/前後]
 
*'''[[崖掴まり]]可能タイミング:''' 19F-/38F- [前/前後]
*'''撃墜%''' [掴み]
+
*'''撃墜%'''
**中央: 150% / 崖際: 100% ([[ベク変]]・[[ふっとび緩和#SP|移動回避緩和]]有)
+
**掴み: 122% / 82% [中央/崖際]
 +
**掴み: 196% [払い攻撃]
 +
100% ([[ベク変]]・[[ふっとび緩和#SP|移動回避緩和]]有)
 
*入力すると緩やかに上昇する。上昇距離はそこそこ長い。
 
*入力すると緩やかに上昇する。上昇距離はそこそこ長い。
 
*上昇中には掴み判定、終わり際の払い部分には打撃判定がある。
 
*上昇中には掴み判定、終わり際の払い部分には打撃判定がある。
916行目: 918行目:  
***成功すれば、相手を掴み攻撃で[[画面外]]に吹っ飛ばしつつ、自分は反動で台上に戻る、といった芸当も可能。
 
***成功すれば、相手を掴み攻撃で[[画面外]]に吹っ飛ばしつつ、自分は反動で台上に戻る、といった芸当も可能。
 
*払い攻撃は復帰時の攻防で役立つ。
 
*払い攻撃は復帰時の攻防で役立つ。
**地味に攻撃範囲が広いため、[[崖待ち]]に対する迎撃も可能。ただし、真上や背後は無防備なので注意。
+
**地味に攻撃範囲が広いため、崖待ちに対する迎撃も可能。ただし、真上や背後は無防備なので注意。
 
*相手の使用ファイターにもよるが、このワザでの復帰時に、相手がわざと掴まれてから[[受け身#カベ受け身・天井受け身|壁受け身]]を取り、壁受け身ジャンプをした場合、そこから相手の[[用語集_(対戦関連)#確定反撃|確定反撃]]が成立してしまうことがある(場合によってはこちらの被撃墜に直結する)。
 
*相手の使用ファイターにもよるが、このワザでの復帰時に、相手がわざと掴まれてから[[受け身#カベ受け身・天井受け身|壁受け身]]を取り、壁受け身ジャンプをした場合、そこから相手の[[用語集_(対戦関連)#確定反撃|確定反撃]]が成立してしまうことがある(場合によってはこちらの被撃墜に直結する)。
 
**ダメージと、吹っ飛ばしの速度・ベクトル、後ろへの跳ね返りの距離の関係上、多少成立しにくくできる場合もあるが、条件が揃った時の、実戦での再現率とその危険性は依然として看過できるものではない。
 
**ダメージと、吹っ飛ばしの速度・ベクトル、後ろへの跳ね返りの距離の関係上、多少成立しにくくできる場合もあるが、条件が揃った時の、実戦での再現率とその危険性は依然として看過できるものではない。
922行目: 924行目:  
*地対地の時、立ち掴みで掴める距離よりも少し遠くから掴むことができる。
 
*地対地の時、立ち掴みで掴める距離よりも少し遠くから掴むことができる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
SP_Ganondorf_UB_02.jpg|上昇中に接触すると掴む。
 
SP_Ganondorf_UB_02.jpg|上昇中に接触すると掴む。
 
SP_Ganondorf_UB_03.jpg|掴み攻撃。
 
SP_Ganondorf_UB_03.jpg|掴み攻撃。
 
SP_Ganondorf_UB_04.jpg|爆風とともに離脱。低めに吹っ飛ばす。
 
SP_Ganondorf_UB_04.jpg|爆風とともに離脱。低めに吹っ飛ばす。
 
SP_Ganondorf_UB_05.jpg|払い攻撃。[[崖]]の攻防に役立つ。
 
SP_Ganondorf_UB_05.jpg|払い攻撃。[[崖]]の攻防に役立つ。
SP_Ganondorf_UB_06.jpg|攻撃判定が前方斜め上に広い。
   
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー