大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
146行目: 146行目:  
***最大ホールド時の先端爆発部のバースト力はサムスでトップ。シールドブレイクした相手に当てる時はガンポット部の判定にならないよう、少し距離を置こう。
 
***最大ホールド時の先端爆発部のバースト力はサムスでトップ。シールドブレイクした相手に当てる時はガンポット部の判定にならないよう、少し距離を置こう。
 
***先端が強い、上下シフト可などマリオの横スマッシュと似た性質である。
 
***先端が強い、上下シフト可などマリオの横スマッシュと似た性質である。
**身長の低いキャラ・しゃがみが低い・着地時にかがむ相手には下シフトしないと当たらないことがある。
+
**高身長のサムスの上半身位置から突くため、身長の低いキャラ・しゃがみが低い・着地時にかがむ相手には下シフトしないと当たらないことがある。
 +
**下強攻撃と同等のリーチがあるが、先端爆発部の当たり判定が見た目より小さい。
 +
***逆に高位置・長リーチを生かし、上シフトを対空技として使う手もある。
 
*データ
 
*データ
 
**ダメージ(最大ホールド時)
 
**ダメージ(最大ホールド時)
157行目: 159行目:     
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage06 Screen 02.jpg|サムネイル|下半身はがら空き]]
 
[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage06 Screen 02.jpg|サムネイル|下半身はがら空き]]
66

回編集

案内メニュー