コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「テクニック」の版間の差分

155行目: 155行目:


=== 回避キャンセルつかみ ===
=== 回避キャンセルつかみ ===
ステップ(ダッシュ)をキャンセルして出した前方回避は、その出始めをダッシュつかみでキャンセルすることができる。
ステップ(ダッシュ)をキャンセルして出した前方緊急回避は、その出始めをダッシュつかみでキャンセルすることができる。


ダッシュつかみでキャンセルした場合、ファイターによっては回避の初速が速いため、[[ダッシュ攻撃キャンセル]]ダッシュつかみ同様、普通にステップするより一瞬だが速く目標まで到達できる。特に[[リトル・マック (3DS/Wii U)|リトル・マック]]は回避の初速度が速いため、瞬間移動したかのように前進したのち掴みを繰り出す。
ダッシュつかみでキャンセルした場合、ファイターによっては回避の初速が速いため、[[ダッシュ攻撃キャンセル]]ダッシュつかみ同様、普通にステップするより一瞬だが速く目標まで到達できる。特に[[リトル・マック (3DS/Wii U)|リトル・マック]]は回避の初速度が速いため、瞬間移動したかのように前進したのち掴みを繰り出す。
161行目: 161行目:
'''入力手順'''<br />
'''入力手順'''<br />
太字は次の入力の時まで押しっぱなしにする必要あり。
太字は次の入力の時まで押しっぱなしにする必要あり。
 
* '''スティック前倒し'''(ステップ)→'''シールドボタン'''(前方緊急回避)→攻撃ボタン(ダッシュつかみ)
*ダッシュつかみ: '''スティック前倒し'''(ステップ)→'''シールドボタン'''(緊急回避)→攻撃ボタン(ダッシュつかみ)
ダッシュつかみの後にすぐにスティックを後ろに倒せば振り向き掴みに切り替え可能。
ダッシュ掴みの後にすぐにスティックを後ろに倒せば振り向き掴みに切り替え可能。


ファイターによっては移動距離や滑り具合が通常と大差無く、成否の判断が難しい。[[パルテナ (3DS/Wii U)|パルテナ]]のような回避の始めに特徴的なSEが鳴るファイターはわかりやすい。
ファイターによっては移動距離や滑り具合が通常と大差無く、成否の判断が難しい。[[パルテナ (3DS/Wii U)|パルテナ]]のような回避の始めに特徴的なSEが鳴るファイターはわかりやすい。