大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
119 バイト追加 、 2015年12月7日 (月) 23:29
最速クイックを少し修正。
235行目: 235行目:  
===最速クイック===
 
===最速クイック===
 
ステップの出だしに左スティックを背面に倒すと逆方向にステップするクイック(逆ステ)と呼ばれるテクニックがある。<br />
 
ステップの出だしに左スティックを背面に倒すと逆方向にステップするクイック(逆ステ)と呼ばれるテクニックがある。<br />
この最初のステップをCスティックで行うと。最速でクイックができる。
+
この最初のステップをCスティックで行うと。最速でクイックができる。相手の攻撃をステップで回避した後に、Cステ前>左ステ背面 と瞬時に入力すると、より素早く反撃できる。<br />
相手の攻撃をステップで回避した後に、Cステ前>左ステ背面 と瞬時に入力すると、より素早く反撃できる。<br />
+
ステップ中は防御ができないので、いつでも緊急回避できた方がよい。間合いをみて使いどころをよく考えること。相手が空中にいる時の着地狩りとしても有効。<br />
   −
また瞬時に反転するのでフェイント要素が強くなる。他の反転技を組み合わせることで、予測し辛い動きで相手を翻弄すべし。
+
また瞬時に反転するのでフェイントの要素が強くなる。他の反転技を組み合わせることで、予測し辛い動きで相手を翻弄すべし。いくつか例をあげると
いくつか例をあげると
+
* ステップ(前進)>最速クイック(反転)>引き横スマ
* ステップ()>最速クイック(反転)>ショートジャンプ>空ダ一式
+
* ステップ(前進)>最速クイック(反転)>通常のクイック(反転)>ダッシュ掴み、またはダッシュ攻撃
* ステップ(前)>最速クイック(反転)>後方緊急回避(相手の裏にまわる)>適当な攻撃
+
* ステップ(後退)>最速クイック(反転)>ダッシュ掴み、またはダッシュ上スマ
* ステップ(前)>最速クイック(反転)>通常のクイック(反転)>ダッシュ掴み、またはダッシュ攻撃
+
* ステップ(後退)>最速クイック(反転)>最速振り向きジャンプ(ショートジャンプ)>空ダ三式
* ステップ()>最速クイック(反転)>(最速で)ダッシュ掴み
  −
* ステップ()>最速クイック(反転)>最速振り向きジャンプ(ショートジャンプ)>空ダ三式
      
両手での操作になるため、クイック自体も少し簡単になるので結構使いやすい。無論ステステとクイックが得意なキャラが有用。
 
両手での操作になるため、クイック自体も少し簡単になるので結構使いやすい。無論ステステとクイックが得意なキャラが有用。
305

回編集

案内メニュー