大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
371 バイト追加 、 2015年12月15日 (火) 06:54
スローダッシュ、スライトダッシュの項目を更新
429行目: 429行目:     
===スローダッシュ===
 
===スローダッシュ===
 Cステからダッシュを開始し、左スティックを前方に半倒しすると、通常よりスピードが遅いダッシュができる。ベクトルが少ないので、ブレーキ時間が短い。<br />
+
 Cスティックからダッシュを始め、左スティックを前方に半倒しすると、通常よりスピードが遅いダッシュができる。<br />
歩きとダッシュの中間的な技で、歩くより速く距離を詰め、迎撃をしたい時に使う移動技。リザードンのように、ブレーキが強く広い間合いを手早く押しつけるキャラに向いている。<br />
+
<br />
 +
ベクトルが少なくブレーキ時間が短く済むため、通常のダッシュより弱、上強、下強、下スマと横強が素早く出せる。それと併せてダッシュ攻撃、ダッシュ掴みも併用した臨機応変な行動をとれる<br />
 +
左スティックを全倒しすると加速し、逆にCスティックを上に倒せば歩きとなり減速する。ステップより少しだけ長い距離に弱と上強、下強をするにはちょうど良い技。<br />
 +
また歩くより速く距離を詰め、迎撃をしたい時にも使える。ピーチやクッパ、リザードン、サムスなどベクトルが短いキャラが有効<br />
 
 ちなみに逆ステから一度ニュートラルに戻して、また半倒しすれば左スティックのみでも使える。
 
 ちなみに逆ステから一度ニュートラルに戻して、また半倒しすれば左スティックのみでも使える。
 
====スライトダッシュ====
 
====スライトダッシュ====
436行目: 439行目:  
スライト(わずかな)ダッシュは横移動のベクトルを極小化することで、ダッシュ開始からブレーキまで短くし、通常のステップより速く静止する。
 
スライト(わずかな)ダッシュは横移動のベクトルを極小化することで、ダッシュ開始からブレーキまで短くし、通常のステップより速く静止する。
 
これによりTANIステでは難しい、弱、上強、下強、下スマに繋げることができる。<br />
 
これによりTANIステでは難しい、弱、上強、下強、下スマに繋げることができる。<br />
 ある程度ブレーキ性能がよく、上、下強攻撃が強いキャラ向け。ロックマン、ドンキーコング、メタナイト、ピクミン&オリマーがお勧め。<br />
+
 ある程度ブレーキ性能がよく、上、下強攻撃が強いキャラ向け。ロックマン、ネス、ガノンドロフ、メタナイト、ピクミン&オリマーがお勧め。<br />
 
キャラのダッシュ、ブレーキ性能に大きく影響するため、キャラによって適切な操作方法が異なる。下記ほどベクトルが発生しないが移動距離が短い傾向にある。<br /><br />
 
キャラのダッシュ、ブレーキ性能に大きく影響するため、キャラによって適切な操作方法が異なる。下記ほどベクトルが発生しないが移動距離が短い傾向にある。<br /><br />
・操作パターン1 ……左ステ前弾き(直ニュートラルに戻す)>(ステップ終わり際)>Cステ前<br />
+
・操作パターン1 ……左ステ前弾き(直ニュートラルに戻す)>(ステップ終わり際)Cステ前<br />
・操作パターン2 ……左ステ前弾き(直ニュートラルに戻す)>(ステップ終わり際)>Cステ斜め上(仰角80度ぐらい)<br />
+
・操作パターン2 ……左ステ前弾き(直ニュートラルに戻す)>(ステップ終わり際)Cステ斜め上(仰角80度ぐらい)<br />
・操作パターン3 ……Cステ >(ステップ終わり際)>Cステ前<br />
+
・操作パターン3 ……Cステ >(ステップ終わり際)Cステ前<br />
・操作パターン4 ……Cステ >(ステップ終わり際)>Cステ斜め上(仰角80度ぐらい)<br />
+
・操作パターン4 ……Cステ >(ステップ終わり際)Cステ斜め上(仰角80度ぐらい)<br />
    
== 動画 ==
 
== 動画 ==
305

回編集

案内メニュー