コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「終点化」の版間の差分

Ta (トーク) による版 71772 を取り消し
(細かい追記)
(Ta (トーク) による版 71772 を取り消し)
1行目: 1行目:
[[ファイル:SSB4UBattlefieldOmega.jpg|300px|サムネイル|『スマブラfor』の"[[戦場]]"の終点化。]]
[[ファイル:SSB4UBattlefieldOmega.jpg|300px|サムネイル|『スマブラfor』の"[[戦場]]"の終点化。]]
'''終点化'''(Ω Form)とは、あらゆる対戦ステージを、"[[終点]]"と同じ横幅の平坦な足場一つだけの地形に変化させる、『[[スマブラfor]]』からある機能。なお、終点の終点化を選ぶことができるが、変化は一切ないので意味はない。
'''終点化'''(Ω Form)とは、あらゆる対戦ステージを、"[[終点]]"と同じ横幅の平坦な足場一つだけの地形に変化させる、『[[スマブラfor]]』からある機能。なお、終点の終点化を選ぶことができるが、変化は一切ないので意味はない。
終点化は、背景や足場のデザインなど元のステージイメージを引き継いで平らなステージにする。俺曲セレクトは元のステージと同じものを選べる。基本的にステージギミックはなくなるが、「朱雀城」の看板、「特設リング」のモニターなど対戦に影響しない背景のギミックは残っていることも多い。


『スマブラfor』の[[インターネット|オンライン対戦]]のガチ部屋では、必ず終点化ステージが選ばれる。
『スマブラfor』の[[インターネット|オンライン対戦]]のガチ部屋では、必ず終点化ステージが選ばれる。
21行目: 19行目:


=== SP ===
=== SP ===
全てのステージが共通で浮島化になり、地形の差異はなくなった。また一部はforと大きく異なる見た目になった終点化ステージもあるがステージの形状は統一されているので関係ない。
全てのステージが共通で浮島化になり、地形の差異はなくなった。


== 備考 ==
== 備考 ==
49,903

回編集