大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
身長は小さいけれど、すざましい力を秘めている拳一つで戦うチャンピオンボクサー。その性能はまさしく“地上近接戦の雄”。速くて隙のないダッシュや高性能な前後緊急回避、発生・判定に優れた各種攻撃ワザに高性能の[[カウンターワザ]]、[[スーパーアーマー]]のついたスマッシュ攻撃、おまけに最後の切りふだに頼らない超必殺技など、非常に優れた能力を誇り、地上での性能は比類ない。
 
身長は小さいけれど、すざましい力を秘めている拳一つで戦うチャンピオンボクサー。その性能はまさしく“地上近接戦の雄”。速くて隙のないダッシュや高性能な前後緊急回避、発生・判定に優れた各種攻撃ワザに高性能の[[カウンターワザ]]、[[スーパーアーマー]]のついたスマッシュ攻撃、おまけに最後の切りふだに頼らない超必殺技など、非常に優れた能力を誇り、地上での性能は比類ない。
   −
しかし、空中性能はどのファイターの中でも最低最悪と断言していいほど弱く、すさまじいまでの空中攻撃の弱さ、復帰力の無さ、復帰阻止のされやすさと、これでもかと言うほど難点が揃っている。ディレクターの[[桜井政博]]はリトル・マックを「よく撃墜するが、よく撃墜されるキャラ」と評している<ref name="VOL.448">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.448</ref>。
+
しかし、空中性能はどのファイターの中でも最低最悪と断言していいほど弱く、すさまじいまでの空中攻撃の弱さ、復帰力の無さ、復帰阻止のされやすさと、これでもかと言うほど難点が揃っている。ディレクターの[[桜井政博]]はリトル・マックを「よく撃墜するが、よく撃墜されるキャラ」と評している<ref name="VOL.448">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.448</ref>。<br>
 +
横必殺ワザと上必殺ワザが『横→上』という順番限定であるものの、二種とも空中で使えるようになったおかげで前作『for』よりは復帰性能がマシになったものの、それでも下から数えた方が早い程低い。
    
その異常に弱い空中性能のせいで、通常のアイテムはともかく、空中を不規則に飛び回る[[スマッシュボール]]の獲得には非常に苦労する。<br>
 
その異常に弱い空中性能のせいで、通常のアイテムはともかく、空中を不規則に飛び回る[[スマッシュボール]]の獲得には非常に苦労する。<br>
50行目: 51行目:  
**空中攻撃の性能が全て劣悪。隙の大きい空中必殺ワザでないと空中の相手を撃墜するのは無理なレベル。また、ステージから飛び込んでの復帰阻止が超ハイリスク超ローリターンと全く割に合わない。
 
**空中攻撃の性能が全て劣悪。隙の大きい空中必殺ワザでないと空中の相手を撃墜するのは無理なレベル。また、ステージから飛び込んでの復帰阻止が超ハイリスク超ローリターンと全く割に合わない。
 
**極端に低い空中性能のために、ジャンプを多く求められる浮遊台が多いステージでは移動するだけでも苦労し、地上戦をする機会が少なくなりがちなので真価を発揮しにくくなる。
 
**極端に低い空中性能のために、ジャンプを多く求められる浮遊台が多いステージでは移動するだけでも苦労し、地上戦をする機会が少なくなりがちなので真価を発揮しにくくなる。
**復帰距離が短く、体重が軽く、復帰阻止への対抗手段にも乏しいため、弱いふっとびでも復帰できなくなる危険が高い。ステージ端で待たれて近づいてきたところを後投げ→追撃で、ダメージが低くても簡単にやられてしまうことも。
+
**復帰距離が短く、体重が軽く、復帰阻止への対抗手段にも乏しい。一応前作『for』よりはマシになったがそれでも復帰の読み合いに負けると簡単に落ちる事も。
 
**ペースを掴めずに浮かされた時の展開が非常にきつい。体重の軽さや復帰力の無さもあって、耐久力が最下位を争うほどに低い。
 
**ペースを掴めずに浮かされた時の展開が非常にきつい。体重の軽さや復帰力の無さもあって、耐久力が最下位を争うほどに低い。
 
**空中性能が低いために、[[スマッシュボール]]争奪戦がとても苦手。宙を漂うスマッシュボールに追いつくのも困難な上、追いつけても空中必殺ワザでないとまず破壊できない。
 
**空中性能が低いために、[[スマッシュボール]]争奪戦がとても苦手。宙を漂うスマッシュボールに追いつくのも困難な上、追いつけても空中必殺ワザでないとまず破壊できない。
154行目: 155行目:  
***{{変更点比較|強化=1}}モーションが変わり、ジャンピングアッパーで攻撃する、ファミコン版『パンチアウト!!』の「スターパンチ」に近い攻撃になった。これにより、縦の攻撃範囲が拡大し、空中では復帰にも使えるようになった。
 
***{{変更点比較|強化=1}}モーションが変わり、ジャンピングアッパーで攻撃する、ファミコン版『パンチアウト!!』の「スターパンチ」に近い攻撃になった。これにより、縦の攻撃範囲が拡大し、空中では復帰にも使えるようになった。
 
***
 
***
*横必殺ワザ「」
+
*横必殺ワザ{{変更点比較|強化=1}}使用後は[しりもち落下]じゃ無くなったため、使い勝手が向上。上必殺ワザも絡めての復帰が可能となり、結果的に復帰力が上がった。
 
**
 
**
 
*上必殺ワザ「」
 
*上必殺ワザ「」
93

回編集

案内メニュー