大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
173行目: 173行目:  
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]([[シオカラーズ]])出現 (開始から1秒経過で発生)
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]([[シオカラーズ]])出現 (開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!
 
*'''音楽:''' わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!
*'''由来:''' 『幻影異聞録#FE』に登場。主人公の蒼井樹と幼馴染でクラスメイトの女子高生。ある事件によってミラージュマスターに覚醒し、フォルトナエンタテイメント所属の新人アイドルとしてデビューする。パートナーミラージュはペガサスナイトのシーダ。戦闘では槍を用いたスキル、衝撃魔法、回復魔法が得意。相手を魅惑状態にするセクシーダンスを習得可能であり、シオカラーズ登場はこれに由来する。
+
*'''由来:''' 女神転生シリーズや[[ペルソナシリーズ]]を手掛けるアトラスとのコラボレーション作品『幻影異聞録 ♯FE』に登場。主人公の蒼井樹と幼馴染でクラスメイトの女子高生。ある事件によってミラージュマスターに覚醒し、フォルトナエンタテイメント所属の新人アイドルとしてデビューする。パートナーミラージュはペガサスナイトのシーダ。戦闘では槍を用いたスキル、衝撃魔法、回復魔法が得意。<br>キャラクターのサイドストーリーを進めていくと、同じくフォルトナエンタテイメントに所属する若手女優"弓弦エレオノーラ"とアイドルユニットを結成することになり、そのMVではそれぞれつばさが赤、エリーが緑の衣装を身に着ける。シオカラーズ登場はおそらくこれに由来する。このゲームの戦闘シーンは、大勢の客が背景に詰めかけスポットライトがまぶしいライブパフォーマンスのステージのような場所で行われ、同じく大勢の客が背景に登場する特設リングに似ている。
    
=== カミュ ===
 
=== カミュ ===
103

回編集

案内メニュー