大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「{{Otheruses|『スマブラDX』のミュートシティ|『スマブラ3DS』『スマブラSP』に収録されたミュートシティ|ミュートシテ...」
{{Otheruses|『[[スマブラDX]]』のミュートシティ|『[[スマブラ3DS]]』『[[スマブラSP]]』に収録されたミュートシティ|ミュートシティ SFC}}
{{infobox ステージ
|ステージ=<small>F-ZEROグランプリ</small><br />ミュートシティ
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:20150216012014!MuteCity.jpg|300x300px]]
|キャプション=
|シンボル=[[ファイル:シンボル F-ZERO.png|50x50px|link=F-ZEROシリーズ]]
|出典=[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/index.html F-ZERO X](1998年7月14日/N64)
|収録DX=1
|種類=1
|紹介記事=[https://fzero.fandom.com/wiki/Mute_City Mute City - F-Zero Wiki]
}}
'''ミュートシティ'''(Mute City)は、『[[スマブラDX]]』に収録されている[[ステージ]]。
{{TOC limit|2}}
{{-}}
== 概要 ==
基本はレースコースを周回する平坦な浮遊足場に乗り、コース上にある全6か所の着陸地点に着陸して戦う。約1分40秒ほどでコースを1周する。<br />
浮遊足場が移動中の時はコースの道路に触れると18%のダメージを受ける。

このステージでは多数のF-ZEROマシンがコースを走行しており、マシンに当たると10%のダメージを受ける。複数台が同時に走行するため、連続ヒットになりやすい。<br />
なお、他の『F-ZERO』のステージにない特徴として、攻撃でF-ZEROマシンを大破させることが可能である。あまり狙うメリットは無いが[[ハンマー]]を振ったり、コース上に[[モーションセンサー爆弾]]を設置すると大破させやすい。大破したF-ZEROマシンは原作同様にコース上に残骸として残る。

4つ目の着陸地点の左右にあるピンクの道路(ピットエリア)は、かなり滑りやすい。

F-ZEROマシンと移動中にコースに接触した時の吹っ飛びはどちらも大きくない。ちなみにF-ZEROマシンよりもコース接触の方が吹っ飛びが大きい。[[サドンデス]]では、F-ZEROマシンで[[ミス]]にならないが、コース接触ではミスになる。

== [[音楽]] ==
*[アレンジ] ミュートシティ

== フィギュア ==
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] ミュートシティ
:F-ZEROのコースは、コースの両脇にある半重力ガードビームにより、地上数百フィートの位置に浮上。ミュートシティは、宇宙間交易によって繁栄した、宇宙連加盟惑星最大の都市。推定人口2億人超にしてF-ZEROグランプリの名所。左のコースレイアウトは『F-ZERO X』時代のもの。
:*F-ZERO (SFC)
:*F-ZERO X (N64)

== 原作 ==
銀河連盟最大の、宇宙の中心的都市でその人口は2億人とも10億人ともいわれ、全宇宙の情報発信基地として多大なる影響力を持つ超巨大都市。あらゆる知的生命体がここに共存していることから別名ミュータント・シティともいい、F-ZEROの中でも最も華やかな舞台であるとされている。<br />
アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』では地球のニューヨークの未来の姿となっている。<br />
『F-ZERO for GAMEBOY ADVANCE』ではキャプテン・ファルコンが活躍していた時代よりはるか先の時代で覇権をビアンカシティーに奪われて衰退したためシリーズで唯一登場しない。

シリーズを通して最初に走るということで、どの作品でも比較的癖が少なめで走りやすい。

このステージのデザインは『F-ZERO X』の最初のコース「エイトロード」そのもの。コース名の通り8の字型のレイアウトで、終盤には360度ループがある特徴的なコース。

== 備考 ==
*コース途中には、「SMASH 2」と書かれた看板がある。「SMASH 2」は『スマブラDX』がシリーズ第2作であることに由来している。

== 関連項目 ==
*[[ポートタウン エアロダイブ]] - このステージと似たコンセプトを持つステージ。

== 外部リンク ==
*[https://www.ssbwiki.com/Mute_City_(SSBM) Mute City (SSBM) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki] - 着陸地点などの画像有り。

{{テンプレート:ステージ スマブラDX}}
{{テンプレート:F-ZEROシリーズ}}
{{デフォルトソート:みゆうとしてい}}
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズDXのステージ]]
[[カテゴリ:F-ZEROシリーズ]]

案内メニュー