大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
354行目: 354行目:  
掴んだ相手を地面に叩きつける。
 
掴んだ相手を地面に叩きつける。
 
*'''ダメージ:''' 7%
 
*'''ダメージ:''' 7%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 161%
*終点のマリオを166%から撃墜可能。
+
*鋭い角度で斜め上にふっとばす。
 
----
 
----
*相手を軽く前に浮かすので低%では[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]で追撃できる。
+
*相手を軽く前に浮かせるので、[[蓄積ダメージ]]が少ないうちは[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]で追撃できる。
 
**[[#上空中攻撃]]で追撃した場合は即座に[[急降下]]を入れ込んで着地し、すかさず上空中攻撃や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]へ繋げて大ダメージを稼ぐことも出来る。
 
**[[#上空中攻撃]]で追撃した場合は即座に[[急降下]]を入れ込んで着地し、すかさず上空中攻撃や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]へ繋げて大ダメージを稼ぐことも出来る。
**40%程度の中%からは大ジャンプの[[#ニュートラル空中攻撃]]へ繋げ、そこからさらに追撃を狙うと良いだろう。
+
**40%程度の相手には[[大ジャンプ]]から[[#ニュートラル空中攻撃]]へ繋げ、そこからさらに追撃を狙うと良いだろう。
**決まる%帯は狭いが、70%程度になると上必殺ワザの先端がクリーンヒットする。
+
**70%程度になると[[#上必殺ワザ]]の先端がクリーンヒットする。
*[[リアクション影響値]]が高く、最終的に上方向への吹っ飛ばしは[[#上投げ]]よりも強くなる。撃墜も狙えないことはないが、{{SP|リザードン}}の上投げ同様[[ベクトル変更]]の影響が強いため要する%は高め。
+
*[[リアクション影響値]]が高く、最終的に上方向への吹っ飛ばしは[[#上投げ]]よりも強くなる。[[撃墜]]も狙えないことはない。
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー