大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
208 バイト追加 、 2014年9月26日 (金) 18:21
編集の要約なし
82行目: 82行目:     
フェーズ1
 
フェーズ1
*Mr.ゲーム&ウォッチ(/)
+
*Mr.ゲーム&ウォッチ(1980/4)
 
*パックマン(1980/5)
 
*パックマン(1980/5)
 
*マリオ(1981/7)
 
*マリオ(1981/7)
90行目: 90行目:     
フェーズ2
 
フェーズ2
*ダックハント(/)
+
*ダックハント(1984/4)
*ロボット(/)
+
*ロボット(1985/7)
 
*ピーチ(1985/9)
 
*ピーチ(1985/9)
 
*クッパ(同上)
 
*クッパ(同上)
103行目: 103行目:  
*ロックマン(1987/12)
 
*ロックマン(1987/12)
 
*マルス(1990/4)
 
*マルス(1990/4)
*ドクターマリオ(/)
+
*ドクターマリオ(1990/7)
 
*ヨッシー(1990/11)
 
*ヨッシー(1990/11)
 
*キャプテン・ファルコン(同上)
 
*キャプテン・ファルコン(同上)
111行目: 111行目:  
*カービィ(1992/4)
 
*カービィ(1992/4)
 
*デデデ(同上)
 
*デデデ(同上)
*ワリオ(/)
+
*ワリオ(1992/10)
 
*フォックス(1993/2)
 
*フォックス(1993/2)
 
*ファルコ(同上)
 
*ファルコ(同上)
117行目: 117行目:     
フェーズ5
 
フェーズ5
*ネス(/)
+
*ネス(1994/8)
 
*ディディーコング(1994/11)
 
*ディディーコング(1994/11)
 
*ピカチュウ(1996/2)
 
*ピカチュウ(1996/2)
128行目: 128行目:  
*むらびと(2001/4)※色変えが登場することも。
 
*むらびと(2001/4)※色変えが登場することも。
 
*ピクミン&オリマー(2001/10)
 
*ピクミン&オリマー(2001/10)
*クッパjr.(/)※コクッパが登場することも。
+
*クッパjr.(2002/7)※コクッパが登場することも。
 
*トゥーンリンク(2002/12)
 
*トゥーンリンク(2002/12)
 
*ゼロスーツサムス(2004/5)
 
*ゼロスーツサムス(2004/5)
138行目: 138行目:  
*Wii Fit トレーナー(2007/12)※男性が登場することも。
 
*Wii Fit トレーナー(2007/12)※男性が登場することも。
 
*シュルク(2010/6)
 
*シュルク(2010/6)
*ブラックピット(/)
+
*ブラックピット(2012/3)
 
*ルフレ(2012/4)
 
*ルフレ(2012/4)
 
*ルキナ(同上)
 
*ルキナ(同上)
 
*ゲッコウガ(2013/10)
 
*ゲッコウガ(2013/10)
    +
==== 備考 ====
 +
クッパJr.の色変えキャラである、コクッパ7人衆の初登場は1988/10であるが、クッパJr.と同い年として扱われる。
    
[[カテゴリ:ゲームモード]]
 
[[カテゴリ:ゲームモード]]
351

回編集

案内メニュー