大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
細かい言語などの修正をしました。
498行目: 498行目:  
**はどうだんチャージ部分当てからガードキャンセルで出したり、相手の暴れに武器判定を当てたりして使う。
 
**はどうだんチャージ部分当てからガードキャンセルで出したり、相手の暴れに武器判定を当てたりして使う。
 
**チャージに入ってしまえば発生は0Fなので、相手の動きに合わせたりタイミングを計るのは容易。
 
**チャージに入ってしまえば発生は0Fなので、相手の動きに合わせたりタイミングを計るのは容易。
 +
**読み合いが濃くなる程バースト手段として生きてくるはず。
 
*下スマッシュ攻撃
 
*下スマッシュ攻撃
 
**ルカリオのスマッシュ攻撃の中ではふっとばし力が小さく、バーストそのものは狙いにくい。ただし真横へ飛ぶので、相手によっては非常に効果的。
 
**ルカリオのスマッシュ攻撃の中ではふっとばし力が小さく、バーストそのものは狙いにくい。ただし真横へ飛ぶので、相手によっては非常に効果的。
**他のスマッシュ攻撃よりは当てやすい。
+
**範囲前後同時で、発生も僅かに他のスマッシュ攻撃よりは早く、当てやすい。
 
**後状況は良いので、復帰阻止などと合わせて使う。
 
**後状況は良いので、復帰阻止などと合わせて使う。
 
*後空中攻撃
 
*後空中攻撃
510行目: 511行目:  
*はどうだん
 
*はどうだん
 
**牽制目的で多用している時は、ワンパターン相殺が大きくかかっている場合があるので注意。
 
**牽制目的で多用している時は、ワンパターン相殺が大きくかかっている場合があるので注意。
**波導の低いうちはあまり狙えないが、波導がたまると判定が大きくなる。反射や強力な飛び道具の無い相手にはプレッシャーになる。
+
**波導の低いうちはあまり狙えないが、波導が高くなると判定が大きくなり生きてくる。反射や強力な飛び道具の無い相手にはプレッシャーになる。
 
**崖際の読み合いや復帰阻止にも有用。
 
**崖際の読み合いや復帰阻止にも有用。
 
*はっけい(掴みはっけい)
 
*はっけい(掴みはっけい)
**上方向へ急な角度で飛ばす。ふっとばし力が強いので、位置問わずバーストを狙いやすい。
+
**斜め前上方向へ飛ばす。ふっとばし力が強いので、位置問わずバーストを狙いやすい。
 
**ダッシュから出せて位置調節がしやすいので、相手の隙に差し込みやすい。
 
**ダッシュから出せて位置調節がしやすいので、相手の隙に差し込みやすい。
**投げ扱いで、シールドの上からバーストが狙える強力なワザだが、外せばスマッシュが確定するほどの一点読みのワザ。
+
**投げ扱いで、ガードの上からバーストが狙える強力なワザだが、外せばスマッシュが確定するほどの一点読みのワザ。
 
*かげぶんしん
 
*かげぶんしん
**当てにくい状況は多いが、バースト力はある。
+
**かげぶんしん前の挙動、後の軌道的に当てにくい状況は多いが、バースト力はあるので不意打ち等に。
 +
**高%で外せばほぼ間違いなく1ストック無くすことになる。
 
*復帰阻止
 
*復帰阻止
 
**復帰ワザの復帰力が低いキャラクターに。
 
**復帰ワザの復帰力が低いキャラクターに。
 
**状況に合わせやすい空中攻撃と高い復帰力があるので、阻止がしやすい。
 
**状況に合わせやすい空中攻撃と高い復帰力があるので、阻止がしやすい。
 +
**波導の低いうちに無理をしすぎると、帰れなくなるため注意。
    
== 主な復帰阻止 ==
 
== 主な復帰阻止 ==
匿名利用者

案内メニュー