大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「Wii Fit スタジオ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
7行目: 7行目:
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル Wii Fit.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル Wii Fit.png|50px]]
 
|種類=1
 
|種類=1
|終点化=あり
+
|箱・タルのデザイン=プレゼント
 
|8人乱闘=○
 
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
'''Wii Fit スタジオ'''(Wii Fit Studio)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
+
'''Wii Fit スタジオ'''(Wii Fit Studio)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]に収録されているステージ。
 
{{TOC limit}}
 
{{TOC limit}}
 
{{-}}
 
{{-}}
18行目: 18行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
かなり広く、起伏のない部屋。左右は地続きとなっている。上は天井で、上方向にふっとばして撃墜することはできない。
+
左右はバーストラインまで続き、上は天井で上方向への撃墜は不可能。そのため左右に吹っ飛ばすことでしか撃墜できない、『スマブラ』では珍しい閉鎖的な対戦ステージとなっている。地形はまさしく平坦そのものと言える。
  
背景は大きな一枚鏡がある。普段は普通の鏡だが、時折白くなりWii Fit トレーナーのシルエットが表示され、ヨガエクササイズを始める。アドバイスの声もするが、これによる影響は特にない。
+
背景は大きな一枚鏡がある。普段は普通の鏡だが、時折白くなりWii Fit トレーナーのシルエットが表示され、ヨガエクササイズを始める。アドバイスの声もするが、乱闘には影響しない。
  
125パターンある配置されるすり抜け床はWii Fit トレーナーが背景でヨガエクササイズをしている間は上にはけていく。
+
ランダムに配置されるバランスWiiボードを模したすり抜け床はWii Fit トレーナーが背景でヨガエクササイズをしている間は上にはけていき、鏡に戻った時に毎回違う配置になる。ちなみに、配置は完全なランダムではなく、125パターンの中から決められている。
  
 
{|
 
{|
|[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Stage01_Screen_02.jpg|300px]]
+
|[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Stage01_Screen_02.jpg|390px]]
 
|-
 
|-
 
|▲シルエットが表示された状態。
 
|▲シルエットが表示された状態。
31行目: 31行目:
  
 
== [[終点化]] ==
 
== [[終点化]] ==
[[ファイル:SSB4UWiiFitStudioOmega.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:SSB4UWiiFitStudioOmega.jpg|250px|サムネイル]]
 +
通常版とほとんど変わらないが、背景のウィーボは登場しない。
 +
{{-}}
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
『Wii Fit』シリーズではヨガプログラムでトレーナーが手本を見せ、プレイヤーがバランスWiiボードで姿勢を真似するトレーニングを行うことができる。このステージはその部屋を基にしている。
+
『Wii Fit』シリーズではヨガプログラムでトレーナーが手本を見せ、プレイヤーがバランスWiiボードで姿勢を真似するトレーニングを行うことができる。このステージはその部屋が基となっている。
  
背景にいるのは、バランスWiiボードをモチーフにしたマスコットキャラ"ウィーボ"。プレイヤーをナビゲートしてくれる。
+
背景にいるのは、プレイヤーをナビゲートしてくれるバランスWiiボードをモチーフにしたマスコットキャラ、ウィーボ。
  
 
== オレ曲セレクト ==
 
== オレ曲セレクト ==
49行目: 51行目:
 
*脳を鍛える大人のDSトレーニング  
 
*脳を鍛える大人のDSトレーニング  
 
*メニュー(もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング)  
 
*メニュー(もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング)  
 +
 +
== 更新履歴 ==
 +
;Ver.1.0.2
 +
*通常版ステージの8人乱闘の最大参加人数が6人から8人になった。
 +
;[[更新データ/Ver.1.0.6|Ver.1.0.6]]
 +
*終点化ステージが8人乱闘に対応した。
  
 
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
 
{{スクリーンショット検索2|検索ワード=Wii_Fit_スタジオ}}
 
{{スクリーンショット検索2|検索ワード=Wii_Fit_スタジオ}}
<gallery heights="72px">
 
公式 Wii Fit トレーナー4.jpg|背後には大きな鏡。
 
公式 きょうの1枚 2013年08月15日.jpg|ウィーボくん。
 
公式 ロックマン8.jpg|浮遊足場は実はバランスWiiボード型。
 
WiiU_SuperSmashBros_Stage01_Screen_03.jpg
 
WiiU_SuperSmashBros_Stage01_Screen_04.jpg
 
WiiU_SuperSmashBros_Stage01_Screen_05.jpg
 
</gallery>
 
  
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ}}
 
{{デフォルトソート:ういいふいつとすたしお}}
 
{{デフォルトソート:ういいふいつとすたしお}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]

2016年10月15日 (土) 08:18時点における版

Wii Fit スタジオ
WiiU SuperSmashBros Stage01 Screen 01.jpg
シンボル Wii Fit.png
種類基本ステージ
タル
のデザイン
プレゼント
8人乱闘(Wii U)

Wii Fit スタジオ(Wii Fit Studio)は、大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uに収録されているステージ。


出典作品

  • Wii Fitシリーズ

概要

左右はバーストラインまで続き、上は天井で上方向への撃墜は不可能。そのため左右に吹っ飛ばすことでしか撃墜できない、『スマブラ』では珍しい閉鎖的な対戦ステージとなっている。地形はまさしく平坦そのものと言える。

背景は大きな一枚鏡がある。普段は普通の鏡だが、時折白くなりWii Fit トレーナーのシルエットが表示され、ヨガエクササイズを始める。アドバイスの声もするが、乱闘には影響しない。

ランダムに配置されるバランスWiiボードを模したすり抜け床はWii Fit トレーナーが背景でヨガエクササイズをしている間は上にはけていき、鏡に戻った時に毎回違う配置になる。ちなみに、配置は完全なランダムではなく、125パターンの中から決められている。

WiiU SuperSmashBros Stage01 Screen 02.jpg
▲シルエットが表示された状態。

終点化

SSB4UWiiFitStudioOmega.jpg

通常版とほとんど変わらないが、背景のウィーボは登場しない。

元ネタ

『Wii Fit』シリーズではヨガプログラムでトレーナーが手本を見せ、プレイヤーがバランスWiiボードで姿勢を真似するトレーニングを行うことができる。このステージはその部屋が基となっている。

背景にいるのは、プレイヤーをナビゲートしてくれるバランスWiiボードをモチーフにしたマスコットキャラ、ウィーボ。

オレ曲セレクト

太字はCDを入手することで使用可能になる曲。

  • 燃焼フープダンス
  • スケボーフリーモード
  • Wii Fit Plus メドレー
  • リズムボクシング
  • いたずらモグウェイ
  • リュージュ
  • シャワーBGM
  • シャワーBGM(ボーカルMIX)
  • 脳を鍛える大人のDSトレーニング
  • メニュー(もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング)

更新履歴

Ver.1.0.2
  • 通常版ステージの8人乱闘の最大参加人数が6人から8人になった。
Ver.1.0.6
  • 終点化ステージが8人乱闘に対応した。

ギャラリー

Wii_Fit_スタジオが映っている全ての公式スクリーンショットを
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

テンプレート:ステージ