大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
58 バイト除去 、 2019年11月8日 (金) 13:18
46行目: 46行目:  
**リーチの短さとの兼ね合いか、投げの性能も高め。[[#後投げ]]は撃墜が狙え、[[#下投げ]]や[[#上投げ]]はコンボ・連係の始動ワザになる。
 
**リーチの短さとの兼ね合いか、投げの性能も高め。[[#後投げ]]は撃墜が狙え、[[#下投げ]]や[[#上投げ]]はコンボ・連係の始動ワザになる。
 
**使い勝手の良い[[飛び道具]]の[[#通常必殺ワザ|「ファイアボール」]]と[[反射]]ワザ[[#横必殺ワザ|「スーパーマント」]]を持つ。<br/>また、必殺ワザは全体的に相手の復帰ミスを誘発させやすいものが多い。
 
**使い勝手の良い[[飛び道具]]の[[#通常必殺ワザ|「ファイアボール」]]と[[反射]]ワザ[[#横必殺ワザ|「スーパーマント」]]を持つ。<br/>また、必殺ワザは全体的に相手の復帰ミスを誘発させやすいものが多い。
***「ファイアボール」は重力に従って落下するため、相手の斜め下からの復帰ルートに被せやすい。
+
***「ファイアボール」は重力に従って落下するため、相手の斜め上から被せやすい。
***「スーパーマント」は飛び道具を跳ね返すだけでなく、相手ファイターの向きと操作を反転させる効果がある。
+
***「スーパーマント」は飛び道具を跳ね返すほか、相手の[[反転|向きも変えられる]]。
 
***地上から安全に崖外の相手を[[風|押し出す]][[#下必殺ワザ]]「ポンプ」を持つ。
 
***地上から安全に崖外の相手を[[風|押し出す]][[#下必殺ワザ]]「ポンプ」を持つ。
 
**極端な短所を持たないため、どんな相手ともある程度やり合える。
 
**極端な短所を持たないため、どんな相手ともある程度やり合える。

案内メニュー