大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
696行目: 696行目:  
*{{有無|SP}} 『カルドセプト リボルト』の音楽「リボルト -希望への決起-」と「好敵手 バトル」が収録されている。
 
*{{有無|SP}} 『カルドセプト リボルト』の音楽「リボルト -希望への決起-」と「好敵手 バトル」が収録されている。
 
*{{有無|SP}} 次のキャラクターが[[スピリット]]として登場している。<br />カルドラ、ゴリガン、アレン
 
*{{有無|SP}} 次のキャラクターが[[スピリット]]として登場している。<br />カルドラ、ゴリガン、アレン
{{-}}
  −
== がんばれゴエモンシリーズ ==
  −
{{infobox ゲームシリーズ
  −
|タイトル=カードヒーローシリーズ
  −
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
  −
|ジャンル=横スクロールアクション<br />ロールプレイングゲーム
  −
|開発元=コナミ
  −
|発売元=コナミ
  −
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%B4%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3 がんばれゴエモン]
  −
|出典SP=1
  −
}}
  −
'''がんばれゴエモンシリーズ'''は、コナミによって開発され1986年5月に稼働を開始したアーケードゲーム『Mr.五右衛門』を1作目としたアクションゲームシリーズ。現在のタイトルと世界観のもととなるのは、1986年7月30日に発売されたファミリーコンピュータ用ソフト『がんばれゴエモン!からくり道中』をはじめとするコンシューマ機で発売されたタイトル。
  −
  −
*{{有無|SP}} 主人公の[[ゴエモン]]が、[[追加コンテンツの一覧 (SP)|DLC]]の{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
   
{{-}}
 
{{-}}
 
== カードヒーローシリーズ ==
 
== カードヒーローシリーズ ==
729行目: 715行目:  
*{{有無|X}} 次のキャラクターが[[シール]]として登場している。その内、マスターは作中に登場したカード。<br />ためお、マスター、ひろし
 
*{{有無|X}} 次のキャラクターが[[シール]]として登場している。その内、マスターは作中に登場したカード。<br />ためお、マスター、ひろし
 
*{{有無|SP}} 『高速カードバトル カードヒーロー』のサトルとマルヒゲ屋店長が[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 『高速カードバトル カードヒーロー』のサトルとマルヒゲ屋店長が[[スピリット]]として登場している。
 +
{{-}}
 +
== がんばれゴエモンシリーズ ==
 +
{{infobox ゲームシリーズ
 +
|タイトル=カードヒーローシリーズ
 +
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
 +
|ジャンル=横スクロールアクション<br />ロールプレイングゲーム
 +
|開発元=コナミ
 +
|発売元=コナミ
 +
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%B4%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3 がんばれゴエモン]
 +
|出典SP=1
 +
}}
 +
'''がんばれゴエモンシリーズ'''は、コナミによって開発され1986年5月に稼働を開始したアーケードゲーム『Mr.五右衛門』を1作目としたアクションゲームシリーズ。現在のタイトルと世界観のもととなるのは、1986年7月30日に発売されたファミリーコンピュータ用ソフト『がんばれゴエモン!からくり道中』をはじめとするコンシューマ機で発売されたタイトル。
 +
 +
*{{有無|SP}} 主人公の[[ゴエモン]]が、[[追加コンテンツの一覧 (SP)|DLC]]の{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== キキトリック ==
 
== キキトリック ==
907行目: 907行目:  
*{{有無|X}} 音楽「ファミコン・メドレー」には、『サッカー』の試合BGMが含まれている。
 
*{{有無|X}} 音楽「ファミコン・メドレー」には、『サッカー』の試合BGMが含まれている。
 
{{-}}
 
{{-}}
== 斬撃のREGINLEIV ==
+
== ザ・ローリング・ウエスタンシリーズ ==
{{infobox ゲームシリーズ
  −
|タイトル=斬撃のREGINLEIV
  −
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
  −
|ジャンル=斬撃アクション
  −
|開発元=サンドロット
  −
|発売元=任天堂
  −
|公式サイト=[https://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/index.html 斬撃のREGINLEIV(ザンゲキのレギンレイヴ)]
  −
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AC%E6%92%83%E3%81%AEREGINLEIV 斬撃のREGINLEIV]
  −
|出典WiiU=1
  −
|出典SP=1
  −
}}
  −
'''斬撃のREGINLEIV'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
  −
 
  −
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 主人公のフレイとフレイヤが、『スマブラWii U』ではそれぞれ単体の[[フィギュア]]、『スマブラSP』ではセットになった[[スピリット]]として登場している。
  −
{{-}}
  −
== ザ・ローリング・ウエスタンシリーズ ==
   
{{infobox ゲームシリーズ
 
{{infobox ゲームシリーズ
 
|タイトル=ザ・ローリングウエスタンシリーズ
 
|タイトル=ザ・ローリングウエスタンシリーズ
942行目: 926行目:  
*{{有無|SP}} リッスが[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} リッスが[[スピリット]]として登場している。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
== 斬撃のREGINLEIV ==
 +
{{infobox ゲームシリーズ
 +
|タイトル=斬撃のREGINLEIV
 +
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
 +
|ジャンル=斬撃アクション
 +
|開発元=サンドロット
 +
|発売元=任天堂
 +
|公式サイト=[https://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/index.html 斬撃のREGINLEIV(ザンゲキのレギンレイヴ)]
 +
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AC%E6%92%83%E3%81%AEREGINLEIV 斬撃のREGINLEIV]
 +
|出典WiiU=1
 +
|出典SP=1
 +
}}
 +
'''斬撃のREGINLEIV'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
    +
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 主人公のフレイとフレイヤが、『スマブラWii U』ではそれぞれ単体の[[フィギュア]]、『スマブラSP』ではセットになった[[スピリット]]として登場している。
 +
{{-}}
 
== シェリフ ==
 
== シェリフ ==
 
{{infobox ゲームシリーズ
 
{{infobox ゲームシリーズ
1,622行目: 1,621行目:     
*{{有無|SP}} 主人公のキュービィが[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 主人公のキュービィが[[スピリット]]として登場している。
 +
{{-}}
 +
== バイオハザードシリーズ ==
 +
{{infobox ゲームシリーズ
 +
|タイトル=バイオハザードシリーズ
 +
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
 +
|ジャンル=サバイバルホラー
 +
|開発元=カプコン
 +
|発売元=カプコン
 +
|公式サイト=[http://www.capcom.co.jp/game/biohazard/ バイオハザードシリーズ]
 +
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA バイオハザードシリーズ]
 +
|出典SP=1
 +
}}
 +
'''バイオハザード'''は、1996年3月22日にカプコンから発売された『バイオハザード』を1作目としたゲームシリーズ。
 +
 +
*{{有無|SP}} 次のキャラクターが[[スピリット]]として登場している。<br />ウェスカー、クリス、レオン(バイオハザード)、ジル
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== バッジとれ~るセンター ==
 
== バッジとれ~るセンター ==
2,331行目: 2,345行目:  
||1作目『カルドセプト』(SS)の発売日。
 
||1作目『カルドセプト』(SS)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="40"| [[#がんばれゴエモンシリーズ]]
+
|data-sort-value="40"| [[#カードヒーローシリーズ]]
 +
|data-sort-value="20000221"| 2000/2/21
 +
||1作目『トレード&バトル カードヒーロー』(GB)の発売日。
 +
|-
 +
|data-sort-value="41"| [[#がんばれゴエモンシリーズ]]
 
|data-sort-value="19860501"| 1986/5
 
|data-sort-value="19860501"| 1986/5
 
||1作目『Mr.五右衛門』(AC)の稼働月。
 
||1作目『Mr.五右衛門』(AC)の稼働月。
|-
  −
|data-sort-value="41"| [[#カードヒーローシリーズ]]
  −
|data-sort-value="20000221"| 2000/2/21
  −
||1作目『トレード&バトル カードヒーロー』(GB)の発売日。
   
|-
 
|-
 
|data-sort-value="42"| [[#キキトリック]]
 
|data-sort-value="42"| [[#キキトリック]]
2,383行目: 2,397行目:  
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="53"| [[#斬撃のREGINLEIV]]
+
|data-sort-value="53"| [[#ザ・ローリング・ウエスタンシリーズ]]
 +
|data-sort-value="20120222"| 2012/2/22
 +
||1作目『ザ・ローリング・ウエスタン』(3DS)の発売日。
 +
|-
 +
|data-sort-value="54"| [[#斬撃のREGINLEIV]]
 
|data-sort-value="20100211"| 2010/2/11
 
|data-sort-value="20100211"| 2010/2/11
 
||
 
||
|-
  −
|data-sort-value="54"| [[#ザ・ローリング・ウエスタンシリーズ]]
  −
|data-sort-value="20120222"| 2012/2/22
  −
||1作目『ザ・ローリング・ウエスタン』(3DS)の発売日。
   
|-
 
|-
 
|data-sort-value="55"| [[#シェリフ]]
 
|data-sort-value="55"| [[#シェリフ]]
2,551行目: 2,565行目:  
||1作目『ハコボーイ!』(3DS)の発売日。
 
||1作目『ハコボーイ!』(3DS)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="95"| [[#バッジとれ~るセンター]]
+
|data-sort-value="95"| [[#バイオハザードシリーズ]]
 +
|data-sort-value="19960322"| 1996/3/22
 +
||1作目『バイオハザード』(PS)の発売日。
 +
|-
 +
|data-sort-value="96"| [[#バッジとれ~るセンター]]
 
|data-sort-value="20141217"| 2014/12/17
 
|data-sort-value="20141217"| 2014/12/17
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="96"| [[#バテン・カイトスシリーズ]]
+
|data-sort-value="97"| [[#バテン・カイトスシリーズ]]
 
|data-sort-value="20031205"| 2003/12/5
 
|data-sort-value="20031205"| 2003/12/5
 
||1作目『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』(GC)の発売日。
 
||1作目『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』(GC)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="97"| [[#バレーボール]]
+
|data-sort-value="98"| [[#バレーボール]]
 
|data-sort-value="19860721"| 1986/7/21
 
|data-sort-value="19860721"| 1986/7/21
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="98"| [[#バーチャファイターシリーズ]]
+
|data-sort-value="99"| [[#バーチャファイターシリーズ]]
 
|data-sort-value="19931201"| 1993/12
 
|data-sort-value="19931201"| 1993/12
 
||AC版『バーチャファイター』の稼働月(日付は不明)。
 
||AC版『バーチャファイター』の稼働月(日付は不明)。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="99"| [[#パネルでポンシリーズ]]
+
|data-sort-value="100"| [[#パネルでポンシリーズ]]
 
|data-sort-value="19951027"| 1995/10/27
 
|data-sort-value="19951027"| 1995/10/27
 
||1作目『パネルでポン』(SFC)の発売日。
 
||1作目『パネルでポン』(SFC)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="100"| [[#パンドラの塔 君のもとへ帰るまで]]
+
|data-sort-value="101"| [[#パンドラの塔 君のもとへ帰るまで]]
 
|data-sort-value="20110526"| 2011/5/26
 
|data-sort-value="20110526"| 2011/5/26
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="101"| [[#パーフェクトダーク]]
+
|data-sort-value="102"| [[#パーフェクトダーク]]
 
|data-sort-value="20001021"| 2000/10/21
 
|data-sort-value="20001021"| 2000/10/21
 
||1作目『パーフェクトダーク』(N64)の日本における発売日。
 
||1作目『パーフェクトダーク』(N64)の日本における発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="102"| [[#引ク押スシリーズ]]
+
|data-sort-value="103"| [[#引ク押スシリーズ]]
 
|data-sort-value="20111005"| 2011/10/5
 
|data-sort-value="20111005"| 2011/10/5
 
||1作目『引ク押ス』(3DS)の発売日。
 
||1作目『引ク押ス』(3DS)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="103"| [[#ひらり 桜侍]]
+
|data-sort-value="104"| [[#ひらり 桜侍]]
 
|data-sort-value="20111116"| 2011/11/16
 
|data-sort-value="20111116"| 2011/11/16
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="104"| [[#ファミコンウォーズシリーズ]]
+
|data-sort-value="105"| [[#ファミコンウォーズシリーズ]]
 
|data-sort-value="19880812"| 1988/8/12
 
|data-sort-value="19880812"| 1988/8/12
 
||1作目『ファミコンウォーズ』(FC)の発売日。
 
||1作目『ファミコンウォーズ』(FC)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="105"| [[#ファミコングランプリシリーズ]]
+
|data-sort-value="106"| [[#ファミコングランプリシリーズ]]
 
|data-sort-value="19871030"| 1987/10/30
 
|data-sort-value="19871030"| 1987/10/30
 
||1作目『ファミコングランプリ F1レース』(FCD)の発売日。
 
||1作目『ファミコングランプリ F1レース』(FCD)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="106"| [[#ファミコン探偵倶楽部]]
+
|data-sort-value="107"| [[#ファミコン探偵倶楽部]]
 
|data-sort-value="19880427"| 1988/4/27
 
|data-sort-value="19880427"| 1988/4/27
 
||1作目『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』(FCD)の発売日。
 
||1作目『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』(FCD)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="107"| [[#ファミコン文庫 はじまりの森]]
+
|data-sort-value="108"| [[#ファミコン文庫 はじまりの森]]
 
|data-sort-value="19990701"| 1999/7/1
 
|data-sort-value="19990701"| 1999/7/1
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="108"| [[#ふぁみこんむかし話シリーズ]]
+
|data-sort-value="109"| [[#ふぁみこんむかし話シリーズ]]
 
|data-sort-value="19870904"| 1987/9/4
 
|data-sort-value="19870904"| 1987/9/4
 
||1作目『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』(FCD)の発売日。
 
||1作目『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』(FCD)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="109"| [[#ファミコンリミックスシリーズ]]
+
|data-sort-value="110"| [[#ファミコンリミックスシリーズ]]
 
|data-sort-value="20131219"| 2013/12/19
 
|data-sort-value="20131219"| 2013/12/19
 
||1作目『ファミコンリミックス』(Wii U)の発売日。
 
||1作目『ファミコンリミックス』(Wii U)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="110"| [[#プロジェクトハッカー 覚醒]]
+
|data-sort-value="111"| [[#プロジェクトハッカー 覚醒]]
 
|data-sort-value="20060713"| 2006/7/13
 
|data-sort-value="20060713"| 2006/7/13
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="111"| [[#ヘラクレスの栄光シリーズ]]
+
|data-sort-value="112"| [[#ヘラクレスの栄光シリーズ]]
 
|data-sort-value="19870612"| 1987/6/12
 
|data-sort-value="19870612"| 1987/6/12
 
||1作目『闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光』(FC)の発売日。
 
||1作目『闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光』(FC)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="112"| [[#ベースボール]]
+
|data-sort-value="113"| [[#ベースボール]]
 
|data-sort-value="19831207"| 1983/12/7
 
|data-sort-value="19831207"| 1983/12/7
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="113"| [[#ボンバーマンシリーズ]]
+
|data-sort-value="114"| [[#ボンバーマンシリーズ]]
 
|data-sort-value="19851220"| 1985/12/20
 
|data-sort-value="19851220"| 1985/12/20
 
||1作目『ボンバーマン』(FC)の発売日。
 
||1作目『ボンバーマン』(FC)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="114"| [[#マジカルバケーションシリーズ]]
+
|data-sort-value="115"| [[#マジカルバケーションシリーズ]]
 
|data-sort-value="20011207"| 2001/12/7
 
|data-sort-value="20011207"| 2001/12/7
 
||1作目『マジカルバケーション』(GBA)の発売日。
 
||1作目『マジカルバケーション』(GBA)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="115"| [[#マッハライダー]]
+
|data-sort-value="116"| [[#マッハライダー]]
 
|data-sort-value="19851121"| 1985/11/21
 
|data-sort-value="19851121"| 1985/11/21
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="116"| [[#マーヴェラス ~もうひとつの宝島~]]
+
|data-sort-value="117"| [[#マーヴェラス ~もうひとつの宝島~]]
 
|data-sort-value="19961026"| 1996/10/26
 
|data-sort-value="19961026"| 1996/10/26
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="117"| [[#モグラ~ニャ]]
+
|data-sort-value="118"| [[#モグラ~ニャ]]
 
|data-sort-value="19960721"| 1996/7/21
 
|data-sort-value="19960721"| 1996/7/21
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="118"| [[#モンスターハンターシリーズ]]
+
|data-sort-value="119"| [[#モンスターハンターシリーズ]]
 
|data-sort-value="20040311"| 2004/3/11
 
|data-sort-value="20040311"| 2004/3/11
 
||1作目『モンスターハンター』(PS2)の発売日。
 
||1作目『モンスターハンター』(PS2)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="119"| [[#役満]]
+
|data-sort-value="120"| [[#役満]]
 
|data-sort-value="19890421"| 1989/4/21
 
|data-sort-value="19890421"| 1989/4/21
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="120"| [[#やわらかあたま塾シリーズ]]
+
|data-sort-value="121"| [[#やわらかあたま塾シリーズ]]
 
|data-sort-value="20050630"| 2005/6/30
 
|data-sort-value="20050630"| 2005/6/30
 
||1作目『やわらかあたま塾』(DS)の発売日。
 
||1作目『やわらかあたま塾』(DS)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="121"| [[#リズムハンター ハーモナイト]]
+
|data-sort-value="122"| [[#リズムハンター ハーモナイト]]
 
|data-sort-value="20120905"| 2012/9/5
 
|data-sort-value="20120905"| 2012/9/5
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="122"| [[#リズム天国シリーズ]]
+
|data-sort-value="123"| [[#リズム天国シリーズ]]
 
|data-sort-value="20060803"| 2006/8/3
 
|data-sort-value="20060803"| 2006/8/3
 
||1作目『リズム天国』(GBA)の発売日。
 
||1作目『リズム天国』(GBA)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="123"| [[#立体かくし絵 アッタコレダ]]
+
|data-sort-value="124"| [[#立体かくし絵 アッタコレダ]]
 
|data-sort-value="20100303"| 2010/3/3
 
|data-sort-value="20100303"| 2010/3/3
 
||
 
||
 
|-
 
|-
|data-sort-value="124"| [[#レイマンシリーズ]]
+
|data-sort-value="125"| [[#レイマンシリーズ]]
 
|data-sort-value="19950922"| 1995/9/22
 
|data-sort-value="19950922"| 1995/9/22
 
||1作目『レイマン』(PS)の発売日。
 
||1作目『レイマン』(PS)の発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="125"| [[#ラビッツシリーズ]]
+
|data-sort-value="126"| [[#ラビッツシリーズ]]
 
|data-sort-value="20061214"| 2006/12/14
 
|data-sort-value="20061214"| 2006/12/14
 
||1作目『ラビッツ・パーティー』(Wii)の日本における発売日。
 
||1作目『ラビッツ・パーティー』(Wii)の日本における発売日。
 
|-
 
|-
|data-sort-value="126"| [[#ワイルドトラックス]]
+
|data-sort-value="127"| [[#ワイルドトラックス]]
 
|data-sort-value="19940604"| 1994/6/4
 
|data-sort-value="19940604"| 1994/6/4
 
||
 
||

案内メニュー