大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
584行目: 584行目:  
===== 主要作品一覧 =====
 
===== 主要作品一覧 =====
 
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
 
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
アルタイルのMiiファイターコスチュームが配信された2020年1月までのメインシリーズ作品と一部の移植版のみを記載。『ヴァルハラ』以降のメインシリーズなどについてはWikipediaの記事等を参照。なお、本シリーズ作品は基本的に海外で先行発売されているが、ここでは日本版の発売日を記載する。
+
アルタイルのMiiファイターコスチュームが配信された2020年1月までのメインシリーズ作品と一部の移植版のみを記載。《》内は舞台となる時代・地域。『ヴァルハラ』以降のメインシリーズなどについてはWikipediaの記事等を参照。なお、本シリーズ作品は基本的に海外で先行発売されているが、ここでは日本版の発売日を記載する。
 
*'''メインシリーズ'''
 
*'''メインシリーズ'''
**『アサシン クリード』(2007.11.29/Xbox360):後にPS3版なども発売。舞台は12世紀末のエルサレム。
+
**『アサシン クリード』(2007.11.29/Xbox360)《12世紀末・エルサレム》:後にPS3版なども発売。
**『アサシン クリードII』(2009.12.3/PS3・Xbox360):舞台は15世紀のイタリア。『II』『ブラザーフッド』『リベレーション』は三部作。
+
**『アサシン クリードII』(2009.12.3/PS3・Xbox360)《15世紀・イタリア各地》:『II』『ブラザーフッド』『リベレーション』は三部作。
**『アサシン クリード ブラザーフッド』(2010.12.9/PS3・Xbox360)
+
**『アサシン クリード ブラザーフッド』(2010.12.9/PS3・Xbox360)《15世紀・ローマ》
**『アサシン クリード リベレーション』(2011.12.1/PS3・Xbox360)
+
**『アサシン クリード リベレーション』(2011.12.1/PS3・Xbox360)《16世紀・コンスタンティノープル》
**『アサシン クリードIII』(2012.11.15/PS3・Xbox360):後にWii U版なども発売。舞台は18世紀のアメリカ。2019年にはリマスター版がSwitch、PS4、XboxOneなどで発売。
+
**『アサシン クリードIII』(2012.11.15/PS3・Xbox360)《18世紀・アメリカ》:後にWii U版なども発売。2019年にはリマスター版がSwitchなどで発売。
**『アサシン クリードIV ブラック フラッグ』(2013.11.28/PS3・Xbox360・Wii U・PC):舞台は18世紀のカリブ海。
+
**『アサシン クリードIV ブラック フラッグ』(2013.11.28/PS3・Xbox360・Wii U・PC)《18世紀・カリブ海》
**『アサシン クリード ユニティ』(2014.11.20/PS4・XboxOne・PC):舞台は18世紀のフランス。
+
**『アサシン クリード ユニティ』(2014.11.20/PS4・XboxOne・PC)《18世紀・パリ》
**『アサシン クリード ローグ』(2014.12.11/PS3):『III』の前日譚。2018年にはリマスター版がPS4、XboxOneで発売。
+
**『アサシン クリード ローグ』(2014.12.11/PS3)《18世紀・アメリカ》:『IV』と『III』の間を描いた作品。2018年にはリマスター版がPS4などで発売。
**『アサシン クリード シンジケート』(2015.11.12/PS4・XboxOne):舞台は19世紀のロンドン。
+
**『アサシン クリード シンジケート』(2015.11.12/PS4・XboxOne)《19世紀・ロンドン》
**『アサシン クリード オリジンズ』(2017.10.27/PS4・XboxOne・PC):舞台は紀元前のエジプト。
+
**『アサシン クリード オリジンズ』(2017.10.27/PS4・XboxOne・PC)《紀元前・エジプト》
**『アサシン クリード オデッセイ』(2018.10.5/PS4・XboxOne・Switch・PC):Switch版はクラウドサーバーに接続して遊ぶ『クラウドバージョン』。舞台は紀元前のギリシャ。
+
**『アサシン クリード オデッセイ』(2018.10.5/PS4・XboxOne・Switch・PC)《紀元前・ギリシャ》:Switch版はクラウドサーバーに接続して遊ぶ『クラウドバージョン』。
 
*'''その他'''
 
*'''その他'''
 +
**『アサシン クリード エツィオコレクション』(2017.2.23/PS4):『II』『ブラザーフッド』『リベレーション』をまとめて1本に収録。
 
**『アサシン クリード リベルコレクション』(2019.12.6/Switch):『IV』と『ローグ』をまとめて1本に収録。
 
**『アサシン クリード リベルコレクション』(2019.12.6/Switch):『IV』と『ローグ』をまとめて1本に収録。
 
他にも、ニンテンドー3DS発表時のソフトラインナップには『アサシン クリード ロストレガシー』が存在していた(後に開発中止となり、設定は『リベレーション』前半に組み込まれている)。
 
他にも、ニンテンドー3DS発表時のソフトラインナップには『アサシン クリード ロストレガシー』が存在していた(後に開発中止となり、設定は『リベレーション』前半に組み込まれている)。

案内メニュー