大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1.1.6対応 テクニック
1行目: 1行目: −
{{更新データ|1.0.6}}
+
{{更新データ|1.1.6}}
 
{{Otheruses ファイター|サムス|サムス・アラン}}
 
{{Otheruses ファイター|サムス|サムス・アラン}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
993行目: 993行目:  
{{#lsth:カラーバリエーション|サムス}}
 
{{#lsth:カラーバリエーション|サムス}}
   −
== テクニック・小ネタ ==
+
== テクニック ==
 +
{{Main2|対戦における有効性が未知数なテクニックは[[小ネタ・バグ]]を}}
 +
*着地隙は、ボムジャンプで上書きすることができる。ボムジャンプの隙も相当あるためコンボに利用はできないが、前空中攻撃などの着地隙が大きいワザのカバーには使えるかもしれない。
 
*シールドを削りやすいワザ
 
*シールドを削りやすいワザ
 
**チャージショット最大・ミサイル(誘導・スーパー)・スクリューアタック・ボム・空中グラップリングビーム・崖登り攻撃・各種起き上がり攻撃
 
**チャージショット最大・ミサイル(誘導・スーパー)・スクリューアタック・ボム・空中グラップリングビーム・崖登り攻撃・各種起き上がり攻撃
1,001行目: 1,003行目:  
****ダメージ目的ならボム直撃(9%)+チャージショット(25%)の計34%が簡単。
 
****ダメージ目的ならボム直撃(9%)+チャージショット(25%)の計34%が簡単。
 
***足場にいる相手に下からスクリューアタックを当てると、かなりシールドを削ることができる。
 
***足場にいる相手に下からスクリューアタックを当てると、かなりシールドを削ることができる。
<br />
   
*メテオスマッシュバウンド後、スクリューアタックで撃墜可能。
 
*メテオスマッシュバウンド後、スクリューアタックで撃墜可能。
 
**3DS版終点マリオなら上強→直にジャンプで接近→上必殺ワザを根元から当てた場合、80%ほどで撃墜する。
 
**3DS版終点マリオなら上強→直にジャンプで接近→上必殺ワザを根元から当てた場合、80%ほどで撃墜する。

案内メニュー