大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
371 バイト追加 、 2018年12月8日 (土) 20:22
→‎簡単なキャラ解説: ピクミン&オリマーが抜けてました…
197行目: 197行目:  
|-
 
|-
 
|<b style="color:#EE0;">●</b>||[[リザードン]]||破壊力が高く、移動速度や復帰力もある程度はもつ。大技は出るのが少し遅め。
 
|<b style="color:#EE0;">●</b>||[[リザードン]]||破壊力が高く、移動速度や復帰力もある程度はもつ。大技は出るのが少し遅め。
   
|-
 
|-
 
|<b style="color:#EE0;">●</b>||[[Mii|Mii 射撃タイプ]]||Miiファイターのなかで少々特殊なタイプ。範囲は狭いがリーチが長い攻撃ワザが多く、うまく捕まえれば一方的にダメージを与えられる。
 
|<b style="color:#EE0;">●</b>||[[Mii|Mii 射撃タイプ]]||Miiファイターのなかで少々特殊なタイプ。範囲は狭いがリーチが長い攻撃ワザが多く、うまく捕まえれば一方的にダメージを与えられる。
   
|-
 
|-
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[シーク]]||非常に素早く、判定も強め。通常必殺ワザの針も速く便利。だが一発一発の攻撃力は低く、スピードについてこれるまでがとても大変。
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[シーク]]||非常に素早く、判定も強め。通常必殺ワザの針も速く便利。だが一発一発の攻撃力は低く、スピードについてこれるまでがとても大変。
221行目: 219行目:  
|-
 
|-
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[Wii Fit トレーナー]]||遠距離からの攻撃や微量のダメージの回復を兼ねた必殺ワザが目を引くが、通常ワザが攻撃範囲が尖っているものばかり。<br/>考えなしに使っても空振りやすいので、この位置ならこのワザが当たるという使い分けをきっちり覚える必要がある。
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[Wii Fit トレーナー]]||遠距離からの攻撃や微量のダメージの回復を兼ねた必殺ワザが目を引くが、通常ワザが攻撃範囲が尖っているものばかり。<br/>考えなしに使っても空振りやすいので、この位置ならこのワザが当たるという使い分けをきっちり覚える必要がある。
   
|-
 
|-
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[シュルク]]||能力バランスを大きく変えることができる。「ワザの範囲が総じて広い」長所と、「ワザを出すのはやや遅め」という欠点はどのモードでも同じ。
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[シュルク]]||能力バランスを大きく変えることができる。「ワザの範囲が総じて広い」長所と、「ワザを出すのはやや遅め」という欠点はどのモードでも同じ。
228行目: 225行目:  
|-
 
|-
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[ダックハント]]||基本部分はとてもシンプルだが、トリッキーな射撃ワザが特徴で動きも速め。<br/>通常必殺ワザと横必殺ワザは出てさえいれば、本体が動けない状態でも操作可能。逆に言えば同時操作する場面も出てくるため、持て余すことも。
 
|<b style="color:#F80;">■</b>||[[ダックハント]]||基本部分はとてもシンプルだが、トリッキーな射撃ワザが特徴で動きも速め。<br/>通常必殺ワザと横必殺ワザは出てさえいれば、本体が動けない状態でも操作可能。逆に言えば同時操作する場面も出てくるため、持て余すことも。
 
+
|-
 +
|<b style="color:#F00;">▲</b>||[[ピクミン&オリマー]]||隊列に加えているピクミンを駆使して戦う。5色のピクミンはそれぞれ性質が異なっており、やや変則的かつ優秀な飛び道具や武器として扱えるが、隊列のピクミンがいなくなるとほとんど何もできなくなるのでこまめに補充を。
 
|-
 
|-
 
|<b style="color:#F00;">▲</b>||[[ロゼッタ&チコ]]||ロゼッタとチコのペアで戦う。チコを切り離して戦うことができ挟み撃ちもできるが、2体を同時操作することになるので操作難易度が高い。
 
|<b style="color:#F00;">▲</b>||[[ロゼッタ&チコ]]||ロゼッタとチコのペアで戦う。チコを切り離して戦うことができ挟み撃ちもできるが、2体を同時操作することになるので操作難易度が高い。
匿名利用者

案内メニュー