大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「レーダー」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1 28分11秒.png|サムネイル|ファイターが画面外に近づくと画面右上に表示されるのがレーダー。]]
 
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1 28分11秒.png|サムネイル|ファイターが画面外に近づくと画面右上に表示されるのがレーダー。]]
 
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』に搭載されている[[オプション]]の[[システム]]。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』に搭載されている[[オプション]]の[[システム]]。
[[ファイター]]が画面外に出ていると、その間画面右上にファイターの位置を表すレーダーが表示される。ファイターを示すアイコンの色はプレイヤーカラーに対応したものになる。
+
[[ファイター]]が[[画面外]]の近くまで出ていると、その間画面右上にファイターの位置を表すレーダーが表示される。ファイターを示すアイコンの色はプレイヤーカラーに対応したものになる。
  
[[ステージ]]のマップ機能も兼ねており、レーダー内の白線の枠より外はファイターが[[ルーペ]]で表示される領域を示している。それより外は[[ミス]]となる[[画面外]]になる。
+
[[ステージ]]のマップ機能も兼ねており、レーダー内の白線の枠より外はファイターが[[ルーペ]]で表示される領域を示している。それより外は[[ミス]]となる画面外になる。
  
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==

2019年10月3日 (木) 23:56時点における版

ファイターが画面外に近づくと画面右上に表示されるのがレーダー。

レーダーは、『スマブラSP』に搭載されているオプションシステムファイター画面外の近くまで出ていると、その間画面右上にファイターの位置を表すレーダーが表示される。ファイターを示すアイコンの色はプレイヤーカラーに対応したものになる。

ステージのマップ機能も兼ねており、レーダー内の白線の枠より外はファイターがルーペで表示される領域を示している。それより外はミスとなる画面外になる。

備考

関連項目