大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

ピーチ城 上空

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2015年12月28日 (月) 13:28時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
ピーチ城 上空(64)
SSBUPeach'sCastle64.PNG
画像はWii U版。
シンボル スーパーマリオブラザーズ.png
種類追加コンテンツ
8人乱闘(Wii U)

ピーチ城 上空(64)(Peach's Castle(64))は、大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U追加コンテンツ第3弾として2015年7月31日から販売しているステージ


値段

  • 3DS:250円(税込)
  • WiiU:250円(税込)
  • 3DS/WiiU:350円(税込)

出典作品

概要

『初代スマブラ』で初登場したステージが、『スマブラfor』の追加コンテンツ第3弾で追加ステージとして登場。
グラフィックはほとんど『初代』のものに再現されている。

ピーチ城の上空にある謎の建造物。それぞれ左右に移動する長い石畳とバンパーや、巨大な坂が特徴のステージで、安定したすり抜けない足場が非常に少ない。

バンパーは触れると左右にはじかれる。アイテムのバンパーとの違いは、2Dで描かれ、一回り小さく、接触ダメージ(1%)を受けること。

左右に移動する長い石畳の足場が出ている場合はガケつかまりすることができる。
石畳が出ていない時は中央のプラットフォームにガケつかまりする。

背景にはジュゲムブラザーズが登場。カメラを吊るしている。

終点化

3DS版
Wii U版

プラットフォームの形状は台形型に塔の柱が伸びたものとなる。下から通り抜けることは可能。


元ネタ

作品によってはピーチ城と呼ばれることがあるが、正しくはキノコ城である(『スーパーマリオ64』ではキノコ城)。背景に映るピーチ城は『スーパーマリオ64』のデザインに準じている。
原作では、コースに進入するには、基本的にキノコ城の各所にある絵の中に飛び込むことで行う。

プラットフォームには原作のいくつかのステージの要素が取り入れられており、橋は「コース4・さむいさむいマウンテン」を、スライドする足場は「コース7・ファイアバブルランド」、空中に浮く三角錐型のプラットフォームは「コース2・バッタンキングのとりで」の要素が散りばめられている。

『スーパーマリオ64』でのジュゲムは、ジュゲムブラザーズというカメラマンとして登場。マリオ達の撮影をするという設定で同作のカメラ視点となっている。

バンパーは見て分かる通りスマブラのもの。このデザインは『初代』及び『スマブラX』のものである。なお、『DX』では"ピーチ城"がステージとして登場している。

表曲/裏曲(3DS) / オレ曲セレクト(Wii U)

表曲/裏曲

ピーチ城上空ステージ アレンジ (スーパーマリオブラザーズ)
メインテーマ(スーパーマリオ64) アレンジ (スーパーマリオ64)

オレ曲セレクト

ピーチ城上空ステージ アレンジ (スーパーマリオブラザーズ)
メインテーマ(スーパーマリオ64) アレンジ (スーパーマリオ64)
スライダー 原曲 (スーパーマリオ64)
地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3) 原曲 (スーパーマリオブラザーズ3)
地上BGM(スーパーマリオUSA) 原曲 (スーパーマリオUSA)

テンプレート:3DS版のステージ テンプレート:Wii U版のステージ