大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「利用者:Suna/sandbox」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の20版が非表示)
2行目: 2行目:
 
*ファイターのワザSP - [[利用者:Suna/sandbox3]]
 
*ファイターのワザSP - [[利用者:Suna/sandbox3]]
 
*ステージSP - [[利用者:Suna/sandbox4]]
 
*ステージSP - [[利用者:Suna/sandbox4]]
アイコン画像作成工程メモ
 
PNGそのままで作成すると背景が透過されるのでJPG変換で白背景にしてから作業開始 変換サイト:https://png2jpg.com/ja/
 
画像編集ソフトはpaint.netを使用している。ツールの四角形選択→固定比率9:5で範囲指定・トリミング。
 
タブのサイズ変更で「180:100」にして縮小。PNG形式で保存する。調整タブで白黒加工版の作成も行う。
 
  
 
== sandbox text ==
 
== sandbox text ==
 
<center><youtube width = "640" height = "360">リンク</youtube></center>
 
<center><youtube width = "640" height = "360">リンク</youtube></center>
  
炎のパワーと光のスピード、2つの姿と力に切り替えながら戦場を舞う伝説のブレイド。最大の特色である{{SP|ヒカリ}}へのチェンジは{{SPワザ|ホムラ|下必殺ワザ}}で自由に切り替え可能。2人はそれぞれ異なる特性を持ち、得意とする攻め方が違ってくる。
+
<pre>
 +
 
 +
</pre>
  
パワー型であるホムラは高い[[ふっとばし力]]と攻撃範囲の広さが魅力的。中でも{{SPワザ|ホムラ|横スマッシュ攻撃}}は重量級に匹敵する破格の威力であり、早期[[撃墜]]の決め手にすることができる。
+
== sandbox VCNSO ==
 +
<pre>
 +
<ref name="VC1">Wiiでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
  
[[必殺ワザ]]はそれらに加えてダメージも高く、溜め可能な前後攻撃「{{SPワザ|ホムラ|フレイムノヴァ}}」、ブーメランのように飛ばして長時間停滞させる「{{SPワザ|ホムラ|ブレイズエンド}}」、[[ガードキャンセル]]後の反撃で強力な「{{SPワザ|ホムラ|プロミネンスリボルト}}」と分かりやすい強さがある。
+
<ref name="VC2">Wii/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
 +
<ref name="VC2+NSO2">Wii/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
  
攻めの強さがものを言うホムラであるが、それに集約しているが故にワザの動作が遅めの傾向にあり、移動速度は重量級並みに遅く、[[復帰]]もほぼ垂直に飛ぶことしかできないため、守りになると脆さが目立つ。上方向への復帰についてはヒカリも決して良いものとは言えないため、低い角度でふっとばされるとどうしようもなくなる状況に陥ってしまうこともある。
+
<ref name="VC3">Wii/3DS/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
 +
<ref name="VC3+NSO1">Wii/3DS/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
  
ホムラ単独で使い続けてもデメリットはないが、真の意味で使いこなすにはヒカリとの臨機応変な対応が必要になる。お互いのメリットを活かしてこそと言えるのが、2人で1体のファイターであるホムラ/ヒカリの本領である。
+
<ref name="VC4">Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
----
+
<ref name="VC4+NSO2">Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
[[ファイル:ホムラ・ヒカリ (SP) ブレイドセレクト.jpg|150px|サムネイル|ヒカリを先行して使いたい時は、[[ファイターセレクト画面]]に表示される絵をタッチ、またはYボタンで選択できる。]]
 
閃光の如きスピードで周囲をかく乱する、{{SP|ホムラ}}のもう一つの姿。パワーに特化したホムラとは逆に、ヒカリはスピードに特化した性能で、高い移動性能とワザの速度を活かして有利な状況を作り出す。
 
  
ヒカリの[[通常ワザ]]はモーションこそホムラと同じではあるが、そのスピードは速くなり回転率がアップ。ヒット後の追撃もしやすくなっており、その使用感は全くの別物。どのワザもコンボ・連係に適したものになり積極的に攻め続けることができる。~~~~
+
<ref name="VC5">3DSでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
{{-}}
+
<ref name="VC5+NSO1">3DSでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
  
== char table ==
+
<ref name="VC6">Wii/Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
<pre>
+
<ref name="VC6+NSO1">Wii/Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
Home Page
+
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ○○.png|60x33px|リンク=○○ (SP)]]<br />[[○○ (SP)|○○]]</div><!--
+
『ロックマン6』のみ
 +
<ref name="VC7">3DS/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
 +
『ロックマン7』『悪魔城ドラキュラXX』のみ
 +
<ref name="VC8">Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
 +
 
 +
 
 +
<ref name="NSO1">Switchで有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。
 +
</ref>
 +
<ref name="NSO2">Switchで有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
  
Other Page
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP △.png|60x33px|リンク=#△]]<br />[[#△|△]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ○○.png|60x33px|リンク=#○○]]<br />[[#○○|○○]]</div></div></div>
 
  
 +
<ref name="ArcadeArchives">Switchでアーケードアーカイブスが配信された。</ref>
 
</pre>
 
</pre>
  
 +
== char table ==
 
=== SP ===
 
=== SP ===
 
<div style="text-align:center;"><div class="char_table"><!--
 
<div style="text-align:center;"><div class="char_table"><!--
125行目: 132行目:
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ホムラ.png|60x33px|リンク=#ホムラ]]<br />[[#ホムラ|ホムラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ホムラ.png|60x33px|リンク=#ホムラ]]<br />[[#ホムラ|ホムラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ヒカリ.png|60x33px|リンク=#ヒカリ]]<br />[[#ヒカリ|ヒカリ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ヒカリ.png|60x33px|リンク=#ヒカリ]]<br />[[#ヒカリ|ヒカリ]]</div><!--
 +
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP カズヤ.png|60x33px|リンク=#カズヤ]]<br />[[#カズヤ|カズヤ]]</div><!--
 +
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ソラ.png|60x33px|リンク=#ソラ]]<br />[[#ソラ|ソラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Miiファイター.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|闘]] | [[Mii 剣術タイプ|剣]] | [[Mii 射撃タイプ|射]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Miiファイター.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|闘]] | [[Mii 剣術タイプ|剣]] | [[Mii 射撃タイプ|射]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 格闘タイプ.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|Mii 格闘タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 格闘タイプ.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|Mii 格闘タイプ]]</div><!--
218行目: 227行目:
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ホムラg.png|60x33px|リンク=#ホムラ]]<br />[[#ホムラ|ホムラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ホムラg.png|60x33px|リンク=#ホムラ]]<br />[[#ホムラ|ホムラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ヒカリg.png|60x33px|リンク=#ヒカリ]]<br />[[#ヒカリ|ヒカリ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ヒカリg.png|60x33px|リンク=#ヒカリ]]<br />[[#ヒカリ|ヒカリ]]</div><!--
 +
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP カズヤg.png|60x33px|リンク=#カズヤ]]<br />[[#カズヤ|カズヤ]]</div><!--
 +
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ソラg.png|60x33px|リンク=#ソラ]]<br />[[#ソラ|ソラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Miiファイターg.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|闘]] | [[Mii 剣術タイプ|剣]] | [[Mii 射撃タイプ|射]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Miiファイターg.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|闘]] | [[Mii 剣術タイプ|剣]] | [[Mii 射撃タイプ|射]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 格闘タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|Mii 格闘タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 格闘タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|Mii 格闘タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 剣術タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 剣術タイプ]]<br />[[#Mii 剣術タイプ|Mii 剣術タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 剣術タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 剣術タイプ]]<br />[[#Mii 剣術タイプ|Mii 剣術タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 射撃タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 射撃タイプ]]<br />[[#Mii 射撃タイプ|Mii 射撃タイプ]]</div></div></div>
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 射撃タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 射撃タイプ]]<br />[[#Mii 射撃タイプ|Mii 射撃タイプ]]</div></div></div>
 +
 +
== アイコン画像作成工程メモ ==
 +
PNGそのままで作成すると背景が透過されるのでJPG変換で白背景にしてから作業開始 変換サイト:https://png2jpg.com/ja/
 +
画像編集ソフトはpaint.netを使用している。ツールの四角形選択→固定比率9:5で範囲指定・トリミング。
 +
タブのサイズ変更で「180:100」にして縮小。PNG形式で保存する。調整タブで白黒加工版の作成も行う。
  
 
== アイテムボックス ==
 
== アイテムボックス ==
233行目: 249行目:
 
[[ファイル:Final Fantasy wordmark.svg|250x250px]]
 
[[ファイル:Final Fantasy wordmark.svg|250x250px]]
 
[[ファイル:Nintendo DS logo.png|250x250px]]
 
[[ファイル:Nintendo DS logo.png|250x250px]]
 
== SSBU under development ==
 
[[ファイル:SSBU under development 20191231.jpg|250px|サムネイル|いつか資料集として開発者さんのついったのSP開発中画像まとめを作るかも…(ただし展開が終了して全てを判断できるまでは手を出さない。出すなら[[:カテゴリ:公式サイトには掲載されていない公式スクリーンショット]]みたいなのにする。これとは別に商品紹介用の宣材画像も回収したい…)]]
 
 
 
{{-}}
 
{{-}}

2024年3月16日 (土) 14:33時点における最新版

sandbox text


sandbox VCNSO

<ref name="VC1">Wiiでバーチャルコンソールが配信された。</ref>

<ref name="VC2">Wii/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
<ref name="VC2+NSO2">Wii/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>

<ref name="VC3">Wii/3DS/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
<ref name="VC3+NSO1">Wii/3DS/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>

<ref name="VC4">Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
<ref name="VC4+NSO2">Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>

<ref name="VC5">3DSでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
<ref name="VC5+NSO1">3DSでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>

<ref name="VC6">Wii/Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
<ref name="VC6+NSO1">Wii/Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>

『ロックマン6』のみ
<ref name="VC7">3DS/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
『ロックマン7』『悪魔城ドラキュラXX』のみ
<ref name="VC8">Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された。</ref>


<ref name="NSO1">Switchで有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。
</ref>
<ref name="NSO2">Switchで有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>


<ref name="ArcadeArchives">Switchでアーケードアーカイブスが配信された。</ref>

char table

SP

SP mono

アイコン画像作成工程メモ

PNGそのままで作成すると背景が透過されるのでJPG変換で白背景にしてから作業開始 変換サイト:https://png2jpg.com/ja/
画像編集ソフトはpaint.netを使用している。ツールの四角形選択→固定比率9:5で範囲指定・トリミング。
タブのサイズ変更で「180:100」にして縮小。PNG形式で保存する。調整タブで白黒加工版の作成も行う。

アイテムボックス

公式絵 SP 月.png 公式絵 SP どせいさん.png 公式絵 SP ゼロ.png 公式絵 SP モンスターズ.png 公式絵 SP スマッシュボーム.png 公式絵 SP アキラ.png

ウィキメディア・コモンズから呼び出されています。

の画像貼り付けテスト Final Fantasy wordmark.svg Nintendo DS logo.png