大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12 バイト追加 、 2020年3月20日 (金) 11:57
188行目: 188行目:  
多岐に渡る用途で使えるコマンド(必殺ワザ)を活かすため、[[MP]]の補充に必要な行動でもある通常ワザを絡めた立ち回りで有利状況を継続できるかが課題になる。{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ}}のコマンドはどの場面で使える物かも理解しておきたい。それらについては、[[#下必殺ワザのコマンドの簡易解説]]にて。
 
多岐に渡る用途で使えるコマンド(必殺ワザ)を活かすため、[[MP]]の補充に必要な行動でもある通常ワザを絡めた立ち回りで有利状況を継続できるかが課題になる。{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ}}のコマンドはどの場面で使える物かも理解しておきたい。それらについては、[[#下必殺ワザのコマンドの簡易解説]]にて。
   −
通常ワザは隙が大きくガードされると反撃されやすく、また先端が威力が高いので、先端当てを意識すると良い。通常ワザで使いやすいのは、[[#コンボ]]に繋ぎやすい{{SPワザ|勇者|前空中攻撃|前・後空中攻撃}}や、1段目が無敵付きで差し合いや反撃、[[滑り横強]]の恩恵を受けやすい{{SPワザ|勇者|横強攻撃}}。勇者は序盤で成立できる[[#コンボ]]をあまり持たないため、隙を見ながら予め自己強化のコマンド(下必殺ワザ)を掛けて始めから心理戦を持ちかけるのが賢明。
+
通常ワザは隙が大きくガードされると反撃されやすく、また先端の威力が高いので、先端当てを意識すると良い。通常ワザで使いやすいのは、[[#コンボ]]に繋ぎやすい{{SPワザ|勇者|前空中攻撃|前・後空中攻撃}}や、1段目が無敵付きで差し合いや反撃、[[滑り横強]]の恩恵を受けやすい{{SPワザ|勇者|横強攻撃}}。勇者は序盤で成立できる[[#コンボ]]をあまり持たないため、隙を見ながら予め自己強化のコマンド(下必殺ワザ)を掛けて始めから心理戦を持ちかけるのが賢明。
    
[[飛び道具]]系のコマンドは予備動作がわかりやすいので、中距離で牽制に出すくらいが当てやすい。中でも「デイン」と「ライデイン」({{SPワザ|勇者|横必殺ワザ}})は長リーチながら物理攻撃扱いで[[反射]]・[[吸収]]されず、他のコマンドと絡めて特定ファイターが持つ対策が効かないのは心強い。
 
[[飛び道具]]系のコマンドは予備動作がわかりやすいので、中距離で牽制に出すくらいが当てやすい。中でも「デイン」と「ライデイン」({{SPワザ|勇者|横必殺ワザ}})は長リーチながら物理攻撃扱いで[[反射]]・[[吸収]]されず、他のコマンドと絡めて特定ファイターが持つ対策が効かないのは心強い。
195行目: 195行目:     
防御面では、浮かされると追撃から抜け出すのは難しく、復帰阻止もされやすい部類。ただ、横からの復帰阻止に対しては、横必殺ワザで対抗することが可能。また、[[バーストライン]]に近いとどこからでも復帰ができる「{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|ルーラ}}」を引きやすいので、下必殺ワザで抽選を繰り返すのもあり。<br>
 
防御面では、浮かされると追撃から抜け出すのは難しく、復帰阻止もされやすい部類。ただ、横からの復帰阻止に対しては、横必殺ワザで対抗することが可能。また、[[バーストライン]]に近いとどこからでも復帰ができる「{{SPワザ|勇者|下必殺ワザ|ルーラ}}」を引きやすいので、下必殺ワザで抽選を繰り返すのもあり。<br>
[[ガードキャンセル]]からの行動は「{{SPワザ|勇者|上必殺ワザ|バギ}}」が切り返しやすい。
+
[[ガードキャンセル]]からの行動は「{{SPワザ|勇者|上必殺ワザ|バギ / バギマ}}」が切り返しやすい。
    
=== 主な撃墜手段 ===
 
=== 主な撃墜手段 ===
2,111

回編集

案内メニュー