コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「特設リング」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
30行目: 30行目:


== ステージの変化 ==
== ステージの変化 ==
{{節スタブ}}
このステージには『スマブラ』版と『パンチアウト!!』版の2つのバージョンが存在し、見た目が異なる。通常どちらが選ばれるかはランダムだが、特定のボタン(下記)を押しながらステージ選択することで好きな方を選ぶことができる。
このステージには『スマブラ』版と『パンチアウト!!』版の2つのバージョンが存在し、見た目が異なる。通常どちらが選ばれるかはランダムだが、特定のボタン(下記)を押しながらステージ選択することで好きな方を選ぶことができる。
*『スマブラ』版:{{有無|3DS}}:Lボタン、{{有無|WiiU}}:ZLボタン
*『スマブラ』版:{{有無|3DS}}:Lボタン、{{有無|WiiU}}:ZLボタン
256行目: 255行目:


===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
{{see|音楽 (SP)#パンチアウト!!}}


== 原作 ==
== 原作 ==
『パンチアウト!!』シリーズでは、MINOR CIRCUIT、MAJOR CIRCUIT、WORLD CIRCUITという3つのステージ(階級)がある。<br />
『パンチアウト!!』シリーズでは、MINOR CIRCUIT、MAJOR CIRCUIT、WORLD CIRCUITという3つのステージ(階級)がある。この特設リングは、Wii版『PUNCH-OUT!!』のWORLD CIRCUIT仕様のものがモチーフとなっている。
この特設リングは、Wii版『PUNCH-OUT!!』のWORLD CIRCUIT仕様のものがモチーフとなっている。


巨大スクリーンでファイターの通り名が表示される画面は、アーケード版『パンチアウト!!』のマルチモニター演出を元にしている。
巨大スクリーンでファイターの通り名が表示される画面は、アーケード版『パンチアウト!!』のマルチモニター演出を元にしている。
49,903

回編集